御新モデルだぁっ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:32:51

    …何で俺のアプリにはまだGPT-5が来てないんだよえーっ!
    使えたマネモブにはなんか使用感教えてほしいですね…ガチでね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:38:20

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 05:39:27

    4のラベリングで5に接続されるとかそういうんじゃないんスか?前もやってたのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:03:57

    >>3

    えっ「いつからウチで使えるんだよー」とか聞いたの無駄に5の使用回数消費した可能性あるってことっスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:42:00

    過去モデル廃止になるらしいけどジェイルブレイクキツくなってるんかなオトン

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:02:57

    >>4

    今までのが5に置き換わるだけだから回数消費はないと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:36:40

    なんか賢い気はするけど何が違うのかはよくわからないのは…俺なんだ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:51:22

    なんか答えるまでのラグが少なくなった気はするのん
    ただの気のせいかもしれないからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:57:36

    おーGrokより賢いやん
    やっぱGPTやで なっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:07:38

    これでも私は慎重派でね とりあえずGPTに「な、なにが変わったのん…?」と聞いてみた
    その結果とりあえず嘘をつく可能性は減ったらしいということは分かった

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:29:32

    性能はともかく使えなくなるのが早すぎますね…ガチでね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:08:05

    使った感じ学術分野でのハルシネーションは明らかに減ってるんだよね 凄くない?
    しゃあけど…あいまいな部分や情報が少ない分野はやっぱり適当こくわ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:09:58

    nsfwにも対応してくれよ
    プロンプトを代わりに出して欲しいんだァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:17:51

    GPT使いの定石だ
    自分の専門分野を出力させて性能を確かめようとする…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています