正直ルパンレンジャー側が使っていたことよりも

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:16:07

    上向きにして使っていたことに気になってもにょってた自分

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:17:01

    一応名義的にはルパン側だからフォーマットは合わせないと行けないからね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:18:40

    >>2

    それでもパトレン1号が使っていたときにも上向きというのが

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:19:21

    せっかくの引き金ギミックが使われなかったの勿体無い

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:21:06

    なまじストーリーとキャラ描写は素晴らしい分ここらへんのVSビークル周りは本当に平成って醜くないか案件だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:22:47

    >>5

    それでもスプラッシュの話はうまくやったと思うけどサイレンの方はちょっと雑だったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:25:50

    スプラッシュは当時のカタログバレでパトレン一号の強化枠になる筈が没になったからそういう意味ではある意味サイレンよりも不遇
    旅行回の譲渡は良かったけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:26:40

    あくまで「ルパンコレクションのうちパトレン側が好んで使うものと同じ仕様をしてるもの」でしかなくて
    パトレンに依存する装備じゃないんだから普通にトリガーマシン仕様で使えばよかったのに……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:34:31

    VSビークル本当に混迷してるのよね 

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:37:51

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:38:02

    サイレンに関しては下向きに回すと指が引っ掛かるからじゃない的な噂を聞いた事がある

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:48:14

    電源切らないといけなくなるのはね...そうなるならトリガーマシンなんだから、別に下向きでも良かったんじゃないかと...

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:48:24

    >>11

    指を挟みそうな構造はトリガーマシンに共通してるのにバイカーやクレーンは最終盤までそのままだったから正直怪しいと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:50:17

    スプラッシュはともかくサイレンは反対側にナンバー表記がない商品として売っちゃったから今更本編ではナンバーあるし下向きにしますって出来なかったんじゃないかねえ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 18:55:38

    スプラッシュは本編でも本来は警察側のアイテムだったけど市民の命を優先するためにルパン側に譲渡だからトリガーマシンなのに上向きで使う理由があるけどサイレンは本編では快盗側のアイテム扱いだったしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:33:05

    >>5

    ダブル戦隊なんだから二モード対応を標準にしとくとかできなかったんだろうか

    VSチェンジャー

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:54:03

    結局アイテムをルパレン側に集中してもあんまり売上伸びなかった気が

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:56:00

    VSビークル自体にはそこまで大したギミックもないものが大半だったから……

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:07:38

    因みにルパパト玩具のアレコレはバンダイの際という人もいうが、実際は東映側から「二戦隊でそれぞれに専用アイテムを使いましょう」と提案がありバンダイは難色を示していたから割と東映側の自業自得な部分もあるんだ
    後関係ないが、ルパパトの前は東映から「全星座キュータマにしましょう!」と言われてバンダイが無理といい「12人とか多すぎじゃね?」と苦言を呈したキュウレンジャーだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:13:55

    >>19

    同時期に放映されてたビルドでも60本のボトルを出すのを東映側が提案してたらしいしあの時期なんかあったのかな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:14:03

    >>19

    良くも悪くもこの時期の東映はスーパー戦隊シリーズに新しいものを作ろうとする試みが空回りしてるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:27:52

    >>16

    ダイヤル回すとチェンジャーのボタンが押される形式だから、そこが押されたらパトからルパンに切り替わる、とかはできそう


    ただ、そもそもモードを切り替える意味があるのか疑問

    どっちも「vsチェンジ」でいいじゃん、となる

    あと、ビークルを下に回すとビークルが目立たなくなるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています