- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:49:45
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:50:41
そのまさかやん⋯
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:51:25
美少女主人公にしたいけど男思考の方が描きやすいからやんけ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:52:06
単にハーメルンのオリジナルで初期にバズったのがTS物だったから…
後ハーメルンは他に比べてオスブタ読者比率が圧倒で元々TSと百合が人気あるから… - 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:52:59
どうしてTSF=ホモと判定するのか教えてくれよ
どう考えてもTSモノの需要とホモの需要は別であると思われるが - 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:53:34
- 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:54:25
その辺ツッコミ出すとジェンダー系の話になるから退場ッ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:55:18
TS主人公は読者が感情移入しやすい女主人公兼作者が書きやすい女ってだけだと思われる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:56:30
エロゲ世界、曇らせ、TS、掲示板形式、百合そして俺だ 俺達でハーメルンのオリジナルを支えるぞ
大体最初に人気になった作品が全部あるんだよねパパ - 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:56:54
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:57:44
- 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:58:15
ハーメルン書くやつにレズは無理です あそこは男ばっかのコミュニティですから 後単純にTSついてる方が伸びるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:58:16
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:58:44
メスブタを主人公にしたいけどメスブタの思考をトレースできない故の苦肉の策なのかもしれないね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:59:26
お言葉ですが笛でSS書いてるような奴はサバサバ系のレズ女を描写できませんよ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 14:59:54
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:00:07
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:02:11
真面目に解説するなら笛でオリジナルが伸びてきた時期に1.2を争うくらい人気だった作品の一つがTS蛆虫聖女転生って言うTS者の作品でそこからTSはフォローが増えたからですね🍞
- 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:02:55
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:03:01
描けないッというより描くのが圧倒的に楽ッという感覚
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:03:04
- 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:04:49
ウム 段階を経たメス堕ちと征服される側になったぶっぶざまを摂取したい気持ちと自分が変化していくことの残酷さを享受するために日々生まれるTS作品を漁っているんだなァ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:06:16
それより前から余裕で性転換流行ってましたよね🍞
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:07:17
お言葉ですがちょっとホモになってるだけですよ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:07:30
嘘か誠か知らないが読者層の性別や年齢の違いで流行ってる作品が違うと言う科学者も存在する
今のなろうはメスブタ比率高いから女主人公逆ハーやBL多くて 逆にカクヨムは男比率高いからちょっと前のなろう見たいな作品の傾向してるっスね - 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:08:18
10年前の時点で笛にTSのタグがついた作品は900作品あったんだ 元々需要があったとかんがえたほうが良い
- 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:11:52
ふうん単純に人気というわけか
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:13:12
TS百合と精神的BLは表裏一体なんだァ
どちらか片方だけを受け入れるのは良くないよねパパ