麻婆豆腐うますぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:54:20

    点滴にしても大丈夫なんじゃないかっていうぐらい美味しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:03:06

    血管から胃に直結してるタイプの怪人?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:03:47

    Cook Doの極麻辣麻婆豆腐がマジで店の本格的な麻婆豆腐でハマってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:19:27

    食べたくなっちゃったじゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:27:07

    白飯と一緒に出てきても
    つい麻婆豆腐のみで食べきってしまう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:00:48

    四川の人らは蒸し暑い中なんで辛いもん食うのかと思ってたが、確かに蒸し暑い中食う麻婆は美味い

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:03:41

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:05:53

    伝統料理みたいな顔をしているが実は開発されてから160年ちょっとしか経っていない

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:07:54

    >>6

    湿度が高くて汗をかきにくいから辛いものを食べて汗をかくようにする&唐辛子に含まれるカプサイシンが食欲増進に効くから…みたいなことをきく

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:09:35

    丸美屋が1番好きだなぁ
    四川風の方が本格的なんだろうけどなんか旨味が物足りなく感じる 

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:15:00

    花椒効いてるやつしか勝たん

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:16:18

    ご飯とぐっちゃぐちゃにかき混ぜて食いたいのにたまに邪道だとか言う奴いるのなんなん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:21:01

    店で食う麻婆豆腐も神オブ神
    やっぱり元祖「陳麻婆豆腐」が一番好きだけど、他にも都内でおいしい麻婆豆腐食えるところあったら知りたい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:44:07

    自作する時は豆豉を入れるとまじで美味くなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:35:09

    自分で作る時は挽肉多めで作っちゃう
    正直毎日食っても飽きない予感はしてる
    試したことはないが

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:36:28

    食べたいがケツに傷をもらってしまってな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:37:25

    白いのとかカレー味とか冷やし麻婆とか出てきたけど定着しなかったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:38:48

    辛いのはあんま好きじゃないけど麻婆豆腐だけは大好きなんだよな
    何であんなに美味いんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:39:58

    CookDoの辛口でも物足りんから追加でハバネロペッパーと花椒ぶち込んで食ってるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:40:55

    大抵は自分で作る方が上手くて店で食べるとシュンとなるよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:42:34

    辛くない優しい味のも上手い
    豆腐料理って感じがして案外ご飯と一体化するんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:53:08

    麻婆豆腐に飯突っ込んで食べてるって言うと異端児扱いされるんだが結構いるよな?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:57:41

    唐辛子ってアメリカ大陸から来たんだよなって考えると割と新しめの形
    アップデートして強力になったんだなあって関心しながら麻婆丼をかっ込んでる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:58:45

    >>22

    俺はやったことないしやりたいと思ったこともないがそういう人もいると思うぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:02:50

    日本ハムのチルドの麻婆の素好き
    今は写真は息子のものに変わってるらしいが
    あとニラと挽肉を豪勢に入れるのが好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:03:03

    辛いの苦手だから甘口のだけど麻婆豆腐美味しいよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:04:20

    何度も作って自分好みのレシピできたけど子供の頃に何度も行ってた店の味は超えられてない
    店主のおじいちゃんが高齢でずいぶん前に閉店しちゃったんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:26:13

    市販のだと片栗粉のパック入ってるやつ好き
    入ってなくてソースの量も少ないやつあんま好きじゃない

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:34:49

    美味いよねって同意しようと開いたけど>>1でグロいこと言うから美味さ語りの熱が引いちゃった

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:36:13

    中華言われてるが、豆腐は日本だっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:36:59

    花椒強めが好きなら勢を味わうシリーズおすすめ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:37:12

    >>30

    中国由来らしい製法はちょっと違うらしいが

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:53:43

    >>25

    これ旨いのに扱ってないスーパー多いんだよな

    中華名菜シリーズの中で麻婆豆腐だけない店が多くて悲しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:54:46

    確かに考えてみると四川みたいな山奥で海水由来のニガリって、現代ならともかく昔はどうやって手に入れてたんだ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:55:16

    >>22

    麻婆丼とかもあるし普通だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:55:34

    徐々に浸透してきたシビ辛ってなんじゃいと思ったんだけど
    確かに花椒がたっぷり入ってると味わいがちがう・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:02:29

    >>35

    麻婆丼があるから異端扱いされるんじゃないの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:04:06

    >>1

    例えが石塚英彦みあって草


    陳建民ほんま偉大すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:06:16

    月に3~4回は>>3>>31や他のと豆腐400g+ネギ一緒に買ってお手軽麻婆食ってる

    白米なくても腹にたまるからそれだけで良いしほんと好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:07:29

    本場の麻婆豆腐が好きならこれもおすすめしたい

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:07:29

    それでずっと気になってるんだけど
    豆腐=健康にいいってことは
    豆腐を使ったマーボー=健康にいい
    ってことになるはずなのにそんな意見見たことないこと

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:08:53

    >>40

    市販のマーボーのなかで個人的にこれが一番おいしかったな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:16:00

    >>40

    これうまいけど辛すぎてたまにしか食えない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:16:57

    たっぷりのミンチと玉ねぎのみじん切りを甜麺醤で炒めて>>3とか>>31のに合わせてやねぇ

    牛ミンチを使ってみるのもウマイで!

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:20:18

    >>41

    まあ油が多い上に野菜はほとんどないからな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:22:02

    四川マーボーなるもの食ったらマジで辛くてびびった
    辛さの奥に旨味があるよ!とか言えないぐらい辛かった

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:25:03

    >>12

    他人の食い方にはケチつけないが柔らかいご飯苦手で直前まで汁吸わせたくないんだ

    人がそうするのには邪道とは言わないけど勧められたら全力で断る

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:44:10

    >>45

    意外とネギ・タマネギ入ってるようなやつもあるがネギ頼りで茶色すぎるな

    レタスぶっかけるのもうまいけどオプションの域を出ないし

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:44:47

    辛いの苦手なのもあって実家の麻婆は味噌多めで赤よりは茶色
    これがうめーんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:46:54

    >>48

    にんにくの芽を刻んで入れるのが好き

    色合い的にも赤と白に緑が映える

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:49:42

    >>22

    麻婆チャーハンの方が異端じゃない?

    味の過剰包装でしょあんなの

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:52:33

    辛いの好きじゃないんだけど麻婆豆腐だけは一口様子見た後に一味をダーッとかけて激辛にしてフーフー言いながら食べたくなる

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:21:27

    担々麺の店で売ってる花椒を使ったらうちの麻婆豆腐が神になった

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:41:26

    大豆ミートの麻婆豆腐、なぜメジャーにならないのか不思議なくらい美味しい

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:42:50

    麻婆豆腐は最高だぞ
    食えば食うほど腹が減る料理筆頭だよ
    でもただ辛いだけじゃダメ、辛さの中に旨みが出るようにするのがベスト!

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:45:14

    麻婆茄子も美味しい
    油吸った茄子がもう

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:45:40

    麻婆豆腐の素と豆腐で手軽に作れておいしい
    頑張って挽き肉とか豆板醤とかから作ってもおいしい
    お惣菜で買ってきてもおいしい
    中華屋行って食べてもおいしい

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:49:31

    >>57

    頑張ってっていうけどひき肉と調味料と豆腐とネギ突っ込むだけで出来るからクソ簡単なんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:49:42

    麻婆天津飯は…邪道ですか…?

    豆腐入ってないから論外?それを言われると弱いねぇ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:52:38

    豆板醤と甜面醤ボンと入れるから割と塩分凄いよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:54:47

    陳健一麻婆豆腐店好き

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:45:20

    日本風アレンジも本場風も昔の家庭風の味噌味辛さ控えめも全部美味しい

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:02:04

    >>51

    炒飯は味付けなし、具材は卵とネギのみで作ると

    麻婆の邪魔にならなくていいよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:34:50

    花椒たっぷりかけたのが好き

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:19:21

    >>35

    麻婆丼とかない昔から丼にして食ってたけど

    家でやる分には構わなかったけど、外食でやったら怒られたな

    それが今は普通に麻婆丼としてメニューに載ってるんだから時代は変わるもんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:37:07

    何だっけなんか最近テレビで麻婆豆腐に納豆入れると美味いとかやってたような

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 01:59:08

    外で食うのも好きだが丸美屋の大辛が一番好き
    置いているスーパーも多く無いプチレア商品で
    いつ無くなってもおかしくないと思って常に複数買い溜めしている

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 04:24:12

    >>48

    個人的にはもやし白菜水菜あたりがよく合うと思う

    野菜を手当たり次第ぶち込む麻婆豆腐をよく作るがもはや麻婆味のごった煮と言った方がいいかもしれない…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 04:26:58

    >>66

    多分晩酌の流儀だね

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:49:14

    一回辛さ控えめで作って貰った本格中華料理屋さんの麻婆豆腐がほんとおいしかった…また食べたい
    豆腐が油通しされてプルプルで存在感あるタイプが好き

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:22:10

    >>22

    確認なんだけど

    麻婆豆腐とご飯を一緒に食べる人がいるのかと聞いているんじゃなくて

    丼のようにご飯の上にかける のではなくてスープカレーみたくスプーンか何かでご飯を麻婆の皿に入れて食べる人はいるかって事でいいんだよね??

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:37:06

    本場のはですねぇ…シャバシャバなんですよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:55:49

    粗挽き豚で作ると肉の旨味も増えて美味いんだこれが

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:00:12

    皆は絹派?それとも木綿派?俺は木綿派

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:44:15

    麻婆豆腐って米と合わせるものじゃないの!?

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:48:09

    昔は其処まで拘ってなかったけど最寄り駅の近くで中国人が経営してるガチめの町中華で食べてから少しハードル上がったな
    家で作る時も豆豉と花椒は極力入れる様になった

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:52:19

    >>74


    レトルトも充実してきてレンチンでお手軽に食べられるの有り難い…夏場に鍋を振るのはしんどい日も有るから

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:55:47

    >>74

    絹 下ごしらえとして塩茹ですると崩れにくくて食感がシッカリするんだけど面倒だから長いことやってない

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:15:06

    >>74

    絹やねー

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:25:55

    >>74

    食感好きだから絹

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:29:12

    >>51

    山椒たっぷりな四川風だと舌が麻痺して白米に合わないから炒飯と食べたほうが美味いぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:31:17

    市販の麻婆のもとだとコレより美味いもの食べたことない

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:34:22

    甘口こそ最強だと思ってる

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:40:46

    >>74

    ごはんのおかずにするなら絹

    ごはんなしで済ますなら食べ応えのある木綿

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:47:10

    >>74

    木綿派

    普段はまずやらんけど重し置いてしばらく水分抜いたり湯通しすると最高

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:48:01

    >>67

    丸美屋のやつは甘中辛口の3種類はたいていあるけどそれ以外は全然置いていないもんなあ(期間限定のもあるけどこっちも中々見かけない)

    自分も鶏白湯味が好きだが店頭では全然見かけなくてちょっと悲しい

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:50:20

    前に行った中華料理屋、麻婆豆腐頼んだら石鍋で出てきたんだけどその中に切られてない豆腐が丸々入ってて店員さんが目の前でほぐしてくれて見るのも楽しかった

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:55:20

    ご飯のおかずには花椒の効いた本格的なやつより昔ながらの町中華や家庭で作るやつの方が好きやな

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:29:01

    花椒が入ると一気に別物になるよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:33:10

    煮込み料理だから上湯が上手にできれれば麻辣入れなくてもおいしい

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:34:48

    花椒で痺れきった舌を白米で中和するのも中々乙やで

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:38:33

    丸美屋の中辛に赤味噌とオイスターソースを大さじ1加えてみな…すげぇ旨くなるぜ…

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:58:42

    大阪でおすすめの店教えてや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています