- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:12:46
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:18:14
解体されてからは実質下弦そのものが死んだみたいなもんだからな…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:20:11
- 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:23:08
お気に入りの累もいたし無惨様にとっても黄金時代だったやろなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:27:17
どいつも柱或いは柱相当の鬼狩り相手でも引かずに戦う気概の持ち主ばかりだったからね。
- 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:27:30
普通に何回も言われてるけど魘夢だけ残った時点でもうね…うん…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:30:59
ぶっちゃけ累と魘夢を除いて適当な穴埋めだよね……そりゃ解体するわ
現在の下弦の鬼の戦闘力だったら適当な鬼に血注ぎ込んだのと大差ないわけだし頭もやる気も悪ければ本当に不要 - 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:33:26
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:35:59
黄金期の鬼は名前も凝ってるしなんとなく無惨のお気に入り感が出ている
- 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:38:55
元新撰組だった鬼が弱いわけねーわ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:39:41
実力でのし上がって来たわけじゃなくて欠員が出たから補充し続けたカスの寄せ集めだからしゃーない
都度順番を入れ替えるのも目に数字を刻むのも結構面倒そうだしな! - 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:42:53
柱の昇格の条件って
①柱の一つ下の階級にいる状態
②鬼50体か十二鬼月を倒す事
だから鬼殺隊側からしたらモブ鬼50体相当の強さと見られてるんだよね
そうなると無惨が当初思い描いているような精鋭とは程遠いだろうな…強いは強いけど - 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:45:59
上弦の二軍的なチームから補欠ばっかりのチームになったみたいなもんだからな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:49:41
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:51:43
これはちょっと産屋敷の言い方が悪ない?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:00:39
忠誠心に篤く希少な空間操作系の響凱
下弦としては強く境遇等がお気に入りの累
頭がイカれていて鬼狩りも積極的に食う姑獲鳥
復讐心と向上心に満ち柱を名指しで狩ろうとしている佩狼
今後の成長次第ではワンチャン上弦への昇格すら期待できた黄金期やね - 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:01:26
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:05:03
あいつは将来性に期待と本人のモチベ向上のためってところかなと思ってる
梅ちゃんの件もあったし必要ならば部下のメンケアも仕事としてやるタイプやし - 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:06:18
ファンブックだと累の本来の強さは壱や弍に匹敵するって書いてたから轆轤さんは割と強かったのかもしれない…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:17:34
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:18:52
それめっちゃ面白い設定だとは思うけど、下弦の上澄みがどのくらいの強さなのかうまく伝わってなさすぎてちょっとよくわからない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:18:55
言っても獪岳は鬼になってから日が浅いのに血鬼術結構強力だし向上心モリモリだから期待も込めてあの扱いでも納得できるけどな
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:34:03
そもそも理想は普通の鬼よりまぁ上の方で上弦と天と地とかじゃなくて
鬼の中で最強の12体だからな… - 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:38:27
猗窩座勧誘時だと12体強い鬼が欲しいだけで上弦云々の話は出てきていないんだよな
運用していく内に上位6名だけやたら強いんで別扱いになったって経緯だろうな - 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:47:16
獪岳はマジで大正以降の上弦引っ張っていける逸材ではあった…と思ってる
少なくとも「適当な穴埋め」よりは価値がある人材 - 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:49:30
上弦、下弦って月を表す時に使う言葉だから
ビジパの黒死牟が下半分とは明確に分けて欲しいと思って無惨に進言したのかもしれない - 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:03:06
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:47:45
- 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:54:40
- 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:59:05
しのぶさんとかすけすけ入門前炭治郎とか伊之助あたりなら殺せてもおかしくない気が…
善逸の霹靂に多少なりとも対応可能な時点で割とどんな攻撃でも捌き切れるしその上で一撃入れれば耐えるだけで勝ちだし…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:21:29
改めて下弦パワハラ会議を読むと処刑された下弦は言動も行動も新参者っぷりが凄い
無限城も鳴女も無惨の擬態も心が読まれていることも知らないし咄嗟の対応もできていない - 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:38:53
多分無惨の理想の下弦は堕姫単体や獪岳みたいな上弦の穴埋め位のやつが何体かいるんだろうな
- 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:54:22
- 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:33:00
当初の想定だと十二鬼月は黒死牟レベルとはいかずとも半天狗〜妓夫太郎レベルがひしめき合ってて上弦の特権を得るために下弦も常に虎視眈々と成り上がりを狙ってるみたいなイメージだったんだろうな
ところが実際は上弦レベルは六体+αしか作れず百年不動で下弦は初めから諦めてる始末
当初の目的から逸れてるから解体されるのもわかる - 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:54:06
- 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:23:37
不死身の肉体!
人間を越えた身体能力!
異能!
ここまであって上弦以外は柱に歯が立たないんだから人間さんサイドが強すぎる
そりゃもう鬼狩りを直接スカウトした方が早いわ - 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:44:43
問題は強いけれど意識が低いというピンポイントな条件を満たした鬼狩りがいるかどうかなんだが……
獪岳がいたよ!よしでかした!! - 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:59:27
- 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:14:47
上弦ガチャが予想以上に当たらないから入れ替わりの血戦で消費してしまったことを後悔してるかもしれん
- 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:18:46
一応
・黒死牟達が入れ替わりの血戦で喰った奴等
・113年前に殺された奴
・鳴女や獪岳みたいな期待のホープ
この辺合計すると十二人強にはなりそうだから無惨の目論見が的外れだったわけでは無い
まあ十二って数字自体は絶対朧げながら浮かんできたんですよ案件やけどな - 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:19:33
なるほど>>1の時代を知ってるからこそ間に合わせの下弦に我慢できなくなったのか無惨様
- 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:23:36
駄目駄目カルテットの血鬼術がどんなものかわからないからなんとも言えないけどスレ画+魘夢響凱の黄金期下弦はみんな血鬼術が強力だしメンツも無惨のお気に入りか鬼狩りに積極的な鬼ばかりだな…
- 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:53:21
佩狼は時限爆弾みたいな当時のハイテク兵器まで持ち出してたもんな
無惨からすれば向上心だけでなく趣味の面でも話が合ってお気に入りだったかもしれない - 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:19:41
- 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:47:10
定期的に脳にぶっぱなすのはマイナスじゃないか?
まぁ向上心は一番あるけど - 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:35:40
あげ
- 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:53:19
- 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:54:55
まぁ十二という数にこだわらないほうがいいよね
日本を区域に分けて捜索配分とかしてるんだろうか - 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:18:43
魘夢が鬼狩りに殺されるのはいつも底辺の鬼ばかりみたいなこと言ってたから基本は下弦辺りにちょっと危ない仕事とか雑用任されてそう
- 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:22:47
- 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:33:08
獪岳は鬼になって長くても数ヶ月で無限城善逸とほぼ相打ちで後一年成長すれば弍から陸の型全てが実質即死攻撃になってたから有望株ではあったんだよな
早めに倒せてよかったやつ - 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:50:33
響凱は以前は壱〜参だったのが食えなくなってきたことで陸に落ちた、とかもあるかもしれない。
入れ替わりの血戦で負けたけど、忠誠心と能力の希少性を買われて死なずに済んだ、とか。 - 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:51:33
折角鬼がほぼ無限わきする無限城での戦いだったのに、善逸が疲れ切った状態で戦わなかったことが獪岳の敗因だと思う。
手の内が壱の型しかなくて大したことないと舐めきっていたのだろうけど、実力もなしで三回も十二鬼月との戦いで生き残るなんて無理だと思わなかったのかね。