三大過大評価な食べ物

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:33:17

    ラーメン、肉じゃが


    あとは?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:33:51

    とりあえずみんなラーメン好きだろっていう思い込みやめてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:37:08

    あにまん

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:37:44

    プリン

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:38:07

    カレー

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:40:05

    カレー
    味濃すぎて実は嫌いな子供もそれなりにいるしカレー好きが思ってるほど皆から好かれてる食べ物じゃない

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:41:50

    流行りのスイーツ
    まあ、すぐに落ち着くけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:42:05

    ショートケーキ
    和菓子の方が美味いし胃に優しい

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:43:12

    ウインナー

    脂身がどうしても無理

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:43:15

    豚汁

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:43:46

    タピオカ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:45:48

    マカロン

    好きは好きだし作る技術や素材も要るのはわかるが価格と見合う味なことが少ない

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:47:43

    大体の人間が好きなものが序盤に挙がってしまっているせいで驚くほどハートがつかないスレ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:48:30

    クリーム系全般
    コンビニスイーツのサイズでも飽きが来てしまう

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:49:55

    カレー苦手って声は初めて聞いたわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:51:11

    うなぎとカニほど値段に見合わない食べ物もない

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:52:12

    自分の好みに合わないだけの話を過大評価だなんだうだうだいうの嫌い

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:53:24

    ラーメンは好きなんだけど週何回も食べに行くのは出来ないなと思う。学生とかだと結構多いけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:53:37

    >>15

    友達に辛いの苦手だから好きじゃないって子がいる

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:56:15

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:57:49

    ウニ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:58:35

    過大評価ってなんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:58:48

    そもそも万人が好きな料理とか存在しないからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:22:15

    餃子

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:23:53

    さばの味噌煮

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:27:32

    ラーメンカレー駄目っておばあちゃんかよwww

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:41:11

    ハンバーグ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:43:50

    これは寿司

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:45:10

    スイカ
    食べづらいしほぼ液体だしそんな味しない
    でも夏の雰囲気補正でなんか食べちゃう

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:45:43

    冷やし中華

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:46:10

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:46:35

    唐揚げ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:56:00

    覗く前は湯葉とかが挙がるスレだと思っていた

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:58:35

    ナポリタンやろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:59:45

    マシュマロが嫌いなんだけど分かる人いる?

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:00:00

    寿司とか高級料理ヅラしてるけど元はファストフードだからな
    こんな感じのスレかと

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:00:02

    あーカニはなんかわかる、うまいにはうまいんだけど金と手間に見合った味かどうかは微妙、あとカニカマが十分すぎるくらいおいしいし……

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:00:32

    自分の好き嫌いを過大評価してねえかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:03:35

    挙がってるもの全部美味しく頂けるおれっちサイキョーwww
    でも蕎麦だけはカンベンなwww(アレルギー)

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:04:51

    霜降りの牛肉は割と過大評価されてるところあると思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:12:10

    >>40

    ちょっとわかるな

    マグロもトロ部分なし赤身だけのが好きだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:13:28

    >>35

    単品でたくさん食べたい人は少ない食べ物だと思う

    ココアに入れるとかクッキーでサンドとか何かにプラスする方がうまい

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:39:20

    >>40

    昔の日本茶におけるアミノ酸信仰みたいな感じかな

    手間暇と希少性で価値が高くなるけど、赤身とか番茶とか価格が安い物もそれはそれで美味しいものもあるからね

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:42:17

    ローストビーフ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:42:42

    >>2

    男は特にそう思われがちだよな

    嫌いではないけどそこまでか…?ってずっと思ってた

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:43:41

    >>22

    スレ主の頭の中でってことや

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:43:54

    カレー、ラーメン、マグロじゃね?

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:47:15

    ラーメンって味のバリエーション多すぎてラーメン好きって言ってる人の中でもここはおいしいおいしくないって喧嘩してない?
    自分はあっさりした醤油が好きだけどこってりした味濃いやつはそこまで好きではないし

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:31:19

    >>40

    サシ入りの牛肉はしゃぶしゃぶでこそ真価を発揮する

    焼肉は過大評価

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:33:15

    松茸
    匂いもいいか?

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:34:30

    自分が嫌いなだけで過大評価…?

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:36:15

    カニかなぁ
    ウニは好き嫌い分かれるよねって感じだけど、カニはなんか喜ばれる物って雰囲気の割に食べにくいし量少ないし高い

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:41:34

    かにまんまん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています