Xとか見ると

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:38:06

    雲璃が彦卿から剣を奪ったのは泥棒!早く返せ!
    みたいなコメントたまに見かけるんだけど
    実際にあの出会い方はどうだと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:43:35

    ボーイミーツガールモノとしてはアリ。
    貴族や旅行者の持ち物を盗んでいく現地住人が別の場所で再開するっていう文脈で多い気がする。
    今回は真逆で、何ならちょっと変化球系だけど。

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:47:10

    個人的には好きなんだけどな
    やっぱり無断で他人の所有物取っちゃうのはまずかったか
    返せと言われても拒否するし

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:49:48

    出会いの展開としてはアリだけど、それはそれとして雲璃のしたこと自体は悪いことだからなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:50:50

    悪かったは悪かったけど
    最終的に彦卿の成長のきっかけになったし
    2人がもう仲良くしてお互い納得してるから部外者がとやかく言う事じゃないなって思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:51:10

    最初に手に取った時になんだろうこの剣…あっ急いで行かなきゃ!で持ってっちゃったのはアリ
    そのあと返せって言われても将軍に怒られてもゴネるのは批判されても仕方ない
    それで雲璃のキャラが嫌とかは一切無いんだけど彦卿なにも悪くないから印象は悪い
    あれが父の作った魔剣の一本で…の話になってたらまだしもだったかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:52:17

    そりゃ良くはないけど、まぁ丸く収まったし良いんじゃね?
    せめて勝手に持って行く理由を一方的にでも告げなさい、ってくらい

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:54:06

    あそこは普通に悪いだろと思った
    上でも言われてる通り彦卿に非があるわけでもないから

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:56:06

    あのシーン、朱明の偉い人であるおじいちゃんは
    「いや何言ってるんじゃ?彦卿くんに謝りなさい」という至極常識的な対応してくれるので
    雲璃が個人的なわがまま言ってる感がすごい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:57:03

    あれ盗った剣が帰りたくないって言ってたからみたいなこと雲璃が言ってた記憶あったんだけど結局その辺どうなったのか覚えてないんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:58:18

    >>10

    剣の声聞こえるのは雲璃ちゃんだけだからなあ

    まあ雲璃ちゃんが嘘をつくような子だとは思えないけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:02:07

    >>10

    帰りたくないというよりこの剣ちゃんに彦卿は相応しくないみたいな判断じゃなかったかな?

    そのあとで霊砂に諭されて飛霄にも認められたので剣ちゃんがどうこう言ったはあまり関係なく返した

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:04:14

    クソガキ2人の出会いなので最終的に彦が師匠の技を再現して認め合うところまでセットで俺はいい物語だと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:04:17

    >>9

    懐炎将軍から甘やかされながら育ったってわかってていいシーンだと思う

    亡くなった弟子の娘だから懐炎将軍敵には強く叱れることもできないんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:09:08

    将軍の立場にあるおじいちゃんに他の将軍(景元)の前で恥かかせるシーンでもあるから
    子供のワガママ微笑ましい〜より胃がキリキリする…って気持ちが先立つ人いそうだなって思った

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:09:38

    雲璃のクソガキ感を出したかったからああいう流れになったんだろうけど人のものを盗って謝罪拒否と盗品返還しないのは普通に印象最悪だから結果的に双方成長できたとしてもモヤるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:13:43

    マジで憶えてねぇ
    そんなことあったっけ

    喧嘩を飛霄に止められたりだとか、なのかをどっちが指導するかとか、服と剣のプレゼントとか、それくらいしか憶えてない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:17:36

    剣を大事にしてない人には剣を使って欲しくないの!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:25:12

    >>17

    その止められた喧嘩のそもそもの原因やで

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:27:20

    物語としては面白いと思うが、倫理的には良くないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:28:05
  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:30:27

    裸足で歩き回ってる時点でなんか野生児感がすごい…
    ポケスペのサファイヤみたいな感じだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:30:29

    相応しくない人が持つべきではないみたいな考え方は凄く剣士的で良いなって思ったタイブだったから
    むしろネットで批判多くでびっくりではあったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:33:34

    >>23

    その理論を振りかざせる資格が雲璃にあるように見えないのも悪かったと思う

    役職持ってて認められた立場にあるわけでもない子供だし結局彦卿から一本取れたわけでもないし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:40:55

    >>10

    そういえば、あの剣は結局どうして帰りたくなかったんだろう?

    剣サーフィンが嫌だから?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:41:32

    ぶん投げた大剣に意表を付かれて彦卿が墜落仕掛けてるの割と雲璃優勢だったんじゃねえかな直接対決

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:45:10

    >>23

    プレイヤー的には彦卿との付き合いの長さもあるしポッでのキャラに急にそんなこと言われてもなんだお前ってなると思う。

    役職とかがなく見た目が幼いから余計にそう感じたのかなって思った。

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:47:52

    >>25

    剣自体はほんとに何も喋ってない

    剣が持ち主を恐れてる、その後手入れする挨拶とか出来るようになるまで返さないって言ってたぐらい

    悪くも開拓者が剣の声聞こえないし上記のことを開拓者にしか言ってないから悪印象が加速してる印象

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:49:07

    何やねんコイツとは思ったが何やかんや解決したし良いかで終わった
    ストーリーにいつまでもネチネチ悪くいうようなもんでも無いし

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:49:10

    大人ならまだしも小学校高学年ぐらいのキッズなのみんな考慮してないんだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:49:33

    >>23

    自分の落ち度0なのに大切なものを歳も実力もほとんど変わらない人に取られて「これはあなたには相応しくない」って謝罪せず返してもらえない立場になって考えてみてごらんよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:50:10

    というか、将軍の目の前で、ともすれば外交問題になり得ることを平然とやってのけるのは子供とはいえウッ!!やめてくれ!!!!になったな まあ成長に期待ですね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:50:20

    >>23

    彦が宝剣集め好きなのは知ってるけどぶっちゃけ普段使って振り回して飛んでるあの剣が相応しい相応しくないみたいな特別性のある剣と思ってないってのは個人的にはあった

    あと一纏めになってそうな剣の内一本を持ってっただけで他も取り上げようとする訳でもなくその一本だけ返さないみたいなのがなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:51:02

    急いでたからそのまま持ってっちゃった、まではまぁ理解出来るが言われても返そうとしないのは素直になんで……?ってちょっと引いた覚えがある
    こっちは彦卿の為人既に知ってるから贔屓目入ってたかもだが、それにしたって相手が景元直属の部下って分かってもその態度!?とは思うわなぁ
    お爺ちゃんに恥かかせてるようなモンってとこまでそもそも考えが及んでないんだろうけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:51:07

    雲璃曰く⋯
    「この剣は今主人を恐れてる」→開拓者
    「あなたは心配事が多いせいで、いつも剣を抜くのが遅くて、剣を抜いてもまともに扱ってくれないって嘆いてた」→彦卿

    よそん家での虐待を見過ごせず一時的に保護してるみたいな感覚なのか?
    俺も剣の声が聴きてえよ⋯

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:53:08

    子供だから何しても許してやれよみたいな考えこそよくないと思うけどな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:53:39

    悪いことではあるけど、別にそういうワガママで子供っぽいとこ含めて可愛いキャラだし
    モヤる人は理解できるけど、時々いるガチでキレてる人は繊細さんすぎん?と思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:54:42

    >>30

    小学生でも人の物を取ったら泥棒って教わるんだが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:54:58

    >>37

    というか人の物取って返さないは子供でもタブーの部類だからな

    使い方がなってないだけならまだ良かったんだが

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:55:39

    >>37

    まあ配信自体そこそこ前のストーリーだしずっとキレてる案件ではないかな

    精神衛生的にも

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:59:01

    Xの感想ってあくまであの出会いのタイミングでの感想じゃないかな
    今でもぐちぐち言ってたり過度に批判してる奴はちゃんと同行とストーリー読んだか?になるけど。
    まぁ、あくまで個人の感想だし他人に押し付けたり攻撃するとかしてなければ好きにすればいいとおもう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:01:00

    >>41

    ま、これが結論やな

    荒れる前にやめておこうこの話

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:03:17

    彦卿が既に飲月&刃に理不尽にボコられ鏡流にわからせられて
    それで生意気を改めてしおらしく列車組を先生呼びするほどまで心入れ替えてるのを見てるから
    まだそういう話するの!?しかも子供が!?で余計に印象悪くなってる面ありそう

    あの幕間どちらかというと雲璃の成長話でもあったのかなーと思うんだが
    飛霄戦で固定なのが彦卿だけなのでフォローも入らないのはむしろ可哀想かも…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:04:05

    開拓者も雲璃を通して直接剣の声が聞こえたら、何言ってるんだこいつ?感は無くなったと思うんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:05:07

    雲璃の身の上話知るとおじいちゃんが甘いのも理解できるな
    子供が遊ぶとかじゃなくて父を殺した魔剣を全部集めるのが夢なんて重いものを背負わせすぎたと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:05:32

    魔剣だから盗ったとかの理由もなく返すのをゴネたのもただの弱い者イジメな理由だからな…
    そこまでお気持ちはないけど、彦卿にとっては理不尽な態度でしかなかったからなぁ、なんで盗んだ方が終始けんか腰なんやとは思ったけどね。
    でもまぁ最終的に心開いてくれたとこから気にならなくなったチョロい開拓者の意見だけどね!

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:05:47

    実際にあの出会いはどう見える?って話題のスレで批判的な人の感想にケチつける方がよっぽど繊細さんだろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:08:38

    >>38

    将軍に何が欲しいって言ったらすぐにくれる感じだったんじゃね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:08:56

    そもそも1が剣を奪ったのは泥棒!早く返せ!コメントを見たというところから始まってるから正直荒れる話題ではあった

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:09:31

    肯定派だろうと否定派だろうと他人の感想や感性を腐すのはよくない

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:11:20

    >>47

    いうてスレ主は何も言ってないしその意見気にしてるお前が繊細なだけなんでね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:11:43

    正直そこで雲璃の印象最悪になって最後まで覆らなかったなー
    物盗んで「これはお前に相応しくない」はだめだよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:11:55

    雲璃引いて見れるストーリーの所で剣が粗末に扱われるの見てられないからそういう人達から奪う→奪った剣をどうするかまで決めてなくて仕舞い込んでる(自分で使う気はない)をやらかしてて彦卿のこと言えなくない!?ってなった覚えがある

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:13:17

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:13:50

    初登場時のあれはそもそも別に雲璃を良く見せようって感じがしないしな
    雲璃と彦卿の双方がお互いへの第一印象最悪って感じだし、既に出番あって馴染みのある彦卿が一方的に悪し様に言わたらぽっと出の雲璃の印象が悪くなるのも普通に納得ではある

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:14:58

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:23:55

    初対面時の雲璃の印象は悪いけど
    その後協力しながら戦ったり互いの実力を認め合ったり彦卿側からからかいをふっかけてやり返したりしてるから
    いつの間にか悪い印象はどっかいってたな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:24:35

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:41:55

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:43:48

    >>51

    典型的な無敵論法で草

    スレ主が「実際にあの出会い方はどうだと思う?」って書いてるんだけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:44:05

    ちんちくりんで可愛いからいいや

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:03:31

    それはそうと彦卿は至極真面目かつ真っ当な応対してるし、記憶の中の彦卿の印象が頑固ガキだったから勝手に「立派に成長しとる」って感じだったな
    彦卿が徹頭徹尾正論言ってるのも雲璃の悪印象につながってるわ
    これがもっと彦卿も自分勝手な主張してたらもうちょっとボーイミーツガールの最初のいざこざって感じで見れた気がする

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:04:49

    なんかこう、彦卿の剣が刃こぼれしてて善意から研いでから返そうって持ってっちゃって、まだ研ぎおわってないから待ってほしいって返さないとかならまだ平和だったんじゃないかな
    あれだと雲璃が彦卿にイチャモンつけて剣返さない人にしか見えなくて……
    あと単純に懐炎将軍に恥かかせちゃうからやめよう……ってキリキリする

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:06:33

    負かして奪ったわけでもないのに返さないのは剣士としてはどうなの?って思ったけど、鍛冶屋の娘として粗雑に扱われてる剣を見逃せないっていうのはわかるかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:08:11

    面倒くさいオタク

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:09:41

    ひたすら彦卿の成長を感じて後方腕組するストーリーだった

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:20:40

    出会いの最悪さを見て
    このふたり将来結婚しそうだなって思った

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:29:06

    彦が初期の生意気チワワだったらまあ両方クソガキやな〜って見れたんだろうけど
    成長してちょっと大人になってたから余計に雲璃の印象が悪く感じた

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:31:05

    >>60

    別にそれに対する批判の批判すら消して無い時点でスレ主的には問題ないんやろ

    悔しいねぇ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:34:36

    彦のオタクが発狂してんなぁって見てた

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:36:31

    彦はあれだけストーリーで良い扱いされてるんだから強化来るって信じてるわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:37:22

    出会いはお互い悪印象だけど、今じゃ二人とも仲良しだしどうでもいいですよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:27:29

    雲璃の性格に問題あるってことは節々で言われてたし問題ある行動とされてるし、その上である程度成長もするから特に気にしてはいない

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:22:21

    これ男女逆ならもっと叩かれてるだろ案件だと思ってる

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:38:57

    雲璃が一方的に喧嘩売ってるように見えたからよくある喧嘩するほど仲がいいみたいな目線では見れなかったな
    彦卿にもちょっと悪いところがあればよかったかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:06:13

    まあこれで彦卿が泣き寝入りしてたらマジで印象悪かった
    彦卿側が隙あらばチクチクしてるからいいなって
    それで喧嘩友達みたいになったのは可愛いし間になのか挟んだのが正解だったのかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています