- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:21:48
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:23:23
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:25:32
2位って言うならリアルのダイレクトアタックは多少はあってほしいよな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:31:02
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:47:12
- 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 02:52:26
見たことによって体調悪化の人が多数
これがきっかけで番組開始前のテレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てくださいのテロップもしくはアナウンスがほぼ義務付けられたのが1位だからそれよりはちょっと落ちるけどとなったらスクイズじゃちと弱いか? - 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 03:06:20
流石に現実世界にダイレクトアタックに比べたら全部些末な問題になっちゃうよな…。
- 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:14:57
- 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:26:55
被害者が少ないからあまり語られないけどリアルダイレクトアタックは同時期にもう一つあってだな⋯
- 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:35:03
あれ地味に毎回服装とか色々違うからな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:36:58
- 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:46:39
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:01:37
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:03:15
大量の女児登校拒否を引き起こしたセーラームーン全滅
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:15:22
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:20:28
深夜アニメなら「万策尽きた」や「虚無アニメ」があるけどな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:08:28
XYのカロスリーグはなんか騒がれたがそこまででもないか
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:18:11
ダンデさんがチャンピオン4タテして叩かれた奴とか?苦戦したらしたでチャンピオンの癖にってどうせ叩くくせにな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:53:54
放送事故でいうと放送担当者の手違いで先週放送した回をもう一度放送してしまい結果的に話数を1話減らされる羽目になったサムライトルーパーとか
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:56:16
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:57:33
NHKが小西寛子さんにパワハラかけた事件
- 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:00:17
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:00:43
エンドレスエイトは毎回中身は違ってたから
1ヶ月連続総集編やったウルフズレインの方がヤバい - 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:06:36
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:08:02
- 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:11:11
昔のアニメはスポーツの延長や特番とかのせいで潰れまくって万策尽きなくても短縮や最終話放送されないとか普通にあったからね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:42:37
武蔵丸……は別にアニメの方がやらかしたわけじゃないからちがうか
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:54:03
シティーハンターに麻 原彰晃の画像サブリミナルは「なにしてんだよ」だけど現実に与えた影響はそんなでもないか…
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:20:57
しかしポケモンショックがあれだけ大事になったのに数か月で放送再開してるのすげーな
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:35:06
当時の子供としてはその数カ月がとても長く感じたんだよ…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 03:02:48
作者の遺作であるメルヘン・メドヘンをとんでもないクオリティで放送して延期にもなったのが被害こそ小さいけど酷いと思った
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 03:27:02
□関連
- 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 04:14:31
「おめでとう」とか?
もしくは「その時、イデが発動した」とか? - 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 05:12:31
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:20:51
スクールデイス最終回放送中止とか、niceboatなんてフレーズも産まれちゃったし
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:07:58
ポリゴンショックはアニメ業界どころかテレビ業界まで含めても上位じゃないかな?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:12:37
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:22:14
『テレビを見る時は〜』のテロップが出るようになったきっかけだから、テレビ業界全体に影響与えた事件だわな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:18:49
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:24:07
正直ポリゴンショックは文字通り次元が違うので次点がどうとかいう話ではない
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:01:43
不評かどうかじゃなくてガチの悪影響としてのやらかしなら初代セーラームーンの終盤で仲間達が次々と死んで視聴者の精神に影響を与えた話がポリゴンショックレベルのやらかしに入ると思う
記憶が確かならその展開はアニオリだったはずだし原作改変という意味でもアニメのやらかしとして強そう - 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:52:11
セーラームーンはアニメ化前提企画の漫画だから原作改変とは違わない?
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:24:52
ドラゴンボールの古いのは今見ると光線がめっちゃ眩しかったんだけど大丈夫だったんかな
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:00:05
ポリゴンショックと言うけれど、あの光はロケット団のミサイルを「ピカチュウ」が撃退して起きた爆発の光
ポリゴンはサトシたちを乗せて守ってたんだけどね…ピカカス許すまじ!! - 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:17:32