Steam版が出せない理由

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:29:17

    Steam運営、漢字文化のことはわからない

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:33:54

    まぁ日本オンリーだしなぁ
    中国語翻訳でも出来るだろうけどほぼ1から作り直しだろうし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:38:28

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:39:32

    別言語にするだけで丸々作り直したゲームっていうのが異例すぎて判断に困ってるのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:49:06

    元々Steamで買うつもりだったのに販売の見通し立たないままならSwitch版を買ってしまおうか悩む

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:51:04

    何気に翻訳版なのにパブリッシャーが違うってのが引っかかってそうだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:16:19

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:27:26

    今年2月に体験版出てたのにそんなことになってんのかよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:27:35

    軽率な問題発言大丈夫か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:29:35

    ニンジャスレイヤーのゲームも日本語訳なし扱いになったりsteamと漢字文化圏はやや相性が悪いのかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:47:33

    ストアページは年単位でとっくの昔から立ってるしデモ版も普通にリリースされてるしねえ
    製品データ完成してるかの最終確認フェーズで急にちゃぶ台返し食らった感じか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:28:20

    審査落ち通達するにしても遅いよな
    デモ版あるしもっと早くに分かってたことなのに

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:58:04

    悪意とかじゃなくてマジで伝わらないからな漢字文化圏事情…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています