- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:57:29
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 08:08:08
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:09:04
壱以外で削って壱でトドメを刺すのが想定の動きっぽい
- 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:10:51
爺ちゃんはゴミを教えてたってこと?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:11:13
言いたい事は分からんでもないが言葉が強い!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:12:31
型なんて何個もあっても体得するのに時間かかるだけで何の意味もないしな
一つ極めた方が強い - 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:13:18
別にゴミではない!
霹靂一閃も6連とか神速やってるカスがおかしい側であって抜刀術一本で頑張れって方が色々頭がオカシイ! - 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:14:16
- 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:25:09
あの兄上が勧誘する以上血鬼術バフ無しでも強いはず…
エフェクト派手だからそれ頼りに見えるだけでは - 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:26:33
はら霹靂一閃外したら相当に隙晒すっぽいから、そこをカバーしたりトドメを外さんように削るのも大事なことだから。え?じゃあトドメを刺しに行けないクズがホンマに終わってるって?それはそうなんですが…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:30:47
なんか示現流みたいなものかなと解釈している
所謂初太刀が霹靂一閃で、弐ノ型以後はそれを躱されたときの技法とか、幅広い対応をするための型なんだと思っている - 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:32:31
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:38:49
気の毒だよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:41:37
霹靂一閃ってかわされても2連3連と続けていけるからな速い神速霹靂一閃もあるし構えてた時に攻撃されても避けまくってたし本当に霹靂一閃だけ極めれば強い鬼でも倒せる
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:44:17
後継に恵まれなかった爺ちゃんが気の毒でならないと善逸は言ってたけどお前は壱だけ極めればいいと言われていたので壱が出来ない獪岳が気の毒だって言ってるよね
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:49:29
鬼の頸が斬れる技が使えない剣士なんて不憫よな
上弦の壱に会うまで生き残れていたことが奇跡だ
壱以外出来たところで全部全部無駄だというのに努力してひたむきだった愚かさ - 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:12:05
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:16:19
映像化されると霹靂一閃が首切る用の技だったことがよくわかってざ、残酷…!ってなりますね
そしてじいちゃんが霹靂一閃だけ極めればいいと言った意味もよくわかる最悪これを極めるだけで何とかなる - 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:19:52
雷の呼吸の剣士は2〜6の型で牽制して動きを封じたあとに霹靂一閃で首を切るのが本来の動きだろうからな
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:31:19
六連とか神速とかを使う善逸しか他に出てこないから感覚麻痺してるけど普通の霹靂一閃のみだと蜘蛛兄ですら見切られて倒せないし
その神速も2回しか使えんし - 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:35:39
これ極めればなんとかなるって言っても実際は誰もがそこまで尖った才能してないだろう
だから首を落とす手段の確保と落としやすくするまでアプローチに分かれるわけで
倒せりゃ毒使おうが力技だろうがいいんだよ - 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:38:34
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:43:16
弐ノ型以降の型は全て壱ノ型で決めるためのお膳立てのための技だし壱ノ型が使えなければ他の型はただのゴミだよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:44:44
スレ画が霹靂使えなくても鬼狩りやれてた時点でゴミじゃない霹靂が破格の性能してるだけ
基本の5つは呼吸学ぶ前から元となる型自体はあるのは言われてるし通常の抜刀術だけで鬼と戦うのはアホすぎるから全部かは分からんけど壱以降の型も存在してたんじゃね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:48:21
壱の型足の負担が大きい説たまに見るけど神速はともかく普通の壱の型はそこまで足の負担ないだろ
善逸が六連とか八連しても足がみたいな描写ないし - 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:05:09
- 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:09:53
獪岳叩きたいが為に雷の呼吸まで貶し始めるのは流石に笑う
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:07:39
- 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:16:17
- 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:21:46
兄上見るに呼吸≠血鬼術だし鬼になってからの獪岳見たところで呼吸の有用性がどのくらいか分からなくね
- 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:34:28
壱を使えないとゴミなら鬼殺隊に送り込むわけないし(鬼に餌やるだけになる)
獪岳はまあまあ強かったんだろ普通に - 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:43:52
- 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:48:22
まあ霹靂一閃って極論を言えば首を斬るためだけの技だから他の型で追い詰めで自力で首を斬れるなら必要ないってことなのでは?
善一は首切る技だけ突き詰めてる変態だけど - 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:53:53
でもね壱ノ型が使えなくてトドメの決定打にかけるんじゃないかと言われてる獪岳が
血鬼術のスリップダメージでジワジワいたぶる方へシフトしたの
合理性と性格の悪さが出てて素敵だと思うの - 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:36:44
本当にそれなりになんとかなってるのがな、その上発展型の新技も開発したし
- 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:42:48
そのさ!!言葉が強いよォ〜〜〜!!😭😭😭
- 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:53:25
壱の型がメイン(距離詰め、首落とし)で状況に応じて弐以降を使い分けるって感じなんじゃないかとは思ってるよ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:04:30
正直原作で出てきた雷の型が壱の型を特化させてなんかちょっと性能がおかしい善逸とすでに鬼化して血鬼術も入ってる獪岳だから普通の雷の呼吸を語るにはサンプルが圧倒的に足りんのよな
- 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:07:30
長い歴史ある呼吸のひとつなのに6つで収まってたあたり完成度というか対応力高いんだろうなって
- 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:16:24
ファンブックみるかぎりだけど伍ノ型の肉体をひび割れさせて焼くのは普通の雷の呼吸も同じっぽいな
雷による熱傷とか感電とかにあたるのかね - 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:51:27
伍の稲妻状にひび割れさせ焼く
→刀を高速で振動させ摩擦で焼きながら斬る
陸のひび割れさせ続けさせる残撃
→肉体を激しく共振させる振動波をばらまく
とかだとすると雷の呼吸って壱以外かなりの技巧派じゃねこれ
速度極ふりの善逸がまずできなさそうだし逆に技術極ふりの獪岳は壱ができない - 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:11:02
- 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:18:42
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:53:30
ファンブックの説明だけだと伍と陸の型が元からそうなのか獪岳の血鬼術込みの話なのか分かりづらいんだよな
- 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:57:04
上弦レベルだとどうしようもなさそうだし鬼化以前の実力にもよるけど一般雑魚鬼だったら弐の型以降でもギリ首切れるんじゃない?ちょっと工夫は必要そうだけど
一切鬼の首切れない剣士だったら一般モブ隊士として死んでそうだし - 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:04:46