チンギスハン ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:05:17

    底辺の地位から成り上がったり、人類史に残るくらいの大軍事作戦を成功させたりしてるのに
    話題の内容が大抵男の快楽云々から想起されるレイプか義経チンギスハン説のどちらかしか語られない皇帝のファンスレです

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:08:56

    シャーマンの弟が裏切るって言葉を信じて弟を部下達と一緒に囲んで詰め寄ってたら
    チンギスの母親と縁の深い家臣にその一件をリークされてママにどうして他人の言葉を信じて同じ股から生まれた兄弟の言葉を信じれないんだって説教されてすごすごと撤退していく40半ばのチンギスハンとか面白い話あるのにどうして語られないんだ‥

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:47:40

    かつての親友のジャムカを処刑するときの方法→袋に入れて石や棒で死ぬまで殴り続ける
    すっげえ残酷な殺し方するな流石チンギスハンと思ってたら
    モンゴルの貴人に対する最大限の敬意を払った処刑方法とか書いててええ…ってなった

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:51:30

    地面に血を流さないのが貴人の処刑法みたいね
    農業忌避(地面を掘るのはタブー)とか農耕民と放牧民の違いって結構あるなって

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:52:03

    >>3

    切腹とかもそうだけど名誉ある死に方なんて大抵その文化圏の外から見たらドン引きだしセーフ


    まあモンゴルはこれを善意で中東や東ヨーロッパでやったんだけどさ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:53:37

    せっかく女真のカスどもから逃れたのに攻めてきやがったど畜生を許すな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:55:49

    >>5

    捕虜を並べてその上に板敷いて宴会、捕虜圧死だっけ

    あと溶かした金だか銀を耳から流し込むとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:56:31

    クソ強かった

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:57:36

    遠征先で出会ったホラン妃に入れ込み過ぎて、第一夫人のボルテ后に気まずくなる人間味も好き
    モンゴル人って今もマザコンが多いけど、やっぱ年上の女性には逆らえないんだな
    女性が主に食料生産担ってたから機嫌を損ねると最悪干されるってのもあったと思うけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:57:40

    >>6

    お前はモンゴルの前にナイマン族の残党に国乗っ取られた上にジェベの二万人の軍で制圧された西遼 

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:00:46

    世界史的に見ると軽弓(槍、投げ槍)騎兵がほとんどで武士(重弓騎兵)や騎士はガラパコス的なレアものらしいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:03:22

    >>7

    捕虜を並べて…はアッバース朝がウマイヤ朝の残党にやった奴じゃなかったかな

    溶かした銀を目や耳に流し込むってやつはモンゴルのやり方であってるはず

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:06:21

    井上靖の『蒼き狼』
    このテムジンは血統にこだわり過ぎてて日本人じゃねえかって突っ込まれててワロタ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:07:30

    >>11

    一様重装弓騎兵はマムルーク騎兵が当てはると思う


    >>12

    チンギスじゃないけどやってる

    バグダードのお偉いさんか、キエフ公国のお偉いさんか忘れたけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:09:08

    たしかアッバース朝滅ぼした時のカリフに対してやった絨毯に包んでその上を馬で踏みつぶすってのも貴人に対しての礼法なんだっけか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:21:23

    >>15

    たしかそうだったはず

    やられる側はドン引きだけどやってる側は良かれでやってるのが異文化交流の難しさを感じるね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:31:57

    >>16

    やられた側はドン引きってどういうこと?

    むしろアッバース側の記述にしかこの処刑法の記述はなくて、そこで貴人の死って書かれてるわけだから、ドン引きしてる描写なんてないけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:40:12

    チンギスハンといえばレイプみたいな語られ方は盛大に語弊を生みそう
    非制服地の女性をレイプするのって嫌だけど時代的には当たり前のことで、当のチンギスハンは当時の男性としてはかなり女性を尊敬してる人だった
    母親にも第一夫人にも逆らえないし、息子たちには彼女たちみたいな「真の女性」と結婚しなさいって言い聞かせてて、征服した部族の女性リーダーは婆さんでもおばさんでも選り好みせず娶って、そのまま統治を続けさせてたりもした
    今から見たらヤバい奴だが、当時の男としてはなかなか立派だと思わないかい

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:44:15

    >>17

    ドン引きは完全に俺の主観

    基本的に一様一思いに殺す斬首を採用してた文化圏で、圧殺っていう嬲り殺すような処刑法みせたら引くだろうって

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:44:16

    倒した相手の格的には金かホラズムが一番高いのかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:48:28

    >>20

    領土や当時の戦争の強さだけで言うならチンギスの時代には特に勢力も広げず停滞してた金より周辺勢力飲み込んでブイブイ言わせてたホラズムの方が格は高いんじゃね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:56:36

    この人モンゴルを統一してからの戦い全勝?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:59:50

    モンゴルvsホラズムは超強い新興国同士のガチンコバトルという熱い展開なのよね
    モンゴルが圧勝しちゃったからあんまりそう見えないけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:04:19

    >>22

    負けなしの訳ないだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:08:37

    >>22

    モンゴル帝国の敗北はちょいちょいある

    トマト族に四駿四狗の一人殺されたり、パルワーンの戦いで義理の息子が負けたり


    >>23

    ホラズムとの戦いの序盤は本当に見事な電撃戦だったからな

    防御線築かれる前にぶち抜いてったモンゴルの作戦勝ちよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:09:44

    >>18

    更に言えば非制服地の男は尊厳とか無視して皆殺しじゃっていうのがチンギスハンの考え方だったわけで、女性を尊重してるからこそ出てきた言葉とも言える

    遊牧民の男は戦闘専門だから戦争以外で役に立たないが、女性は家畜の世話をして子供を産み育てるから農耕民の女性よりずっと尊敬されてた

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:19:27

    言うてモンゴル統一前なら男であっても普通に命助けてたし、統一後でもブハラでは恐怖の喧伝の目的があったとはいえ抵抗しなければ命だけは助けてたから時と場合によらん皆殺しするかどうかは?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:24:52

    >>27

    男の幸せとは何か論議の時のチンギスハンの言葉は、裏切り者を皆殺しにして女性を略奪するのが幸せだみたいな話なので、裏切り者じゃなかったら男性も皆殺しにしないし女性もレイプしないと思うぞ

    裏切りで大変苦労した人だからそのへんは厳しいんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています