新種牡馬って

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:48:10

    まだほとんど語る点ないし、少しずつデータの集まってきた2年目種牡馬の話しよう

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:51:25

    妙に今年調子のいい4WD好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:53:53

    新馬戦に強いというより夏に強いんじゃないか疑惑のサートゥルナーリア

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:54:05

    サトル産駒の脚はやっぱり短い

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:56:08

    >>3

    夏男なんかね?

    2世代しかいないのに7月最多勝種牡馬って凄まじい

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:00:23

    >>3

    まあショウヘイファンダムどっちも春の重賞勝ち馬だから...

    この前勝ったフリッカージャブが2戦連続優秀なラップで北九州記念超えの時計叩き出してるから夏に限らず実力発揮して欲しいところ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:06:53

    サートゥルってリーディング13位くらいだよね
    二世代でこの結果はかなり凄いと思うわ
    というか今の段階だと実質1世代だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:10:15

    勝ち上がりこそできるけど結果的に晩成傾向のタイプじゃねサトル
    親父に似てる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:27:39

    >>8

    優秀な短距離馬も出てきてるしマジで父寄り

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:31:18

    ファウスト抜きにしても地味に優秀なモズアスコットさんのことを忘れないでください────

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:53:12

    ノーブルミッションの相性の悪い国に来てしまった感
    アメリカに戻ったほうが良いのでは…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:54:54

    これでサートゥル秋に失速したら申し訳ないが草生える
    お前ホンマに夏男なんかいと

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:56:12
  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:56:59

    >>8

    まぁカナロアの正当後継みたいな成長成績なら大成功なんだけどうそやろ?とはなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:02:58

    なぜかびっくりするくらい2歳が奮っていないアドマイヤマーズさん
    スワーヴリチャード現象か…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:40:00

    金額的に化け物伝説級が出揃いその親も種牡馬として健在でそこが超高額になるので実はめちゃくちゃコスパの良いレジェンド種牡馬がうまれるんじゃないかなと期待してる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:46:22

    >>3

    2歳時まで良くて3歳春に躓いて3歳夏で再度伸びるって感じだな

    センスで勝ち上がれるけど肉体の成長は遅めってタイプも全然あるけど母数定期という段階だから難しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:58:16

    びっくりするほど落ち込んでるナダル産駒
    流石に去年のがマグレと思えんほど勝ちまくってただけに

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:59:24

    >>17

    モーリス産駒っぽい成長曲線

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:07:40

    新種 牡馬と空目して、新種 牡馬とはなんぞやと思った

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:09:08

    >>11

    2年目迫真の半減とかいう早い段階でアカンのがわかっとるあたり馬場の合う合わない以前な気もする

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:13:50

    >>18

    ナダルが勝ちだすのは9月からだぞ

    ダート路線が本格始動してからそれを総取りしたんだ去年は

    10月だけで7勝とかホント頭おかしなるで

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:25:13

    >>20

    モノポライザー

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:26:22

    >>2

    名前もカッコ良いし

    カフェファラオの同父だから応援してる

    あとは2年目じゃないんだが

    Unbridled's Song系統のシスキンとウィルテイクチャージに目をつけてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:26:22

    >>22

    期待の馬が軒並み壊れたから止まってるように見えるけど全体感もまあ悪くはないよね

    脆すぎて3歳春引退の馬だから来年以降古馬でどれだけやれるかがナダルの肝な気がするわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:29:06

    >>25

    サンデーサイレンスの再来ってのも

    あながち間違いじゃないよな

    強烈なインパクトと勿体無さ過ぎる虚弱

    芝行けないのが残念だがあの脆さじゃそりゃあ芝は無理だよな負担がデカすぎる

    まぁハービンジャーくらい活躍してくれたらうれちい

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:30:06

    >>24

    フォーウィールと3/4同血なカフェファラオへの期待も高まる、それに芝の2歳勝ち現れたのでカフェも産駒が安田の無念を晴らすかもしれん(

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:36:20

    >>9

    母父バクシンのフリッカーのことか

    サトル産駒は全体的にマイルが良さそうなんで母系次第で距離に融通が効くんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:19:17

    >>27

    カフェファラオの安田記念は

    絶好の手応えから沈んでいくっていう面白すぎる走りだったからなぁ…ww

    翌年はタイムも良くなってるし

    全く芝がダメってワケじゃなかっただろうから

    産駒の芝での活躍も楽しみだね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:31:14

    サトルナダルマーズを筆頭に割と豊作な世代のイメージ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:38:27

    亀谷の動画でサートゥルナーリアの評価見てきた
    なるほどねー

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:50:00

    >>21

    2年目の種付けって初年度が生まれて2ヶ月後とかだからその時点でわかるほど貧弱とかなんかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:56:49

    ダービーのデータでキンカメ系は気温が高い日開催のダービー好走が目立つっていうの見たから暑さに強いはキンカメからずっとそうなのかもしれん

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:07:53

    地方向けにまあ良さげやんってなってるゴルドリと
    なんだかんだ今年2歳の調子がいいルヴァンにまだまだ期待してるぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:15:25

    >>33

    カナロアは夏に弱いとか言われがちなのに

    気温別データとかめんどくて集められんけどほんまなんかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:20:34

    >>21

    アメリカ時代はG1馬出してるんだがなあ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:26:39

    >>33

    そりゃキンカメが灼熱のダービーに勝っとるからな

    命懸けなダービーだけあって

    ハーツクライ、スズカマンボ、ダイワメジャーとのちの優良種牡馬がおる

    私の大好きなコスモサンビームもいる

    COSMO!SUN!BEEEEEEEAM!!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:28:58

    >>36

    アメリカに帰ろう…ノーブルミッション

    お兄さんに縛られる必要は無い

    君は君の馬生を送れる場所にいこう…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:38:52

    >>13

    アドマイヤマーズにタワーオブロンドン

    ミスターメロディにフィエールマン

    ウインブライトやミッキースワローも目立つ産駒がおるよね

    ステッペンウルフやらレッドベルジュールも予想を超える活躍みたいだ

    エポカドーロも好きだし応援したい

    ちなみにタワーオブロンドン

        グレーターロンドン

             ロンドンタウン

    ごちゃごちゃになりがち()

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:08:01

    >>39

    ミッキースワローなんか目立つのいたっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:10:45

    ルヴァンスレーヴ産駒が芝デビュー?いやダート種牡馬なの明白やろと思ったが
    スリーエイチ所有の母父オルフェーヴルの文字を見てとりあえず買った

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:25:50

    >>39

    ステッペンウルフなんてゼロアワーしかいないじゃないか……


    ちなみにJBIS見る限りだと次に新しくステッペンウルフ産駒が出てくるのは2027年になりそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:29:17

    >>40

    スワローシチーがいるくらいかな

    2年目でマイナー寄りの種牡馬であればスマートオーディンとかウォータービルドの方が2勝馬出してる分よくやってると思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:54:40

    >>42

    フジユージーンよろしく超少数生産から地方で大活躍馬出すのがマイナー種牡馬の活路よな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:37:29

    >>42

    >>43

    その一頭も期待されてなかっただろうからな

    クラシック戦線に顔出せたスワローシチーの存在はかなり大きいし

    ゼロアワーの活躍は種牡馬ステッペンウルフの名前を広めるには十分な活躍

    一頭でも多く血が残せる、そのチャンスを呼び込む活躍ができるのは低人気種牡馬であればあるほど素晴らしいことだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:37:22

    >>43

    >>45

    スワローシチーが勝ち上がったのって地味にディープ曾孫世代の初勝利なんだよな

    将来ディープクロス作りたい馬産家から注目される可能性ありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています