噛ませになるための最強キャラって最近あんま見ないよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:22:57

    最強は順当に最強なパターンが主流になってる気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:27:24

    というかガチ最強キャラでかませってあんまいなくないか元々
    どっちかっていうと味方のナンバーツーorスリーとか元強敵だったとかのポジが大半だったと思うぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:29:13

    進撃はミケが噛ませにされたじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:30:36

    元柳斎はかませになるのかどうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:31:01

    リアタイ知らないから想像だけど
    リヴァイは最初の登場があまりにモブ臭かったからまさか主要キャラだとは思われてなかったのでは

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:31:21

    スレ画は個体としては最強でも残酷な世界ってものは覆せないという意味で世界の噛ませと言えなくもない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:41:37

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:44:34

    最強(笑)の典型というか元祖って誰なんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:14:54

    >>5

    リヴァイは最初は死ぬ予定だったらしいが爆発的に人気が出たからやめたらしいぞ

    作者もこんな三十路でカリアゲでチビのオッサンが人気首位になるとは思ってなかったらしいから

    そして最終的にはアッカーマン設定をヒロインから根こそぎぶんどっていくという優遇ぶり

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:17:25

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:17:29

    そんなあなたに怪獣8号

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:24:05

    まぁ元凶には辛勝したけどこっからは下り坂かなぁって思ったら最後まで心身ともに最強だった人
    この人が死んでたらヒロアカは名作にはなれなかったとすら思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:30:37

    >>9

    リヴァイは人気キャラ作るつもりで出来たキャラだから

    普通に作者のブログに書いてあるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:10:21

    >>9

    最初からこのキャラで稼いで貰うぞ!みたいにして作ったキャラって原画展に書いてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:28:50

    逆に聞くが最強なのに噛ませって例えばフリ-ザ様とか? 他には?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:34:42

    ギアスのナイトオブワンも最強の噛ませか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:45:46

    >>5

    そもそもの初登場が別マガじゃなくて週マガでの出張掲載

    ストーリー的にはちょうどエレンが巨人に食われてた絶望真っ盛りな頃なんで、当時の読者も(あれ、巨人に普通に勝てる奴いるの?)みたいな感想だったかと

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:56:48

    >>15

    スポーツ物だけど黒バスの青峰とか?

    やっぱ最強は青峰や!の台詞虚しく割と序盤に負けてるし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 03:03:41

    最強の噛ませって、そう言えば昭和の頃のマンガでよく見た気がするわ
    「ヤツこそのこの大会優勝候補の……って何~っ!?」「この程度で優勝候補とは笑わせる」
    って感じでダ-クホースキャラの印象付けのために犠牲になるって感じの

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:28:21

    五条

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:01:03

    >>20

    あにまんでは触れるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:05:29

    >>16

    敵に出てくる未来予知ってのがもうかませ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:41:17

    かつてはレオパルドンと並ぶジャンプかませキャラの二大巨頭だったNBフォレスト
    散々前フリしといていざ出てきたら瞬殺された伝説
    流石に古すぎて最近の読者は知らんだろうが

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:44:40

    最強キャラの扱いってモロ作者の技量が出る気がする
    別に負けること自体は仕方ないけど、相応の格は維持して欲しい派だなぁ

    画像はヒロアカの好きな最強キャラ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:47:23

    なんか味方側とかその最強格が微妙になってた原因の5割くらいはBLEACHにあると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:49:17

    真の噛ませ犬

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:50:52

    最近だと五条ぐらいか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:35:42

    白ひげ…は全然最近じゃねえな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:40:23

    >>24

    最初から名前だけの最強

    最後の方に駄目な退場させる

    最初から最後までいいキャラ


    まあ主人公が別にいる以上難しいよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:41:47

    新世界よりの鏑木とかいうスレタイそのままのキャラ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:43:15

    五条も別にな
    初期に宿儺相手は厳しいって本人に言わせてるから

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:44:24

    そもそも五条が削らなきゃ虎杖達と宿儺じゃ相手にならんぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:21:00

    「あの最強キャラがやられた!?」というずらした展開をみんながやることで
    「あの最強キャラがめっちゃ強いだと!?」という真っ当な展開がウケるようになった(もちろんちゃんと描写した上で)

    悲鳴嶼さんすごく推せる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:14:02

    >>30

    あれに関しちゃ超能力発現するようになった人類がそれで人間同士争って自滅しないように同族に超能力使ったら自滅するセーフティを標準装備させてたのが原因だから…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:18:53

    五条は戦績がしょっぱい
    結果でみたら本当に強いの?ってなるキャラ
    もう少し勝たせてやれば良かったのにな

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:29:37

    >>35

    ラスボスをあれだけ苦戦させてんのに弱いわけないだろ

    負けたら弱いとでも思ってんの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:53:44

    ミケが噛ませに入らないんなら五条なんか全然噛ませに入らんやろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:58:39

    五条は少なくとも「噛ませになるための最強キャラ」では無くね
    めちゃくちゃ作品の一キャラとして重要じゃん

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:37:52

    始まったかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:40:17

    五条はオタクもアンチもダルい

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:41:40

    ぶっちゃけ負けたら噛ませってんならオールマイトも最終的に負けてるからなぁ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:45:27

    というかスレ主の言いたいのは文脈的に「作中最強(の性能をした)キャラ」じゃなくて「最強(という設定の)キャラ」だよね?格闘漫画の前回大会優勝者とかファンタジー物のその町のギルドで最強の冒険者みたいなキャラ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:48:04

    >>35

    敵側は必死にメタ張りまくってようやく封印だぞ

    正直宿儺との戦いもあの一手があるなしでどうなってたかわからんかったし

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:54:14

    最強で噛ませの定義がよく分からんし特定の漫画に難癖つけたいだけにしか見えんわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:25:30

    噛ませになるほど弱くないけど、それほど強くもない最強キャラ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:45:10

    >>43

    五条本人が語ってたけど恵なしで普通にやっても負けてたよ

    まあその場合無量のダメ蓄積するし真の姿なって領域の押し合いからフーガのごり押しで一撃必殺出来なかったら回復されてのループになりそうだからカッシーで終わりもあるくらい消耗してたろうけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:19:19

    >>45

    なにあのどの部門でも1位取れないけどそれなりの位置にはいれるオールラウンダータイプの最強とかいうしょっぱいやつ。どれか一位でもよかっただろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:37:21

    >>19

    番外編とか外伝でるとフォローされるよね

    アニメのガンダムビルドファイターズ

    本編だと前大会優勝者が謎のヒロインに倒された

    外伝漫画だとその前大会優勝者めちゃくちゃ強い

    本編の敗北は謎のヒロインのスポンサーがおたくの娘さん臓器移植待ってるだって

    と脅しをかけて手が狂って敗北

    前大会優勝者は動揺した自分が悪いとスパッとしてる

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:56:44

    人類最強と言われる南の勇者が七崩賢にやられた→なるほど、この作品における最強キャラはこんな感じか……
    南の勇者は→七崩賢7人と魔王側近の計8人と戦って4人は倒しました→待てや

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:04:02

    >>45

    気持ちいいほどボコられて敵を引き立てるようなかませになるわけでもなく

    かといって最強としての奮闘や意地を見せるでもなく

    ただただ尺伸ばし要員って感じなんだよなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:17:24

    >>46

    ちゃんと読んでる?五条は負けてたなんて言ってないぞ。文句言いたいだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:19:36

    五条を噛ませ判定なら岩柱やフリーレンの南の勇者も噛ませ判定になるでしょ。ラスボスは倒すことができなかったんだから。

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:08:13

    五条は宿儺の強さを引き立たせる為というより宿儺を消耗させて後に繋いだ展開だったから噛ませではないと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:41:43

    古い漫画だとハーメルンのバイオリン弾きのハープ・シコードとかマジで人類のなかでは超強いとその程度ではなんら意味はありませんを兼ね備えてたな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 11:45:08

    定番化しちゃって素直に書いてある最強を最強と認識してくれなくなったからかませとしての仕事がイマイチ機能しなくなってきてるみたいのもありそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:45:40

    カスケードの為の噛ませ犬と見せかけてカスケードを返り討ちにした後、激闘の無理が祟って引退に追い込まれた無敗の2冠馬、ピーターⅡ
    引退に追い込まれることでカスケードの強さをアピールしつつ、カスケードにとっては「勝てなかった相手」として胸に残り続け、弟アマゴワクチンとの因縁も作るという仕事人

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:16:09

    (五条はぶっちゃけ主人公だったら宿儺に勝てたのでは?とは思った定期)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています