- 1スレ主25/08/08(金) 06:11:35
サムレム時空を経由した義仲様に救われ、カルデアの旅路を駆け抜けたサーヴァントとそのマスターとなった幼馴染達とともに駆け抜けていく世界線
前スレ
【クロス注意】ここだけ敢助が 8|あにまん掲示板召喚された義仲様に救われ、神秘が遺る長野を駆け抜けていく世界線。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5250282/bbs.animanch.com※クロスオーバー・腐向け・スレ限定のCP含めたCP注意
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:19:03
たておつ
- 3スレ主25/08/08(金) 06:21:06
- 4スレ主25/08/08(金) 06:25:22
パート2~7
【クロス注意】ここだけ敢助が 2|あにまん掲示板雪崩に巻き込まれそうになったものの、縁により喚ばれた義仲様に救出された世界線。なお、長野聖杯戦争が発生する模様。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4926968/越智…bbs.animanch.com【クロス注意】ここだけ敢助が 3|あにまん掲示板召喚された義仲様によって雪崩から救われ、マスターとなった世界線。幼馴染や知り合い達も英霊との運命に巻き込まれていく。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4960802/bbs.animanch.com【クロス注意】ここだけ敢助が 4|あにまん掲示板召喚された義仲様により雪崩から救われ、神秘が遺る長野を駆け抜けていく世界線。なお、長野県警が関わる事件は晴信激おこ案件多めの模様。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4…bbs.animanch.com【クロス注意】ここだけ敢助が 5|あにまん掲示板召喚された義仲様に生命を救われ、神秘が遺る長野を駆け抜けていく世界線。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5034025/bbs.animanch.com【クロス注意】ここだけ敢助が 6|あにまん掲示板運命方式でセイバー・義仲様に救われ、神秘が遺る長野を駆け抜けていく世界線。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5104376/bbs.animanch.com【クロス注意】ここだけ敢助が 7|あにまん掲示板サーヴァント義仲様に救われ、神秘が遺る長野を駆け抜けていく世界線。なお、大和班共々疑似サーヴァントとしてカルデアに呼ばれることは確定。前スレhttps://bbs.animanch.com/board…bbs.animanch.com - 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:32:40
たておつ
そろそろ仕事だから10まで頼んだ - 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:47:10
たておつ
ほしゅ - 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:55:49
ほしゅ
- 8スレ主25/08/08(金) 06:58:04
設定・まとめ
【クロス注意】ここだけ敢助が シリーズ設定諸々 | Writeningマスター・サーヴァント概要 大和敢助 セイバー“木曽義仲” 上原由衣 アーチャー“巴御前” 毛利小五郎 ランサー“パーシヴァル” 林 篤信 ライダー“ヘシアン・ロボ” 諸伏高明 キャスター“諸葛孔明” 長谷部陸夫 ア…writening.net【クロス注意】ここだけ敢助がシリーズssまとめ | Writening運命の夜式セイバー召喚ss (俯瞰的) https://writening.net/page?rK3aMh (敢助視点) https://writening.net/page?6tUvrX 高明にマスターバレした理由 https://writening.net/page?Mwfn2s 主要メンバーと…writening.net【クロス注意】ここだけ敢助がシリーズ・鯖化ネタ | Writening・長野組四人モーションでスカディ様とかシトナイちゃんとかの氷属性のエフェクト付いてるけど、秋山君は利休さんの「黒」みたいなエフェクトも付いてる 由衣さんは殴りキャスターで味方全体に悪、神性特効の…writening.net - 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:39:17
保守
- 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:03:48
立て乙です!
結構SSも増えてきたなぁ。 - 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:07:28
ほしゅ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:48:58
小ネタ
秋山「取り敢えずコナン君の証言通りに描いてみたけど、こいつらが黒ずくめの組織なんだね」←ホワイトボードにコナンが顔知ってる組織メンバーの似顔絵貼り付け(割と上手い)
コナン「……上手だな、秋山刑事」
秋山「一応、長野県警でもゴリゴリの対凶悪犯担当の竹田班にいた身だからね。少しでも犯人の情報を共有する手段は多い方が良い」
大和「後はまあ、俺らの画力がな…」
此処の秋山刑事はこう言う面のサポートも上手いイメージ - 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:06:48
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:27:42
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:41:15
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:06:25
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:08:30
長野聖杯戦争とかいう正規逸れ揃って仲が良好な稀有な聖杯戦争
自害しろランサーとか聞いたら全員びっくりしちゃうよ - 18スレ主25/08/08(金) 23:15:36
- 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:20:24
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:23:15
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:27:37
- 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:29:42
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:31:32
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:43:00
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:16:35
ほしゅ
- 26カルデア軸25/08/09(土) 09:31:53
(他の鯖から聖杯戦争のゴタゴタ聞いて)
大和「……いや、2世さんから聞いて、ある程度の聖杯戦争の開催理由も俺達は知ってるが、なんで一番大切な対話を放り投げてるマスターがちらほら居るんだ?」
長谷部「我々は全員触媒無しで彼等を呼びましたから、良い相性の方が来てくれたのも救いでしたね」
林「……私はかなりの例外だから、参考にしちゃダメだぞマスター」
越智「特に願いも無く呼び付けてしまったのは此方ですから、失礼な事をした以上は……」
秋山「僕と山村警部は契約すらしてませんでしたし」
利休「それでも、つい数秒前まで自身の死を覚悟していたのに私の姿を見た瞬間、私を抱えて逃げだそうとしてくれた、咄嗟のその行動だけで……少なくとも私達は充分でしたよ」
コナン「(どうしてそんな酷いことが出来るのか理解に苦しむ顔)」
晴信「まぁ、正規逸れも良い空気吸わせて貰った以上。全員がっつり座に持ち帰って記録として刻み付けた訳だ」
- 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:44:14
悪霊退治と殺人事件以外は結構観光とかできたりする平和な日常楽しんでたっぽいよね
長野の聖杯戦争 - 28スレ主25/08/09(土) 14:13:59
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:58:05
本当に再三言ってるがどの組み合わせも仲良すぎる
みんなカルデアでも仲良くしてそうだしイベントとかでも一緒に登場してそう - 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:04:19
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:15:54
わかる…カルデアゲーム部に由衣さんと長谷部が混ざってたり、タケルと伊織と義仲様と敢助で江戸と長野の美味しいものについて話してるのとか見たい
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:04:51
- 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:29:58
コナンの姿で武蔵ちゃんにばったり会ってしまって、マスターのとこへ逃げ込んだことから始まる幕間ありそう。
- 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:03:15
保守
- 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:12:09
そう言えば、ロウヒと越智先生いつ狂陣営だと気付かれたんだろう
マジで隻眼ラストの謎解きまで気付かれなかったとか? - 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:32:33
天文台襲撃時点で敢ちゃんと由衣さんが越智先生と会うからその時点とか?
それか少年探偵団&博士から変わった女の子が天文台にって教えてもらえるとか… - 37スレ主25/08/10(日) 09:51:16
一応「隻眼の残像編・裏事情」のあらすじでは序盤の天文台襲撃で再会したことにしてますが(サルミアッキ押し付けられた)、もしかしたら涌き地の調査で遭遇しているかもしれませんね
- 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:52:19
阿笠博士ルートから先にコナン・小五郎組に会う可能性もあるのかなとも思ったり
- 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:27:20
改めて新宿読み返したけど、ロボの上振れ凄いなと思ったけど、これを扱うのが回路4の林なら良いハンデになる
けど林も林で良いマスターしてるのがネックよなぁ
魂喰いさせない様に鹿を狩ってくる林が割と好き。仲良くなったら山梨の山で主従で狩りしてそう - 40スレ主25/08/10(日) 19:49:44
- 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:11:36
・ヘシアンロボと友好関係を築ける位には壊れてる、けどその理由は型月の魔術師よりは理解出来る
・壊れてると言ってもそれはまだら状態で、余計な被害者を出さない様にロボへ鹿を狩ってくる、山梨県警では頼れる総務課のお巡りさんしてる等の描写あり
・薄ら『強化』はしているとは言え、35であのキレキレのアクション
・衛星のデータよりもヘシアンとロボの無事を選んだ
・隻眼後の安室さんとの司法取引できちんと贖罪しつつ、他マスターサーヴァントの情報を真希さんと再会させてくれた恩への義理で口を割らなかった。
今の所出てる情報はこれだけだけど、これに「カルデア召喚時には真希さんも一緒」の情報が加わったら自分は久しぶりに課金するわ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:35:52
そう言えば今思い出して聞こうと思ったんですけど、なんやかんやで自分がSS書いたので此処の秋山刑事と長谷部さんの紹介文書いといた方良いですかね
- 43スレ主25/08/10(日) 23:46:38
- 44二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:51:51
- 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 07:59:47
此処のライネスとグレイちゃん、長野のイベの後(義兄/師匠)がぐだとは違うマスターに仕えてた事驚くんだろうし、まさか霊衣ってテイで引っ張ってくるとも思わなかったんだろうな
そして多分二人とも高明には弱そう - 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:20:33
二世の新スキル名に微妙な顔してそうな高明
(でも“奇宝”は貴方にも言えるな)と思ってる二世 - 47スレ主25/08/11(月) 14:57:43
- 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:02:22
保守
- 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:37:29
そういえばスキル名で思ったけど、コナンのスキルの中に「光の魔人」がありそう。味方にめっちゃバフとかNP盛りたい。
- 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:56:46
- 51二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:32:02
ルーラー版だと確かにそっちの方が合うね。コナンで星要素だとZARDの「星のかがやきよ」が頭をよぎる。
「光の魔人」は紅子と契約していた邪神が新一を形容した言葉だから、どっちかって言うとプリテンダー版のスキルになるのかな。
- 52スレ主25/08/12(火) 00:58:43
敢助&由衣(勘助&由布姫)のスキルについて、
セイバーとキャスターのクラスを切り換える『真言・摩利支天』(オン・マリシエイ・ソワカ)
※山本勘助の念持仏が由来。摩利支天は日天(インド神話におけるスーリヤ)の眷属である陽炎を神格化した神。元は女神だが武神としての性格を強調するため男神の姿で表されることもある。
楯無の概念を礼装化した『楯無(礼装)』
※楯無は新羅三郎義光伝来とされる武田の神器で、一部では源氏八領の一つと同一視される。
味方全体のBuster、Arts性能アップ+セイバー・アーチャークラス、源氏属性のサーヴァントの攻撃力アップ+宝具威力アップを付与する『旭日の誓い』
※警察官の象徴+かつて契約していたサーヴァント達由来
という構成で考えてました。ランクはまだ決めてないけど。 - 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 06:32:14
- 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 12:14:20
- 55スレ主25/08/12(火) 19:04:23
登録証があれば観賞用として日本刀を所有する分には問題ない(はず)だから……
敢助・由衣・高明も風林火山編後に魔術教わる傍らで義仲様達に稽古を付けてもらってそうですね。
平次が来襲してきた時に義仲様に挑むも、平安の源氏武者なので秒で倒されそう。
- 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 20:37:38
(多分処分し損ねたスタンガンも入ってるんだろうなの顔)
二世に「軽量魔術って自分の力量でも扱えますか?」と聞く秋山
「正直、君がミス利休を抱えるより、ミス利休が君を抱えた方が手っ取り早いぞ」「え?」ってなった次の瞬間、駒姫ちゃんにお姫様抱っこされて思わず顔を覆う。
なお、その様子を見て思わず笑った勘介も義仲様にお姫様抱っこされた
- 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:24:34
- 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:27:09
バイクをアクロバティック操縦したり、飛行機の上で戦える時点で身体強化を無意識に使ってそうな平次くん
- 59二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:14:42
ここに来て服部も無意識強化勢になるとは⋯
そもそも生身で飛行中のセスナ上の戦闘は無理?それはそう。
これってもしかして狙撃時の赤井さんとか、アクロバティックしまくってたキュラソーも無意識強化勢になってない? - 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:11:34
- 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 13:04:06
保守
- 62スレ主25/08/13(水) 15:26:32
- 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 19:49:20
服部は刀で襲われた時に避けた刀の刃の上に乗れるレベルの身体能力だからなぁ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:05:26
服部といえば迷宮の十字路も凄かった
……せっかくだし義経や弁慶も絡ませられないかな - 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:34:21
時系列を考えると十字路は回想シーンになるだろうし、巴さんにとって(弁慶はともかく)義経の件は地雷だからなぁ……
- 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:52:26
- 67二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:31:32
- 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:12:04
- 69二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 06:15:44
- 70スレ主25/08/14(木) 11:33:14
ssまとめに掲載しました!
敢由ガチ勢の一言に思わず笑った。
まぁ秋山君復讐の呪縛から解き放たれたばかりだから、そういった好意にはちょっと疎いのかも知れないけど。
型月で飛行術と言ったらジェット噴射とかアーラシュ・フライトとかだったから、その技量はある意味革新的だね。某日本昔ばなし的に。二世は泣いていい。
おっきー、コナンsideの男性陣は基本激重属性だから覚悟しなさいね。
- 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:04:59
秋山くん、『妹を失った兄』だから灰原の境遇がすごく心に刺さる人でもあるんだよな……
秋山くんと駒姫の関係いいよね!
カルデアに某太閤が召喚されたら一発殴りに行くんだろうな
『聖杯戦争』のこととかが書かれた手記を何回も読み返す長谷部少年概念いいですね
おっきーとは末永くお幸せに……
カルデアゲーム部に人妻が増えるなやったぜ
- 726625/08/14(木) 15:11:22
ありがとうございます
秋山くんが唯一竹田班のおっさん達と盛り上がった話題が「何故敢由はアレで付き合って無いのか」だったりする裏設定
長谷部さんのお陰て落下死は免れるので、此処の100万ドル書くなら長谷部さんも参加かな。セスナ乗り込ませる前に決着付けさせた後、長谷部さんの紙の龍で函館山に良衛さん助けに行くみたいに
大和班、弟と妹を銃で亡くした兄が揃ってるので哀ちゃんの境遇は絶許モノだろうな - 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:11:12
時系列あやふやマンですまないけど、烏丸と黒の組織の繋がりが分かった、羽田名人の暗号解読の回ってどの辺りだっけ?
それで36マス後のお茶会の内容がちょっと変わる
と言うか黄昏の館今、どんな処遇になってるのかな……県の管理? - 74二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:15:00
ナチュラル魔力お化けなのはミサオだっけか
Ⅱ世の指導が入ったらどうなるんやら…その前からスカディ様達から加護渡されてそうではあるが - 75二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:45:01
- 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:05:41
- 77スレ主25/08/14(木) 20:50:58
- 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:51:30
- 79二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:48:27
そういえばこの黄昏の館聖杯って死者の霊の集合体も素材になっているんだっけ。場合によっちゃ今までコナン/新一が関わった事件の被害者の霊がいてもおかしくないんだよな。
黄昏の館に行ってた時にすれ違ってたりして。ただ霊がまともな状態かは未知数だけど - 80二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 05:44:41
- 81二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:34:59
- 82スレ主25/08/15(金) 09:03:08
- 83二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:42:31
- 84二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:44:11
囚われてた霊達が決戦後に解放→閻魔亭へ…みたいなルートだったりして
- 85二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:40:46
- 86二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:33:23
どちらにせよ、組織へのヘイトが更に増えるから隻眼後のカチコミが楽しみですね^_^になるんだ
……組織の純正メンバーただじゃ済まなそうだな、聖杯解体時に庇ってくれそうな霊居なそうだし(例外は林檎の蒸留酒さんがベルモット庇うくらいかな?)
- 87二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:46:35
此処の敢助は義仲様に助けられたので、ほぼ雪崩事故前の身体能力、由衣さんも馬に乗れたり赤壁で助けに行けるし、高明も言わずもがな。そして(…ヒョロそう)って内心ちょっと侮ってた秋山くんが、強化無しでもパルクールじみた動きで、ひったくり犯をすぐにとっ捕まえたのを見て(……鍛え直すか)ってなってる長谷部概念
長谷部「……内調に来て、デスクワークに忙殺される事が多くなりましたからね」←ランニングウエア
刑部姫「帰る頃に電話してくれたら、お風呂炊いとくね」 - 88二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:56:17
- 89二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:32:50
- 90二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:33:56
- 91二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:24:12
もともと自然現象?というか魂が昇華?する為に聖杯のような形をとっていたという話もあったんじゃなかったっけ?
この説を採用すると自然現象を利用して明確に聖杯の形を取らせたのが烏丸一族ってかんじか?
- 92二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:37:32
千間のおばあちゃんのお父さんの手紙が、聖杯解体へのヒントにつながるのかも。
ふと思ったんだけどコナンがアストライアを呼べた理由って、アポトキシンで死にかけたことが関係してるんじゃないかって思った。
死んでたら新一も聖杯を構成するモノの一つになってた可能性があるし。もしかすると一度混ざりかけてたのかも⋯
- 93スレ主25/08/16(土) 01:15:05
大聖杯を完全に解体するのにそれ相応の時間はかかるけど(二世曰く、大樽一杯に貯まったニトログリセリンを抜き取る作業とのこと。一晩二晩ではどうにもならないので入念な準備が必要)、解体の術式を起動させてからは聖杯に囚われていた霊達は解放されて還っていくものと思われます。なお、某ヒロ氏は妖精國女王の術式を参考にしたスカディ様のルーンで警察学校組共々霊格を引き上げられて閻魔亭行きに。
サーヴァント達も解体後は暫くは現界できるけど、各々身辺整理をして退去していくという感じで。
個人的に木曽の地で敢由に見送られながら義巴が手を取り合って還っていく、なんてシチュが浮かんだんですが。
実を言えば敢助は本編中に起こった“とある事情”により、現代の人間でありながら楯無を信玄が装備していた場合とほぼ同じ性能で扱うことが可能という裏設定があったりします。
- 94二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:05:30
当たり前だけど聖杯戦争だから別れもあるのが悲しい(なお全員カルデアに駆けつける模様)
- 95二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:42:12
- 96二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:05:11
カルデアの方に記憶がフィードバックして(嗚呼、良い人達だった)と長野聖杯戦争メンツで語り合ってた時に、なんの前触れなく義仲様が召喚され、義仲様も記憶を持ってた事に「ん?」ってなった所で2025年の長野県に特異点が出来たってダヴィンチちゃんが言う奴〜
これも書いてみたいとは思ってるんだけどね
- 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:11:02
ヒロとかいう何人もの攻撃モーションに現れる強者
兄さんも幼なじみもカルデアに来てくれたら賑やかだね - 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:10:01
- 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:37:46
召喚時期がいつかは分からないけど
時期的にはオルト戦でも戦うのかなって思って泣きそうになってる - 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:07:25
- 101二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:21:23
- 102二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:23:17
そういえば、長野聖杯コラボだと概念礼装は誰になるんだろう?
候補としては蘭、少年探偵団&阿笠博士、高木佐藤コンビ、大友さんとかかな。
パッと思いついたのはラストシーンでの灰原で「小さな科学者」とか。
効果は皆さんに任せます。 - 103二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:29:03
- 104二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:44:07
- 105二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:44:30
聖晶石が消える‥‥‥
- 106二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:19:03
真希さんが背後で凄く申し訳無さそうな顔してそう
赤い壁二世。召喚からの由衣さん巴さん二世で高明抱えて館脱出→病院で魔術で意識回復させたら流れる様に劇団長野で「正気か?」って言いつつも見守りはしてくれるんだろうな
逮捕後に漸と自己紹介フェイズに入る
- 107二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:16:31
高佐も個人的には平次と同じく協力者枠に収まって欲しいな。解体戦で伊達さんや松田さんに、佐藤刑事はお父さんと再会して欲しい
でも魔術出来るとどっちもとんでもない無茶しでかしそうなのがなんともいえないから、閻魔亭結婚式イベ登場参加の方がいいかな - 108スレ主25/08/17(日) 23:40:52
敢助は山梨の病院を退院後、療養期間を経て仕事に復帰ということになります。復帰する時期は通院や精密検査などを踏まえて4月を想定しています(雪崩事故・召喚時期を2月として)
療養している間も義仲様の生前やサムレムの記憶を夢で観たりして交流を深めていき、復帰してからは通常業務の傍ら義仲様の悪鬼滅殺+怪異退治の後始末も文句を言いつつこなすなど気兼ねない仲になっています。
幼馴染達は敢助が何か隠し事をしていると気付くものの答えに辿り着けたのは高明だけで、由衣が真相に至るのは風林火山編で自らも英霊召喚することになってから、という感じで。
高佐は閻魔亭結婚式イベ登場の方が良いかなと思います。
本編では対ライダー戦に関われなかった(公安である風見も関われなかった)ものの、大聖杯が解体された際に伊達さん達が東都に居る彼等の元に来て、姿は見えないけれど懐かしい人達の気配を感じたというシチュ。
結婚式イベではレムレム方式で登場して皆で祝福、エピローグで目覚めて「夢だったのか…」と思っていたら枕元に引出物の品(ボンボニエールとか)が置かれていて、みたいなのが良いかな。
- 109二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:55:40
ここまで来たら千速さんもレムレムで出演してほしい…
弟と再開してくれ… - 110二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:27:37
- 111二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:25:39
- 112スレ主25/08/18(月) 12:53:08
- 113二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:20:09
Xで坂田はん布教イラスト見かけて、思わずクリックしたら坂田はんと秋山くん同い年だった……。坂田はんあの落ち着きの良さで風見さんと同年代くらいかと思ってた……。
秋山「そう言えば、義仲さん。僕も大和警部のお見舞い、何度か行ったんですけど
……僕を悪鬼と、思ってました?」
義仲「……流石の私も『生きてて良かった』と言う喜びの裏に落ちた、芥子粒よりも小さな殺意は読み取れないよ」 - 114二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:38:48
- 115二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:30:25
- 116スレ主25/08/18(月) 23:27:20
- 117二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:12:28
- 118二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 09:28:44
今回の夏イベの因習村エリアにおっきーがゲストとして出てるけど、このスレの世界線だとおっきーが登場したときに長谷部も一緒にいるのが見える
因習村あるあるに反応してるおっきーを笑顔で見守ってる長谷部を想像するの楽しい - 119二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:53:23
- 120二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:34:54
- 121二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:13:28
- 122二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:48:49
- 123二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:10:01
- 124二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:02:20
「ロウヒさんどうかしましたか?……私の辛い夢を観た?……嗚呼、あの日の事ですね。先に言っておきますが、あの九年前の乱射事件で私は直接の被害を受けた訳では有りません。ただ収束直後に通りかかったそれだけです。ですが……ほんの一瞬の光景でも充分だったんです。
べっとりと赤いシミの広がる横断歩道の上で、セーラー服の少女を抱き締めて離さない顔立ちの良く似たブレザーの少年、そしてその少年の背中を撫でる、刑事らしき男性の姿。言葉は無くとも、悲劇を理解出来ましたよ。ロウヒさん。
……あの少年は元気にしているかと、今でも偶に思いますね」
ちょっと接点捏造、しかし自分で思い付いたとは言え、この光景を見ていただろうに気付かなかった竹田班のオッさん共アレ過ぎるな - 125二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:23:58
自分のクラススキルに「道具作成(爆弾):EX」が有り首を傾げる林。
確かに爆竹缶は使ったが、アレは押収品を盗んで使った物で自分にそこまでの製作能力は無いのに?
___
犯人達の代表者:EX
林本人が絶対認識出来ないスキル、道具作成(爆弾)はこのスキルの一端。
彼等の世界で「正義」側に罪を暴かれた犯人達からの細やかな『援助』が、大きな山と化した物。基本的には林の魔力補助のリソースに当てられているが、稀に『技能』として、林に貸し出される事も有る。しかし林にその『技能』を使ってる間の記憶は無い。
時たま現れるその『面影達』に、小さな名探偵はただ目を細めて、それを見つめている - 126二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:04:29
今年の夏イベ読んでると(これおっきーの横に長谷部いるよな…)って思うようになってしまったぞ
このスレのおかげだ… - 127スレ主25/08/21(木) 00:41:44
擬似サーヴァントとして喚ばれたジャスティスレムナント関係者はほぼ“副属性:人”ですが、コナン君と甲斐さんの場合は“星”だと思っています。
- 128二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 05:41:11
- 129二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:30:41
- 130二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:05:08
そういえばサムライレムナントの略称がサムレムだから、こっちはジャスレムって呼ばれるのかなとふと思った。
- 131二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:05:54
サーヴァント林アヴェンジャークラス(そして恐らく単体攻撃宝具)なので、場合によってはこれ以前にLB7のラストバトルでポカニキと殴り合いした可能性が割と有る事実に気付いてちょっと笑った
ブチギレ林、羽多野さんの声でロボみたいな唸り声上げてそう
- 132二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:31:46子供の未来を想う者 | Writeningきっかけは、秋山のシンプルな疑問からだった。 「……しかし、江戸川コナン君って何者なんですか?」 「何者って……」 今までの怪異、サーヴァント絡みの事件の報告書を改めて作り直してる最中。 先の《啄木…writening.net
36マス後の茶会話。
コナン君の『腹の読み合いなんて必要無い、頼れる味方』はいっぱい居る程嬉しい歳になってしまったよ
署長は利休さんに許可取って、遠隔で話を聞いて、そして腹を即座に括った故の行動です
署長「そもそも《啄木鳥会》の責任取って首は差し出すつもりだったし。偉い人の僕が、背負い込めるだけ責任背負い込んだ方がお得じゃない?(この後黒田管理官に叱られる)」
- 133二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:13:52
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:17:05
対組織で協力体制になる瞬間が見られてすごく読み応えがありました!ありがとうございます!!
高明さんを見てる大和さんと孔明さんと秋山くんめっちゃ良い!!
名無しの署長さんの存在感がどんどん大きくなっていっててどんな人か気になってしまう
黒田さんと仲が良さそうな雰囲気があるから同期か後輩とかだったりするのかな
- 135二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:25:31
すみませんが署長さんについてで一つ細かいところが気になったのですが、長野県警のトップなら本部長で、長野県警刑事部捜査一課のトップなら捜査一課長(長野県警時代の黒田さんのポスト)で、署長だと警察署とかの署長になっちゃうのですが、どの立場を想定してますか?
- 136二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:58:14
(やっべ県警で一番偉い人って本部長なんだ(無知))
……取りまとめは署長さんだけど、本部長さんもしっかりと協力してくれてると思って下さい
無論署長の首を差し出す発言も「……それなら、まず自分の首が先だ」って言ってくれる人だと思います
- 137二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:21:47
では署長さんは長野県警本部の方ではなくどこかの警察署の署長さんと言うことで良いでしょうか?
- 138二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:12:11
待ってました!
最初の長野県警組の会話シーンで、2世も魔術アドバイザーとして混ざっているところが好きです。
鯖達もデスクワークしてたら面白いな。
県警の闇編後だったら県警の方で専用デスクとか用意してそう。
漆黒での孤立奮闘は、当時見ててヒヤヒヤドキドキしてたな⋯
味方は多いに越したことはないからね!(特に専門家は)
- 13913625/08/22(金) 05:40:58
- 140二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:17:44
利休さんからコナン君の歪みに気付く秋山君のムーブは、確かに此処の彼じゃなきゃ出来ない奴。いつか高明が弟の事言った時には、我が身の様に悲しんでくれるんだろうね。
浪速の連続殺人事件は、結果的にどっちも死にかけたからな……
- 141二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:33:41
おっちゃんこの世界線だとすぐシリアスモードになるから、黒い闇冒頭で久しぶりに会ったおっちゃんの雰囲気違うなってしてた長野トリオいるのかな
直後怪異に襲われてマスターなのが判明するけど - 142スレ主25/08/22(金) 12:42:20
茶会続編ありがとうございます!
秋山君という第三者の視点から得られた疑問点、エルメロイ二世という神秘の立場の観点から得られた可能性、事件を通して積み重ねてきた信頼――これらが組み合わさって協力体制を結ぶことが出来たのだと思うとより感慨深い気持ちになりました。
そしてモブと呼ぶには存在感があり過ぎる上司も覚悟キマり過ぎてて思わず笑ってしまう
高明も弟の死の一端を知り、自分を引き留めてくれる人達が居ることに感謝してますね
多分、県境編の後辺りで打ち明けるのかな……紅ちゃんとスカディ様も気付いてそうだし
- 143二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:42:54
- 144二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:22:56
県警の黒い闇対面時
おっちゃん、コナン→パーシヴァル、アストライア
長野トリオ→知らない白い鎧武者(良く見ると巴御前に似た意匠)、巴御前、二世
なので長野トリオ側は(この二人呼べる人間なら大丈夫だけどルーラーで擬似サーヴァントのアストライアが呼ばれてる⁉︎)探偵事務所側は(なんで擬似サーヴァントの先生が召喚されてる⁉︎)で混乱したんだろうな……
- 145二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:47:08
- 146二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:44:25
- 147二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:26:00
- 148二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:32:05
県境の遺体編ならミサオ真ん中で左右に紅ちゃんとスカディ様でミサオの後ろにヒロの後ろ姿とかかな
カバー裏には幼少期のヒロとミサオが描かれててほしい - 149二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:39:35
- 150二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:17:08
- 151二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:42:47
- 152二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:15:14
このレスは削除されています
- 153スレ主25/08/23(土) 13:17:02
- 154二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:18:42
- 155二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:17:47
蘭ちゃんのカレーも好きだったと思う
(確かSDBレシピによると)
飯盒炊爨的なノリでみんなでカレー作ってほしい - 156二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:27:50
レモンパイは新一のことが好きだった先輩が新一くんにあんまり美味しくないみたいなこと言われて、その後しばらく作り続けて持ってきてたのを新一が食べてたから好きって思われてたみたいな話だった気がする
新一くん自身が好きって言ってた描写はないと思う
多分
うろ覚えでごめんだけどなんか先輩が勘違いしたか、レモンパイの嘘のレシピ教えるために好物なのって言ってたかどっちかだったと思う
18巻くらいの話だったと思うけど
あとこれもうろ覚えなんだけど蘭ちゃんの料理はなんでも好き的な感じじゃなかったっけ
コナンくんと平次くんは原作のなんかマジシャンの話で野菜うまく切れなかったみたいな描写あったから料理苦手そう
- 157二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:46:39
- 158二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:33:42
林真もせめてカルデアでは幸せになってくれ……真希さんは英三さんがお墓と言う要石を死んだ場所に作ってた事と、それに毎年毎年お父さんや大友さんが参ってたお陰で『黄昏の館』に囚われずに済んだのかな
本人も林が心配過ぎて成仏する気が起きなかったし、林とんでもない事しちゃったし。
そしてふと思ったけど、回路4でなんやかんやヘシアンロボ維持の上無自覚『強化』を扱えてたの、もしかして林片目だけ魔眼とか持ってない?(魔眼はそれだけで魔力を持つ)
- 159二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:13:24
ロボが同族認定するレベルで精神ぶっ壊れでも、表面上は変わらず総務課のお巡りさんしてた林やっぱり原作とは別方向で怖いわ
……オリジナルでコナンおっちゃん長谷部で山梨県警回(アストライアは留守番)有っても良いかも - 160二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:20:17
- 161二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:28:39
- 162二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:35:04
覚えてる限りでは料理描写は無いけど、凛がかなりやれる人間な以上、対抗意識でやれるのもロマンだけど、あれだけ従僕がいるから本人は駄目でも頷ける……けど魔術師だから「やんないだけで出来なくはない」がマストかな
- 163二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:29:33
そっか脇田が早期で退場して長谷部と協力体制に入ったから、コナンおっちゃん長谷部のトリオで動く事も多くなるのか
隻眼編後安室への牽制で偶にポアロでご飯食べる様になる長谷部。黒田さんは大和警部経由でコナンの真実を知っただろうけど、新幹線の謎ジジイが残ってるんだよな - 164二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:49:52
- 165二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:21:08
- 166二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:46:11
元太に革手袋噛み切られた瞬間、子供にも銃口向けるくらいのぶっ壊れ状態だけど、おっちゃんとコナンが擬似親子してる姿に(もしあの時、真希が死んでなかったら)と少し羨ましいと感じた林
だからこそ日比谷公園のワニさん銃撃の直後、小五郎とコナンが駆け寄ってくる姿を見て割と後悔したんだろうな
- 167二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 05:54:31
- 168二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:07:06
この世界線の残像のクライマックスシーン、実質犯人が3人いる状態だから大乱闘になりそう。
ヘシアン&ロボを倒すグループと、魔術強化&銃火器&背水の陣で無敵状態の林を取り押さえるグループで分担して戦うとか。
最終決戦スタート時が原作と同じなら高佐と蘭を避難させるグループもありそう。
順当に行けばアストライアかパーシヴァルが担当になるけど、ロマンを言うならアサシンが宝具を展開して匿う所が見たいな。
姫路城であなたを驚かせたい。 - 169二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:28:26
本編とは逆で、林止めるのが東京組。ヘシアンロボ倒すのが長野組。高佐と蘭の避難がミサオ達かな
まだらに正気と狂気が入り混じって……それこそヘシアンロボみたく、今までの「山梨県警のお巡りさん」「日本を護る公安警察」としての自分を食い潰しながら走り続ける復讐鬼状態なんだよな、林
「真希さんの恋人」が食い潰される前に止められて良かった
- 170Q.甲斐の護人が残った理由25/08/25(月) 16:32:51
- 171二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:57:31
- 172二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:39:15
- 173二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:47:32
ぶっちゃけロウヒの宿敵ポイント高いのに、惚れさせた越智先生の優しさよ
ほぼ神霊のロウヒに惚れ込まれた時点で、直感的に(もう、この人の元から離れられないか)って静かに悟りながらも(ロウヒさんとこれからもずっと、星空を眺めてられるなんて……私は幸せ者だなぁ)って喜んでそう
- 174二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:11:30
- 175二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:32:48
- 176スレ主25/08/25(月) 23:33:16
ベディヴィエールと嗜好が一致してそうだな…(栄養は、ゲテモノ肉でも変わりません)
- 177二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:48:26
正史である映画ですら巻き込まれ感半端ない越智先生、この世界戦でも巻き込まれている感じすごいなぁ…
因縁みたいなのがことごとくない - 178二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:01:06
- 179二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:06:33
越智先生やミサオは知らん内に囲われてそうで好き
鈍感してても良いけど覚悟決めたらグイグイいっててほしい気持ち - 180二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:21:09
ほしゅ
- 181二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:00:50
- 182二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:33:18
- 183スレ主25/08/26(火) 18:53:49
ある意味林&ヘシアン・ロボが抑止力として機能していたんだな…
そして唐突に始まるデッドヒート周回。二世とスカディ様に休みはほぼ無い。
カルデアのマスター達みたいに林檎や聖晶石で魔力回復するように、ユン◯ルとか魔力込めたもの(金平糖など摂取しやすいやつ)で対応するジャスレムのマスター達…。
- 184二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:54:02
林、安室さんとの面談の時に、(肉のことツッコまれないかな……)ってちょっと思ってそう
特になにも言われなかったので、長野組がなんとかしてくれたと察して、ほっとする感じかな
ケモノ肉は、紅女将に渡しておいしい料理になるとかだといい
紅女将なら、きっとなんとかしてくれるはず
- 185二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:00:10
野辺山の晴れた満天の星空の下、三臨の姿で飛ぶロウヒに「天使の様ですね、美しい」とシラフで言い切る越智先生
「紅ちゃんのご飯なら、この先ずーっと食べたいな」「……ヨモツのご飯をでちか?」「そうだね〜」となんの躊躇いなく言い切るミサオ(この後スカディさんから「私のご飯はどうだ?」「そっちも‼︎」と言い切る)
ミサオは腹括ったらどっちも離さないと思う
- 186二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:04:42
令呪の制限&人よりは魔獣食った方が魔力供給源としては潤沢&マスターは魔力だけはアレなので、人食う余裕がマジで無いが奇跡的にハマってる……
- 187二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:45:07
- 188二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:56:22
敢助「大丈夫か?これ人が接種して大丈夫か⁉︎」
(凄い紫色のステーキ)
紅ちゃん「そう言うお肉はスカディに回して礼装の材料に回しまちた。皆さんボロボロなんでちゅから身体も魔力も回復促進メニューでち」
高明「ならば喜んで頂きます」箸を持つ
ふと気になって調べたけど、ミサオは年齢非公開なんだけど、ヒロの幼馴染やってるから恐らく29辺りだろうから、やっぱり警察組は秋山くんが一番の年下になりそう
此処の秋山くん、対ミサオは(自分がしっかりしないと…)タイプだと思う
- 189二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:22:42
- 190二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:53:01
- 191スレ主25/08/27(水) 05:41:44
スレもだいぶ埋まってきたので、新スレのスタンバイします
風林火山編シナリオの進捗についてですが、FGO等のイベントで立て込んでいることと、書いている側からネタが増えたり描写に悩んだりしている状況です
本来なら前編後編にするはずだったんですけど、書きたいネタが増えまくったので前編中編後編構成にします
因みに大まかに中編と後編の概要(見どころ)を挙げると、
中編:巴御前召喚、陰の神将・武田信玄(甲斐さん)顕現
後編:義仲様の旭将軍、川中島組の不知火と風林火山、甲斐さんとの別れ
って感じになります - 192スレ主25/08/27(水) 06:01:57
- 193二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:08:58
- 194二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:12:24
たておつ
- 195二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:09:45
たておつです
- 196二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:17:31
うめ
- 197二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:34:50
うめうめ
- 198二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:23:51
うめ