えっマジンエンペラーG使えるんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:55:33

    えっシロッコが20年ぶりに復帰するんですか
    えっ石破ラブラブ天驚拳使えるんですか
    てことはシャイニングガンダムも使えるんですか
    えっアニメではラストのぽっと出だったゲッター聖ドラゴンと戦うハメになるんですか
    えっギアス勢の合体攻撃見れるんですか
    なんですかあれはぁボクの知らない白いダイナゼノンがいるですぅはひーっ

    クソみたいな参戦ラインナップから手をひっくり返して買いたいという衝動に駆られるっのは俺なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:57:07

    なんだかんだめちゃくちゃ楽しみ…それが僕です

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:57:47

    やはり版権元が協力的だとリラックスできますね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:58:06

    もしかしたらアークを完結してくれるかもと思ったら買うしかないんだよねヤバくない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:59:03

    お前今回の参戦ラインナップの愚弄理由を甘く見たな
    ジジイ向けと新人向けばかり徹底してその中間が蛆虫なだけでそこ以外はむしろフルコンタクト参戦作品だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:59:21

    >>4

    終わりじゃない…これから始まるんだ

    次回作では素知らぬ顔して竜馬とか出てきそうなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:59:23

    正直水星もラインバレル方式でオリジナル展開やるんじゃねえかって思ってるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:00:40

    新規のバストアップ絵を大量投入だいっけぇする姿勢には好感が持てる

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:01:43

    どうして石破天驚拳でシャイニングガンダムに繋がるかわからないのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:02:23

    大丈夫?オリキャラがイマイチ魅力なさそうだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:02:39

    >>7

    お言葉ですが改修型入手以降にオリジナルになると明言してますよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:02:45

    お言葉ですが普通にライジングガンダムですよ
    まあライジングガンダムは体験版範囲の超早期参戦だからバランスは取れてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:03:56

    >>9

    しかも普通にライジングが石破ラブラブ天驚拳で出てる…!

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:04:24

    >>9

    >>12

    (素で間違えたと言ったんですよ本山先生)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:05:49

    シャイニングガンダムが一番好きだからゴッド乗り換えたあともドモンで使えるインパクトが好きそれが僕です

    でもUIのテンポ悪いし2部はずっと使えないからまたやりたいとも思えない
    それが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:05:55

    ゴジラと怪獣優生思想とかシロッコとポセイダルの絡みがめちゃくちゃ楽しみなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:07:37

    体験版のダイナゼノンは原作1話の時点なのにセイバー、フルバースト、なんとかビーム使えるのおもしれーよ
    まあ使おうと思えば使えただろうから問題ないだろうけどねっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:07:51

    >>11

    えっそうなんですか

    見落としてたんだよねあざーすガシッ


    良ければ該当箇所を教えてほしいんだァ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:07:55

    優生思想どもがロボット乗るの笑ってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:13:01

    シロッコが最後に出たのは初代Zってネタじゃなかったんですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:13:50

    ウホか真か敵の規模的にシロッコが味方滑りするという説もある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:14:49

    >>20

    Zの前はなんなのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:15:13

    >>21

    あわわお前はニュータイプの猿

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:15:47

    >>18

    確かプロデューサーが改修型を紹介してた所で言ってたと思うのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:15:56

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:17:25

    あの究極石破天驚拳は?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:19:11

    ダイナマイトタックルがマップ兵器じゃなくちゃんとアニメーション作られてるのはリラックスできますね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:20:36

    >>21

    フロンタルがネオ・ジオングで仲間入りした事がある以上可能性として普通にあるんだよね

    というかハマーンやヤザンが仲間になる展開はあるのに同じZのボス敵であるシロッコが仲間にならない道理はないんだよね凄くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:20:37

    Ζガンダム…シナリオ再現が面倒だと聞いています
    連邦内で内輪揉めしてるのが基本的に外敵と戦う他作品のシナリオと混ぜる際にややこしすぎると

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:24:26

    新連邦政府が解体され戦乱になりそうで、シャディクの戦争シェアリング思想の布石を感じますね……

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 17:27:10

    今回水星とGガンあるあたり地球の立場はあんま強くないんすかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:04:31

    >>22

    スクランブルコマンダー2…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:06:29

    私は憂いています
    エアリアル改修型の出番は二期からだと勘違いしているユーザーの多さを

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:07:24

    しかも体験版が今日から配信…!

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:10:38

    これでも私は慎重派でね とりあえず体験版を徹底的に研究分析プレイさせてもらったよ
    その結果体験版の範囲のシナリオはかなり面白いことがわかった
    ムフフ…この先のシナリオもとっても楽しみなのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:14:39

    個人的な願望としてDLCで現在コードギアスで一番頑張ってるであろうロスストが参加して欲しいの俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:17:59

    >>32

    議長のディスティニープランに賛同かつ被験者第1号として自分のクローン作りし者…

    ちなみほぼ胎児だから撃破された後は保護されたらしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 03:44:17

    >>36

    待てよ ロスストはギアスを1期から参戦させることが出来る最後の切り札だからここで消費するのは惜しいんだぜ

    劇場版やOVAがメインで取り上げられた後の作品の1クール目や初代はもうほとんど参戦不可能になるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 04:07:27

    00 W そしてギアスだ
    「ルールはなんでもいい 反体制みたいな組織でも中立独自部隊として重用するぞ」でもしない限りTV版が扱いにくすぎるからOVA・劇場版ばかり擦られるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 05:11:12

    >>39

    コイツら全部まとめてテレビ版やった第二次Zが偉大を超えた偉大

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:03:59

    ラブラブ天驚拳か
    実はライジングガンダムいらないぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:19:33

    これでも私は慎重派でね
    スパロボY 君のPVを徹底的に見させてもらったよ
    その結果 かなり敵の層が厚めだとわかった
    今わかってるだけでも妖魔大帝バラオ、ガルーダ、黒騎士(ガラバ)、ドレイク・ルフト、ラバーン、エルガイム勢、シロッコ、ウルベ・イシカワ、水星の御三家、悪霊将軍ハーディアス、アンドロメダ流国、聖ドラゴン、空中騎士団、ジルクスタン、怪獣優生思想、そしてゴジラとかなり盛り沢山なんだよね
    ムフフ…楽しみなのん

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:42:35

    >>34

    STEAMには体験版が無いなんて こ・・・こんなの納得できない

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:47:40

    シロッコが仲間入りするなら買ってみてもいいかなと思っている…それが僕です

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:48:07

    ゼロレクイエムをいろんな版権キャラたちが見てる設定…神
    これだけで本編前にいろんな戦いがあったことが察せられて期待が高まるんだ
    しかも以外と描き下ろし一枚絵が多い…!

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:57:51

    >>45

    VTXや30でもスチル展開はちょくちょくあったけど体験版の範囲でも"スチル・ラッシュ"だと言わんばかりの量を叩きつけられるんだよね ワクワク感が凄くない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:00:17

    >>1

    待てよ

    レインはライジングに乗ってるからシャイニングが使えるかどうかは怪しいんだぜ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:08:22

    笑ってしまう
    グリッドマン同様戦いが局地的すぎるダイナゼノンをどうするのかと思ったら街ごと戦艦にしていつでもトラブルが起きるようにしていて

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:16:53

    もういっそレインをサブパイ扱いでゴッドに乗せろって思ったね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:38:18

    >>42

    地味にバーンとラバーンの初共演ってネタじゃなかったんですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:24:28

    >>48

    Xの時の街ごと異世界に転移して来たマイトガイン組を思い出すよねパパ

    ぶっちゃけ街ごと転移して来た設定そんなに活かせてなかったから今回の街ごと移動要塞設定は結構色々絡みが発生しそうで楽しみだのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:52:10

    アルトロンのアニメゴミすぎい〜っ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:55:41

    >>52

    W勢のアニメが軒並みアレだった第三次Zから変わってないからね

    ゼロカスお前は気分ええやろなあ 機体のグラも戦闘アニメも一新されてるんやからなあ

スレッドは8/10 01:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。