- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:45:01
プリテンダークラスがよく分からんから有識者に教えてほしいんのす
プリテンダーは何となく「羽織る者」とか「詐称者」みたいなイメージがあるんのす
何者かを騙っていた逸話があるとか…同一視されてるとか…
ガワがあって、でも本質は真名にあって、みたいな
でも考えたらプリテンダーって大体真名Aの力を持つガワBみたいなカンジに見えるのす
羽織るとか騙るっていうより合体に見えるのす
同じ属性を持ってるガワと真名同士かと思ったらエリザと九紋竜史進がいくわよ!応ッ!みたいなカンジでロリロリのプリテンダーになったからわかんないのす
ドラゴン繋がりとかいう薄い皮でいいんのす?これどっちがどっち羽織ってるんのす 言ったもん勝ちのすか?
プリテンダーの霊基の成り立ちを教えてほしいんのす - 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:45:54
きのこ「うーん、こいつはプリテンダーにしよう!」
終わり - 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:46:14
なんか誤魔化してればプリテンダーだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:52:58
- 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:55:42
きのこ曰く『何かを偽ったまま英雄になった者』らしい
ファミ通だと「元のクラスがあった上で化けているので歪みは無い(なのでOCでプリテンダー章は無い)」とあったな
実際オベロンはライダーやアーチャーを詐称してたし、ヘファイスティオンはフェイカークラスから変質したし - 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:56:49
カリオストロは唯一生粋のプリテンダーらしい
本人の発言だけど - 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:59:06
オベロンがよくわからねえ
妖精王です!って言ってたら終末デストロイドラゴンに妖精眼生えてくるのわからないけど、竜種の未来視を妖精眼って言い張ってるだけなのかな
俺はこの役を羽織ります!って言ったら役の能力もついでに獲得出来るの意味わかんねえと思ってたけど、真名が自分の能力でそれっぽく見せてるだけかな? - 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:01:00
多分「詐欺師」「演者」のどちらかがクラスに適合する条件なのではなかろうか
伯爵やオベ公やLAは1つ目
エリちゃんやダンテやフェイカーは2つ目 - 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:04:04
エフェ子は…2つ目?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:05:01
プリンだよ、俺たちがプリンだと思ってるのは基本ゼラチンで固めたケミカルプリンで本当のプリンの偽物だよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:06:58
まあ今となっては◯◯を自称してる✕✕ならプリテンダーでええんちゃう?
自分のことをソルジャー1stだと思い込んでる一般テロリストとか自分のことを王様だと思い込んでる替え玉とか - 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:09:24
スレ主はヌンノスなの?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:09:37
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:09:39
ヘファイスティオンのイスカンダル部分がかかっているのはあくまでフェイカーとしての部分であって、プリテンダー霊基なのはムネーモシュネーが核となっているからなのだ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:10:33
みんな真名解放あるけどよく分からんもんな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:12:22
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:13:23
『何かの役を羽織って演じている者』という要素が重要な気がしてる
自称生粋のプリテンダーのカリオストロだってカリオストロを演じるがらんどうの誰かなわけだ - 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:14:13
- 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:14:52
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:15:18
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:16:06
- 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:17:22
「何を騙しているか」で考えると分かりやすいかも知れない
オベロン、LA:世界の認識(世界がヤバい奴だと思わないための偽装)
ダンテ、エリザ:自分を見ている人(いわゆる舞台上の役者のようなもの)
ミコケル、ズムーン:自分自身(トリスタンや魔法少女を演じて自分を鼓舞している)
みたいな - 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:19:00
小次郎さんもプリテンダーいけるのか...?ちょっと違うのか...?
- 24125/08/08(金) 17:19:57
ヌンノスを羽織っているんのすよ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:21:21
むしろ史実で実は偽物や〇〇と同一視されてる逸話がしっかりあるとプリテンダーの条件から外れてる気がする
例外は伯爵くらいで型月オリ設定の詐称するなにかがないと成れないような - 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:23:33
一昔前は元々オベロン専用クラスだったって明言もあるだけにやたらヒートアップした論争してたけど
今となってはなんだったら坂本龍馬の評判落とすために名前借りてた聖杯忌憚のイゾーもプリテンダー扱いになると思うわ - 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:24:37
弁慶は霊基的に弁慶羽織ってるじゃなくて本当に弁慶名乗ってるだけだし……
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:25:11
名乗ってるけど厳密には別存在とかではプリテンダーじゃないのがなんかややこしい
- 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:49:01
キャットも大概プリテンダーなのか…?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:50:41
メッフィーもプリテンダー資格ありそうだな
アンリとか… - 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:55:41
オベロンと他は分けた方がいいのか?
オベロンは便宜上?というかシステム上ゲームではクラスが「プリテンダー」として設定されてるけど6章では観測する度に変わってたから厳密には今も見るたびに変わってるってコトなんだよな…?
それとも召喚されたから「プリテンダー」として固定されてる? - 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:44:22
疑問なんだけど例えば遠野志貴みたいに無自覚で役割を演じている場合ってプリテンダー適正あるのか?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:47:00
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:48:07
間違えた
コミカライズ読んで思ったんが
キングゥ プリテンダーだった - 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:05:58
- 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:10:52
- 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:16:49
キャット実装時に「アルターエゴクラス」が在ったなら狂化EX持ちアルターエゴだったんだろうなぁ
- 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:22:42