- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:34:40
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:36:22
初見の反応だやったぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:43:18
☆音響すげー
効果音と音楽の使い方が凄かった
ガンダムハンマー柱と一緒の小さい子の足音の違いでビビったり善逸がゴジラの充電音みたいなやつ出しててオッとなった
炭治郎の耳飾りのカタカタ鳴る音と虫柱さんが鯉口を切る音が好き
善逸のBGMにテクノっぽい音が使われてるのは電気系イメージなんかな?プラズマ感あって好き - 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:47:32
☆OPすげー
城の中に地平線あるやんメガロポリスすぎる この掴みでもうufotableすげー製作委員会やべーになる
ラブ柱と蛇がめちゃくちゃいい感じでおほっ……となるが姉があの二人はお互い好きあってるけど告ってないと言っていたので絶対どっちか死ぬやん もう戦いに身を投じてお互いに思いを告げてないのは死の前フリやん
これで生き残ったら土下座します - 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:57:38
☆趣味悪テンプル
蓮の花の浮いた池があるけど衆生救済とか仏とか絶対そんなこと考えてないやん 正反対の存在やん君ら
血の匂いがするちょっとだけ開いた扉とかもう絶対罠だしふらふらそんなところ行かないで欲しいと思ってたらマジヤバエネミーに遭遇したし
当たり前だけど宮野演技うまっ ギャグ寄りの宮野なんかなと思ったけどかなりなんかシステマチックなキャラっぽく感じた
あの虹色の目鬼になったせいだと思ってたのに生きてる時からアレなんすか?ビビる
自分の子どもを教祖に祭り上げる感情は理解できないけどあんな特徴的な目みたら浄眼だと思うわな
鬼になる前から死=救済系の宗教やってるタイプ?元々ちょっとやばいんすね - 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:06:15
☆炭治郎のお父さん、あんままともじゃなかった
あと10日で死ぬ人間は熊殺せないと思う
病気だけど舞だけは若い頃バリバリにやってたからこれだけは身に染み付いてる穏やかお父さんだと思ってたんだけど違った やっぱ三木眞一郎が声やってるキャラってどっかおかしいんやな
この辺は炭治郎そのゾーンに任意で入るやつ絶対後でメンバーに共有しろよ!ここで死ぬなよ!って祈ってた
あれそもそも一定の武の極致に至った人間なら誰でもできる系の技術ではないのか?アカザは無理だった的なこと言ってたけど
今までの柱の中であれと同じ境地に行った人いないのか?ただの炭治郎のお父さんがそれに至ってるのは何故? - 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:23:59
☆善逸
かなり主人公系のムーブしてた めちゃくちゃキレてましたね
お情けで上弦なれて嬉しそうだね笑とか遅えんだよカスとか普段そんなこと言わないやろって発言だらけでビビった
じいちゃんが亡くなった報せでキャラ変わったんだよな?アカザと同じようなこと言っちゃうけどここでじいちゃん死ななかったら覚醒しなかったんかなとか思ってしまった
彼岸花が咲く川岸とか典型的なあの世すぎてちょっと笑ったけどその後の仲良くできなくてごめん、じいちゃん生きてる間に柱になれなくてごめんでちょっとウルっと来る
その後のじいちゃんのお前はわしの誇りだで泣いちゃった 死者に詫びる生者ってすげーキツいんだよ 謝んなくていいよ - 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:31:08
原作漫画は読んでないけどアニメは見てたタイプ?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:34:09
☆兄弟子
あんま可哀想がるのも違うよなーと思うけどなんか色々と可哀想なやつだった 認めて欲しい!って言っちゃってるじゃん
死ななきゃ負けじゃない、生きてればセーフ理論はかなり同意したいし正しい カイジとかギャンブル漫画の主人公系メンタルっぽいけど
大多数の鬼滅メンバーからしたら鬼って絶対倒すべきもので屈したくないしそんなことするなら討ち死にしたらあって思うんだろうけどその原動力って多分自分の身内が殺されてて……っていう復讐者や代行者の意味合いが存在してるんだと思うんだけど
兄弟子の場合はその身内すらいないっぽい?から鬼に頭下げるぐらいなら死んだるわって発想自体ないんだと思った
生き残りたくて何が悪い?って思ったんじゃないかな その死にさえしなければ負けじゃないの最終到着点が鬼っていうどん詰まりになっちゃったわけだけど
お前も置鮎に会ってみろよ!こいつに殺されるなんてごめんだわ! でもそこで討ち死にするのが鬼斬りになった人間の宿命だろって話になっちゃうんかな - 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:35:15
アニメは見てたり見てなかったりでかなりうろ覚え 漫画は1話も読んだことない
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:49:21
☆頑張るモブ
メインメンバーとか柱>>>>>モブみたいな実力差の作品ってめちゃくちゃ人死が出やすくて気が沈む……んだけどすげー頑張ってくれてた
協力してデカ鬼倒したり柱たちのエネルギー削れないようにみんなで頑張ろう!とか士気上げてたしめちゃくちゃ健気
だから情報連絡大事だとわかっててもカラスが柱死亡!のニュースをお知らせするのやめて欲しかったかも 折れるであんなの 柱死んどるんやで士気下がるわ
しかもあのクソ広い空間に雑魚エネミー無限湧きするって考えただけでも無理 ジリ貧でいつ死んでもおかしくない環境無理 早くあの三味線鬼始末してくれ
モブは偉い みんな頑張れ死ぬなよ 柱のほうが自分より凄いから優先して助けて!とか命に優先順位つけるなよ 生き残れよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:50:30
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:51:42
あんな広い城だと正確な情報伝達は必須だからね…
今上弦弐は生存してるって鬼殺隊がわかってるだけマシなのよ - 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:53:39
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:55:27
いちばん怖いのはひっそりと柱が狩られ続けることだからね…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:02:53
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:06:30
イッチが映画前の善逸見たらギャップで横転しそう
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:11:38
・ガンダムハンマー柱
・ラブ柱
・趣味悪テンプル
この語感よくて好き - 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:13:04
報連相が大事なのはすごいわかるんだけど「炭治郎と義勇失神!」みたいなのはあんまりでかい声で言わん方がいい、鬼が来る
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:17:51
ガンダムハンマー柱誰やと思ったらモーニングスター使ってる悲鳴嶼さんのことかな
本当にちゃんと強い杉田だぞやべえよな……でかいし強いしすごいぞ - 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:18:34
☆かっこいいトミー
今までしっかり戦うシーン見たことなかったけどこいつは実力者です!って絵面が伝えに来てた
仲間のカバーしながら戦うのってぶっちゃけ負担増えるよね それでも常に気を配ってるのは優しいんだなと思った
炭治郎の水のエフェクトってめちゃくちゃ画面映えして派手なんだけどトミーの水のエフェクトは凄く静かに見える 研ぎ澄まされた技術の集積がキャラにらしさと説得力をくれる
しかも戦ってる途中で更に強くなるのはかっこよすぎる あんま無駄に鍛錬したくない省エネ柱だったけどそのせいでレベリング遅かった?トミーが強すぎて実力拮抗する相手少なかったんかな ギリギリの命のせめぎ合いで進化すんのは燃える展開
そんなトミーが必死こいて戦って刀もブチブチにバキ折るアカザ 追い込まれまくってやばい!折れた刀で戦おうとすんな!骨折れてます!
最終的に失神してるし刀ダメだしでこれもう戦えないよ?補給どうすんの?人間は鬼じゃないから骨くっつかないよ?死ぬよ?てかもう戦わないで - 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:43:05
☆踏み込み
板間を踏む音や動作が気持ち良すぎる みんなの足まとめムービー出して欲しい
善逸と虫柱さんの床がひび割れるぐらい強く踏み込むのめちゃくちゃかっこいいし殺意というか激情が乗ってる感じする
アカザの体捌き?が舞台で踊ってるみたいで凄い好き
あとカメラワークとスピード感出すためだろうけどみんな浮遊スライド移動しすぎ かっこいいけど 刀を振った遠心力で移動しながら攻撃するの人間やめてる - 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:46:22
ガンダムハンマーが鬼滅ファン以外からもガンダムハンマー呼ばわりされてるの笑う
アレモーニングスターっていうらしいけどガンダムハンマーの方が伝わるよな… - 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:19:24
☆虫柱さん
お姉さんと血繋がってたんだ なんかここも血が繋がってない姉妹なのかと思ってた あんま似てないから
お姉さん覚悟を感じ取ったのかもしらんけどマジでパンピーに戻ってほしいなら仇の鬼の特徴教えちゃダメやろ でもここの約束したなら守りなさいのくだりってアカザの約束も守れない~のくだりに繋がるんかなと思った
この人のバトルスタイルめっちゃ好き 刀をバトントワリングするのと足めっちゃ開いて重心低く構えるのかっこいい
初期のころ?のニコニコさんより今の不機嫌隠してないキャラの方が好き 不本意かもしれんけど
ガンダムハンマー柱に憧れてるのすごい意外だった あんな人が助けに来たらみんな安心するだろなって言ってたけど助けは来てくれるだけでめちゃくちゃ安心するだろ
毒で苦しむ宮野と怪我で苦しむ虫柱さんで二人共演技エグくてビビった マジで苦しそうで
力が弱いと言われてるけど鬼持ち上げて天井に貼り付けにするぐらいの力あるじゃんね?でも周りはそれの数倍以上強いってことなんだろうね 人類のインフレの極致
最後がもうマジで悔しそうで……しかもあの死に様を見ちゃった末妹ちゃんがビキビキになってるの辛い あれジャンプに載ってたのマジ?弔うものも残らないとか惨すぎる - 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:28:37
初見感想大好き
良かったら間奏の後でどの程度の事前知識で観に行ったのか教えてほしい - 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:51:51
事前知識どれぐらいあるか自分でもあんまわからんな……名前わかるの炭治郎、善逸、いのすけ、ねずこ、無惨ぐらい ちゃんと覚えてないキャラはあだ名で呼んでる
派手柱が出てきた章以外ほとんど見てない そこもだいぶ前に見たからうろ覚えだけど ねずこが太陽に当たっても大丈夫になったのは教えて貰った
- 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:53:13
>助けは来てくれるだけでめちゃくちゃ安心するだろ
首がもげるほど頷く
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:02:29
炭治郎も勿論凄いけど一番はやっぱり父親に見取り稽古させてもらえたからかな
他のキャラでも、あいつがやってること俺にもできないかな?→できたわ
っていうケースがあるので、お手本を直に見れるってのはそれだけ重要
だから異常なのは父親の方
無我の境地は一定の武の極致に到達したら誰でもできる訳じゃない
普通強くなろうとしたら1のインプットから100を動けるように、情報の選択肢を増やす方向で鍛えるけど
あれは逆に情報なんぞいらねぇと感覚を閉じる方向で切り詰めた先にある
闘気レーダー付けてた猗窩座はモロに逆の方向にスキルを伸ばしてた
- 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:38:38
- 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:54:33
- 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:08:07
☆アカザ①
メインディッシュ行きます
初見印象は罪人だった 武人系戦闘狂キャラっぽいわりに声高くてアンバランスだなと思ったけど詫びます 製作委員会マジですげーです石田彰にしかできんキャラだった 石田彰じゃないと嫌になった
煉獄さんが死んでくれてよかった~であっこいつやっぱダメだ 鬼と人間って相容れない価値観なんだって思ったら炭治郎がマジギレしてもうお前黙れで笑っちゃった 言い返したいことたくさんあるけどもうそれすらもしたくないから喋んなってかなり拒絶感情出てるし
弱いやつは嫌い~のくだりがブーメランすぎる 本当に強かったら人間のまま死んでるから 弱いから負けて鬼になったんだろ
戦闘中ところどころ花火みたいなエフェクト出てるなーって思ってたけど嫁さんと一緒に花火見に行ったから? - 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:09:22
週刊だとそんな違和感ないけど1本の映画だとどうしてもな…
- 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:17:36
アカザの技名は花火由来よ
- 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:33:16
無惨の血に負けて死んでたらもっと早く恋雪に会えてたのになあ
なんか素でお強かったばかりに… - 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:34:03
☆アカザ②
トミーvsアカザの超長回しワンカットマジで凄かった アカザの遊んでる感も凄かった
戦闘中ベジータみたいなグミ撃ちしてくんのずるくない?殴る時の効果音が重くていい 手足振ると空気がボッボッて鳴るの武人って感じで好き
首切られたのに動いてたのマジでゾッとした シン・ゴジラの最後の尻尾のシーンぐらいおぞましかった 頭ないのに動いてるし思考してるしでそういう怪物になるのかと デイダラボッチみたいな - 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:34:51
強くて67人相手に勝てちゃったから鬼になってしまったんすよ
あそこで勝てなかったら無惨来てないんで - 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:35:59
強かったら人間のまま〜ってのは無惨の血が適合するかは運なんで…
- 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:50:26
- 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:53:23
狛治的には自分は心が弱い弱者って認識なんだろうが個人的にはあれだけの不幸に見舞われて自棄になるのは責められない
- 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:53:39
☆アカザ③
過去回想の声でまずビビった 石田彰まだこの声出せんのか!?凄っ
腕の輪っかは罪人の刺青でああやっぱりなと思う 親父のためを思ってやったことが理由で親父が死にました キツすぎます もうこのまま俺も死んでもええわって気分になるわ
11歳→15歳→18歳って江戸追放されてから4年どこほっつき歩いてたん?というか江戸て
笑顔で罪人のガキをボコボコにする師範はちょっと怖いです あと大事な娘のそばに罪人置いていいのかよはアカザ自身もツッコんでて笑った
病床の娘さんが親父とダブって見えたのがね キツいね ここに来るのはある意味運命だったのかな
敬語!!!!!!あの暴れ野良ガキが敬語!!!!!!!!!!!人間凄い!!!!!!!!! - 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:54:17
- 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:55:55
突然病弱な見ず知らずの女の子の面倒みろって言われて全く弱音吐かずに世話し続けた男だもんな
- 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:58:56
父親→恋雪と子どもの頃からずっと介護してるけど
ひねたり腐ったりしなかったのはかなりの精神的強者だと思う - 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:04:14
☆アカザ④
気晴らしに花火でも見に行ったら?への返事がめまいが治まってたら行きましょうで当たり前のように娘さんと一緒に行くの前提でドホホホホホホホホ オホホホホホホ
マジかコイツ……とんでもないスケコマシ……これを本心からやってのける恐ろしい男
生みの親が入水するほどで明日亡くなるかもわからん病人に当たり前のように来年再来年の話をして苦にもせず看病するアカザのデカさすげー 揺るぎない
親父は金なくてメシも食えねえ薬も飲めねえで病気治らなかったけどここはメシも布団も薬も全部あるし大丈夫だろ治るべって思ったりしたんかな
剣術道場の人らに嫌がらせされててもニコニコして抵抗しない師範 なんか過去めちゃくちゃ苦労してそう 今もしてるけど - 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:14:16
☆アカザ⑤
道場継がないか?って結婚の申し込みで汗かいて照れてるアカザうわ~ 人間 人間だった
頭下げてお受けしてるアカザも泣いて喜んでる娘さんももうめちゃくちゃ幸せでうわーと思ってたらいきなりこの後二人が毒殺されて~とか言い出して え?
墓参りして道場に帰ったらその前に人が集まっててなんか焦って走ってくるってさ親父ん時と同じじゃん……なんでこうなんの?嫌がらせの域超えてるだろ普通に
人間の身で人体をぶち抜く拳を繰り出すな なんか偉そうな人が道場の現状確認読み上げてたけどそんな化け物と大捕物したくないよ なんだよ内臓がぶちまけられて原型留めてないとか - 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:18:28
結婚の申し込み→花火→親父の墓参り→毒殺判明の時系列を
結婚の申し込み→毒殺判明→親父の墓参り→花火に変えてるから毒殺されるなんてでえっ?ってなるんだよね漫画でもそうだった - 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:23:15
原作見てても毒殺は一緒え?ってなるなった
- 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:26:43
2人も連れて墓参りに行けてれば…ってのに病み上がりの女の子を連れて遠くまで歩けないだろって理由でしっかり封殺されてるのいいよね良くない
- 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:34:27
☆アカザ⑥
流石に無傷じゃすまんわな でも橋渡って道場に帰ろうとしたんだろな はいインチキおじさん登場~
頭ぶち抜かれてるのエグ もう全部どうでもいいって言っちゃったから人間のころの記憶なくなったんかな
弱いやつ(俺)が嫌い!強くならないと!じゃあ何のために強くなんの?その何のためにが鬼になったせいで消えちゃってるから手段が目的になっちゃったんだな
霊界通信で家族と再会して全部思い出してもう再生したくない!と思っても鬼はいいぞって言われたらすぐそうだ鬼サイコー!もっと強くなりてえ!に塗り替えられるのエグすぎ?残酷すぎ?
あれ無惨がそうしてるっていうかアカザの中の鬼の血がそう言ってるんだろうな 人のなけなしの善性を鬼の本能で乗っ取ってるのマジで醜悪 まあ最後には愛が勝つんだがな
嫁さんのおかえりなさい私達を思い出してくれてありがとうで歯食いしばって泣いた 耐えられねえあんなの - 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:36:42
あれ恐らく返り血…
- 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:36:59
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:38:18
アカザは罪人で江戸からかなり遠くに追放された
親父さんの墓参りは日帰りで江戸まで行って帰る強行軍だからいくら元気になったとはいえ恋雪さんを連れて行くわけにはいかないんだよね - 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:41:09
しかも狛治さんは江戸から所払いを受けてるので正規ルートで入れない上に二人と一緒にいるところを見つかるとそれだけでも大迷惑をかけるから一人で行くしか無いんだよね細部が作り込まれたいい漫画だねよくない
- 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:43:02
無惨介入前の潔く地獄へ行きたいって言ってる間も勝手に身体が再生してるんだよね怖くない?
- 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:45:55
- 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:51:14
- 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:53:59
いや多分ほぼ復讐関係なくナチュラルフィジカルモンスターだったと思われる…悲鳴嶼さんや甘露寺と同じ生まれながらの強者(物理)だったのでは…
- 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:11:28
☆宮野
アカザ殿が違う生き物になる気配がした?って言ってたけどマジで鬼の次の進化があるのか?
死ぬなんてそんなー嘘だよねー?あっでももう死んだからわかんないはははーでマジ空っぽ人間だなと思った
人間が頑張るのは尊い!よく頑張った!のシーンなんかうまくいえないけどすげーゾワゾワした 絶対思ってないやん
ライオンに食われる前の鹿が最後の抵抗でキックしてきて偉い!みたいな 虫柱さんとそのお姉さんでも勝てなかったのに末妹ちゃんで勝てんのかよ……
残り鬼が置鮎、宮野、三味線鬼、無惨 残りメンバーがいのすけ、弟、ラブ&蛇、ガンダム&青、兄柱
誰か余るし宮野戦に助けに来てくれないかな ガンダム組頼むわ - 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:32:57
☆鬼滅って面白い
面白かったです 全然なんもしらねー俺が同行者でええの?って感じだったけど逆に姉に感謝したい マジおもろかった
もうufotableと鬼滅を疑うことはないね すげー破壊力だった アカザ大好きになったしなんも知らんのに泣かされたし
次回作がいつになるかわかんないけど公開されたら多分見に行くと思う 何年かかるかな……2年ぐらい?あと早く家で見れるようになって欲しい あれこれ話ながら見たい
感想だいたいこんな感じ 読んで書き込んでくれた人ありがとう - 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:34:22
初見の反応貴重だからありがたい
面白かった - 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:41:36
- 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:45:28
猗窩座(アカザ)って名前は去勢された犬が穴蔵に座ってるって意味らしいよ
人間時代の名前が狛治で作中で狛犬みたいに守るものがないとダメなんだなって言われてた人につける名前じゃねぇよ! - 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:53:58
なんでそんな酷い名前つけるの……?それ無惨がつけたの?悪意ヤバすぎ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:57:53
原作で狛治の過去回想の時のタイトルが話題になってたんだよ
「役 立 た ず の 狛 犬」 - 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:08:15
心なさ過ぎて笑っちゃった アカザの自認っぽいのキツい
- 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:11:32
単行本のこそこそ話に恋雪さんと師匠のさいごがちょっと書いてあるんだけどそれもまた救いがなくてな…
- 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:35:29
- 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 03:13:30