- 1二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:05:23
- 2二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:07:19
- 3二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:09:01
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:09:49
大正義冬将軍
- 5二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:10:42
イギリス攻めてからロシア攻めて失敗してる人が直前にお隣さんでいるのになあ
- 6二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:10:50
- 7二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:12:06
- 8二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:12:08
レニングラードはさっさと落とすべき
重要港湾でそっから物資運べよ、鉄道だと軌間が違うのに悩まされたしイキってレニングラード包囲戦するから - 9二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:13:32
多方面に戦線を広げすぎ、負けるにきまってるでしょ
日本人が言えたことではないですけど - 10二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:14:29
ドイツは地政学的にね…
- 11二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:15:13
条約破棄するのはせめてロンドンを征服してからにしませんか?
- 12二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:16:54
カール12世「そうだよ」
- 13二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:17:42
独ソ戦の意義って何なんですかね
あからさまに仮想敵で距離も近い英仏は分かるけど、ソビエトを屈服させる意味って、実現可能性は置いておいても、あまり意味を感じない - 14二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:18:39
スターリンがドイツが攻めて来て信じず困惑してた話草
- 15二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:19:24
- 16二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:19:24
どっちが先に横紙破りするかチキンレースしてた感はある。
ドイツがさっさとブリカス沈めてたらもう少し落ち着けたと思うけど - 17二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:21:14
東方生存圏とかいういつ見てもヤバすぎる思想
- 18二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:24:22
- 19二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:28:11
- 20二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:30:24
なんでドイツって負けたんだよ、ソ連に工業力と人口と国土と地の利と資源と技術力と外交力とドクトリンで負けてただけなのに
- 21二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:31:05
「奴らもう勝った気でいるらしいぞ」「では教育してやるか」やり取りがかっこよすぎる
- 22二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:44:31
- 23二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:47:13
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:48:05
- 25二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:50:51
詳しく知らんかったすまん
- 26二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:51:34
せっかくヒトラーと愉快な仲間たちに擦り付けたのにな
実際、親衛隊は組織化された党の私兵なので、志願兵やまともな士官からしてみればチンピラ集団と比べてほしくもないだろうってのは本音だと思うけど - 27二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:53:26
負けたからこそ個人の奮闘が語られるというか、敗色濃厚な時にこそプロパガンダの材料に飛びつくというか…
- 28二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:53:56
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:53:58
- 30二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 00:55:49
でも、そこにいたんだろ?
- 31二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 01:01:12
ソ連に引き渡された撃墜王エーリヒ・ハルトマンは10年勾留された
- 32二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 01:06:33