【報】坂井瑠星

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 03:29:03

    ベジマイトはダメな模様

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:03:10

    逆に美味しく食べられる人の方が少数派では…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:11:30

    >>2

    これだからマーマイト派は…。

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:13:01

    英国に行った際はこちらも是非

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:19:16

    >>3

    多分マーマイトもダメだと思うんですけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:32:42

    数年前のマーマイトと武史ルメール(3:33あたりから)

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:01:39

    あれはマーマイトないしベジマイトといって単品で食うものではないんだ
    チーズに薄くつけて焼くとうまいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:22:14

    昔家で留学生受け入れた際に持参してたけど、筆舌しがたい味とは正にそれだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:29:07

    地元でもそういう扱いなのほんと草

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:11:15

    ALTの先生が度胸試しとして持ってきてくれたなあ
    薬より不味かったことだけ覚えてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:52:46

    マーマイトは意外と白米にあうとか聞いた事がある
    なんか岩海苔みたいな感じになるとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:58:21

    ちょびっとだけつけたりするのが正しい食い方らしい
    ジャムのノリでガッツリつけると不味いんだとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:00:41

    日本だと薬になってたっけ
    強力わかもとだったか

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:36:16

    マーマイトよりは食べやすいらしいなベジマイト

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:48:49

    ベジマイトは味はやや苦味強めな八丁味噌ぽい
    味噌に慣れてる日本人は割と耐性ある味だと思うよ
    個人的にはトーストに甘いジャムとか塗るより好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:53:38

    ググったらエビオス錠の香りって出て来た
    薬臭いってことか・・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:53:40

    味噌みてぇなもんとは聞いたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:54:39

    >>5

    アレ、本国でもトーストにたっぷり塗るのは少数派で調味料として使うのが殆どやから…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:58:10

    要はビールの酒粕から出来てると言えばわかりやすい

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:59:24

    本当に薄く塗るなら大丈夫らしいよマーマイトは
    味がドギツいので致死量…じゃなくて許容量超えるとあかんらしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:54:14

    英語圏の某国に行った時に食べたけどその時は現地の人たちはトーストにバターを塗って
    その上にベジマイトorマーマイト小さじ1/2〜1くらいを薄く塗って食べてたな

    この食べ方だともちろん好みは分かれるけど少なくとも食べられないって感じではなかったな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:04:31

    3人組の某tuberが一週間イギリスの食事生活とかいうトンチキ企画やってマーマイトトースト食ってたな
    評価は三者三様だったがうち1人が大分マシな部類と評してたの思い出した

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:08:12

    りゅーせーファンスレに両方食ったことあるニキネキいたわ
    ベジマイトの方がやばいらしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:25:00

    ビール醸造の過程で大量に出る酵母カスが勿体ないから試行錯誤してたらビタミン補給に良いとわかった!みたいな歴史なんで理に適ってるし
    日本も酒粕を調味料にしたり食べる文化があるんでニュアンスは理解できるものなんだよね味が合わないだけで

    自分はベジマイトのサンドイッチ経験したけど発酵臭&塩辛さ&独特のエグみで味噌の濃度を高めて更にニガリをぶち込んだみたいな感じだった

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:34:13

    ベジマイトはちょっと味濃いめのごはんですよだと思ったら行けるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:40:38

    マーマイトとベジマイトって同じ商品だと思ってたのに違いがあったのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:41:46

    マーマイトは適量で使うといい感じのアクセントになってくれるから食べる側の問題
    バターとかジャムみたいにガッツリ塗って食べるのには向いてない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:43:54

    わりと苦手な人多いけど自分はベジもマーも好きよ
    ちなみにイギリス人の英語の先生曰くチョコソースとか甘いのと組み合わせるのもおいしいんだと

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:45:34

    ほんとに薄~~~~~~く塗ると良いんだけどな
    美味いというより面白い味だけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:31:11

    薄く塗ればとか調味料にとか言ってる人いるけど基本的に使用量少しでもエグみ出てくるから味としては使うメリット無い(断言)

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:33:36

    マーマイトってあっちでは実は健康補助食品扱いで味は二の次だからあんなんらしいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:34:03

    ベジマイトはガイドに聞いたけど外国人は大多数の無理派とごく一部の大丈夫派がいるらしいな
    先生が退職するってことでホームステイ帰りに買ってきたやつ渡したわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:34:51

    マーマイトは日本人の舌にはパンに塗るより海苔の佃煮の感覚でご飯に塗った方が合うらしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:46:57

    こういうの見るとやっぱり納豆好きのイタリア人ってだいぶレアなのでは…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:06:49

    ベジマイトは魚醤みたいな感じ
    パンに塗ってトーストにすると香ばしくて美味しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:27:46

    ?「ぱんころ~」(紅茶キメながらパンジャンレーススタート)

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:32:22

    要はケミカルな味噌?らしいのでそのまま舐めること自体が不正解
    ま、味噌はそのまま酒の肴にもなるのだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:43:52

    >>7

    バターたっぷりのトーストに塗ってなら結構食べれる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:59:41

    グレートブリテン人はこんなもん食って美味い美味い言ってんのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:01:19

    豆腐ようをそのまま食べてるみたいなもんか

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:04:02

    なんか寒天培地を思い出させるにおいだと聞いたことがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています