推定東出担当の二人だが

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:50:08

    こんなクセ強いの出せるの凄くない?というか水瀬インドラ桜井小町&篁めておロウヒもだけどみんな10年目にして一番の本気出してない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:52:31

    言うて原典とは関係ないいじりネタ満載のキャラ出すタイプじゃん東出
    黒髭とかバーソロミューとか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:53:07

    ダンテが初めて4年目にしてありえないぐらい刺さって困ったよ、再PUで初宝具5にしたし完全体にする

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:54:02

    >>1

    ライターみんなして己の"癖"を大解放してるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:54:12

    リリスに関してはきのこと合作だろうから東出単体で評価するべきかいなか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:54:19

    9周年は完全はじめましての鯖が少なかった↓から、新鮮なキャラが毎月はじめましてしてくるっていうのもそう感じる人がいる要員の一つにあるのかもしらん 去年もNPCとかはいたけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:55:28

    >>2

    ベオウルフの件は話聞いて笑うしかなかった

    「すまないさんとキャラ取っ替えろ」はやべぇ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 11:57:03

    桜井はずっと父目線の人とそれを慕う娘ネタが好きでは?
    平安京でもバベッジと式部さん推してたし
    ロンドンでもバベッジと狂フラン推そうとしてた気がする(字数足りてなかったけど)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:02:42

    >>5

    合作なん?

    ファミ通のインタビューじゃ担当ライターにお任せっぽかったけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:02:51

    ロウヒに関しては本気出したのは性能考えた開発じゃね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:03:50

    >>2

    せやな(型月トロイア戦争を見ながら)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:06:25

    合作というか「マシュに負の感情をぶつけるのはかなりセンシティブだからやるならもっと理解しやすい理由を用意するべき」っていうきのこの助言を受けて出来上がったのが今のリリス

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:09:19

    ダンテはまさかこんなおもしろキャラだとは思わなかったな
    初めて出たときは中2キャラだと思ってた

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:13:45

    >>9

    トリメタ自体がきのこと東出の合作だからな

    マシュの対として徹底してデザインされてる以上、きのこの手が入らずには作れないキャラだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:14:38

    リリスに関しては対マスターとかのやり取り見るかぎり半分以上はきのこだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:17:04

    >>14

    はえーそうなんだ

    メタンヌとかアショカ王もそうなんかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:17:13

    >>13

    こんな物憂げな表情をしているが若森と揃って漫才するし虹が出るほど大泣きするし「だんてあいしてるー」で強くなれる35歳

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:17:49

    ファミ通だとダンテは想定より人気出たキャラとかだったな
    たぶん想定どおり人気になったのはインドラかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:17:56

    リリスいいバランスだよね
    きのこのごりっごりの強いデレデレ属性と東出のびっちょびちょ湿度の両方の性質を併せ持つ♠️

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:18:20

    トリメタはきのこと合作でもリリスは助言止まりだと思うけどなあ
    まあマテリアル待ちか
    何年先になるやら

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:19:25

    >>11

    逆に何も設定付与されてなくて真っ白なパリス紙マテ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:20:26

    奏章Ⅳ終わった時「なんでアホのPU無いの?前に引いとけば良かった」と嘆く声多かったな

    >>18

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:21:34

    気合入ってるとは思うけど挙げられてるメンツでライターの一番の本気と言われて納得できるのはインドラくらいかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:23:05

    >>18

    新キャラでそのまま戴冠戦、フェス書き下ろし、イベントに声優参加だもんな

    これは人気でると確信してないとできない

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:24:45

    >>22

    真面目にあのタイミングでPUしなかった意味が分からん

    CBCで1人は確保してたけど宝具重ねたかった…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:25:37

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:29:21

    >>23

    こういうところが面倒くさいと言われるんだインドは

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:30:32

    >>20

    ファミ通読んだ感じだとリリスは東出単独だろうな

    きのこの助言あったら合作扱いなら大半の鯖が合作になる

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:31:29

    あのデレ方はきのこじゃないとできないのでは

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:36:03

    >>29

    東出の女鯖って元々ぐだデレ多めじゃね

    デレさせないのは桜井や水瀬のイメージ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:36:07

    寧ろここまで人気でるだろって思われてたインドラ様は何なんだ
    その通りでございましたが(課金した)

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:39:16

    >>18

    >>24

    戴冠戦も描き下ろしも人気出る云々関係ないと思うんだけど…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:40:21

    >>23

    マジレスするけど水瀬の性癖は褐色美女だし幕間で渾身のフォローされたのはシェヘラザードだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:40:38

    まずマシュの掘り下げをやるのは基本きのこでそのマシュの最後の物語における重要キャラなんだからきのこの監修なしで作れなくない?
    軽い助言だけならトリメタもほぼ東出が描いてることになるし東出むっちゃすごくない???ってなる

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:43:00

    >>2

    黒髭に関しては東出本人も採用されるとは思ってなかったので……

    本人的には「さすがにこれはふざけすぎてるし却下されるだろ……」と思ってきのこに見せたら「いいじゃん、これ採用ね」って言われて「マジかよ!?」となったとは東出本人の談である


    バーソロミューは多分この流れを継いできのこが「黒髭があんなに尖ってるんだから、バーソロミューも同じように尖らせなよ」とか言ってあの度を越したメカクレスキーになったんじゃねえかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:43:35

    >>7

    今もう普通に当初のキャラ死んでるもんなベオウルフ

    テロリスト気質ってなんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:45:39

    >>34

    トリメタは扱うテーマがテーマなだけに共作になったとは明言されてる

    そもそもどのシナリオも基本きのこの監修は入ってると思うが

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:45:41

    というか別に最初からテロリストキャラでもないしな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:47:39

    >>27

    隙あればインドラ人気の話しだすよな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:48:42

    言うておそらく東出渾身のアルジュナも初期は最終再臨で高笑いの悪役ムーブしてたし…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:49:16

    >>34

    合作とは言ってるけどきのこが書いた部分はファミ通から察するに


    ・グラナートの怠惰メタジャンとアンリマユの会話一連

    ・ところどころに出てくる言峰周り(特に麻雀打ってるところ)

    ・終盤のギャラハッド周り


    くらいじゃないかな

    リリスvsマシュの一連の流れは多分リリス部分を東出、マシュ部分をきのこの共同作成な気がする

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:49:42

    >>10

    いや あのフィンランド語やローカルカルチャーのフォロー範囲は本気も本気でしょ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:50:22

    開発側の人間もいるなここ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:50:40

    >>34

    奏章は各ライターの代表作になるよう書いてほしいときのこがオーダーしたそうだからトリメタも基本部分はほぼ東出だろう

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:50:41

    それまでの鯖が本気じゃ無いみたいに聞こえて腹立つな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:57:09

    >>41

    ファミ通の内容から類推できるのは「どの部分を誰がかいたのか」くらいでキャラメイキングに関しては何も言えんかな

    テーマの根幹に深く関わってるキャラのメイキングを共同でしない訳ないとは思うが

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:06:42

    インタビュー読んだら最初に共作って聞いた時の印象よりは担当ライター成分高そうだなーと思った
    きのこも意識して担当ライターの手柄ですよアピールしてたのかも

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:18:30

    >>47

    それは管理する立場なら普通の対応

    ガッツリ監修してたとしても手柄は実行した部下のもんだからね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:19:25

    >>35

    それはオケアノスにおけるシナリオ監修でドレイクへのBBA呼びが修正されなかった話じゃなかったっけ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:19:56

    カドック死亡もきのこは反対してたけど推定東出が押し切った形みたいだしユーザーのイメージ程きのこの意見が絶対的でもないよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:51:22

    >>30

    いや桜井もぐだに惚れてるキャラ多いよ

    マジで逆張りなのは水瀬くらい

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:20:58

    >>33

    アウトプット結果がどうあれ水瀬についてはアガルタが『癖』全力だろうからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:35:13

    マシュ関連はユーザーが不快にならん程度に監修してたとは思う
    東出はアポ見てるとメインヒロインの扱い苦手そうだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:09:28

    >>52

    ぶっちゃけインドライベよりはメインのアガルタやユガやペーパームーンの方が話もキャラも本気出してると思うわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:12:33

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:06:11

    メタトロンはルーラークラスが何で駄目なのかアヴェンジャー並に掘り下げは欲しかったな
    言いたいことは分かったけどあれじゃメタトロンが癇癪起こして暴走してるだけとも取れるし

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:10:43

    >>55

    溜めてた自分も悪いけどバトルのテンポも悪かったしな…

    ボロクソ言われたけど箱イベはネロ祭くらいストーリーがさらっとしてるの好きだな

    あれで普段と違う組み合わせそこそこ見たし

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:18:10

    >>55

    デレあったっけ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:43:04

    ここの人ってきのこのシナリオ以外ならいくらでも叩いていいと思ってそうだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:47:52

    俺はApoも東出鯖も好きだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:50:34

    >>59

    いうてきのこもアーキタイプインセプションの出来が散々だったせいで最近は普通に叩かれてるだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:53:21

    アーキタイプインセプションは普通に面白かっただろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:56:09

    >>61

    アキインは面白かったけど要素渋滞しすぎで色々言われがち

    リソース使うから仕方ないとはいえ水着要素を褒めてる人はほとんど見ない

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:57:25

    >>62

    奏章Ⅲとして見たら面白いけど水着イベ部分が蛇足すぎる

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:58:47

    >>55

    で、でも>>23が1番本気だって納得するのはインドラくらいだって…

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:58:50

    水着は興味も期待もなかったから気にしてなかった
    前振りくらいの気持ちで良いんじゃないかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:01:05

    >>65

    インドラはpako絵でアルジュナの親じゃなかったら無かったらここまで人気だったか疑問

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:01:50

    リリスはちょっと持ち上げ過ぎのような空気を感じるわ
    俺は若干苦手

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:02:15

    >>66

    で、ホルホルしてるのはザビ厨とBB厨でそれ以外の奴らが冷飯食わされてんだから本末転倒だろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:04:27

    >>62

    ×面白くなかった

    〇メイン章をコラボキャラに主役取られたからコラボアンチが叩いてるだけ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:05:50

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:06:53

    >>70

    ◎そもそもムーンキャンサー自体がCCCネタなのにそれすら理解できないアホが叩いてるだけ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:07:33

    ムーンキャンサーの章でエクストラキャラが出張って何の問題が?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:08:12

    >>68

    ぶっちゃけ強制出撃とかてヘイト貯まってたマシュをボロクソ扱ったから人気出ただけだよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:10:45

    東出ファン自分、真面目なシナリオ書こうとするとカッチカチになるけどちょっとハジケたおふざけ要素からユーザーにとって丁度いい出汁が出るとは長年思ってる

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:11:20

    リリスって殆どきのこ鯖じゃねってなるというかマシュ抜きリリスって何か特に言うことがないというか

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:17:03

    >>72

    >>73

    シナリオ的にBBの水着2着目もザビもあとついでにシエルも一切要らないから言われてんだよ

    ラストスロットがBBのガワ被ってる意味も無いし

    別に既存のカルデアBBとムーンキャンサー倒すだけのシナリオで成立してるのに他作品キャラが出しゃばって来て老害に媚びることしか考えてないから酷評されてるという現実を受け入れろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:19:07

    >>74

    俺はそのマシュへヘイトぶつけるのがそもそも好きじゃないから不快度が高かったのかもしれん

    最後にマシュを嫌うに至った理由を語られても「今更そんなん知らんわもっと早く言っとけ」って思っちゃった

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:21:25

    >>68

    ぶっちゃけ性能が良くなかったら引いてないぞ

    マシュ嫌いな理由についても共感できないし

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:22:38

    本当にきのこのシナリオは叩かせないのに他のシナリオは叩きまくる人いるのかよ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:23:54

    >>67

    訳のわからんことを言うんじゃねーっ!

    アルジュナの父じゃないインドラってなんだよ!

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:24:31

    そんな僕の好きな鯖が活躍しなかったって理由で叩かれても

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:26:20

    早速きのこシナリオだけは死ぬ気で擁護する奴らの存在が証明されるのマジで笑うわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:27:10

    >>73

    BBがAIとはいえムーンキャンサーの話というよりAIの話メインだった気がするわ

    他の奏章に比べてクラスへの理解度深めるストーリーじゃなかったな

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:27:39

    いやきのこのシナリオ叩かせない部分じゃなくて他のライターのシナリオはいくらでも叩きまくっていいと思ってそうな言動の方が許せねえだろ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:27:50

    お?毎日わし様ちゃんの次の標的はドバイかな?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:30:36

    >>68

    それはインドラのことを…

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:30:36

    >>76

    そりゃキャラメイクの時点でマシュありきで、徹底してマシュの対となるようにデザインも設定も意識して作られたキャラだもの。扱いがデカいのもメインヒロインの対となるキャラだからだし。

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:36:47

    >>76>>88

    ぐだに恋愛的にデレているは残ってるぞ

    ユーザー的にはそっちの方が重要だろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:38:42

    元祖東出産癖強鯖は赤のキャスターじゃないだろうか

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:38:53

    >>81

    属性と絵が良かったから人気出たけどそれはライターの本気か?って話だよ!!

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:40:48

    >>91

    色んなキャラに刺さらないかそれ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:41:38

    ぐだデレはなくていいわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:42:07

    >>68

    まぁここ2年間くらいでリリスの他に同じくらい人気のキャラがいたらこんなに持ち上げられて無かったかもね

    でも最近のFGOでリリス並の人気キャラは0だしイラスト、シナリオ、ぐだへの一途な愛を兼ね備えてるキャラも最近のFGOは作れてないから結局リリス一強だと言わざるを得ない

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:43:39

    >>92

    じゃあライターが本気出したとか言うなよ

    比較の獣が育つぞ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:45:03

    >>95

    一言もいってませんが…>ライターが本気出した

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:45:12

    >>89

    ぐだデレこそ初期から今まで掃いて捨てるほどいるからどうでもよくね?

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:46:02

    マシュをナルトとしたら途中から突然湧いてきたサスケみたいなキャラだからなリリス
    逆だったかもしれねぇ枠

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:46:11

    >>96

    ライターが1番本気出したのがインドラだって話だぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:47:46

    >>68

    そもそも人気なキャラって好き嫌い極端に別れること多いしお前が苦手なのとやたら持ち上げられてることは関係ないってか別に両立するんだぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:52:24

    ここまでわし様マハバスレと大体同じ流れ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:53:00

    一番とは言わないけどライターどころか宝具とかモーションとかめちゃくちゃ本気出してるの見ればわかるじゃん
    人気出そうとして人気出たってだけでなんでpako絵じゃなかったら〜とかアルジュナの親じゃなかったら〜とかケチつけられなきゃいけないの

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:55:06

    >>101

    人気キャラは僻まれがちだからね

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:56:05

    こんな人気の仕方は嫌じゃ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:58:17

    人気はまあ置いておいて10年目でも良いなって思うキャラに出会えることは単純に凄いって思う

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:58:20

    >>102

    人気既存鯖の父親やかっこいいキャラデザで人気出そうとしてるのは分かるがライターの1番の本気と言われると首傾げるって言ってるだけじゃん

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:58:59

    公式ソースなしに一番とかいう比較の獣を育てるようなageを掲示板で出さない方が良い

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:59:42

    >>107

    力入れてるとかならそうだねって終わるのにな

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:01:16

    >>97

    実際の反応見てみなさい……みんなあそこでキスしたいとか重い女最高とかばかりでしょ

    やっぱりストーリー内で何しても一番重要なのはそういうの

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:01:35

    どうせ力入れてるって言ったらじゃあ他は入れてないってことなんですか〜!!って突っかかってくるでしょ
    ここインドアンチ多いんだから

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:03:47

    >>110

    1番とかソース無しにつけるのがダメだわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:05:24

    >>110

    アンチだらけと思うならわざわざここで推しを褒めなきゃいいやん…?

    いやマジでそんなに荒むんなら離れるのが手だぞ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:07:02

    >>11

    マハバもそうだが設定アレンジする割には本編に関してはっきりした描写が無いからギスギスしまくるのはちょっと勘弁してほしい

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:07:28

    一番な本気部分はわえ様

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:09:25

    確かに一番箱イベでメインはってたのわえちゃんじゃね
    立ち絵めっちゃもらってたな

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:09:43

    >>49

    違うよ

    いや確かにオケアノスのドレイク船長周りのセリフに関してはガッツリきのこの監修というかほぼきのこが書いてるのは事実だけど、黒髭の設定に関しては東出の出したものがほぼそのまんま通ってるんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:09:59

    >>110

    分かってるのにこんなスレで名前出すの理解に苦しむわ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:15:45

    箱イベはシナリオなさすぎてあれだけじゃ癖に刺さるか刺さらないかくらいでしか何も言えんね
    インドラに力が入ってるのはわかるが

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:18:10

    最も力が入ってないであろうキャラとしてあまりにも有名

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:27:27

    >>113

    生前のギスギスなんて出されることないのでは

    たいていはプレイアブルキャラクターだし

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:34:20

    >>101

    主語デカくて反感買うやつじゃん

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:40:22

    わえちゃんはぐだぐだ五稜郭で人気が跳ねた謙信と近いからライターの力で跳ねたのはどっちかといえばわえちゃんな気がする
    インドラが手を抜いてるということではなく人気の比重の話

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:40:30

    >>110

    1番とか比較するからだろ…


    インドラはやたら人気スレ立ってたもんだから目につくんだよな…しかも他キャラ比較してageるもんだから

    体感リリスより多く感じた

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:41:39

    インドラは明確にターゲットを絞った結果大成功って感じだからダンテリリスとはまた違う

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:42:41

    シナリオで一番跳ねたのはカドック説

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:45:03

    >>109

    FGOくん悪いことしたり態度悪い女キャラを実装する時主人公に惚れさせておけば中和できると思ってる節あるよね実際人気あるからしょうがないんですが

    結局みんな私だけに優しい殺人鬼が好きなんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:46:43

    >>123

    リリスは久しぶりのセルラン1位って実績あるけどインドラは…

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:52:01

    インドラセルラン良くないんだっけ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:53:52

    >>127

    上で言われてるけど性能普通だから仕方ないのあるかと

    趣味鯖なら宝具重ねる必要ないし

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:59:10

    ソース貼ってくれ〜

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:00:16

    他ライターは認めたくないのか知らんが良かったところは全部きのこの功績にしようとするの本当に嫌い
    リリスとかきのこからは絶対に出力されないタイプのキャラってきのこ好きだからこそ断言できるのに

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:04:10

    >>97

    腐るほどいる塩対応、男持ちキャラなんぞになってたらリリスも不人気爆死キャラの仲間入りしかねないぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:15:57

    口ぶりからしてぐだデレキャラが好きなんだろうがその口でFGOには塩対応と男持ちが腐るほどいるって言うの矛盾してて草

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:23:23

    >>123

    まあイベント期間〜戴冠戦中はピックアップされてるからおかしくはない

    相乗効果かなんかでアルジュナスレが爆増してるのは謎だが…

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:33:23

    >>45

    これに関しちゃソシャゲに限らずだけど明らかに力いれてるキャラと割と埋め合わせ役になってしまうキャラはどうしてもあるよ。

    ソシャゲは特に顕著ではあるが

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:22:35

    >>126

    実際やってることやばくても主人公に惚れてる設定あればなんとかなるからな

    エレシュキガルやモルガン、カーマ、リリス、大統領とか

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:41:36

    >>131

    おまえ別にきのこのこと好きじゃないだろ。上で東出ときのこのいいところが出てるキャラだって言われてんのに。

    実際ストレートな愛情表現と悲観的で自己肯定感低い内面はアルクェイドに連なるきのこ人外ヒロインの系譜だし、自身の感情を爆発させて行動する面は東出キャラの得意とするところだし、2人のいい面がマリアージュしてるキャラだろ。

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:33:16

    >>106

    むしろインドラはグランドの仕様でボロクソ叩かれた印象のがデカいから人気だったことにびっくりだわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:43:33

    EX戦がインドラでボロクソ言われた部分全部修正して周りやすくなってたのは笑った
    そんなに師匠にワンパンされるの嫌だったんかよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:56:50

    >>102

    >めちゃくちゃ本気出してるの見ればわかるじゃん

    それは他鯖にも言えること


    >人気出そうとして人気出た

    これよく見るけど運営がそう思ってたなら性能もっと盛ってくると思うよ

    関係者が実装済み+父親キャラ+絵師と声優で人気出るだろうから性能これくらいでいいかって可能性の方が高くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています