ELDEN RING NIGHTREIGN スレ DAY 125

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:39:40
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:45:08

    >>1

    盾乙

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:50:59

    強化カリゴ。地変ローラーしてみようかなぁ
    まあ火口と山嶺に落ち着きそうだが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 09:53:56

    初見追跡者でやられた他の二人すまねぇ
    こいつは頭狙わない方が良い感じ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:01:53

    やばい…
    ずっと復讐者ばっか使ってたせいで追跡者の使い方が全く分からなくなってる…
    無駄に被弾してめっちゃ道中死にまくった

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:03:07

    >>4

    正面いると殴りと尻尾薙ぎ払いからの爆発が痛いので、尻尾側に行った方が生存率は上がると思う

    モーション終わりに頭殴れる位置を把握できてるなら1番DPS出るんだろうけど、ワイへたっぴスカしまくるので練習必要だなって思った

    足元殴ってても直下ブレスだけは逃げないとやばいので、カリゴの頭は極力カメラ内に頭入れておくのが吉な気がするよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:05:14

    そういや来週ってお盆真っ只中だけど更新はあるんだろうか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:17:24

    カリゴへの道中で何故かご照覧ナックルがよく出るので火吹き散らしてる
    役に立ってると信じたい(IQ6)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:19:13

    慣れたら火口のほうがいいなぁ…
    火属性と火力は正義やで

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:22:43

    最近ターゲットの失敗が多いなー
    倒れてる仲間を選びたいのに周りの雑魚に照準合って上手く殴れなかったり、アンデッドの復活時に焦ったり
    強化カリゴもパーツ毎に狙いたいのにターゲットが上手く定まらない

    狙ったところにターゲット合わせるためのコツとかある?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:32:01

    火口のいいとこは適当な火属性武器しか拾えなくてもレジェンドにできるとこ
    レア武器の弱点外属性しか見つからなかったみたいな最悪の下振れは回避できる

    こんだけ1対多の場面が多いんだから、画面中央を狙う&画面中央を捉えたまま移動できるエイムモード必要だよねこれ
    切り替え先がオートのロックオン機能だけだと限界ある
    倒れてる味方ロックして近づくと地面しか見えなくなって夜の王が視界から消えるとかいう罠もあるし
    無名の王第一形態みたいにロックオンできる場所がダメすぎてカメラブレイクする敵も多い

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:36:06

    復讐者使ってるとファミリーだけ先に救助に向かわせたい場面ちょくちょくあるから寝てる味方を遠くからしっかりターゲット出来るようにしてほしいなって思う
    大体カメラに入ってる敵の方優先して狙うから結局自分で向かう羽目になる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:37:19

    >>7

    IT業界だと保守対応とかで常に稼働が必要だから個人別に任意の週に盆休みを取る制度が珍しくない

    年中稼働するゲーム屋も変わらんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:59:59

    山嶺で耐性積めば確実に勝てるが無しだと勝率半々まで下がるな……
    距離とられるのがしんどいが氷の鎧バリンバリン割れるのは爽快感あって実に楽しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:20:40

    なんかエフェクト出まくると処理重くなるな……
    竜ツリの雷+滅びの流星+狂い火でシャレにならんくらいガクガクになった
    今までそんな事なかったんだが……

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:28:04

    >>15

    この前のアプデから処理落ち入るようになったね

    エデレ戦でガックガクになった

    core i14に3090だからそんなに悪いPCじゃないと思うんだが

    他の処理もしてるから重すぎるのかなと思って画質最低に落としたら、よほど近づかないと強敵が確認できない近眼夜渡りになったので元に戻したわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:36:07

    復讐者ちゃんだと山嶺バフあってもカリゴきついなぁ
    バフ無しで行ける気がせぬ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:37:35

    なんかプレイヤー側の祈祷とか魔術のエフェクトが重くなってるっぽい?
    元々エデレとかは瞬間的に重くなるのはあったけど竜ツリガの前座でも突然重くなった

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:42:39

    >>16

    自分もほぼ同じ環境なんでやっぱりゲーム側の問題か

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:43:51

    PS5でも一部のカリゴの攻撃でガクガクになるな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:46:49

    強化カリゴやっぱムズい
    あまりにも勝てないから予習して行ったが
    そもそもすぐ遠くに行ってしまって
    全然攻撃チャンスが無いし、
    扇状に広がったブレスの端っこに当たって乙
    みたいな薄くて情けない負け方をしてしまう

    立ち位置とかカリゴの動き見て回避とか
    山嶺耐性とか以前の問題や…
    一体どうすれば

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:50:25

    >>21

    録画して見直すと良いかも?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:53:14

    モーション的にはカリゴって普通のも強化も大差ないと思うの

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:55:13

    >>16

    なんだcore i 14て

    Core i 7 14genだわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:56:50

    カリゴ戦半分くらい移動してる気がしておつらくなってきたのでグノスターにヨシヨシしてもらってきた

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:58:40

    薙ぎ払いブレスは雑にローリングすれば当たらない
    地面撃って広範囲に広げてくるやつはロック切って疾走で距離取る

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:15:25

    攻撃が苛烈だから通常カリゴよりは戦っていて楽しい
    でも山嶺が面白くないから差し引きゼロ
    火口とやってる事ほぼ変わらない筈なんだけど何故か山嶺だと虚無感があるんだ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:15:56

    >>7

    10時前から待機してカリゴに挑んだけど、ロードとか挟まずに挑戦できたからもうデータ自体はグラディウスとリブラも入ってると思う

    時限式で解放されるようになってるだけだからお盆関係なく更新あるだろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:18:25

    山嶺は何回やってもカラスの場所を忘れてしまう
    さっきのオリマーにドラゴンの後にカラス→剣聖で行くルート連れていかれたけどまた忘れてしまった

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:18:55

    モーション同じだけどコンボが増えてるとか追撃増えてるとかがあるね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:20:48

    エリアを狭める強化エデレつええ…と思ってたけど、
    その分立ち回りに参加出来るから負けるにしても反省しやすくて良かった
    カリゴは次にどうすれば良くなるかを考えて試そうにも
    そもそも近づけないという悲しみがある

    掲示板のニキネキ達は上手な人が多いと思うから分かりにくいかも知れないが…
    立ち回りを試すために近づくことに挑戦する必要がある…
    俺ぁ負けるにしても戦って誇り高く負けたいんだよ

    愚痴を聞かせてすまない…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:21:32

    >>27

    よくわからないんだが山陵行かなきゃ良いだけじゃないの?そんなにむすがしいか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:23:13

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:25:58

    山嶺はボス敵の密度が上げるか霊気流の数を増やせばマシになる説

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:26:07

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:28:34

    カリゴの氷アーマーって単純に炎属性ダメージ量で溶けてるのかね
    多段ヒットできる戦技だとあっという間に溶けるけど単なる炎属性付与の攻撃だとどれぐらいの耐久あるのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:33:41

    原初の獣で殴っても割れるから属性は関係なさそう
    ひょっとしたら炎の方がわれやすいとかあるのかもしれんが

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:37:50

    ソロ執行者やってる時に地下鈴玉と出会したけどこいつ弾くのめちゃくちゃたのしいな
    こいつと比べると失地騎士のクソチェイン技はカスや

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:39:27

    >>38

    あいつらは基本複数だしな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:39:52

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:40:34

    執行者は誰でも楽しいよ弾ければ
    どうして俺に気持ちよく弾かせねぇんだ…!

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:41:58

    失地騎士も慣れると弾くの楽しいぞ
    とくに双剣のやつは最高や

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:42:14

    >>37

    獣パンチは多分属性的には標準だろうし炎はあくまで仰け反り発生だけかね

    違う属性の脂で試せばわかりそうだがカリゴ炎以外効かないんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:42:18

    >>36

    ダメージ量だけだよ

    無頼漢で属性なし武器を強いられたときも割れた

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:45:13

    フルゴールの溜め解除は強靭削りだっけ
    あれ雷以外でも頑張れば解除出来るんよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:45:48

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:48:23

    >>46

    弾きちゃんと使えるようになると回避1回ぶんのタイムロスを弱攻撃2回ぶんの体勢崩しに変換できるようになるからもっと頑張ろうな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:49:15

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:49:18

    >>44

    フルゴの雷みたいに炎だと早くなったりしないかなーと思った

    単純に通るダメージ増えて割れるの早くなってるだけなのかね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:49:43

    そいつエアプの荒らしだから触っちゃダメよ
    どうせそのうち消されるから放置しとけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:49:57

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:52:20

    >>45

    特大武器だと溜めで割れる

    大剣でも割れることが多い

    二刀バッタでは不思議と割れないことが多い

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:52:45

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:53:29

    >>49

    ダメージ量ではなくダメージレベルや強靭削りで判定してる可能性もあるっちゃある

    執行者の獣アタックは威力自体は低めなのに割れるの早い気がするし

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:54:23

    >>8

    標準で竜特攻+火属性が付いてる

    カリゴ特攻みてぇな武器だし


    ご照覧にもそれが乗るから

    一番活躍してる可能性もあるぞ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:54:38

    たまにじっくり弾いて遊ぶか〜と思うと意外な強敵に出会うこともあるよね
    墓守闘士とか相手のモーションに付き合ってやろうとすると案外強かったわ、なんだあの連撃

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:55:44

    >>54

    ダメージレベルや強靭削りだと祈祷で簡単に割れるのおかしくない?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:57:15

    竜パンチ以外の竜特効武器が揃ってカリゴに効きにくい情けなさ
    もうちょっと火竜ベースの特攻武器も用意してくれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:57:30

    悪くは無い
    んだけどもエデレの強化具合とかギミック追加とか、最初でハードルが上がってしまっててなんかもうちょっと欲しいと思ってしまう

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:59:28

    >>57

    自分では使ったことないけど竜餐の炎ブレス系でモリモリ溶けるんだったか、それなら炎属性が有効にも思える

    氷竜討伐用の適当な炎属性武器か倒した後に引いた非炎属性レジェのどっちがいいか悩むんだよなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:00:08

    蘇生ゲージの時間経過での減少ってどれくらいの時間生存すれば起きるんだろ2分くらいか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:01:29

    >>32

    カリゴ対策=山嶺って考えの人は多いし、自分が他の地変出しててもホストが山嶺ならそっちになるんだから他より当たる事多いのは仕方ないだろう

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:01:30

    復讐者と守護者のアーツが3ゲージで起こせるらしいけど、なんか黄金の怒りでも3ゲージ1回で起こせるって聞いたけどアレってどういう条件なんやろ
    単純なダメージではないよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:08:29

    強化カリゴ開幕左奥の着地点固定だから、一緒に走って来る人見ると「やってるなーこの人」って思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:10:17

    これ隠者でも御照覧あれ振ってる方がいいな
    あれこれ隠者の意味ある?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:11:03

    毎回御照覧が拾えるなら意味がある検討だな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:14:12

    >>63

    モーションごとに数値が決まってるんだろうね

    アンコモン武器でもレジェンド武器でも回復量一緒だし


    近接だとギーザとエオヒド舞剣が起こしやすいけど

    蘇生向きの武器ってなにか他にある?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:14:37

    アーツ入れれば他の人もFP使いやすくなるしそれなりに意味はあるっしょ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:18:20

    炎属性初期武器+2の鉄の目でペシペシ撃ってたけど薄氷か?と思うくらいカリゴアーマーバリバリ割れたんだよな。
    ただ山嶺で竜特攻も取ってたからそれと合わさった結果かも知れない。

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:18:41

    カリゴ戦だと戦技ぶっぱ祈祷ぶっぱが主なダメージソースだしな
    隠者さんアーツのFPリゲインとか無限FPとかもらえたらすげー助かるよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:19:23

    >>67

    ワンパンで1ゲージ削れる特大バッタじゃないかな

    両刃剣の両手持ちR1連打もちょっと速い

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:23:11

    >>67

    滅びの流星や怨霊とか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:31:47

    蘇生で意外と便利なのが家族の首
    戦技の削り性能が高いのとゆっくり飛ぶから戦技→殴りでヘイト稼がず味方の蘇生ができるよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:35:06

    >>71

    特大バッタいいよね

    両手持ちでヒット増えるのだと拳なんかも良さそう


    >>72

    確かに滅びの流星はよくお世話になってるわ


    >>73

    なるほど怨霊着弾と同時に殴るのね

    それいいな

    蘇生中の横槍ほど面倒なものないもんね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:58:38

    ハイマの砲弾はなんであんなゲージ削り高くなってんだか

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:29:05

    >>75

    フルチャージの場合直撃と爆風分で2ゲージまでなら1発蘇生と聞いたが、消費FPと足止めチャージ時間を踏まえての調整なのかなと思うんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:34:02

    砲丸はタメ無し2発で3ゲージ起こせるやべーやつ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:11:05

    トロル砦で初めて1日目で地下も屋上も攻略出来たわ上手い夜渡りは凄いな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:18:31

    なんか3回連続で満月付きの杖拾えたわ
    無頼漢だし3回とも女子に貢いだけど楽しそうに使ってたからいいか

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:22:09

    強化カリゴ、大技叩き込む隙が確定で3回あるね

    開幕進んで左ななめあたりに着地するから、まずそこで尊顔とかご照覧一発フルヒットする
    その後3割くらい削ったら一回目の爆風形態変化があって、この形態変化してる時向いてる方向にジャンプ攻撃から氷柱形成でフィールド寒冷化
    この寒冷化はアーツでキャンセルできるけど、その時間完全無防備だから戦技フルヒット入れたほうがいいかも
    爆風→氷柱形成は体力削るともう一回あるから、そこでも戦技フルヒット入るね

    尊顔とご照覧二人でやったけど、ゴリゴリ削れた
    溶岩鞭とかの溶岩撒きでも同じことできそう
    パターン理解してる人がメタ武器持ってたら再現性高く3ターンで終了すると思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:24:06

    強敵に関しては化身くんとか祖霊辺りなら1日目後半のレベルあれば攻略できるなと思うから間に合いそうなメンツなら殴ってもいいのかなと思うことはある
    竜ツリくんとか眷属くんはあんまり時間ない中で戦いたくないし流石に2日目に回したいけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:46:57

    頑なに俺と別のとこにピン挿す人がいて、もう一人がそっち付いていっちゃうから意見表明のピンだけ挿してちゃんと付いていって、挙句雨の中でオリマーを起こしてあげる俺を誰かほめてくれ
    たまたま収縮パターン暗記してるマップだから、そっちに行くとファーミング難しいよって伝えたいだけなんだけどな
    もどかしい

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:49:46

    何とか勝てた
    ノクステラお前の加護に初めて感謝したぜ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:59:54

    一日目にまさかのマレー剣拾えて雑魚狩りしつつ表示火力通常の倍まで行けたので二日目にピン刺してあげちゃった
    自分だけ強くなるより、たぶんこの方が生存力あがっていいよな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:06:11

    >>82

    収縮パターン暗記はあんま意識されてない感じだから何とも…

    かくいう自分も山嶺の右下始まりは中央飲まれるくらいしか記憶してない。

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:12:57

    収縮パターンの暗記を前提にすると
    一気にハードルが上がるからしょうがない部分がある

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:18:25

    >>85

    >>86

    確かに

    常識的に考えると暗記するまでやってる自分の方がおかしいんだよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:27:14

    基本「誰もやらないなら俺がやるわ」のスタンスでピン刺しやってるから別のルート提案してくれる人がいたら尻尾振ってそっちついてっちゃう

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:33:23

    カリゴつまんねーと思っていたけど、山嶺を止めたら気にならなくなったから山嶺が嫌いなだけだと気付いた
    竜特効や冷気耐性のように、選択肢があるように見えて選ばされていることが苦痛だった
    襲撃イベント報酬のように強制的に付与されるのだったらマシだったかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:50:00

    個人的には「山嶺を発生させて冷気耐性や竜特効を取る」の時点で自分の意思で選んだ選択肢だわ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:53:16

    常夜カリゴって倒した時に曲がエモい感じで終わるのって毎回そうなるのかな?あれ好き

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:56:27

    >>84

    アレって手に持ってないと効果ないんちゃうか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:03:32

    剣継や執行剣の加護を誰もが承知している、という前提は苦しい気がする
    盆休みで新参も増えそうだし理解している自分が使うしか無い

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:06:06

    さっきの出撃で一回抜けた人が時間経ったあとに復帰してくるという珍しい体験をした
    10分後くらいに戻ってきたから腹壊してたのかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:08:03

    ダクソ3してた時は気にならなかったけど、踊り子とか無名の王なんか凄いヒット音だよな

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:11:32

    >>92

    手に持ってる時に敵を倒さないと意味ないだけで上がったステータスは手放しても継続する

    死んだり三日目の扉を手動で開けたらリセット

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:14:03

    >>94

    ワイの場合はPCフリーズ再起動からの復帰じゃった

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:20:23

    明らかにファーミングうまくいってるのにいなくなる人は何か不測の事態に見舞われてるなって思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:37:53

    友人3人でやってた時に一人が回線落ちしたけど何故か部屋はあるのに部屋がなくて復帰できない扱いされたことあったな
    ああやって戻る意思はあるのに戻れない人も居るんだろうなって最近は思ってる

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:09:48

    切断の後ログイン失敗してオフラインモードに入るタイプの接続エラーは帰れないみたいだな
    まぁ体力は調整されるしそこまで気にしてない

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:13:05

    ネットワークゲームの宿命だな
    戻れるケースがあるだけ有情

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:18:28

    切断=萎え落ち=絶対悪って風潮あるけど、事故や戻れないって可能性にも目を向けた方がいいと思うわ
    乙った直後にエラー落ちして戻れなかったこともあるし切断タイミングで決めつけるのもアカンて

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:20:40

    萎え落ちにしても報告者の主観だからね
    ブチギレして報告されても客観性に欠けると思ってしまう

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:25:10

    タイミングがあからさまなのもいるから全部事故かもしれないっていうのもどうかな
    極論晒してるわけではないからどっちであろうと変わらんし、いつもの子みたいに放っておけばいいと思ってる

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:26:41

    落ちて戻ろうとしたときの「セッション見つかったけど見つからない!」みたいなエラーはどうしたらいいんだろうな…
    あれが出たらもう無理なんだろうか

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:30:11

    >>102

    さっきカリゴ君で扉開けるムービーのあとで突然全部のUIが消えて移動以外一切できなくなったわ

    マジでどうにもならなくなったから一か八かで一度終了してセッション再開したら直った


    運よくセッション再開できたから良いけど、ダメだったらボス戦開始とともに突然切断した頭のおかしいやつになるところだった

    俺は今後は突然切断してもなにか理由があったんだろうと思うことにするよ……

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:36:17

    >>106

    落ちてしまった側になると冷静になれるよね

    あとは単純に萎え落ちされたとイラつくより事故かな?と思った方が健康にいい

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:46:56

    >>106

    俺も昨日道中でなったわ

    マップ消えて仲間の位置分からんし装備も見えないでしゃあないから切断して復帰したけど色々なトラブルあるよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:47:29

    最初の拠点落としたタイミングでpcがフリーズしちゃったんで再起動したらpc更新が始まった
    あのー…Windowsさん今ちょっと急いでんだけど!

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:03:14

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:07:25

    >>110

    そういうのは本人に直接伝えればいいって話じゃないのか?

    不特定多数に対してグチグチ言ってたら類似状況で萎え落ちじゃない人も巻き込んでるんよ

    直接伝える手段がないなら黙って通報しておしまい

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:09:21

    残る側としても事故でも故意でも正直どうでもいいんだけどな
    いないものはいないってだけよ
    一人落ちたらここからはデュオだやってやろう!になるからむしろやる気上がるぞ
    ソースは俺

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:11:26

    ほんとそれ
    あのキャラいないと勝てない なんてことないし

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:14:24

    復帰不能になる状況が色々あるからって別に萎え落ちしてOKって主張だとは誰も思ってないとだろう
    本当に萎え落ちしてる奴もいるんだろうが中にはそうじゃない奴もいるかもねって程度の話

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:17:02

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:21:35

    各キャラごとに専用ジェスチャーとか欲しい
    無頼漢なら酒を飲むみたいな

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:23:37

    >>116

    キャラごとの専用ジェスチャーとか出来たら

    他のキャラにもそれやらせたいってなるからダメ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:24:24

    >>115

    まあ殴れる時に殴っとけという考え方もある

    何気にあれ範囲広くてちょっと殴ってから離脱しても間に合わなかったりするし

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:29:44

    >>115

    昨日実装されたモンスターに習熟していることを自慢してもダサいぞ

    いつだって初見プレイヤーはいるもの

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:34:20

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:38:44

    >>115

    攻撃チャンスだしそら殴るよ

    あれ攻撃判定うごうごした少し後に1回出るだけだからそれさえ避ければ食らわず殴り続けられるんだよね

    どのみち食らっても死なないしやっぱ殴るよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:39:46

    野良で同じ人と複数回マッチングしたことってある?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:41:52

    何回かあるな、印象的な名前で覚えてるだけでもっとありそう
    1人だけだが連続でマッチングしたこともあったわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:48:37

    さっきは強化カリゴ相手にモーゴットの呪剣が二人(執行者、鉄の目)、モーグゥインの聖槍一人(追跡者)という全く負ける気のしないセッションだった。
    案の定くっそ楽だった。

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:02:50

    >>120

    あの文章からなぜ萎え落ちを通報したと読み取れたのかは謎なんだけど、話の主旨が全く違う

    俺が言ってるのは、萎え落ちだと思うならここで愚痴って不特定多数に攻撃せずに通報すればいいんじゃないか、ってこと

    通報は1回だけしたことあるけど萎え落ちじゃなくて悪質な放置+煽りだったから通報とHPのお問い合わせも送ったよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:20:08

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:24:52

    無頼漢で行ったら炎系の得意武器がそもそも少ないからかなにも拾えなかった
    技量補正有るキャラだと選択肢もりだくさんだからその内1つでも拾えればいいんだけどね

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:27:42

    溶岩刀は普通商人がよく売ってるから買っておくといいぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:33:04

    数値は分からないけど、物理カットされるのって(一瞬で割れる)氷アーマーだけでしょ
    打撃ダメージのほうが炎よりダメージ総量は多いと感じる

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:42:34

    強い炎武器の戦技は範囲・ダメージ・その場に滞留、で大型ボスに強いものが多い上にそのうえカリゴに30%くらい上乗せなんだからキャラに合った炎武器を求めるのはなにも間違っちゃいない

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:50:31

    しゃあー!!カリゴ倒せたぜ
    黒炎ぶんぶん丸で火力貢献できたかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:52:09

    最近1乙したら即切断するの当たるけど、なんかそんなスタンスの人って居なくてもなんだかんだ強化カリゴ狩れるんだよね
    でもなんだかなぁ~ってなる

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:52:53

    カリゴみたいなデカいけど足での接地面が狭い敵って、足で踏んでるとこしか溶岩効かない?
    踏め~踏め~と思いながらばらまいてる

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:55:31

    >>133

    イマイチ効きが悪い気がするよね

    尊顔とご照覧の減り具合には及ばない感じ

    まあブレスの時とかそこまで動かないし、溶岩撒きもかなり効くけどね

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:56:39

    さっき無頼漢でやったけど翼の大角でデバフ撒く役をやったぜ
    攻撃はドラゴン復讐者が火吹いて勝った

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:35:14

    空中でブレス祈祷やる姿何か見たことあるなーと思ってたけどあれだわ
    仮面ライダーウィザードだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:40:32

    >>115

    山嶺のバフガン積みすればまず死なないし、被弾覚悟でガンガン殴ってしまえって考えも別にあり。

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:51:04

    初めて良さそうなアローレイン遺物が引けたから3つ目の遺物をカリゴ遺物に変えようか悩んでる
    フルゴール必須みたいなこと小耳に挟んだことあるんだけど流石にカリゴで良いよね?

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:52:30

    カリゴの鎧纏い直しはあのタイミングで攻めることも含めてご褒美のイメージ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:17:32

    山嶺がおさまったしカリゴも慣れてきたからとグノとカリゴのランダムでいくか
    →カリゴでホールケーキ

    俺は恩寵に助けられていただけの世渡りだった

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:21:24

    非山嶺で凍傷対策するのは結構大変だからな…武器下振れたら無限凍傷編が始まる
    状態異常耐性つけられるリブラがいるのは温情に感じる

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:23:40

    今のとこ強化カリゴ行くと毎回野生のマリスがやってくる
    聖杯瓶でFP回復するから魔法職にはありがたいんだろうな~と思いつつやってる

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:29:39

    怯み系アーツなし+山嶺なしだと大分きつそう
    冷気遺跡で苔薬確保すれば楽になるだろうか

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:39:19

    >>142

    リブラ・グノスター・マリスと襲撃があるから奥地まで進む地変は相性悪めなのかと思ったり

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:45:55

    うぎゃー追跡者俺と無頼漢でレベル9レディキャリーできなかった……あと常カリゴ1割切ってたんだけどな〜
    ずっと遠くで鈴鳴らしててちょっと面白かった

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:46:18

    >>143

    苔薬は入手量に対して冷気蓄積頻度と耐性削られることを考えたら回復として使った方が良さそう

    ただ焼け石に水感が否めない

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:25:26

    初日砦地下で復讐者が剣接拾ってたから、以後雑魚殲滅マシンとして時々単独行動しながら123体倒したのよ
    守護者も多分分かってて106体倒してたみたい
    最終的に夜の王前で194体分バフ入って、復讐者のHP3000超えてた
    誰かが剣接拾ったときの一体感面白いよねw

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:30:07

    カリゴ行った時に復讐者で大楯2枚持ちになってふざけてた時に気づいたんだけど
    ガンメンの盾を背負って他に盾を両手持ちしてガードをカチャカチャするとガンメンだけの背中が小刻みに震えるアホみたいな絵面が出来上がった

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:47:18

    >>138

    自分はスキル+1とアーツに毒付与とスキルクールタイムに初期武器属性付与を中心に組んでるからフルゴール抜きでも良いと思うよ。

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:07:43

    星砕き両手持ち一撃目の重力攻撃、蘇生能力めちゃくちゃ高かった
    もう一人の蘇生と重なったかもしれないけど、2ゲージ一瞬で起こした

スレッドは8/9 11:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。