これってバクちゃんの引退レースのやつなん?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:37:26

    おお

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:38:33

    どう見るかだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:40:18

    バク刃皇って言われてたアレやんけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:02:53

    何が酷いってビコーペガサスは去年のバクシンオー(レコード勝ち)に勝てるタイムを出してるのにこれが引退レースのバクシンオーが更にそれをぶっちぎってるんだよね、しかも引退理由が「もう出るべきレース無いし」なの本当に残酷

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:04:09

    もうそれ以上種牡馬としての価値を上げられないから引退したんだっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:08:02

    ビコペってもしかして強かったのか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:23:28

    >>6

    無惨と縁壱みたいなもんかしら

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:26:17

    ヒシアマゾンにも勝ったことあるぞ
    1回ぐらいG-1取れたでしょって言えるぐらいの実力はあった。ただここぞって時にバクシンオーにボーノやフラワーパークがビコーペガサスの前に立ち塞がってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:29:38

    G1で善戦マンやってたなら普通に強者側

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:37:13

    >>5

    もう充分に実績を積んでるし引退の頃には落ち着いたとはいえ元々が脚部不安のある馬だったから無理して怪我する前に引退って感じかね、高松宮杯が短距離G-1に変わるのって引退から2年後だから事前に知っててもやっぱ無理に現役を長引かせなかったんじゃないかね。

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:37:38

    勝てそうなタイミングで予後不良になった馬に巻き込まれてクソ不利食らったりしてるからなビコー…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:37:53

    >>5

    それもあるし実はバクシンオーは脚に不安を抱えてたらしくこれも引退理由の1つと言われてるらしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:38:55

    引退レースのバクシンオーは先行だから違うと思うんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:01:03

    >>9

    強者は強者なんだけどG2G3でも善戦馬やってる辺りG1はまぁ無理だよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:04:11

    >>5

    グリチャの番組で小島太元騎手が、種牡馬入りを理由に引退と語っていたし

    社台に入ってすぐ96年には産駒が出てきているから準備されていただろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:10:13

    短距離路線で後方脚質だから仕方ないけど安定感がないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:22:56

    なんか「運良く流れが向いてG1が取れた馬」の運がないバージョンというか
    運や流れが良ければギリギリ手が届くくらいではあったんじゃねえかなとは思ってる
    話を聞く限り

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:02:08

    バクシンオー(1994)
    【スワンステークス】
    タイム1.19.9(レコード。2017にイスラボニータが更新)
    【スプリンターズステークス】
    タイム1:07.1(レコード。日本レコードとしては97年にエイシンリーバンが更新、コースレコードとしては01年にトロットスターが更新)

    普通に同世代や近い世代じゃ勝てないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:06:37

    バクシンオーを基準に短距離路線の整備がされたからなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:10:00
  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:13:29

    >>13

    逃げシンオーってまだ未完成だった頃だしね

    別衣装で来たのは意外だった

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:13:32

    >>7

    …と形容するにもちょっとなぁ

    ビコペの力不足感が否めない

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:16:46

    キタサンとかももう何勝ってもこれ以上種牡馬価値上がらないって事で引退だったな
    勿論陣営にはもう1年派も多かったようだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:17:24

    >>1

    低レアだから固有の効果は控えめだけど通常バクシンでも先行で固有出せるぞ。☆3の方がそれっぽいし強いのはまあはい。

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:17:53

    >>4が事実なのにビコペが格下だG1の器じゃないかのように言ってる奴いるの草なんよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:22:16

    >>25

    実際そうでは

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:26:43

    >>25

    とりあえず何かを叩いたり貶めたい人の相手は面倒だから止めときなよ、構うと喜んでいつまでも沸くぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:28:48

    >>20

    今でも3位タイの時計なので当時これに太刀打ちできる馬はいなかったと断言できる


    ただ、レースとしては見返したくないけどダイイチルビーも時代考えるとやばい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:42:32

    >>28

    そのルビーが追い込みじゃなく先行好位にこだわる程微妙だったのほんま競馬よくわからん

    安田記念で偶然スタート遅れてなかったらほんと無冠だったんじゃねえのかなと思うわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:48:44

    >>18

    スワンSは斤量59kgでこのタイム出したのも中々の奴

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:38:46

    ビコペにしてもバクシンオーにしても、新潟千直で見てみたかったなあ、なんて思ったり…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:00:12

    バクシンオーとフーちゃんのレコードを破ったボニたんすげーなとなったけど血統とか最新の設備と調教技術とか馬場管理など後年の方が色々と恵まれてるのに2000年代までレコードを保持してた2頭がおかしいわ(2頭の最後の戦いのマイルCSでノースフライトが叩き出したレコードもボニたんが破るまで保持された)

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:02:22

    >>26

    バクシンオーがヤバすぎてバクシンオーの格下って言われてもな

    レコードタイム出せてるんだからG1の器云々はまた別の話だが

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:07:43

    能力はG1級はちゃんとだったよ
    ただすごく運が悪かっただけで

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:12:17

    ビコーペガサスのG1
    1994年
    MCS:ノースフライト スプリンターズS:サクラバクシンオー 

    1995年
    安田:ハートレイク MCS:トロットサンダー スプリンターズS:ヒシアケボノ

    1996年
    高松宮:フラワーパーク 安田:トロットサンダー MCS:ジェニュイン スプリンターズS:フラワーパーク

    1997年
    フェブラリーS:シンコウウインディ 高松宮:シンコウキング 安田:タイキブリザード 

    1998年
    高松宮:シンコウフォレスト 安田:タイキシャトル

    うーん、控えめの言って地獄

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:14:00

    >>2

    え、バクシンオーって牡馬だったの!?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:19:33

    >>26

    お前だけ空気が読めずにコレなんだよなあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:52:27

    >>36

    ヒント∶右耳飾り

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:52:32

    フラワーパークってこいつらの仲間だっけ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:08:30

    ビコペシナリオがボスラッシュモード扱いされるのも納得の対戦相手

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:11:09

    >>40

    改めて見返すと『競馬の神様、また加減を間違えやがったな』と心底思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:09:45

    6歳まで走るんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:21:06

    >>42

    当時は年齢の数え方が違うから今で言う5歳引退や

スレッドは8/9 05:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。