- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:18:14
- 2125/08/08(金) 20:19:34
- 3125/08/08(金) 20:21:30
- 4125/08/08(金) 20:22:52
- 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:33:40
漫画版、複数あったんだっけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:43:23
アニメだと、劉備、曹操、孫権の存在感が後半になるほど薄くなっていったよな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:19:11
スパロボに参戦した時は驚いた
- 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:36:26
それぞれパワーアップがGアーマー、Gファルコン、オーキスでよくできてるなぁと感心した
- 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:38:16
- 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:40:48
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:41:32
夏侯惇がベルガ・ギロス、ダロスなのは意外性の意味でもSD的な意味でもナイスな配役だった
- 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:41:33
ラスボスは一応天熾鵬司馬懿サザビーだよな?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:43:40
主題歌貼っときますね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:31:20
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:32:21
左の二つはなに?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:32:39
横山三国志の張飛は背が高い偉丈夫だぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:34:02
アニメだとGアーマー劉備とデンドロ孫堅vsGファルコン曹操の赤壁で曹操斃して最終回って感じだったがラスボスは司馬なのか…
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:35:17
関羽、ハイメガキャノンくらいしか元のMSの面影ないじゃん
- 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:35:22
X関係が主人公格のモチーフに選ばれてるのがかなり嬉しかった当時
曹操ダブルエックスはアニメのラスボスだし
Xの出番は最後にちょろっとだけだったが - 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:37:05
玄武+地属性とかいう不遇属性てんこ盛りのくせにやたら強い呂布トールギス
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:39:25
メインが
1st
ステイメン
ダブルエックス
トールギス
てかなり珍しい配役だよな - 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:42:07
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:46:43
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:49:33
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:50:26
- 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:52:13
劉備が主人公で曹操ラスボスだから三国志は劉備が正義で曹操が悪って思ってたな当時
- 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:51:39
- 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:54:52
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:34:45
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:04:55
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:13:47
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:15:31
- 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:25:08
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:33:24
わーお
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:46:37
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:00:32
(敵の変装などを除くと)SDガンダムでは非常に珍しいジム系の悪役、蘇双ヘビーガン
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:02:47
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:21:29
- 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:24:10
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:28:21
でもまさかの阿修羅頑駄無の子孫設定で三國志では珍しいぐらいに優遇されてる南蛮勢になった
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:36:10
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:39:44
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:44:46
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:49:23
- 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:51:56
戦闘能力バランスはいつものSDなんで、10万の軍隊用意して、どれだけ相手を追い詰めようが、天の力を持った武将の前には無力だったりする
官渡の戦いとか、最後曹操が全部吹っ飛ばして勝利だし - 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:56:28
史実の後漢末期から始まった三国時代含めた創作込みの全三国志で武力もカリスマも最強の曹操って言われてるんでさもありなんと言うか。ところで三国創傑伝の方の曹操(演者ウィングゼロEW)ってどんなもんなの?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:57:25
- 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:00:55
- 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:23:48
- 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:20:13
- 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:36:04
- 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:12:54
話的には三部前半の主役なんだけどなぁ
- 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:43:25
- 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:46:16
- 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:05:35
- 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:09:50
- 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:10:55
- 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:14:28
プラモも決闘編とか激突編とかいろいろあるんだよな
- 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:30:21
- 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:50:03
昔曹操ガンダムが好きで初めてガンプラ買ったのが曹操ガンダムだった
七星剣持ってるやつ
懐かしいな
もうあんまり覚えてないけど張遼とかもかっこよかった記憶 - 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:59:31
創傑伝は別シリーズなんだ
- 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:11:26
- 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:12:39
- 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:14:32
- 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:38:05
ホンタイさん!
- 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:43:31
モビルスーツのモチーフ+三国志の人物モチーフが画期的よね
SDの本質は元のMSからのアレンジ(デフォルメ)だからコンセプトの相性がいい - 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:43:59
- 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:46:11
- 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:52:36
- 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:53:46
- 71二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:57:37
三国伝と三国創傑伝と並べられるが、リアルだと10年経ってる上、戦国伝と同じ世界観の三国伝と、オリジナル世界観の三国創傑伝は完全に別シリーズなんだ……
- 72二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:29:26
- 73二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:30:32
- 74二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:40:25
- 75二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:11:12
アニメ、十五分とはいえ一年やってたんだよな
- 76二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:24:04
- 77二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:37:07
- 78二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:39:34
- 79二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:42:12
- 80二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:45:55
- 81二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:46:31
- 82二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:47:36
某エロゲでも影薄かったな
- 83二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:01:42
- 84二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:03:31
- 85二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:10:54
- 86二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:23:38
- 87二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:33:04
三国伝はこの見た目で割と赤壁までは三国志の話やろうとしてるんだよね
悪役として便利だったのか赤壁後は一気に晋との戦いになるからオリジナルに近い話になるけど - 88二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:08:12
- 89二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:52:36
- 90二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:32:51
- 91二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:42:49
何故か水賊にアスクレプオスが複数いる
モブ故にあまりにもマイナーでガンダムに変形すらしないからか、画像検索しても全然出てこない - 92二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:09:35
力関係が
劉備・曹操・孫権・呂布の天の力組の合体攻撃>天熾鵬司馬懿サザビー>蚩尤ガンダム≧天の組単体>蚩尤ノイエ>郭嘉とかの闇の力組≒諸葛亮とかの味方最上位組>軍隊>以下、だいたい演技の力関係そのまま
みたいな感じで、最終章がいつものSDもとい完全に少年漫画の力関係
- 93二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:30:45
- 94二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:35:55
- 95二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:58:54
演者(MS)の設定を三国志に落とし込むの上手いなって常々思う
- 96二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:03:10
- 97二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:06:44
- 98二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:23:09
- 99二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:27:32
ザクはサイコのコア扱い。GガンのレインやAGEのゼラみたいな感じのポジにされてる
- 100二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:00:27
- 101二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:02:03
- 102二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:09:03
- 103二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:26:36
- 104二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:28:39
ZZの関羽の息子の関平はSガンダムなんだよな
- 105二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:29:15
三国伝一番最初の映像化の時のボスだったからだよ
- 106二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:31:27
- 107二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:32:31
- 108二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:57:08
- 109二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:48:20
- 110二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:58:18
- 111二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:14:33
- 112二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:24:32
- 113二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:45:53
- 114二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:52:19
一応、轟大帝孫権で再現できるけど、孫堅の鎧を着てる孫権だからなぁ
- 115二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:53:09
三国伝じゃさすがにスイカバーはないんだろうな
- 116二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:22:22
- 117二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:22:25
- 118二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:27:20
- 119二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:28:10
ガンダム繋がりでシンが援護時に劉備の名前言い出すのは驚いた
- 120二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:36:42
- 121二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:41:11
- 122二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:55:32
実は地味に原作通りちゃんと赤壁でなってたらしくプロローグの劉備は翔裂帝なんだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:58:03
- 124二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:59:12
見えるかな?
- 125二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:00:53
- 126二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:46:58
- 127二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 18:09:52
序盤であっさり董卓に暗殺されてなかったか
- 128二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:37:24
- 129二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:39:30
- 130二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:41:28
- 131二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:42:19
- 132二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:51:53
どこ出展か忘れましたが、もともとはWの5体が合体する予定だったとか。