- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:14:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:16:08
おやおや~仲間外れはよくないですよ~
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:18:00
今はもう秋天行った方がいいからな……
菊花賞の立場がマジでない - 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:23:09
皐月を勝って、ダービー取れなかった場合
距離適性の関係で秋天行くのは止む無しか - 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:26:25
まぁダービーでよほど府中苦手なの発覚しない限りは秋天行くわな
- 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:26:46
ダービーの負け方がどう考えても距離だからしゃあない
- 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:27:05
勝ったら仕上がりの早い馬として種牡馬価値が上がり負けてもまあ格上挑戦だし仕方ないってなるからそれで怪我でもしない限り損がないよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:30:47
溜めた分だけ最後伸びてればまだ分からんかったけど伸びなかったしな
2400mが長かったのが明確だから菊には行かんわな - 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:54:03
春天勝つのと菊勝つのなら菊のが楽に勝てるし
勝っとけば種牡馬入りの時にスタミナありますアピール出来るのに… - 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:58:02
タケホープ「お前らはまだマシやぞ」
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:59:30
- 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:01:26
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:01:35
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:04:17
大体エフフォーリアとイクイノックスが悪い
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:05:50
中距離GIを勝てるやつが勝てば他のGIと比べても価値は高いぞ
問題は中距離GI勝てるやつが最近出てこないし勝ったやつもその後がう〜んになりつつある事だけど
最近の馬に距離に融通が効く馬が減ってるだけかもね - 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:08:38
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:09:26
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:10:30
- 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:12:05
菊花賞と秋天で菊花賞の方が価値ある馬は三冠かかってる奴だけや
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:12:27
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:13:06
種牡馬価値で言えば勝つやつは種牡馬ちしても活躍してんだからあって良いんだよって話でしかない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:15:09
二冠牝馬は滅茶苦茶出て来るのになあ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:15:32
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:16:47
今は皐月勝ってダービー負けるような馬が菊へ行っても期待値的にも勝鞍的にも旨みが少ないからなあ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:17:19
結局ノーザンの育成があれば秋天も斤量利で通用するんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:17:38
- 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:19:23
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:21:49
2冠馬という称号は得られるしな
秋天も3歳秋だと古馬相手にどこまでやれるかは未知数だし
勝てばでかいけど - 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:22:36
- 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:23:45
菊も好走したらしたで後々春天も選択肢に入れられるしな…
- 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:23:55
だからそんな価値は無いと否定しているんだよ
- 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:25:09
菊を取ったからこそそのままドバイ招待貰えるって話もあるでな
というか菊だとしてもGI(115以上)のレーティング貰えるのはデカイんや - 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:27:14
- 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:27:23
一番いいのはスタミナ要らん展開の菊勝って春天出ずにドバイだ大阪杯だでお茶を濁して菊勝ったからスタミナあります!って宣伝すんのが一番賢い繁殖を集める方法だと思ってる
なお大体産駒にスタミナは無い - 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:30:47
スタミナの要らん菊って面白いな
スピードの求められない菊(春天)ならわかるが - 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:31:06
今年も菊を荒らしそうな芝の魔術師が居るしな
種牡馬入りさせたい!って陣営は体内時計優秀な騎手確保すれば騎手の力で勝てそうだから操縦性が良い馬なら狙ってもいいのに - 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:33:12
- 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:36:21
- 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:39:35
- 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:40:24
- 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:40:43
- 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:41:03
基本的には秋天より菊花賞の方が楽だからローテ的に後者の方が無難だし長距離だろうが何だろうがGⅠ獲得は絶対にプラスになるから普通はそっち行くんよ
皐月賞馬からしたら二冠馬になれるしスタミナ評価も挽回できるし良いことしかない
それでもダービーでキツい馬には菊花賞の方がキツいからしゃーない - 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:41:46
菊の上位入る馬って期待はできるけどまあ3歳の成果としては秋天が欲しいよね
菊はある程度鞍上でなんとかなるし - 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:43:03
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:43:24
ミュージアムマイルに関してはダービーで伸びんかったから出ない以上は無いからね
基本的に菊の価値自体はミュージアムマイルとは関係なく普通にあるよ - 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:43:29
次は「菊花賞出ないのはルメールせい」勢力現れたの草
- 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:43:36
その認識はもう古いぞ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:43:49
- 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:44:04
- 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:45:50
ガッチガチのステイヤーに勝てねえよ…ってなるのは春天くらいか
- 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:46:03
2023年はイクイノックスには勝てないから秋天じゃなくて菊行くわってなったでしょ
- 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:46:38
- 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:47:38
まぁその折り合い能力を測るのも意味あることじゃね?
- 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:48:08
菊花賞も勝ってる種牡馬がクラシックディスタンスで200前後集める内は菊の価値は無くならんしその産駒から距離に融通が効く馬が産まれたら種牡馬価値も高いから価値が無くなることはしばらく無いよ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:48:25
- 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:49:00
- 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:50:23
- 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:51:41
- 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:51:58
勝てればいいね
- 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:52:40
賞金あるならそっち行った方がいいか
- 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:52:56
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:55:41
- 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:56:20
ドウは別に
- 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:56:31
- 65二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:57:10
奪われなかったってどういうこと?
あとその中でルメールが1番人気で勝ったのはサトノダイヤモンドのみ
あとの勝利は7番人気と4番人気と2番人気
他の有力馬乗ってる日本人騎手なにやってんだ?ってだけの話
- 66二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:58:47
- 67二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:00:02
- 68二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:02:07
- 69二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:02:13
成績出せない種牡馬なんてどのレースからも出るし
キタサンエピファを出すならスレタイ的にはそれこそ二冠馬になってその2頭のような種牡馬価値を得る大チャンスが菊花賞なわけよ
もちろんミュージアムマイルが距離持たないのは理解するから秋天でいいんだけど 万が一勝てればそれでも待遇大幅アップだしな
- 70二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:03:58
- 71二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:04:01
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:04:18
ジャスティンミラノは怪我してなかったら24年の秋天出てきたやろうな
- 73二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:04:38
菊花賞に価値が無いとは思わんが相対的にどんどん軽視される状況になってるのは確か
世界的には長距離需要皆無なんで外からの血で良くなるとは思えないし長距離が強い馬で盛り上がることも無くなりそうなのは残念 - 74二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:04:54
異常険悪者ですね
- 75二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:07:05
10年代単冠馬
皐月賞
ヴィクトワールピサ
ロゴタイプ
イスラボニータ
ディーマジェスティ
アルアイン
エポカドーロ
サートゥルナーリア
東京優駿
エイシンフラッシュ
ディープブリランテ
キズナ
ワンアンドオンリー
マカヒキ
レイデオロ
ワグネリアン
ロジャーバローズ
菊花賞
ビッグウィーク
エピファネイア
トーホウジャッカル
キタサンブラック
サトノダイヤモンド
キセキ
フィエールマン
ワールドプレミア - 76二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:08:10
- 77二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:09:19
- 78二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:09:56
菊花賞の賞金に対して秋天の賞金が高すぎる
トライアルと菊花賞両方勝ったらボーナス5000万でもしないと有力馬の流出は止まらないでしょ - 79二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:09:56
菊以外でも勝ってる菊花賞馬は優秀
- 80二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:10:44
10年のうちにエピキタきてるなら悪くない‥悪くなくない?
- 81二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:11:43
昔から菊単冠の価値は上がってもなければ下がっても居ねぇよって話になるからなぁ
距離に融通が効く菊花賞馬が出た時に価値上がるのは昔から変わらん - 82二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:12:52
昔ならライスシャワーがいる時点でずっとこの調子まである
- 83二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:13:20
菊以外で中距離G1勝つ馬はステイヤーじゃないからな、スピードが担保されてる
好走じゃなくて中距離G1勝ち切るのがミソ - 84二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:15:39
皐月単冠はマイルもこなせるようなスピードタイプ、菊は中距離か東京2400のG1勝てるスピードがあるタイプが種牡馬として成績残す確率高そう
ダービー単冠は分からん - 85二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:16:17
中距離G1ちゃんと勝ってるけど勝ってるG1全部阪神なのがちょっと不安なタイトルホルダー
種牡馬成功してくれるといいんだが - 86二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:17:49
菊花賞馬ってネタにされる馬が多いイメージ
- 87二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:17:57
- 88二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:20:19
- 89二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:21:10
- 90二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:21:47
菊花賞はマックイーンやライスクラスのステイヤーが居もしないかぎり、距離適性外でも素質でいけちゃう感ある
シングレ見てると今ならライアンが秋天、マックイーンが菊花賞で使い分けてたかもなあとか思っちゃう - 91二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:29:29
- 92二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:30:41
ここ5年で増えそうだった年が23しかなくない…?
- 93二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:33:08
そもそも21、22年は阪神開催だから論外や
- 94二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:34:57
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:35:20
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:37:17
- 97二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:38:39
- 98二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:38:55
全く関係ない話しかしてなくて怖い
- 99二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:41:25
クラシック単冠馬は古馬で中距離G1取っておくと見栄えが良いからあるに越したことはないんだ
3歳秋天は余程チカラが抜けてないと勝ちきれないから鬼門だけど結局は陣営次第よな - 100二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:44:10
- 101二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:47:19
皐月賞馬が菊に行くことはもうグンと減るだろうけどダービー馬はなんやかんや今後もちょいちょい菊出るんじゃないかと思ってる
今年みたいに凱旋門賞行ったら無理だけど
「勝ったけどぶっちゃけ2400でも距離キツそう」或いは「距離以前に完全な府中専用機っぽい」みたいなパターンじゃない限りは菊の方が安牌じゃないかなと思ったり
事実去年のダノンデサイルは秋天が前評判群雄割拠で尚菊を選んだし - 102二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:47:37
- 103二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:52:44
今年に関していえばクロワが皐月落とさなかった世界線しかなかったやろな...
マイルは距離、マスボは府中左回り走りたいと回避する理由が揃ってるし - 104二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:53:00
- 105二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:54:33
去年のぐっちゃぐちゃの展開とそれを冷静に見極めて勝ったルメール見てるとなんも言えないわ
- 106二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:57:54
ウマ娘ブームのタイミングドンピシャで2年連続3歳秋天制覇出ちゃったのがマジで価値観大分狂わせてる感じ
そして以降三歳秋天覇者が現れず尚しばらくそれが修正されることは無いだろうな
バブルガムフェローは喜んでそうだが - 107二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:11:15
- 108二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:14:45
距離長い
秋3戦したくないけど、菊直行も嫌だ
相手関係的に2㎏貰ったら普通に勝てる
愛国者として、天皇賞以外あり得ないwww
このように色んなパターンがある - 109二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:16:52
- 110二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:21:40
- 111二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:22:09
- 112二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:23:27
- 113二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:23:46
なんかクラシックの有力馬が菊を無視して天皇賞って流れ
クリスエスから始まった気がするんだよな - 114二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:23:49
将来的に菊花賞が距離短縮になる可能性はあるんだろうか
いくらなんでも八大競争の1つがG2落ちは無いとは思いたいし… - 115二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:24:05
- 116二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:29:22
菊花賞は海原雄山のマッシュルーム理論や
単体ではそこまでだが中距離G1勝てる(それが府中より良い)なら種牡馬価値が跳ね上がるイメージ - 117二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:33:01
10年代以降はまだしも00年代はそんなに有力3歳馬が秋天向かってるイメージまだないかなあ
他に思いつくのアドマイヤムーンとディープスカイくらいしかおらん(メジャーは皐月賞馬だけど有力馬なのかは微妙)
- 118二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:34:26
3歳秋天勝てて当然みたいに思ってないか?
- 119二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:36:53
40頭近く挑んで勝てたの4頭だから決して無理な訳では無いけど普通に厳しいんだよな
- 120二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:39:24
直近で勝ったのもイクイノックスだしね
そのくらい抜けてないと3歳で勝つのは本来は厳しい - 121二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:40:58
振り返ればあのオグリキャップですら3歳秋天は勝てなかったんだよな
相手が悪すぎたけど - 122二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:41:11
- 123二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:52:18
クリスエスは秋天のメンツがショボいのがな
その後に有馬と連覇で強さは証明できたけど - 124二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:54:06
さらに後から見ると脚が丈夫とかじゃないから菊に出てたら脚の負担やばそうなんで秋天で良かったなになるやつ
- 125二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:54:33
なんでルメールが近年菊花賞めちゃくちゃ勝ってるんだろう
本国にそういう長距離レースが沢山あったからなのかそれとも普通に上手いだけなのか - 126二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:10:57
舐められようが3歳秋天の層が薄いなってなるメンツだとしても
複数GI勝つような強いやつしか3歳秋天勝たんし
後から見てなんで世代戦無視して秋天来たんだ?って馬が沢山いるからな - 127二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:13:04
タイトルホルダー以降から強い菊花賞馬出てきてないな
- 128二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:15:00
4/40だっけか
今んとこ - 129二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:17:24
細かいけど多分39/4だね
- 130二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:52:10
①有力馬に乗ってることが多い
②ペース読みが上手なのでスローなら前ハイなら控え
ると有利にレースを進められる可能性が高い
③折り合いをつけるのが滅茶苦茶上手い
まだ若い3才世代戦と考えるとかなり長距離レースに影響を与えるジョッキー特に③がデカい
- 131二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:01:13
産駒がデビューしたばかりのコントレイルは別として、
ここ20年の菊花賞馬のうちIかLのG1勝ってる馬は某1頭を除いて産駒にG1馬いるんだよね
菊花賞+αは種牡馬の選定として優秀よ