- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:46:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:47:22
今も死に続けてる屍だから・・・
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:47:33
そいつとシトナイは死体にインや
- 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:47:39
死体に入ってるからね
- 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:47:45
死体使ってるんでしょうがないね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:48:16
コストたけーし絆ボーナスねーしで地味に絆育てにきーよ綺礼
- 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:58:14
悪属性の絆アップ礼装はよ
いやマジで - 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 12:59:17
生きていない身体をつかった召喚は今を生きをもっていない!
- 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:00:49
こないだまで生きてた人類
- 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:00:52
え、エレちゃんも死体を……?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:02:27
- 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:26:46
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:29:01
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:39:25
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:44:55
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:49:54
パールヴァティー神=カーリー神とか≠カーマ神とかそういう話じゃなくてシンプルにカーマちゃんは殺でも水着でもクラススキルに単独権限持ってるから今を生きてない
殺式が今生き判定有って剣式が今生き判定無しなのも単独権限スキル持ってるせいかと思われ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:49:55
殺式が今生きあるのに式の肉体の人格な筈の剣式が今生きないから単独顕現持ってるか持っていないかだと思うぞ
そもそも聖杯に関するで「私とパールヴァティー、二人の依代になれるなんて」って言ってるんだから普通にカーマは桜使った擬似鯖でしょ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:57:37
- 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:59:00
シュメル神話における冥界の神。
槍のような檻を自在に操り、ある時は敵を串刺しにし、ある時は魂を閉じ込め、ある時は稲妻を起こす、おそるべき冥界の支配者。
その誕生から冥界を管理する職務にあり、地上と自由を知る事なく神代と共に消えた女神。
この姿はエレシュキガル女神としてのものではなく、彼女に波長の近い人間の魂を依り代にした疑似サーヴァント状態。
冥界の女神らしく人間を監視するのが役割と語るが、
「……あんまり大勢で冥界に来られても困るのよね……魂を閉じ込める檻を作るのもタイヘンだし……ちゃんと居心地のいい居場所を提供できるかしら……」
このように、面倒見の良さが隠しきれていない。
まさに冥界の(赤い)天使。
最初のプロフィールに書いてるぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:00:45
イシュタルは凛の体でエレシュキガルは魂をそれぞれ依代にしてるんじゃなかったか
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:00:53
メソポタミア神話における美と豊穣、そして
戦の女神。神々にもっとも甘やかされた、
もとい、愛された女神とも言われる。
この姿はイシュタル女神としてのものではなく、
彼女に波長の近い人間を依り代にした
疑似サーヴァント状態。
女神らしく人間を見守るのが役割と語るが、
「さあて、人間は生き延びるのかしら、
それとも滅亡するのかしら?」
とニマニマ笑いながら見守る、という意味。
まさに金星の(赤い)悪魔。
ちなみにイシュタルがこういう書き方なんで割と真面目にボディ使ってないからエレシュキガルは今生き判定無いんだと思う - 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:03:07
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:10:42
未来の人間に憑依させたイシュタルを召喚するつもりが実はエレシュキガルも一緒に召喚されてたってカラクリだったから
肉体をイシュタルが、魂をエレシュキガルが使ってんじゃね知らんけど - 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:24:17
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:26:40
じゃあどっかの世界では急にイシュタル女神を降ろされた赤い悪魔が存在するってこと!?傍迷惑な!!!!????
- 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:43:23
だから簡単にすると
「このキャラクターに似てる別キャラクターの服着たこのキャラクターのフィギュア欲しいな」
↓
「でもこの服着たキャラクターのフィギュアそもそもこの世界にないな」
↓
「ほなフィギュアを製造できる会社に依頼してそこでこのキャラクターのフィギュア作らせるか」
↓
「おけ作ってもらった。発注するわ」
こんな感じ
だからその「似たキャラクター」である凛にはなんの影響もないし、「作ってもらったフィギュアの元キャラクター」の100%イシュタルにも版権を持たない第三者が発注したフィギュアだから影響はないというわけだね