- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:44:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:45:43
頑張ってはいるよ
頑張っても底が知れてるだけ - 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:46:54
1800年代だしな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:47:54
近代かつ日本の2重デバフかかってるからまあ仕方ない
- 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:47:58
かっこいい存在ではあるけど負け犬揶揄されてもしゃーない戦法とったりそもそも結果的に大敗喫してるからな…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:49:00
まぁ時代が悪かったよね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:49:18
- 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:50:15
マタ・ハリですら英霊になってるしええんちゃう?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:50:50
創作とかでの人気でいうなら英霊になってもおかしくないと思う
日本なら知名度も高いし… - 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:51:06
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:51:22
ぐだぐだオリジナル設定とかでなく書文がきのこが好きだから例外なだけで近代以降は特殊な補正が入るかエミヤみたいに神秘の無さを補える能力ないと公式で雑魚だから仕方ない
- 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:51:24
新撰組は時代の敗北者じゃけぇ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:52:09
恐らく戦闘を軸にした鯖の中ではワーストクラス……
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:53:14
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:53:37
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:53:51
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:53:54
でも戦闘するとアニメ映えしそうな連中だよなあ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:54:44
知名度だけならトップクラスだろうエジソンさえ特別な補正かけないと弱過ぎて話にならないだし新撰組だとね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:54:57
本物信長として実装したら祟られそうだし…
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:54:59
それは裏を返したらfgoとか聖杯大戦みたいなイレギュラー中のイレギュラーでもないと役立たずという事に
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:55:19
- 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:55:37
ノッブが英霊になれないのは性質常っぽいし……
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:56:04
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:56:14
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:56:41
普通になれる程度には知名度ああるやろ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:56:41
司馬遼太郎の題材にされたのが新撰組、されなかったのが白虎隊
知名度の割に武勲やらが少ないから純粋な物語ベースだときつい - 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:56:43
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:56:48
むしろ特攻あるとは言え神話英雄ともやり合えそうなニコラ・テスラがなんやねんとなる
- 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:57:22
元の強さとか以前に単純に神秘が無さすぎてどうしようも無いんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:57:29
つーか李書文も強いは強いけど割と近代鯖の範疇に収まってはいるんだよな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:58:00
- 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:58:49
ぐだぐだ戦国は魔境過ぎんよ
- 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 15:59:24
- 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:00:43
- 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:02:00
セイバー義経実装はよ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:02:42
- 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:02:48
卑弥呼
筋力B++ 耐久B 敏捷C 魔力A 幸運B 宝具B
土方歳三
筋力C 耐久C 敏捷C 魔力E 幸運D 宝具C+
戦闘の逸話一切ない巫女兼女王に勝てるステが一つもないのは
型月の古い方が強い設定の残酷さを感じる - 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:03:12
沖田さんはなんかこう後付け設定だがオルタさん発生のオマケで生まれた英霊みたいなとこある
- 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:03:30
- 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:03:45
- 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:05:06
- 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:05:41
三段突き捌けるノッブが相性あるとはいえエミヤにはフルボッコされるだし設定的には本当に弱い
- 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:06:00
なんか優れてるみたいに言ってるけど普通に逆でも通じるというか一長一短にしか聞こえん
- 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:06:25
別に当たれば刺さるも大概じゃねぇかな…
- 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:07:12
- 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:07:34
- 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:08:31
三段突きってノッブでも捌けるが有るのよね…
この時点で近接戦闘で並以上のキャラには真っ向勝負だと基本的に通じない - 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:08:49
ていうか初見でも沖田の縮地からの突きは普通に致命傷避けてるからなノッブ
2度目以降は無傷であっさり防いでるし - 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:09:41
- 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:11:56
新撰組というかぐだぐだ鯖自体がそもそも弱いのはある
その上で他ライターが担当してたとしてもノッブとかはともあれ新撰組はそこまで盛られないだろうなあとは - 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:12:44
ノッブに避けられるって戦士系の鯖なら普通に避けられそうだな…縮地()
- 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:13:17
- 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:14:28
と言うか一瞬で距離を詰める程度は一定以上の鯖なら大抵スキルも何も無しでデフォルトでやってるし……
- 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:14:53
そう考えると卑弥呼さんだけブッちぎりでバグった性能してる感があるな
- 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:15:22
小次郎は人類最高峰レベルの剣技+だから近接だと上位層でも脅威だが沖田はそのレベルに達してない
- 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:15:27
三段突きは捌くとかそういうもんじゃないからな
- 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:15:28
- 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:16:09
一ちゃんが筋力Bあるの見て目を白黒させたのはいい思い出
- 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:18:18
- 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:19:22
- 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:20:40
沖田さんは全体的農民リスペクトの設計と思うからいつ作ってもあんまり変わらなさそう
- 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:21:17
というか沖田さん本質は以蔵さんと一緒で
剣を極める求道者的な側面一切ないからね
剣はあくまで敵を殺す手段であってそれ以上でも以下でもないから
ガチで剣を極めようとして剣豪・剣聖相手だと明確に見劣りする
- 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:23:12
- 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:23:36
山南さんもステ低いけどまあ山南さんだしな・・・となる
- 65二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:23:48
沖田の技量については精神云々より単純に早死にした分ってのがあるしな
老衰死直前まで剣振ってたようなのにはそりゃキツい - 66二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:24:25
- 67二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:25:13
杉谷さん曰く火縄銃なんて英霊の武器としては二流も良いとこだからな
ノッブの強みは数を用意できるところだけども - 68二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:25:52
漫画の描写持ち出して何を言ってるんだお前?
- 69二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:26:07
昔はマジで弱小人斬りサークルを想定してた感じある
最近はFGO全体の描写がインフレ傾向にあるから新撰組の描写も前よりは盛られてる雰囲気あるけど - 70二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:27:03
山南さん茶の湯のショップボイスで腕そんな動かせない状態じゃなかったっけ
- 71二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:27:22
燕返しは回避不能、三段突きは防御不能
でも燕返しを防御しようとしたらガッチガチの鎧着て来たり腕3本あったりが必要だし、三段突きを回避するのはそれこそ「速すぎて同時に三回突いてるようにしか見えない」とまで言われた超速かつワープで飛んでくる突きを避けろという超絶無理ゲーなわけで
- 72二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:29:05
- 73二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:30:05
漫画の火縄銃を当てにしないといいながら漫画の火縄銃を受けてる沖田さんの話を持ち出すのはこれいかに
- 74二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:31:06
- 75二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:31:24
- 76二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:39:53
車両1両分の上半分は吹っ飛んだ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:40:07
- 78二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:09:21
ノッブでもって言うけど帝都ノッブは出来レースになるレベルの知名度補正で超強化されてるって設定だぞ
ルーマニアのヴラドや空中庭園のセミ様くらいの最高レベルの知名度補正受けてる - 79二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:13:43
- 80二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:19:11
ノッブは最初の聖杯戦争を余裕綽々で優勝したらなんか2回目の聖杯戦争がそのまま始まった前回優勝者枠だからな
日本全国どこでも最高の知名度補正を受けられるから日本だとほぼ勝ち確なのが織田信長
同じ戦国武将でも武田信玄は地元山梨でしか最高の知名度補正受けられないのひどいと思う… - 81二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:21:44
若い頃の信長って最前線で刀を振るいつつ陣頭指揮するイスカンダルタイプだぞ
VS信勝な稲生の戦いとか、信勝方の林兄弟&柴田の猛攻で敗色濃厚だったところを、信長が自ら敵将の一角である林美作を討ち取ることで逆転勝利してるし
- 82二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:24:09
ぶっちゃけ同時代で史実準拠ででももっとおかしいのポツポツ居るしなぁ
- 83二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:32:15
日本でも勝てないのには普通に勝てないぞ
- 84二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:05:38
2戦目のエミヤってマスターなしのはぐれ鯖状態だったから圧倒されて当たり前だろ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:08:12
ぐだ鯖って本編と切り離されてて経験値の裁量が強いせいで、能力にfateらしさがあんまないんだよな
やたら性能特殊だったり、snへの配慮やオマージュで性能決めてたり