ヒトツブ「値段も500万と比べたら安いと思って冷静な判断ができなくなって破産してしまう者が多数出るだろう」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:00:36

    次の話でスナッキングにお菓子に飢えた人々が多く押しかけるところ含めてなんかここら辺の描写生々しくない?

    カシバトル 第9話 吉もと誠 | 週刊コロコロコミックカシバトル 第9話 吉もと誠のまんがwww.corocoro.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:39:44

    感覚バグるくらいお菓子禁止令が施行されてからの状況が笑えないものだということが伝わってくる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:52:17

    ライオネスは奪ったお菓子を食べる描写が無い事に今気づいた

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:03:14

    両陣営とも幹部を配置して無いんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:16:18

    殴りたい、この笑顔。

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:19:12

    これブガジン(グレる前)の左にいるのって誰?ゴルマ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:01:12

    お菓子を他の食べ物(寿司・ハンバーガー・ラーメン等)や娯楽(アニメ・漫画・ゲーム・小説をはじめとする本等)に置き換えるとあの混乱も納得できるよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:17:25

    >>1

    欲しい物が買えなくて転売ヤーから買ってしまう人と似たようなものを感じる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:18:39

    仮に禁止令の目的が
    人類滅亡を防ぐための手段だとしても
    それはそれとして搾取を楽しんでるよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:27:29

    偽王の正体はたぶん本物王の執事だよね
    どういう経緯で悪役になったのか凄い気になる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:29:58

    お菓子という要素でいくらか中和されてるけど悪意とかの描写に関しては割と生々しいよカシバトル
    ゴクオーくんでの経験も活きてるんだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:45:10
  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:54:17

    >>12

    この考察こっわ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:53:43
  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:52:23

    偽王の菓子力が異常に高いのは
    真の黒幕から力を貰ったからなのだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:18:13

    個人的にはオアズーケ王(本物)がムシバの依代になる予定だったけど、現オアズーケ王(偽者、多分執事)が今後のことを考えて代わりに名乗り出てムシバの依代になったと思いたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:35:55

    この回はまだ本誌掲載だっけか
    子ども向けでも容赦ないなあ……

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:44:52

    週コロになって対象年齢がワンランク上になったわけだけど(例えばレモネドやぽた子の過去、ホワイTの狂気は本誌では無理だと思う)、もしかして単行本連載になってよりいっそうエグい展開がくる可能性とかってあったりする?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 04:04:05

    じゃあ何か?世界のあちこちを更地にした隕石は菓子力が含まれているナノマシンみたいなのがギッチリ詰まってて衝突した際にそれが蔓延して人々に寄生したとでもいうのか?





    ……案外あり得るのか?

    >>15

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:59:34

    >>18

    ポップンの家族関連は覚悟しないとかもしれん…

スレッドは8/10 17:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。