コナン映画の主役級キャラで一番安定感あるのは

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:23:24

    安室
    赤井
    キッド
    服部
    黒の組織
    おっちゃん


    のどれだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:30:57

    赤井さんかな...設定面の強さと人気の高さと青山先生からの好感度の3点が一番安定している感じ。格上も京極さんとかで限られる。

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:37:02

    キッドは当たり外れが大き過ぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:51:38

    個人的に安室さんが一番安定してる
    派手な見た目に反して必要以上に出しゃばれないからコナンが主人公として動きやすい(世紀末のキッドみたいな感じ)

    逆に服部は昔からいる分安心感はあるけど
    から紅みたいに主役級だと同じ高校生探偵でラブコメできるキャラだからかコナンの出番を食いがち

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:56:07

    最近はアムロorシャア→それ以外→アムロorシャア→それ以外って感じだな

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:58:40

    キッドはたまにホームラン撃つけど打率がね…
    服部はかなりの高打率だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:01:30

    最近は安室、赤井が出ずっぱりだからそろそろ映画の目玉キャラのない名探偵コナンを観たい

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:08:25

    俺はそろそろ親世代が活躍する映画が見たいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:08:46

    2014 異次元の狙撃手 赤井&世良
    2015 業火の向日葵 キッド
    2016 純黒の悪夢 安室&赤井&黒の組織
    2017 から紅の恋歌 服部
    2018 ゼロの執行人 安室
    2019 紺青の拳 キッド&京極
    2021 緋色の弾丸 赤井ファミリー
    2022 ハロウィンの花嫁 安室&佐藤高木
    2023 ?????? 灰原&黒の組織

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:10:14

    >>9

    嘘やろ!

    哀ちゃん主役の黒の組織?

    ハロウィンまだ見れてないけど予告のためだけに見に行こう

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:34:13

    >>10

    灰原主役かはまだわからない

    予告でジンが「会いたかったぜ シェリー」と言ってるから出番が多いとは思うけど組織だからまた赤井&安室が活躍する可能性もある

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:38:40

    >>11

    今までメインゲスト2連続ってあったっけ?

    安室さんはお休みな可能性高そう

    シェリー狙われる展開なら赤井さんは出ないわけにはいかんよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:40:07

    >>8

    親世代ちょっと強すぎる…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:41:47

    >>9

    緋色ってファミリーとは言うけど実質世良がメインゲストだった気がする

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:42:43

    >>9

    待ってくれ

    異次元2014年とか嘘やろ…8年前⁉︎

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:46:07

    服部て意外と出てないんだな
    本編出番多いからか

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:47:44

    平次メインは再来年あたりに来るんじゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:50:47

    >>15

    いやそれよりも純黒やから紅が5年以上前なのがヤバい

    つい最近な気がしてた…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:52:54

    そろそろおっちゃんがメインの映画欲しいけど数字がなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:53:58

    >>19

    そういや声変わってから1回もない?

    そろそろ欲しいね

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:02:17

    安室はコナンの得意分野が被らずにサポート出来るのがデカイ
    キッドも大体同じなんだが宝石を盗む怪盗設定がお約束なのでその制約がちょいキツい
    服部は上で言われる通りコナンと設定がもろ被りで差別化が大変、ただしラブコメとコナンとのバディ感も強いので嵌まると画面の華やかさがすごい
    おっちゃんも服部と同じタイプでこっちは活躍がいぶし銀
    赤井はぶっちゃけ制約(FBIは表立った捜査禁止、正体バレ禁止、ライフルは撃ちまくれない)が多すぎて一番安定は無いかな、だから安室や家族と一緒にメインやらないと話が作れない

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:04:53

    服部のバイクで2ケツするの好きだけど
    今はスケボーが高性能だし世良や安室でも足役にはなるしなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:26:36

    >>21

    蘭はヒロインとして安定感しかない

    逆にいつものことなので変化つけるのが難しい

    黒の組織もそれ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:35:04

    ハロウィン見てないけどゼロの安室さんのカーアクションは凄かったからな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:40:04

    そろそろ瞳の中の暗殺者みたいな新蘭映画欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:45:49

    初期の作品見たばかりだからアクションよりもミステリー重視なのもまた見たいな
    映画って媒体の関係上派手なアクションの方が売れるってのは分かるんだが

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:47:46

    >>25

    わかる

    ここらで一度王道に立ち返るのも悪くはないと個人的に思う

    ただネタ作りはちょっと難しそうではあるな


    少年探偵団で欲しいなと思うけど、アニオリとかでネタ出尽くしてるかもしれん

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:53:34

    ↓一応 9より前の映画一覧名前だけでもはっておく

    時計じかけの摩天楼
    14番目の標的
    世紀末の魔術師
    瞳の中の暗殺者
    天国へのカウントダウン
    ベイカー街の亡霊
    迷宮の十字路
    銀翼の奇術師
    水平線上の陰謀
    探偵たちの鎮魂歌
    紺碧の棺
    戦慄の楽譜
    漆黒の追跡者
    天空の難破船
    沈黙の15分
    11人目のストライカー
    絶海の探偵

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:36:23

    >>28

    こうして見ると読みでカタカナはたくさんあるけどそのままカタカナ使ってるのってカウントダウン、ベイカー、ストライカー、ゼロ、ハロウィンの5つだけなんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています