- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 10:59:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:01:09
この子毎度毎度一人だけ次のステージに先に足を突っ込んでる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:03:07
原作強さ議論で合体戦士が上位を総なめする中
単体で5位か6位にいる男だ面構えが違う - 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:04:39
- 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:06:57
鍛え上げて潜在能力の限界を伸ばしてるにしろ
素体の時点で破壊神級なの狂っとる
こいつとブロリーとフリーザは正しくバグキャラだわ - 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:08:00
ヒルデガーンの映画でも真っ先にヒルデガーンの動きを見切ってるの一段上の強者感あって好き
- 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:13:04
- 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:14:51
- 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:17:44
- 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:18:31
力が上回ってるだけで圧倒できるとまでは思わないな
肉片での吸収行為はパワーが上でもバリア貼らないと抵抗できないし
純粋ブウだったら初手で星壊しに来るもん - 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:20:00
- 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:23:59
圧倒的に強すぎて強さの位置がはっきりしてるから悟空やブウより話すことないんだよね
単体なら最強
ゴテンクスブウと悟飯ブウとベジットには敵わない
それ以下はお話にならない
だから - 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:24:00
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:25:47
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:26:08
サイヤ人と人間のハーフがすごいのかというと違くて悟天ちゃんとトランクスの例があるって考えるとあれなのか?潜在能力を引き出すとまた潜在能力をストックし始めるのか?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:26:36
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:27:38
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:30:46
そしてそんな悟飯のバグった潜在能力を実感するたびに悲しくなる未来悟飯という存在……
- 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:30:48
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:32:02
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:32:18
まぁ正直初期値だけで言えばそれこそ悟天トランクスのがよっぽど悟飯よりおかしいし
悟飯はまだそういう命懸けのことさせられてるからまだわかるけど
あいつらロクな修行もしてないで18号やピッコロ、ベジータが驚愕する戦闘力だもの - 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:33:18
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:33:34
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:34:32
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:35:05
- 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:35:24
いるって言うかアニメ版設定だと多分そうなんよ
純粋ブウが全ブウで最強なのがアニメ版
その他にもアニオリでブウの体内でアル飯と悟空が互角に戦えてたりアル飯ブウに悟空ベジータがそこそこ粘れてたりするアニオリあるから
- 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:37:44
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:41:02
- 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:42:48
あの環境で単体で超化してアニメ版だと1対1なら押せてるぐらい強くなってるのは十分化け物なんだよなあ…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:45:53
味方でアル飯とまともにやり合えるの超3ゴテンクスくらいなのに…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:47:00
- 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:47:09
だからゴテンクスを吸収する必要があったんですね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:47:58
潜在能力解放途中で悟飯が老界王神にキレた時に悟空が悟飯の戦闘力の高さに驚いてるし
その段階で既に悟空の超サイヤ人3を越えてたんじゃないの - 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:49:49
- 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:51:29
- 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:51:35
- 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:52:25
- 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:52:38
地球人の体内に侵入して破裂とか悪辣な戦法取ろうと思えばいくらでも取れるからな
おやつ光線の失敗とは別にアニオリでベジットにそれやって失敗してたけどアル飯なら通じると思う - 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:54:24
悪ブウが悟飯をぶち殺すためにはゴテンクスとピッコロ吸収しかないって思ってるんだからそれが答えだよ
魔術だのお菓子ビームで殺せるならやってるだろ
いざとなったら殺す予定の悟飯吸収したりベジットにビーム打ったりするぐらいやぶれかぶれになるやつが - 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:05:02
貼られてる画像だけでも悟飯のスピードに一切ついていけてないってわかると思うんだがね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:07:46
こんだけ悟飯強化のお膳立てしておいて数話でかませ犬扱いした時の鳥山明って何考えてたんだ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:09:36
- 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:14:26
Z時代でも『合体戦士抜きに単独の最強を決めるとしたらやはり悟飯』って風潮だったと思うけど
脳死に悟空が主人公だから一番強い!!って思ってた人いるのか・・・
いや、終始悟空ナンバーワンで回したGTの影響もある? - 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:17:37
- 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:28:17
アルティメットの倍率を導き出そうとすると下手しなくても5000倍を超える潜在能力お化け
超3悟空が400倍→超3ゴテンクスは修行前でさえざっと3200倍→明確に上回るアルティメット悟飯は5000倍以上?
素の悟飯が悟空より大分弱いとかゴテンクスの修行で強くなっただろう分を省いてもこうなる
- 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:04:24
別にアニオリで純粋ブウが最強扱いでもいいんだけどそれだとアル飯ブウ相手にわざわざ合体を選んだ意味がなくなるんだよな
- 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:37:02
結局ベジットの時も全員倒すまでは地球を壊さない縛りプレイみたいのしてたようなもんで
悟飯との会話中に自爆準備する暇があったから地球壊すやり方なら悟飯が死にブウが生き残るルートはあったと思う - 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:36:40
- 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:48:07
- 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:50:41
- 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:51:15
悟飯はとにかく戦闘民族精神じゃないから強いんだけど戦闘IQや決め手の技って面なら他の奴らが優れてるのがネックよねぇ、力の大会は連携技とかの精度上げてたけど
- 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:04:43
どうしようもできなかったって根拠は?
そもそも前提条件から原作に存在しない妄想シチュエーションだからどうやっても悪魔の証明だけど
原作ではっきりしてる情報を歪めてまでキャラの能力を乏しめてる不毛さを自覚してる?
- 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:41:56
ポタラが数十倍の倍率で最低20倍からとるとすると重り8トンまでだったのが160トンまで動かせる肉体なのが
ノーマルベジットなのよねそれを下回るご飯ブウとはいったい - 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:44:30
未だに潜在能力が底知れないのヤバすぎないか...?
- 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:46:09
- 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:49:59
今の悟飯が盛られる程悲しくなる未来悟飯という存在
- 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:54:06
本編の悟飯が強くなれたのってきちんとした指導者の元でみっちり修行したから
修行環境悪い+片腕なくしても超サイヤ人に自力で覚醒した未来悟飯も才能はあるよ - 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:56:47
最長老と老界王神にそれぞれ潜在能力を引き出してもらったのに底が見えないの怖い
サイヤ人のハーフとかそういう枠組みを越えた恐ろしさがある - 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:57:43
悟飯って潜在能力解放前から結構強いよ
ちょっとゼッドソードを振っていたら悟空でも振るのがやっとだったゼッドソードを振り回していたし(それでも悟空曰く無邪気ブウには勝てないらしい) - 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:36:27
セルとかめはめ波対決する時(1度諦めかけてた)もそうだけど、なんというか悟飯ってメンタルで覚醒する代わりにメンタルで死を受け入れてしまったら潜在能力に蓋しちゃうのかね
未来悟飯は常に死を覚悟してただろうし、それで伸びなかったのかもしれん
- 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:38:49
定期的に修行をサボってるのか逆にいいとすら思われてるやつ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:54:12
- 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:43:39
悟空が超サイヤ人に目覚めたのが20代中頃(フリーザ編)、超サイヤ人3(ブウ編)に至ったのが30代中頃
現在時点での悟飯が20代中頃
ヨシ!まだまだ伸びしろ作れるな!