イーダって政府のスパイじゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:27:04

    政府とマッチポンプ仕掛けてエルバフを交易と平和に導こうとしてたカルメルと方向性が同じだし
    ただの一般巨人族にしては政治に妙に詳しい所があるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:30:01

    ハラルドと出会った経緯考えたらねーわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:32:49

    もしそうなら冥界で子ども愛でてる場合じゃねえだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:36:28

    >>3

    目的がエルバフを交易と平和に導く事ならもう完全に軌道に乗ってるんだから何かする必要が無いし

    後にカルメルも来て確実になったし

    っていうかイーダがいなくなって後釜がカルメルの可能性

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:36:32

    でも妙に政治に詳しかったり達観した雰囲気あるのは気になる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:36:46

    何も信じられなくなる展開やめろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:51:21

    政府の懐柔役として潜入したのも本当だけど
    エルバフを平和に導きたい気持ちも本物とかならあり得るか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:52:40

    やだっ!!!!!!!!!!!!!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:54:20

    価値観がリアル寄りすぎる違和感の説明にはなるけどまあ無いでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:54:58

    ロキが王殺しの真相をずっと黙ってたのは
    父や国民が愛してハイルディンの母親だったイーダがスパイだったことを隠すためみたいな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:00:26

    元奴隷説は有り得るなあとは思ったけど
    説としては好きな方なんだがそうだと仮定すると肝心の出会う経緯が運任せ過ぎるとは思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:34:15

    >>10

    そう言われるとワンピお得意の全方面曇らせ展開のキーパーソンですね!!やめて!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:37:36

    そう言われるとハラルドとロックスに接点ができた後に冥界の港付近に酒場開いたの意味深かもしれん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:38:41

    ハラルドが行く進路の先にサーカスに扮してスパイを潜入してハラルドは強奪してくるのを予想して……
    随分未来を見てやがる……!

    元政府関係者とかならあるかもしれんけどスパイにしては迂遠すぎるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:40:48

    当たる確率は手数でなんとでもなる
    つまりいくつか網を張っててひっかかったのがイーダだった
    エルバフを飼い慣らせるならむしろそこまでやっても安いだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:41:00

    出会ったこと自体は完全に偶然で意図も何もなかったけどその後…のパターンならなくもないかなとは

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:53:43

    普通の良い人の域を出てないと思うけどなイーダ
    マザーみたいに生涯かけて多くの子供を導いてきたわけでもない
    代わりというにはマザーが偉人すぎ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:06:23

    >>16

    現実でもスパイ組織の八割方は本国から来たエージェントの指示で動く一般現地協力者だからな

    場合によっては自分の飼い主が誰なのかすら知らなかったり誤認させられてたりする

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:30:30

    >>14

    巨人族だから凄い悠長とか?できたらOK感覚

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 04:55:29

    なんて残酷な世界…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:01:46

    >>14

    ジュラル星人並みに回りくどい…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:07:18

    正直尾田っちが時々発症するお説教癖というか社会派感出したがるヤツじゃねえかな
    富野とか好きでターちゃんの作者を慕ってるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:16:14

    何かイーダ周りのセリフが思想というか展開ありきすぎて違和感を覚えるのはわかるけど多分ない…とは思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:39:40

    今出てる予想の中で一番絶望的な展開やめろよな
    いや出会い以外は割と筋通ってるなこれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:59:58

    そうだったらハラルドロクな結婚相手がいねえ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:02:59

    ハラルドもハイルディンもロキも全員曇らせるんじゃねえよ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:06:24

    性格ブスの女は顔もブサイクにする事が多い尾田先生だからあり得そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:08:09

    若干カルメルっぽさあるな..

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:10:25

    最新話のロキが何を言っても受け入れてる辺りが
    カルメルのマムが何をやっても肯定的に喋ってた所と似てるっちゃ似てるかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:10:58

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:12:46

    >>27

    お前それローラとシフォンとブリュレとおトコちゃんとミス・マンデーとダダンとテラコッタとカマバッカの連中見て同じこと言えるの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:26:18

    >>27

    むしろ美人とかイケメンじゃないやつがめちゃめちゃかっこいい漫画だろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:42:47

    >>31

    最後おかしいだろ……!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:48:39

    >>31

    その人ら半分くらいは言うほど不細工じゃないだろ

    目元とか綺麗だぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:50:23

    >>31

    ブリュレは言うほど性格良いキャラでは無いと思うが…

    かわいい顔を見ると切り裂きたくなるとか言ってるし

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:58:09

    >>34

    そんなこと言ったらイーダだってブサイクには見えんけどな


    完全に個人の見方じゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:20:41

    妙に政治に詳しいのは気になるよな
    故郷では政治に携わってたのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:23:09

    20年前までいけばサウロが来るから、その時にイーダと何かあるかも
    その時まだイーダが居れば……

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:26:51

    政府がこんな簡単にハラルドが改心するとは思わないしハラルドが世界会議に来た時あんな対応したから違うでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:29:54

    >>39

    世界会議に関してはハラルドが知り合いの王に頼んで侵入してくるのを予想しろって方が無理だろうし

    そもそもイーダがスパイという前提で語ってもその事実知ってるのなんてごくわずかでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:34:35

    もしそれを知ってロキが黙っててくれたとかだとこの後この国の頑迷さは多分矯正不可能(だしそうなるに足る理由がある)になりそうだからないと思うけど
    兄弟以外にはその事実は知られないならあり得るのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:42:01

    外交官を派遣しあってってコレエルバフにも他国の人間、政府の人間を入りこませられるって事だよね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:57:48

    外交で懐柔する気だったらそれこそ世界会議でわざわざハラルドが飛び入り参加したのに放火したり奴隷にしようとするのが意味不明過ぎる、実際それ成功してしまってたら完全にエルバフは敵にまわってたはず
    あの状況ならハラルドを普通に受け入れたらエルバフ世界政府加盟国にさせる流れもできただろうし

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:02:48

    >>43

    王が三人拉致されたなんて大事件が起こった上に護衛達や海軍はハラルドなんて全く知らないただの侵入者なんだぞ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:04:03

    >>43

    しらほしを奴隷にしようとした連中に何言ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:00:47

    >>30

    別の任務遂行中にハラルドの元へ転がり込んだから元の任務を他の面子に任せてイーダは別の任務に従事か

    CP0のおじさん達も急に無茶振りされたりしてたし無くはないな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:04:47

    イーダはモサ公ですね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:10:23

    外交官提案程度で政治に詳しいは言い過ぎだろう
    元々サウロ同様エルバフのせいで巨人は蛮族だと思われて苦労してる他国の巨人族なんだからじもとでは普通に教育受けてたんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:44:56

    もしそうだったらハラルドとハイルディンはどんな顔したらいいんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:48:28
  • 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:52:12

    それでもロキの母よりはマシだから

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:44:27

    >>31

    でも今までお姫様お后様ポジションでここまでわかりやすくブスだったのマムくらいやし…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:47:32

    母親キャラはオトヒメもそうだけど意識高い人になりがちなだけかもしれない

スレッドは8/9 08:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。