この前初めてガンダムベース行った

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:30:29

    けど特に買いたい物がなかったのでその後中古屋で買ったこれを組みます

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:31:47

    今まで組んだやつ
    墨入れくらいしかしてない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 19:54:12

    コアスプレンダーから組むんだ
    アカツキみたいに指紋が目立つパーツ無さそうだからまだ楽そうね
    ちなみにガンダムはSEED〜FREEDOMとスタゲ、OOの1期〜2期を歯抜け気味にリアタイ、Wと初代Ζユニコーンを最近見てZZを今見てる
    死亡フラグ満々だったセシリアが死んだとこまで見たけどツッコミどころが多い

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:20:21

    ミサイル部分切り出して気づいた
    ランナー番号同じだけどカラーリング違うものがある
    紛らわしすぎる!変なコアスプレンダーになっちゃったぞ
    これは別ベクトルでめんどくさい予感が

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:39:26

    取説しっかり見るんだぞ
    ボディや対艦刀同じパーツあるから色しっかり確認しないと作り直す事になるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:50:24

    なんとかコアスプレンダー胴体パーツ離して白い方をつけ直したぞ

    >>5

    認識したからきっと次は大丈夫

    僕は負けない、1人じゃないから

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:52:31

    てか翼パーツ見てて思ったけど墨入れするなら組む前の方が良さそう
    まあいいや

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:47:18

    胴体がそこそこ出来てきた!
    ゲート処理にデザインナイフ使ってたら1回刺さって指がソードインパルスSPECIIになった

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:57:08

    ソード、ブラストは本当にややこしいから注意して…
    ブラストの肩はしばらく間違えてた事に気付かずに組んでたわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:24:17

    アカツキに比べたらそんなでもないだろって思ってたけどこれランナーの種類多いし小さいシール多いしかなり大変だな?

    >>9

    後で気づくとやる気失せるよね…

    序盤に気づけてよかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:27:04

    がんばれー
    パーツ飛ばないように祈っとく

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:33:18

    RGインパルスの最注意部位は顔のアンテナかな
    黄色いのと本体色のがあるけどどちらも滅茶苦茶細い

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:46:29

    腕まで出来た

    外側向いてる肩アーマーの白い部分がめちゃくちゃ取れやすい

    プラ用の接着剤探した方がいいかもしれない

    >>11

    すぐ脇にゴミ箱があって怖い

    >>12

    ランナー見てヤバいと直感したわ

    まあアカツキのアンテナ越えたし兵器だろ(楽観視)

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:31:11

    頭部できたけどなんか首との接続が緩い
    アンテナ細すぎる…ゲート処理怖すぎて妥協
    あと目のシールちょっと上に貼っちゃった

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:16:36

    上半身終わって次は脚かなって思ったらライフルとシールドだった
    お口直し?
    ちなみにこの前ガンダムベース行った時のユニコーンはデストロイモードじゃなかったよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:22:12

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 04:03:58

    脚まで作った
    首が痛いから寝る

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:50:16

    再開します
    インパルスの頭部別カラーで組めそうな分余剰パーツがあるように見えるけどアンテナ怖すぎて流石にもう組みたくない…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:44:56

    うおおお
    合体ちゃんとできたか不安だけど形になった
    相変わらず頭がめっちゃ簡単に取れるどうしよう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:36:51

    シルエットフライヤーも出来た
    なんか取り付けに不安があるがまあいいか
    本体に付けるぞ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:41:10

    それプレバンだったよな?結構高くつかなかった?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:31:51

    >>19

    シールドのフチのパーツは白い方ですよ…(小声)


    色分けのために同じランナーを色違いで2枚付けてるキットだから使わない色のパーツは先に切り離しておくのも手だね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:48:40

    出来た〜

    とりあえず映画のフォースインパルス風

    目のシールズレてるのが気になって上から別のやつ貼り直したけどきつかった…頭取れやすいしアンテナ触りたくないしこのキットの最大の難点は頭部かなぁ

    >>21

    確か定価4000円ほどのところ6000円で売られてた

    こういうの買うの良くないだろうなと思いつつ俺が組んで終わらせてやると思って買った

    >>22

    さっきポーズのためにシーン見返して気づいて直したよ

    ランナー番号一緒なのほんと罠すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:52:27

    >>15

    潮風とかでもうキッツイのかねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:34:07

    インパルスのRGは感動するよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:37:54

    35式改レールガンも作った HGの方でも言われてたけど実物見ると劇中よりやっぱデケェ
    あとは手とかビームエフェクトくらいだしこのくらいにしておこう
    頭のゆるさなんとかしないとな
    角度いじってて何度かポロリしたしアンテナ破損しそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:41:02

    >>25

    換装だけならストライク買ってパーフェクトまでのセットは揃えたけど変形と合体は初めてだからコアスプレンダーが収納合体して感動したわ

    フォースブラストソード揃えたら楽しいだろうけど流石にもう組みたくない主に頭部…

    なぜか予約できたデスティニー最終決戦仕様の練習のためにストライクから始めたけどインパルスまで組むとは思ってなかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:54:43

    プラモは小さいパーツの組み立てとポージングと撮影の3つが特に難しい
    これにて終了中々手強いガンプラだった

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:57:23

    >>9

    白くてもわりとダサいかっこいいから複数持ってるなら別バージョンも良いと思う

    買えたなら

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:59:05

    >>26

    HGの持ち手があるならブロックロスのインジャのレールガン流用出来るんだが、その為にHGCEインパルスの片手とレールガンを塗装するのは酷か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています