- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:12:32
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:16:21
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:16:47
つ星界の紋章
- 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:18:12
思った以上に前提が難しいな
オバロかなんかの二次で地球と隣接なんてのがあった気がするが - 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:19:31
異世界転生した後にガッツリ現地で基盤作って地球と交流する類のやつはたまーに見かける
- 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:19:53
エビフ山攻略の話書いたら書くわ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:21:08
なろうとかweb創作だといくつか思い当たるくらいには既存ジャンルだけど商業だと皆無なんだよね
- 8>>1◆l7FkF7yKu8hX25/08/08(金) 19:43:35
>>1だけど地球にある既存国家を率いるとかじゃなくて、異世界とかゲーム世界にある国家を率いておっかなびっくり地球勢力と対面するみたいなやつ読みたい
- 9>>1◆l7FkF7yKu8hX25/08/08(金) 19:44:40
それ教えて
- 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:53:08
なろうだったかで異世界と地球間で主人公が先頭に立って世界間貿易するってのがあった気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:56:00
該当作 前作で異世界成り上がり後でスーパー技術なのでおっかなびっくりとかではないけど
ディストピアの女王は地球を見守るR15 残酷な描写あり 異世界転生 人工知能 ディストピア ほのぼの 女主人公 人外 ロボット チート ESN大賞5 HJ大賞4 集英社小説大賞4ncode.syosetu.com地球は出てこない異世界成り上がりの前作
ノゾミは無慈悲なディストピアの女王R15 残酷な描写あり 異世界転生 オリジナル戦記 ディストピア ほのぼの 女主人公 人外 西洋 ロボット チート 内政 ESN大賞5 SQEXノベル大賞 HJ大賞4ncode.syosetu.com - 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:57:33
- 13>>1◆l7FkF7yKu8hX25/08/08(金) 20:00:14
ありがとう
他には>>1とかスレタイみたいな作品はある?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:21:36多重クロス作品世界で人外転生者が四苦八苦する話 - ハーメルン突如人外系巨大ボスに転生してしまった者が四苦八苦しながらも悠久の時を旅していくお話。 第一章 アベンジャーズ編 第二章 スパロボ編前日譚と一年戦争編 第三章 ス…syosetu.org
トランスフォーマーのユニクロン(ママのすがた)に転生して初手紫宇宙ゴリラとの出会いからのスパロボ地球に未知との遭遇する話
- 15>>1◆l7FkF7yKu8hX25/08/08(金) 20:24:52
ありがとう
- 16>>1◆l7FkF7yKu8hX25/08/08(金) 21:11:56
まだ募集してる
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:56:35
- 18>>1◆l7FkF7yKu8hX25/08/08(金) 23:46:31
まだ募集してるけど誰かないか?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:46:25
やる夫スレだけど、ほむほむの神様になろう!が好きだった
動いただけで地球がやばいレベルのスーパーパワー主神になったほむほむが幕末世界の日本あたりにゲート開いて
交流初めてやっぱり動いただけで世界がやばいからおとなしくしててくださいするやつ
まとめで27話あたりから安価でゲート開いてそのまま交流編になるというね
主人公の座は降りてるけどif世界観のとよとよをプレインズウォーカーにしよう姉帯の豊音編・オーストリア皇太子シュテル編も好き - 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:06:33
「提督たちの憂鬱」の二次でなら近いやつあったな
改変された歴史を辿った日本(+世界)と、現実に近い地球が接触するようなやつ - 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:25:36
星渡りの少女とか転生したので、たった一人で地球と貿易してみるとか
ハーメルンには宇宙人にTS転生して全権大使みたいになって個人で地球国家とファーストコンタクトするっていうジャンルがある - 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:29:00
保守
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:45:16
異世界視点で現代と関わる展開はやり辛いと思うな
主人公単独なら異文化コミュニケーション的な話になるけど国家単位だと文化衝突になりそう - 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:51:53
なんだかんだで地球をボコボコにする展開とかあんまり受けなさそうだし
かといって地球を叩くに値する悪役にしてもそれはそれで…