お前には厨二病センスがずば抜けてある……

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:43:10

    ついでにバトルも割と面白くておっさんたちの会話も味があるしパワーバランスもバトルものとして面白いし可愛いヒロインもいる…それだけだ

    当時読んでたら間違いなく封絶をやってそうなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:48:54

    途中から敵の方に感情移入できるんだよね 凄くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:50:49

    >>2

    敵ってま、まさか……

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:52:09

    主人公が自分の意思で敵側について
    ラスボスポジは主人公を利用するつもりは毛頭なくて
    ひたすら善意の塊で主人公のことも大好きで
    むしろラスボスを主人公の方が利用してたとかいう
    展開は斬新でしたね。マジでね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:52:10

    >>3

    はいっ 余の器確定

    ぶっ協力します

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:52:15

    ほう、二つ名持ちの異世界の存在か…
    えっ、二つ名っぽい方が真名で悪魔ァの名前が現世での仮の名前みたいなものなんですか
    な、なんなこの設定は…(ギュンギュン

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:52:25

    専門用語多すぎて胃もたれ起こしそうになったから途中で読むのやめたのが俺なんだよね
    高校の時ですらそうだったから今読んだらもっとヤバそうなのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:53:17

    くぎゅうだからツンデレと勘違いされがちなシャナに悲しい過去
    どっちかというとクーデレだよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:53:37

    物語は面白いと思う反面…巻数の表記が読みづらいと感じる衝動に駆られる!

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:54:43

    >>9

    まあ気にしないで シャナを継ぐ者の緋弾のアリアがありますから

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:54:59

    うむ、実際読みにくいのはたしかなんだ
    だが序盤で何気なく出た単語や描写が後の伏線だったり
    パズルが綺麗にはまっていく展開にたまらず何度も読み直す読者も多いと聞きます
    それが俺!シャナに脳を焼かれた尾崎健太郎よ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 00:58:02

    なんか定期的に強者がポップしては相性差で荼毘に伏していくんだよね 怖くない?
    しかも能力描写がはっきりしてるのが多いので最強議論が白熱する……!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:01:50

    あにまんに残党がたくさん眠ってる作品やん 元気しとん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:02:14

    シャナの最強議論……聞いています
    神という別格を除けば神鉄持ちシュドナイがぶっちぎりで最強で
    その次点で四神や終盤シャナ、サブラク、フェコルークラスが来ると

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:04:28

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:05:04

    >>12

    なんなら1巻から最強クラスの敵が出てきてるんだ

    初手からなんじゃあこのフレイムヘイズ狩りの徒は!

    しかもこいつの集めてたアイテムが後々にも役に立ってる!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:05:32

    >>14

    許せなかった……!戦いが嫌いな”雨と渡り行く男”をいたぶって殺すなんて……!

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:07:56

    >>11

    誰か一人でも生きてたり死んでたりするだけで話の結末が変わりそうなんだよね 怖くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:10:32

    >>15

    こっちは大河的な話の構成スから呪術がやりたい感はそんなにないっス

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:11:34

    >>16

    アイツが1巻で討滅されずマリアンヌも残ってたらどうなってたんやろうなあ……

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:11:37

    >>12

    作中で王クラスが死ぬ時はその能力の組み合わせ以外だと死なないだろみたいな相性差か

    力量差を理解してるから酷いぐらい複数人できっちりハメ殺すみたいなパターンが大半なんスよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:14:31

    厨二ばかり言われるけどね
    ボーイミーツガール、ガールミーツボーイとしても傑作だと思うの
    おらー!荒須徹も交際を認めんかい!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:14:40

    >>17

    これ言われたハボリムが「ハァ?ふざけんなよアメップ」って反応が好きなんだよね

    実際将軍いなきゃ全員失神KOされていたでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:15:42

    >>22

    認めない……坂井シャナなんて認めない

    なっ サントメール最高

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:16:25

    ところでスターバックさん気になってるけど最近活字を読み続ける辛抱な無くなってきたので取り敢えず完結まで描かれてるらしいアニメ版を見てみたいなと思ってるんだけどどれくらい原作に忠実なの

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:16:36

    >>14

    フェコルーって実際戦ったらどの程度強かったんスかね

    いやっ、聞いてほしいんだ。強大な王であることは承知してても基本守備専みたいな立ち位置でね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:17:56

    >>25

    1期…悠二の性格改変あれど流れは基本原作より

    2期…アニオリ糞

    3期…忠実を超えた忠実、改変要素は多少あれど見たいものはほぼやってくれたんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:19:37

    アニメシャナには致命的な弱点がある
    外伝系のストーリー軒並みカットしたことや

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:19:49

    >>18

    フェコルー生き残ってたら最終決戦でFH側に一切勝ち目なかったんだよね怖くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:20:33

    >>27

    ふうんそういうことか 取り敢えず配信あるか今度探してみるっス

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:21:02

    >>26

    壁はって斬撃振ってくるからタイマンなら対処できるやつは両手で足りるくらいなんじゃねえかと思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:21:26

    3期はまあおおよそ不満はないけど悠二のお返事カットしたのだけは許せないのが俺なんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:21:34

    >>26

    作者直々に仮装舞踏会の将帥をまとめて相手しても戦えると言われているので

    神や眷属、都喰らいアシズ除いた通常区分の徒では両翼に並ぶ最強クラスと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:23:18

    >>29

    フェコルー、サブラク、デカラビア、そして私だ

    生存ifで仮装舞踏会を支えるぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:23:19

    >>22

    尻すぼみ系長編ラノベがある中で、このカップルなら…なるわな。の結論を見せつけて完結させた作者を誇りに思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:24:20

    >>28

    ウム…サーレとキアラとかアニメ勢全く分からないと思うんだなァ

    しかもそのせいでドゥーグもフルカット……!

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:25:53

    >>34

    割と真面目にお前がいたらやばかったんだ

    ハボリムとのコンボとか考えたくもないんだよね。怖くない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:26:11

    >>34

    彼女の下手な猿真似は去れっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:28:21

    >>38

    フリアグネ「欺瞞だ。固有の自在法は真似できるようなものではないと申しております」

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:35:28

    >>34

    生きてて欲しくない・フォーそろい踏みか

    どうしてオルゴンのアニキは不意打ちなしとはいえヴィルヘルミナ→メリヒム→天目一個まで生き残ってたんだ…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:36:39

    >>26

    同じ最硬の自在法持ちとしてイルヤンカの幕瘴壁が比較されて各々有利な点が異なるが互角ぐらいの評価なんで両翼レベルという感じっスね

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:39:06

    都喰らいみたいなブースト無しの王だとサブラクが最強だと思ってんのは俺なんだよね
    カムシンヴィルヘルミナレベッカという現代フレイムヘイズでほぼ最強クラスメンツ3人とタタイイチやって普通に勝ちそうだった実績がおかしすぎると思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:41:09

    >>34

    2/4が天目絡みの事故なんだよね 酷くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:44:16

    どさくさに紛れて殺されたライオンさんも2回目見返すと強き者なのが層の厚さを感じるんだよね
    どうして一人でレベッカを追い詰めてるの?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:45:15

    >>43

    気配察知不可と自在法の防御無効が天目一個の理不尽さを支える

    普通に仮装舞踏会にとって最悪だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:45:28

    >>44

    カムシンの巨人を粉砕できる時点で上澄みを超えた上澄みなんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:48:27

    >>44

    ”哮呼の狻猊”プルソンなんだァ…今考えるとあの2人相手に有利とってたのやべーよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:54:06

    >>20

    マリアンヌ生きてたらノリノリで最終決戦参加しそうだし悠二ともメチャクチャ相性よさそうなんだよね

    なんなら法具押収できないだけでも負債が大きいんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:55:28

    フェコルーが瞬間火力最強と言われるゾフィーの全力の蹴りを
    死にかけの状態で小揺るぎもせずに受け止められるということは
    大袈裟に言わなくても、作中キャラでこいつの防御を抜けるのはほぼいないということ
    フェコルーが生き残ってたらと思うとゾッとしませんね
    まああいつ生き残ってたら新世界の騒動が相当楽になったからバランスは取れてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 01:58:21

    フェコルーとデカラビアが死んだせいで新世界では明らかに前線向きのリベザルハボリムが重職として採用されてるんだよね
    さらに将軍もいなくなったから割とガチ目に人手不足なんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:03:34

    あの場で絶対倒さないといけない有能な敵ということは
    味方になった時にこれ以上なく頼もしいということ!
    禍福は糾える縄の如し、塞翁が馬とはよく言ったものだよねパパ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:03:39

    >>50

    だから坂井悠二に経験を積ませるんだろっ

    ふざけんなっ 燐子砲兵貸したのにレポートが曖昧ヤンケ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:13:50

    デカラビアさんが好きなのが俺なんだよね
    普段は上司の前ですら引きこもって注意されるまで顔見せないのにいざとなれば命を懸ける強き者でしょう

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:16:47

    そういや最近になって続編が書かれたと聞いたけどどうなったのかさわりだけでも教えてほしいのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:23:53

    >>54

    シャナが自分から坂井シャナと名乗り始めた……

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:25:04

    >>54

    S4のことっスかね?

    基本は電撃マガジンに掲載されてた本編終了後の話っスね

    ユストゥスのお披露目会とかもあるしな!(ぬっ)

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:26:08

    >>55

    あざーっす(ガシッ)

    いちゃいちゃしてそうでうらやましいのう

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:28:26

    だから笑ってくれと言ったんですよ戯睡郷先生

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:36:42

    あわわっお前は異常シャンゼリオン愛者

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:56:12

    たしかに面白かった反面……15巻あたりから登場人物が増えすぎてよくわからないうちに新キャラが登場したり退場したりして後半はほぼ雰囲気で読んでたのが俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 03:54:28

    >>60

    大戦あたりからキャラ増えすぎなんだよね

スレッドは8/8 13:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。