日傘か 女がさすものだぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:08:26

    えっ割と温度下がるんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:09:55

    タフじゃない軟弱な奴は使えばいいのんな
    タフカテにそんな奴がいるとは思えないっスけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:11:37

    今の時代小学生すら持って登下校してるんだ甘く見ない方が良いッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:11:45

    左の下半身を露出した男は…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:13:18

    男なら陣笠だよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:13:57

    >>4

    単純にパンツの防熱性が高いのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:14:53

    >>5

    ウム…三度笠に縞合羽なんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:15:45

    日陰のようなというより日陰そのものを持ち歩いている感覚っ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:15:56

    命が大切ならちょっとだけホモになっておけって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:16:38

    お前…車を屋根付き駐車場に置くのと屋根無し駐車場に置くのとでどれだけ温度差があるのか知ってるのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:17:10

    >>9

    女がさすものとは言ってるけど日傘=ホモとは言ってないんだよね

    妙だな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:18:12

    ワシが実際に使って明らかに生きるのが楽になってるから保証するのん
    犬は外が白で中が黒の日傘を買えよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:20:40

    木や屋根のように日光を受け止めてくれる存在がいればその下は少し涼しくなる
    これは差別ではない差異だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:21:03

    30℃ちょっとが精々だった数十年前の価値観で語るのは危ないんだぜ
    現に昭和脳のおっさん共も日傘差し始めてるしなっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:21:18

    >>6

    もしかしてみんなパンツ被ればいいんじゃないっスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:22:41

    日傘が男らしくないって言うなら
    男は黙って植林だよね パパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:23:47

    これでも私は慎重派でね 家族の日傘を借りてさしてみたよ
    その結果劇的に体感温度が変わることがわかった
    ちょ、直射日光ってヤバいんだな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:24:46

    フンッデフォルトで日光を反射できるやつに直射日光の苦しみがわかるわけないだろう

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:25:59

    >>16

    それだけじゃダメだセコイアを持ち歩け

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:26:04

    >>3

    お言葉ですが小学生のほうが体力無いし身体小さくて道路からの照り返しにも弱いから小学生すらというより小学生だからこそですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:27:44

    そら日差しが強くて痛いぐらい暑いのだから日差しを遮ったら涼しくなるのは当たり前だと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:27:44

    しかし…ゲイなのです

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:28:03

    >>18

    嘘か真か知らないが頭皮が露出している方が日光は辛いという科学者もいる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:28:58

    しゃあけどワシは手荷物を増やしたくないんです!
    この気持ちわかってください!

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:29:26

    日傘 日焼け止め 制汗剤 ネッククーラー ハンディファン 凍らせたペットボトル そして冷房が強い場所用の上着だ 持っていくものが多すぎるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:29:39

    外出者は日焼け止めも塗れよ ワン

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:31:33

    >>24

    殴ると冷たくなるやつをおすすめしたいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:32:56

    >>27

    人間…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:33:34

    >>14

    お言葉ですがちゃんと現代に則した事やってるのは昭和脳とは言いませんよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:33:41

    >>27

    ううんどういうことだ

    人間…?


    ワシの理解力がないだけでハイコンテクストなイヤミなタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:34:33

    オススメの日傘を教えてくれよ
    今使ってる折り畳みだとリーチが短すぎて扱いにくいんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:35:43

    >>30

    おそらく冷却剤の事と思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:38:02

    良く考えると使用目的変わった道具なんスね
    日焼け防止から耐熱具に変わった印象あるっス

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:39:31

    >>29

    ううんどういうことだ?

    時代遅れのおっさんですら流石に屈するほどの暑さだという話ではないのか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:40:24

    日傘聞いています自転車に乗りながら使ってる危険人物がそこそこいると

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:40:35

    >>12

    いやだ

    黒を使う

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:41:34

    表面がすぐ熱々を超えた熱々になってるけど
    日傘なかったらこの熱が髪や服を介して肌へ伝わってたと思うとリラックスできませんね

  • 38名前が出てこなかったんだ すま25/08/08(金) 09:41:42

    >>32

    それであってる伝タフ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:42:08

    ま……マネモブ……モンベルの日傘あげる……メンズでも使いやすいデザインだし実際に体感でも涼しくなるから寂しくないよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:58:28

    >>39

    か、風に強い分折りたたむ時骨を一本ずつペキペキしなきゃいけなくて…めんどくさいんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:59:11

    な、なんで右の方は下腹部あたりが熱くなってるんですか?
    ま、まさか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:25:28

    キャップ被って顔面の直射日光避けるだけでも大分違うんだよね
    日傘ならまあなるわな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:46:27

    >>12

    とは言うても

    基本車移動で基本外にまるででないのに必要あるのかって話ですからねえ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:48:17

    >>5

    >>7

    もしかして東京都がオリンピックの時に提案した被る傘は理に適ってるタイプ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:53:03

    直射日光浴びないだけでも大分変わるんだよね
    日傘あってもクソあちーよには変わりないけど日傘閉じたとたん日差しがジリジリしてくるんだ
    重要さが深まるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:53:18

    >>44

    消えろ

    マシな見た目にしろと思ったね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:56:29

    別に使うのは構わないけど紫外線を顔に当てたくないばかりに深くさして足元しか見てないメスブタは死んでくれって思ったね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:36:47

    効果はしっかりあるんで使った方がいいけど雨傘と同じで歩行の際の取り回しが難点スよね…

    >>47みたいに配慮なしで危ないのは論外だけど気を付けてても傘分の幅と片手が塞がるっスから

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:43:12

    >>46

    やっぱり日本らしく竹笠を被るべきだよねパパ

    両手も空いてハッピーハッピーヤンケ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:46:58

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:49:02

    >>28

    >>30

    こんなスレにサイコパスが紛れてるなんてワタシは聞いてないよッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:51:42

    >>51

    殴ると冷たくなるって事はトドメをさすのが前提なんだよね 怖くない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:53:18

    日傘···糞 女子供が使う軟弱な道具なんや
    三度笠と道中合羽···神 あっしには関わりのない事なんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:53:56

    ウム…シミだらけのジジイになりたくなければ紫外線対策した方がいいんだなァ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:56:39
  • 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:02:01

    男性でも使える日傘買ってやねぇ…目印アクセサリーを気分で交換するのもウマイで!

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:04:53

    >>56

    もしかしてキー坊や静虎がプリントされた日傘なら男性も気兼ねなく日傘を使えるんじゃないスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:57:06

    差したいけど自転車通勤だから無理なのが…俺なんだ!
    家から10分で着くからバランスは取れてるんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:08:33

    タフカテにこんなにメスブタがいるなんてワタシ聞いてないよっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:19:58

    >>56

    俺なんてサンバリアの傘のハンドルにスズメバチのフィギュアを付ける芸を見せてやるよ

    盗難防止のためなんだエグいだろうが仕方ないんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:21:23

    実際役に立つんだろうけど邪魔臭いから帽子被ってるのが僕です

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:23:18

    熱中症対策をしろ…吸血鬼のように

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:23:22

    (夏のコメント)
    そこでだ 皆日傘を使うようになったので…追加で強風も吹かせることにした

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:24:36

    >>63

    (実は先日骨が折れた新品の日傘のコメント)ふざけんなよボケが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています