金沢競馬続報

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:20:38

    今日から移動開始

    本当に大変そうだ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:22:16

    馬も人も衛生面が心配だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:22:59

    この子達、まずは身体洗って消毒とかの身体検査からだよね…
    ずっと水に浸かってたし

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:23:56

    泥水は破傷風の危険があるからマジで心配だわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:25:28

    汚水飲んじゃってる可能性もあるからなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:29:41
  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:31:45

    足元見えない中人も馬もお疲れさまやで
    暴れずに曳かれててえらい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:32:32

    ある程度水が引くまで移動すらさせてやれなかったんだっけ?
    馬どころか人間すらヤバい状況だったし

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:32:44

    ワガママ娘ちゃん食欲はありそうで良かったよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:39:58

    >>8

    軽自動車の屋根付近まで浸かってたからね…

    ボートでもなけりゃ近づくだけで自殺行為

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:50:33

    まだまだ水が多い

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:00:47

    この水は汚水だからね雑菌だらけも良いところ
    飲むなんてとんでもない
    病気が心配だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:03:37

    今めざましで日曜か月曜あたり北陸で再度線状降水帯がとか…
    嫌だなぁ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:04:03

    全頭まずは虫下し飲ませてからかなぁ
    雑菌もだが原虫とかサナダムシとかも怖いんで

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:09:23

    厩舎の皆さんも作業中怪我しませんように
    馬のために無理も重ねてる最中だろうけども休むときにはしっかり休んでほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:18:49

    最悪の事態にはならなかったから少し前進したな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:20:58

    2頭運ぶのに1時間半ぐらいかかる感じがねぇ…


  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:22:40

    >>17

    下痢かぁ…大変だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:24:53

    全頭すみやかにが理想だけど現実にはどうあがいても無理だから
    体調みて特に急いだほうがよさそうな馬から優先して運び出してるのかな
    あとは避難先が同じ馬をできるだけ一緒にとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:26:02

    心なしかガレてるように見える
    ずっと水に浸かってたらストレスもあるしそうなるか…
    NARには他場に募金箱とか設置してほしいが難しいのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:28:06

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:35:11

    >>20

    こっちとしては早く案内をと思っちゃうだろうが募金云々についてはまぁひとまず待とう

    昨日の今日だから関係各所でキチンと話をまとめてくれてる最中の可能性だってある

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:41:38

    色々みてると個人で人あつめて金か物資か送ろうとしてる人も見かけるが
    現場としっかりツテがあって調整つけて……と出来るならともかく普通の人が勝手に送りつけるのや金沢競馬に個々人が問い合わせたりするのは却って負担になるから控えような(これは他の災害でも聞く話)
    公式が募るやつを待とう
    あと開催が再開したときには馬券買うのも立派な支援になるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:44:49

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:50:02

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:59:39

    震災や洪水あるとこれ幸いと救援物資や支援金をネコババしようとする団体とかも出てくるんで支援したい所が
    公表した指定の口座やら届け先以外には送らないのも大事

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:03:52

    溺死した子が居なくて良かった

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:04:44

    これを機に廃止云々といった馬鹿な意見もチラッと見たけど、海外でもそうだけど競馬場の減少は競馬産業の衰退と直結するし日本でも地方競馬がどんどん廃止された時期は競走馬の需要も落ちて全体の生産数も減少傾向だった
    近年は中央だけじゃなく地方競馬も売上好調で競走馬需要も高く競走馬の生産数も増加傾向
    地方競馬の一つの競馬場という小さな話として考えるんじゃなくて競馬産業全体から見ても大事な話だし、しっかり復旧して一刻も早くまた元通り開催出来るようになってほしいね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:05:19

    二年前もこんなことになってなかったか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:07:30

    金沢、笠松辺りはどんなに貶しても問題ないって思ってる人間居るようだからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:17:00

    これ競馬場のコースも水没してるのかな
    そうだとしたら復旧にかなり時間がかかりそうだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:23:02

    長時間水に浸かってた馬の健康面や精神面のダメージも心配だな
    厩舎施設や競馬場の復旧ももちろん大事だし元通り競馬が開催出来るようになるまでは結構かかるのかもな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:23:09

    JRAは地震でやられてもローカルの福島を1年で復旧させるあたり、ほんと財力って大切なんだなって

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:27:25

    二回目の移動開始

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:37:38

    財力もあるが地方自治体と国営の差もあるかなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:40:12

    石川県小松市に競走馬のトレーニング施設があるとは
    重機のイメージしか無かったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:51:37

    >>36

    なんかゴルシのwikiで東日本大震災で小松トレセンに移動したって記述で覚えてる

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:55:12

    競馬場がここにある以上、この先何度も発生しそうだな
    とは言っても移転・改修するほどの金を出す余裕も無さそうだが

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:59:57

    暑い汚い臭いの三重苦
    想像しただけで気持ち悪いかわいそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:12:13

    >>26

    これだけの被害なら金沢競馬が公式に寄付を募ると思うんよな

    そっちに金入れた方がいいと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:18:15

    進められるとすれば水害対策の方でしょうな

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:19:40

    最近の地震や台風は家の強度を上げることで結構対応できるけど
    水害って、住む地域変えるぐらいしか対策無いよなぁ

    災害が多すぎる地域って真面目に移住政策考えた方がいい気がする
    南海トラフとかMAXだとほぼ死ぬの分かってて気を付けましょうしか言わないしさ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:21:40

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:45:04

    >>43

    今はそんな話してないが

    日本のどこかに競馬場を新設するという具体的な計画もそれに対する住民の反対運動も聞いた事ないし

    これまで数十年競馬を開催してきて今、水没被害という状況にある金沢競馬場の話をしている

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:46:17

    水の色が濁りきって足元見えないのかなり怖いだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:48:43

    >>45

    尖ったものが落ちてたり最悪穴空いてる可能性もあるしな

    本来なら傘とかで足元探りながら歩くといいんだが馬曳いてたらそれもできん

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:49:11

    >>45

    マンホールの位置等は把握できても

    踏んだらヤバいのが流れ着いてる可能性もあるしなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:52:56

    割れたガラス瓶とか転がってても判らんからね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:54:11

    スレの主題に沿った話すら出来ないアホはなんで書き込んでるんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:57:28

    人馬ともに心身共に健康が心配になる…

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:03:09

    水害起こると感染症が必ず問題になるから仕方なし
    既にフレグモーネの兆候あったりお腹壊している馬は出ているからせめて重症化する人馬が居ないことを祈るのみ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:08:27

    こんだけ水チャプチャプでこの気温だと温水になっちゃいそうだな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:20:29

    疲労しているのもあるのだろうが馬たちもただならぬ気配を感じてか大人しく曳き馬されてるね
    早くみんな移動できるといいね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:32:40

    >>28

    廃止論者のメイン層は非競馬ファンだろうから競馬産業の衰退を気にする義理はないわなあ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:41:19

    >>54

    競馬ファンでも金沢はヤオの温床だから廃止してしまえ的な事言っている人もいるよ

    もっと極端だと地方を下に見てて中央だけあれば良い的な考え方してたり

    実際にそんな事になったらどうなるか、どれだけ競馬界が萎むかとか考える想像力もないんだろうけど


    まあそんな話よりもなるべく早く全体の状況が改善すると良いんだが

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:42:18

    JRAガーはよく見るけど県ガーとかは無いのな
    地方自治体が金だして治水なり何なり対策しろよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:48:19

    水害自体は競馬場周辺に限った話じゃないし急務だね
    異常気象だろうと起きたからにはその規模の天災には負けない都市計画打ち出すほかない

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:52:29

    まあ観測史上1位の雨を想定するのは難しかっただろうけど、実際に前例が出来た以上はな
    この規模の雨量が今後またあると想定しないとまた同じ事が起きかねない

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:59:15

    蹄がふやけちゃうのか
    まあ人間だって湯船に長く浸かると爪柔らかくなるしな……

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:01:22

    >>23

    最近地方競馬は買ってなかったけど、金沢が再開したら遊ぶかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:03:46

    >>58

    こういうのは毎年のように来るぜ

    ソースは九州

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:26:14

    金沢競馬場という場所自体河北潟の干拓地にあるからどうにかしたいなら移転するしかねぇんだわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:27:51

    早く水が引いてくれるといいね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:33:27

    一瞬焦った

    疲れて倒れてるだけなのかね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:35:50

    排水車頑張ってくれ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:40:49

    >>58

    今回の事例で、どれだけ降ったら浸水するかは判ったと思うんで

    ハザードマップと道路地図と協力を依頼できる近くの牧場の所在地を確認しながら

    洪水発生時の馬の緊急避難に関する指針(一時退避する見込み雨量もしくは河川水位)を策定するところからだろうなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:41:47

    >>64

    ずっと一晩以上立ちんぼだったろうからなあ

    休んで欲しいわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:47:19

    ≫蹄がふやけ始め

    ヒエッ…想像するだけでも恐ろしい…

    どうかみんな無事に戻ってこれますように

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:48:35

    競馬場自体の場所の移転は難しいだろうけどどうせ立て直さなきゃいけないだろうし次は厩舎区域だけ土盛って少し高いところに作るとか工夫出来るといいな
    今回だって厩舎があと1m高いところにあればこんな水没せずに済んだと思うし

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:58:55

    まなみんパパ男前やな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:00:29

    何か今年馬の命に関わる災害多くない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:04:53

    >>68

    元から水苦手なのかな?かなり足上げて歩いてる子いるね

    人だとすり足とかで異物回避できるけど馬にそうしろとは伝えられないしなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:05:49

    堤防高くするくらいしか現実的な対策ないのがな。移設も時間かかるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:07:33

    >>71

    このままだと来年も再来年も多いぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:10:49

    >>56

    それやると大都市のある県が一方的に有利過ぎて第一次産業とかが破綻する

    自己責任論には限度がある

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:31:33

    干拓地はどうしても水害に弱い
    堤防と盛り土でごまかすぐらいしかやれることはなさそうに見える

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:54:48

    >>76

    まぁ、石川県にはほんま水害対策頑張って欲しいところやね

    お馬さんもそうだが、石川県の地元民も可哀想や

    渇水からの洪水はひどすぎる

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:59:07

    >>69

    土盛と簡単に言うが金沢競馬の場合そこまで手と金をかけるぐらいなら廃止すべきという流れになりそうなのが……

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:03:48

    ここには載せないでおくけど作業してる人の中にも発疹が出始めた人もいる
    馬も大事だけど自分の命もどうか大事に…できる作業を終えたらすぐに医療機関に行って欲しい

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:07:45

    >>68

    大変だなほんと……でも漂流物や突起なんかの危険あるから人も馬も足はちゃんと覆ってくれ

    この中で傷つくったら大事になるから

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:09:52

    この汚水の中じゃ何貰うか分からんな…
    下手すると複数の菌に感染しかねない

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:17:31

    カッコいい背中

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:07:17

    >>56

    言っちゃ悪いが石川県からしたら競馬産業にそんな予算投じるくらいならもっと優先すべき事案が大量にある

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:20:37

    全部の馬運び出せてないからね
    水引くの待ってる馬の方が大多数

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:31:04

    気候変動の影響で過去の基準が通用しなくなってきてる

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:41:31

    >>79

    すぐに医療機関にいけるような状況じゃないんじゃねえかな金沢もその周囲も交通事情も

    ほんま大変だな・・・

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:49:25

    騙し騙し使ってた足悪い馬のこのあと予後悪いと思う
    1晩横になれず汚水につけっぱなし
    人間でも病気になるわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:50:55

    楽しそうで良かった…

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:15:30

    >>88

    くっそかわよい……次は平時にこういう姿が見たい

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:18:40

    名古屋競馬場のある弥富も水害にクッソ弱いところにあるんだよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:21:28

    >>90

    川崎はトレセン(移設予定)が多摩川沿いで2019年の台風で水没してたな

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:23:07

    永島先生…あんた漢だよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:23:23

    >>64

    無事到着したみたいでよかった

    しかしお顔の疲労困憊ぶりよ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:23:33

    そっか、何も牧場や他の施設に限らずとも預かれるお宅があれば行けるのか...

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:23:38

    >>90

    あそこは伊勢湾台風の時に完全に水没したエリアだからね

    確か4〜5mぐらい浸水したはず

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:24:15

    干拓地丸ごと3m迄底上げとかやれたらそれがいいんだろうけど現実味無いから堤防の整備しかなさげ
    全部更地にして土盛って再建築とか無茶言うなってなる

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:27:29

    正直、調整池のある浦和のコース以外でこんな水没見るとは思わなかった

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:29:51

    >>95

    近鉄弥富駅でこんな状況だし、今の名古屋競馬場ある辺りなんか完全に水没してただろうな…

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:45:56

    人間もこれ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:49:36

    動物園とか水族館なら胴長あるけど流石に厩舎にはそんなの置いてないよな
    人間も心配だわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:55:23

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:13:05

    一頭二頭だったら預かれますってお宅もどれだけありがたいことか 大変なことには変わりないのに…

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:34:11

    >>100

    胴長なくても最悪ゴミ袋を膝丈で紐なりテープなりでとめれば多少はいい

    布巻いて擦過傷防ぐだけでも違うからねぇ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:37:21

    現実的な策としては堤防の強化と排水ポンプの増設と高い位置に置くことかね(今回排水ポンプが水没して故障した)

    まずは今回の清掃と消毒頑張って……

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:40:13

    ちょとした傷がもともとあってもヤバいな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:43:01

    清掃の後消毒しないとまずいでしょ
    在厩のままやれんのかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:44:43

    >>99

    人間が病院行こうにも厩務員さんの何割かは車水没してんじゃないか

    車無事な人に出してもらっていくしかないがちょうどクリニックもお盆休みに入るのが厄介だな

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:48:00

    馬残ったまま

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:51:50

    >>108

    移動させる方がダメージになる馬もいそうだしねえ、獣医さんと厩務員さんに頑張って貰うしかない

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:52:04

    馬もだけど人もこの汚水やいろんなもの浮き沈みしてる中は危なくない?と思ってたがやっぱりか
    (心配してるファン含め)どうしても馬優先になるんだろうがちゃんと看てもらってるといいな……人間の身も大事なんだよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:00:05

    ありがとうございます

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:30:43

    排出の勢いが凄い

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:39:34

    破傷風は潜伏期間があるからもうちょいせんと発症せんのよな…
    発症が早いとお盆にモロかぶりするから手遅れにならんといいが

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:47:13

    >>113

    一応、曝露後接種で発症は抑制できるから……

    この前までヒト用が出荷停止していたが馬用(畜産用)は在庫あるのかな

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:49:53

    写真に写ってる厩務員に水害片づけの正しい装備の人がほぼおらんのよ
    ネットに投稿できるスマホあるんだから調べてくれい
    マスクはしてない素手半袖当たり前で酷い人だと短パンだし

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:51:30

    >>115

    大半が泥水に浸かったりしてダメなんかもね

    陸の孤島になってたから着の身着のままも多そう

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:55:02

    中の車水没してるし着の身着のままなんじゃないかねぇ
    そもそも調べたとしてそれがあるかどうか、持ち込めるかどうかも分からんし

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:55:25

    車水没してない奴がまとめてマスクと軍手と着替えと長靴買いに行ってくれたらええな
    競馬場一帯以外の金沢市はもう通常営業だから少し車走らせたら何でもある

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:57:16

    よーわからんけどウマ娘パワーで復興支援できるん?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:58:49

    支援してくれと金沢競馬なり石川県が表明して窓口用意してくれてからだな
    一方的に送りつけてもあっちが困る

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:59:30

    >>119

    開催できるようになったらまたコラボイベントあるといいな

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:19:19

    金沢競馬場に生牧草を送るのも支援になるのかな?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:57:47

    事故起きてしまったか…🙏

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:01:19

    ポンプ車の応援来てから一気に排水できたから如何に競馬場の排水施設守るかだなこれは

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:11:47

    丸一日水中に居ていつ暴れてもおかしくなかったからな
    その結果予後不良になっても仕方がない

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:17:53

    >>115

    SNSで直接言ってくればええやん

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:41:42

    大分御為は綺麗になったな

    おつかれ


    臭いが酷いとのことだが消毒をするのかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:43:07

    >>127

    書きたかったことと全然違う内容になってる……


    ✕おつかれ

    ◯お疲れ様です


    ✕御為

    ◯見た目


    です

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:45:46

    消毒するにしても消毒薬が高所に保存してあったとかでもないと厳しいんじゃないかなぁ
    役所が手配してあって各所に順次届くと思う

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:47:39

    >>127

    こんだけやばければ保健所なりが入ってくるんじゃないの?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:06:48

    ドライバーさんも朝からお疲れ様…

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:09:53

    消毒のために石灰撒くのがセオリーだけど、いる馬に悪影響が出るかな?
    強アルカリだから蹄が溶けかねないし

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:21:35

    >>131

    緊急事態とはいえ朝から運転し通しか

    どうかゆっくり休んでくれ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:55:34

    >>109

    あとは運転手や受け入れ先が足りない可能性もある

    馬が一頭もいないのが清掃するにあたって理想ではあるけどまあ難しいやろね…

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 03:24:28

    これからお盆になるから
    新しい情報が入ってくるタイムラグが増えたりしそうなのも心配

スレッドは8/9 13:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。