- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:22:08
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:22:44
簡単(クソ遅延はしてくる)
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:22:46
俺はどっちもコンテしたけど?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:22:49
名前間違ってるぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:22:52
手持ちによる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:24:27
どっちもスペエレちゃんが最後まで粘り切ってブラックホールデート決めてくれたわ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:25:10
シナリオに倣ってAI信じて両方お任せ編成で挑んだらボコボコされたぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:26:10
ギミックボスとはいえないクソウゼェ奴だったよ……
- 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:26:50
読み間違えるくらい偉そうで草
- 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:27:21
ムーンキャンサーよりは岸波達のが簡単だったしやり甲斐あったかな……
岸波戦は戦略練ってやり直す気になれたけどムンキャ戦はさっさとコンテした - 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:27:22
謙信とアストライアでボコったからザビーズ戦よりは楽な部類ではあった
メモリアルではアペンドあいた宝具3謙信で4Tいけたし - 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:32:22
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:33:06
しょーがねーだろストーリー気になって仕方なかったんだから
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:34:01
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:35:36
岸波はwave制なのがキモかったけどそんな難しくなくね?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:36:40
リアルムーン・キャンサーか・・・
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:37:01
全員4ねどす
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:37:03
ドバイは人にって最難関場所変わってたな
ムンキャや岸波は鉄板でアルクって人もいた
ムンキャは公正世論とかいう異次元耐性スキルのランダム使用のせいで特に人によって感じる難易度が違う - 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:37:46
悪かったなブレイク時の即宝具を忘れてたんだよ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:40:36
ラスゲまでは雑魚だがラスゲが真の地獄 強化解除毎ターン連打NPほぼ貯められない実質もう一本ゲージ復活のガッツ トロンヌ来るまではガチの難関だったぞ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:43:01
個人的な感想としては
ムーン・キャンサーはアストライアとか使えばわりと普通にクリアはできるけどギミックが塩で楽しくないから好きじゃない
岸波先輩戦はかなり容赦ない挙動してくるけどギミックと演出が熱いもの多かったので好き - 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:44:03
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:44:28
ムンキャは強い単体ルーラーがいて弱体解除系持ってる鯖ちゃんと編成してるかどうかが大きい
岸波ズはそれこそ強い全体ルーラーがいるかどうか
ルーラーに強い鯖いない人にとっては大して変わらんレベルでどっちも面倒 - 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:50:56
削除されてて草、
まぁ結局、持ち前のサーヴァントとその宝具レベルに寄るとしか言えんからな。 - 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:52:10
ムーンキャンサーは嫌がらせばっかで単純に面白くないしかもブレイクすると毎回弱体解除からのブチギレ宝具してくるし
あとゲスト固定のせいで強いルーラー借りれないのもクソ
強い単体ルーラー2人いれば楽勝だと思う
ザビたちは粛清貫通は避けるのが正攻法とか言っときながら同時ブレイクすると無敵貫通入れてくるのがクソすぎる
強い全体ルーラーとガッツ付与できるキャラいれば割と楽 - 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:53:49
多分謙信が一番適性あるけど所持率等の問題でアストライアにお世話になった人は多そう
- 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:55:05
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:58:12
個人的につよつよフレンド借りられる岸波はまだ楽だなと思う
ムンキャは手持ち揃ってないと相変わらずフレンド固定が悪過ぎるなと - 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:00:17
ぶっちぎりでムンキャの方が難しかったんだが?岸波白野戦は適当にsエレで1,2wave捌いて3waveは合体宝具を魔術礼装カルデアの回避で防げば終わったよ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:07:43
ムンキャは自前謙信かアストライアが育ってるか否かで難易度段違いすぎる
謙信ならザビのカードシャッフルで毎ターン宝具+Aクリ1枚引ければ宝具ループで早期決着狙えるし、アストライアは特攻刺さらなくても宝具強化済みで火力でるのと無敵貫通あるから終盤クソギミックの確率回避無視できる - 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:05:45
ムンキャはギミックわかってる今はフレ岸波共には途中で落ちてもらって自前の強ムンキャごりおせば楽
初見はクソだるかった
岸波は防御固めればそんなに強くなかったと思う - 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:12:39
ムーンキャンサーにも月の王にも負けなかったけど
ワームには負けました - 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:15:16
個人的には圧倒的にムンキャ>>>Wザビなんだけどここらへんの見解の違いはよく目にするな
多分手持ちとか攻略スタイルとかで人によって相当体感難易度が違うんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:17:03
ムンキャは所長が刺さるんだっけ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:17:25
岸波ズはなんとか突破できた
けどアーキタイプアース戦とムンキャ戦で悪戦苦闘しました… - 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:17:41
アストライアどころか手持ちルーラーが始皇帝と水着ダヴィンチだけだったからかなり苦戦した
キャストリアバサキャス始皇帝で擬似的な耐久編成組んだけど2回コンテした - 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:18:27
岸波ズは初見で強すぎだろってなったけど、あんまり使ってなかったカレンちゃんを試しに入れてみたらあっさりクリアできた記憶
- 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:18:29
所長の第3スキルが全体弱体無効3Tだから最終ゲージのムンキャのデバフ祭りにぶっ刺さる
- 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:21:58
あまりこう言う言い方はしたくないけど本当にルーラーの手荷物検査
- 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:23:29
岸波ズはゴッホちゃんで一方的に殴り倒した
ルーラーの手持ちが全然いないのでムンキャは滅茶苦茶辛かった
だが今の俺には宝具5Lv120所長がいる - 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:23:52
フレンドから強いルーラー借りられるザビーズ戦はともかくムンキャ戦はルーラー持ち物検査と言って良いと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:39:17
めんどくさいけど簡単ではある
ただ戦闘中の特殊会話見たさに偏った編成すると難しい