ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6241層

  • 1【D・S】◆LXse3il6fw25/08/08(金) 20:33:29

    鍛冶屋でも薬剤を使うことはしばしば。

  • 2【D・S】◆LXse3il6fw25/08/08(金) 20:34:32

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6240層|あにまん掲示板おはようbbs.animanch.com

    脳内設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ105|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/5241674/姉妹スレhttps://bbs.a…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72.5|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5241990/※脳内設定置き場として共用させていただいている姉妹的なスレのサブスレッドです。書き込む際にはこちらの1の規定を守ってお使い…bbs.animanch.com

    ・次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()or(※)で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止


    >ルールは上記を守るだけ


    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!


    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3【クエストボード】25/08/08(金) 20:41:27

    【C-:我が子の練習武器のため】
    完遂条件:《アンテシカの角》の納品
    目的地:【カラコロモ山脈】
    報酬:5,900G
    依頼主:【トモフ村】付きの狩人
    〈依頼文〉
    年がら年中寒い所だが、他所から移って来た俺を暖かく迎え入れてくれてキレイな嫁さんと結婚し元気な息子まで出来た。
    その息子なんだが、危ない仕事だからと止めても「父ちゃんみたいな狩人になる」って聞かなくてなぁ。
    練習用の武器にこの村近くの山脈麓に住む大型の鹿の《アンテシカ》、その角を10本ほど取って来て貰いたい。
    全長2.5m、角も含めた全高は2.4mと結構でかく、建材に使われるくらい丈夫な角だから下手に近づいて大怪我する例もあるから気をつけてくれ。

    本当は俺が取りに行きたいとこだけど、近くの街で魔物退治に手を貸して欲しいと指名を受けてしまってな……よろしく頼むよ。

  • 4【クエストボード】25/08/08(金) 20:42:28

    【B:惑い迷って赤帽子】
    完遂条件:遭難者の救助
    目的地:【フォルロン樹海】
    報酬:《コクリノス》の所有権
    依頼主:伝書コクリノスを送ったテイマー
    〈依頼文〉
    【フォルロン樹海】の探索に来たら、中心部の大樹の空洞に恐ろしく凶暴な 悪妖精 -アンシーリーコート- 《レッドキャップ・ゴブリン》の群れが巣を作っていた!
    テイムしていた魔物達は全滅、なんとかその場でコクリノスをテイム出来たのは運が良かった、そいつの生命力なら人里まで辿り着けるはずだ!
    今のボクの全財産……《コクリノス》をやる、可及的速やかな救助を頼む!

  • 5蛇食われ女(元)25/08/08(金) 20:51:21

    立て乙
    ……そういえば、珍しい異能だって言ってたっけ、フォボス

  • 6運命の司書25/08/08(金) 20:51:35

    【リスの獣人と羊の獣人、それから人形ドラゴンはギルドにエントリーした】
    【…羊の獣人は下を向いている】
    ロスコ「……」
    灼熱「パフェを20個も食うからだyo」

  • 7蛇食われ女(元)25/08/08(金) 20:52:31

    >>6

    ……あの、大丈夫?お腹……壊してない?

    【杖と魔導書は持ってきたもののおたおたと】

  • 8ミスター・「顔見知り」25/08/08(金) 20:53:48

    ごきげんよう、冒険者諸君。息災かね?
    【いつの間にか隅の方の目立たない一角にある席に腰掛けている】

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:54:43

    >>8

    あっ微妙な感情の取引してる人

  • 10異世界系召喚師25/08/08(金) 20:56:02

    立て乙です


    >>前199

    えっと……

    一言で言えば『その人が持つ"恐怖の形"に応じた姿に変身する異能』です

    基本的には人型になります

    『道化恐怖症』ならピエロっぽい姿に、『蛇恐怖症』なら蛇が全身に巻き付いたような姿になります

    その姿にちなんだ属性の魔法も使えるようになって、例えば先に言った『道化恐怖症』の人の場合はピエロの姿をしたホラー映画の怪異のイメージから来てるので、怪異の能力=呪い、で呪怨属性になったり

  • 11ミスター・「顔見知り」25/08/08(金) 20:56:56

    >>9

    その表現はあまり適切ではないな

    言うならば、「微妙な商品」と「表情」を取引している人……となるだろう

    【組んでいた手のひらを開き、両腕を軽く広げる】

  • 12運命の司書25/08/08(金) 20:57:01

    >>7

    ロスコ「確か今日は君だったよね。ええと…」

    アリエス「水をください」

    ロスコ「…自業自得とはこのことだ」


    【人形ドラゴンに連れられて羊の獣人は椅子に座らせられた】


    ロスコ「あいつは大丈夫だろう。あれは何回か見たことがある」

    ロスコ「さて、早速…闘技場に向かって戦闘準備を頼もうか」

  • 13蛇食われ女(元)25/08/08(金) 21:00:02

    >>12

    うん

    ………「私は蛇」

    【心臓のあたりから闇の魔力が噴き出し、アリッサの全身を覆う。宙に浮いた魔導書と手に持った杖以外はどこかに消え、闇が晴れた後には蛇の怪人とでも呼ぶべき姿があった】


    ……これで、大丈夫

  • 14〈五常剣〉25/08/08(金) 21:01:35

    >>4

    この依頼は俺が受けよう

    急を要するようだしな

    【ボードから依頼書を取る上級冒険者】

  • 15運命の司書25/08/08(金) 21:02:41

    >>13

    【闘技場】


    【宙に浮かぶのは大きな時計。輝くような透明のそれは、遠く北を産地とするガラス製の電子時計を模したものだ】

    【ただ1つの金属製の長い針が12を指したまま止まっている。その背後には、1冊の本が埋め込まれていた】


    ロスコ「諸々の説明は…省略して本題」

    ロスコ「本にはは12段階の難易度がある、時計をモチーフにしていることはまあ、分かるね」

    ロスコ「本の中の世界に入るには…」

    ロスコ「カウントダウン10。1から順に数字を、難易度と同数まで唱える」

    ロスコ「…しゃあ行こうか」

  • 16蛇食われ女(元)25/08/08(金) 21:03:45

    >>15

    ……ベーシックは、いくつ?

    (※8でしたっけ)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:04:45

    >>11

    うんまあ、あんま変わんないような気もするけど……

    んで今回も微妙な仕事持ってきたん?

  • 18【クエストボード】25/08/08(金) 21:04:46

    >>14

    【「よろしくお願いします、御武運を」

    と、現地の地図並びに救護キット、それと最寄りのギルドへの転位門を手配した。】

  • 19運命の司書25/08/08(金) 21:06:12

    >>16

    ハート

    [E]鳥人 難易度:9(~C)

    [B]蛇人 難易度:10(~B)

    [H]獣人/猫 難易度:11(~A)

    [O]

    [C]


    ロスコ「…これによると、10だね。」

    ロスコ「ちなみに同じベーシックでも、スートごとに出てくる奴も難易度も違うんだ」

  • 20〈五常剣〉25/08/08(金) 21:06:56

    >>18

    良い報告を待っていてくれ

    【各種物資を受け取り、転移門へと歩いていった】

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:08:48

    このレスは削除されています

  • 22蛇食われ女(元)25/08/08(金) 21:09:15

    >>19

    そうなんだ……じゃあ……

    【ちょっと自分の足元を杖で数回つつき、握り直してから数を数える】


    1……2……3……4……5……6……7……8……9……

    …………………10

  • 23運命の司書25/08/08(金) 21:11:09

    >>22

    【カウントダウンに合わせて、時計の針がゆっくりと動く…そして10を示した瞬間、それは辺りを完全に包み込む光を放った】

    【冒険者は、何かに吸い込まれるような感覚を感じるだろう。】

    【そして、次に視界が開けた時、気づけば…】


    【観客席、外の風景。冒険者は、特に周囲の様子に変化が無いことに気づくだろう。周囲で様子を見守る者達もそれは同じだろう】

    【だが、そこにただ1つの違いとして佇む女性が1人。】


    【それは蛇人。長い黒髪と緑の肌。そしてなによりも目を引くのが、緑と青を基調とした目が覚める鮮やかさに包まれた、10mはあろうかという太い尾。血筋的にはゴルゴンに近いらしい】

    【…なんとなく、研究室にいる教授っぽさがある。実際そうなので。そう考えると、方に下げた淡い色のバッグも典型的なものに見えてくる】

    【物憂げな表情を浮かべた女性は、顔を上げると闘技場の照明を眩しそうに仰いだ】

    【そして見下ろし、冒険者を認識した。自分と同じ点をいくらか見つけ、好奇心と意外の目を向けながら】


    やあ。私の言葉が聞こえる…みたいだね。

    早速始めようか。


    (長さにより念のため分割!)

  • 24ミスター・「顔見知り」25/08/08(金) 21:11:33

    >>17

    いや、生憎今宵は仕事ではなく「微妙な商品」だ

    それと……依頼については、彼らなりに切実な事情によって出されているものだ

    (※依頼については「微妙なもの」のつもりで出しているわけじゃないの……)


    『自由の楔』:30000G

    身体の何処かに打ち込むことで一切の拘束を受けることがなくなる、鉛製の楔。表面積の八割が表皮以外の肉体と接触していなければ効果を発揮しない。

    なお、効果を受けている間はたとえ望んだとしても拘束を受けることはできない。命綱も、安全ベルトも、あるいは"ルール"すらも……あなたを"拘束するもの"だ


    『無能薬』:1000G

    どのような手段で鑑定しても必ず「回復ポーションの類である」と結論づけられる液体。ただし、服用しても何の効果もない

    "ただの水"程度の効果すらも、何も。


    『騎士道精神のサーコート』: 5000G

    鮮やかな青と赤で彩られ、金色の竜が刺繍されたサーコート。身につけている間、その者はどのような手段を用いてでも敵を排除し自らの立場を守ることを最優先する性格となる。また、自分よりも下の立場と見做したものを酷く見下すようになる。ついでに剣と槍と騎馬の扱いがやや上達する


    『ザ・鎧』: 2000G

    これは鎧である。一点の疑いようもなく、どこからどう見ても鎧である。鎧以外の何ものでもない──そのような暗示がかけられ、概念的に鎧として扱われる粗末な麻の服


    『名剣"プルンティダウトアシカロクスカリパー"』:5000G

    様々な名剣の特徴を節操なく取り入れようとしたごちゃ混ぜの贋作。これは「フルンティング」「アロンダイト」「アスカロン」「エクスカリバー」が混ざっているようだ

    剣としてはなまくらもいいところだが、どういうわけかそれぞれの"贋作である"という概念的特性は漏れなく獲得している


    『呪われた妖刀"六文銭"』:40000G

    東の地にて数多の命を奪ったとされる曰くつきの刀。その刃は、特に「殺める」ために振るわれる時鋭さを増すという

    この武器には、下記の効果を発揮する呪いがかけられている

    ・この武器による攻撃時、風の刃による追撃が発生する

    ・この武器による攻撃の威力がやや上昇する

    ・この武器を手にしている間、生命力が減少し続ける

    ・この武器により生命体に損傷を与えた場合、その120%のダメージを受ける

  • 25〈死不能の銀〉25/08/08(金) 21:11:50

    >>21

    へい、その無能薬あるだけプリーズ

    【今お金おろしてきたばっかりのパンッパンの財布を手にヒラヒラと】

  • 26運命の司書25/08/08(金) 21:12:18

    >>22

    【取り出したるは一本のナイフ】

    【手に掲げたそれを彼女は見つめた。冒険者の心臓にその切先が向いている】

    【雰囲気こそ穏やかだが、その輝きにどこか怪しいものを感じるだろう】


    全4問。答えられるかな。

    "9番目の針"。


    【蛇人はナイフから手を放し…空中に静止したそれを、人差し指でぽんと押した】

    【仕組みは時間魔法。ナイフの時間の流れを少し抑え、その間に指で正確に向きを定める。そして加速魔法を唱えると】

    【発射されてからコンマ数秒の内にナイフは凡そ弾丸のような速度に加速し冒険者に迫る。予備動作の段階で避けていなければ、人間の反応速度での対処は難しい】

    【それは真っすぐに風を割き、残酷なほど効率的に命そのものを取りに来た】


    (※ここから戦闘がスタートです)

  • 27転換◆u6dVBsXy1E25/08/08(金) 21:13:17

    >>10

    ふうむ、『恐怖』に対する抑制剤となると、自分ならばウォルナットやオークからアプローチしてみる所だけど……


    【くるりと注射器を回し、手首を晒す】


    ……少し打ってみても?


    (※副作用か何かあったとしても排出するので特に問題はありません)

  • 28ミスター・「顔見知り」25/08/08(金) 21:15:18

    ああ、それと……以前こちらに持ち込み、そして在庫が残っている品の目録も用意した

    もし興味があれば、ここに記載されている商品も用意しよう

    ミスター・「顔見知り」の個人的販売商品目録 | Writening『白紙の手帳』:500G 白紙の手帳。表紙にも、中身にも、何も記載されてはいない。また、何も記載することができない。少なくとも、一般的な冒険者やこの商人が実行可能な手段では決して。 全30ページ。 『陣…writening.net

    >>25

    あるだけ、か。ふむ……

    【目録を確認中】

    全部で3ダースだな。36000Gになる

  • 29ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 21:27:22

    >193>>10

    ……!

    わーっ!【いっと飛びつきかけて、止める。】


    【ふつ、と小さく息を吐き、目を伏せてぽつりぽつりと感情を口にしていく】

    ……ごめんなさい。そう言ってもらえるのは、嬉しいけど

    甘えるわけには、いかないの。


    【ぱちりと黒い瞳に星を輝かせて、真っ直ぐ目を見て顔を上げる】

    ………わたしはっ、自分から言わなくちゃ……!


    【これはある種の儀式。恐怖を受け容れた者だけが招かれるのなら】

    【自分が、差し伸べられる手に甘えてはいられない。……それが、エルピスにとっての“恐怖”だからこそ。】


    本当の意味で……みんなの、仲間になりたいの! だから、っ……

    【ごくり、と喉を鳴らす。飲み込むのは恐怖じゃない。】


    【恐怖から逃げようとする弱い心。恐怖を受け容れて強くなる。そう決意を改める】


    ………お願いっ。どうか、わたしも……――。【すう、と息を吸う】

    【それが、彼らの在り方だから。わたしも、そう在りたい。そう思ったから。】


    ……―──仲間に、入れてくださいっ!!

    【勢いよく頭を下げて頼み込んだ】

  • 30蛇食われ女(元)25/08/08(金) 21:27:51

    (※テロルさん宛:許されるなら「無効化」方向のアプローチを無能薬とコンボでやらせたいな〜と思います

    フォボス無効化薬の無効化か暴走の無効化かはあとで相談させてくだせえ)


    >>26

    ……痛い


    【さて、アリッサはほんの一ヶ月前までただの一般人だった。そんな素人が行動の起こりなど見られるはずがない。

    加えて反応速度も人並み。当然、ナイフは左胸――


    に、巻き付いている蛇のような器官に浅く突き刺さって止まった。

    フォボスの変身は外骨格のようなもの、さらに蛇に見えるものが巻き付いている場所は単純に厚みが増している。

    ナイフでは、心臓に届かない】


    共鳴-腕(シトニズモス・ブラヒオネス)!

    【呪怨の魔法が、蛇人の腕に纏わりつく。動かさないほうがいいと直感的に感じるだろう】



    ※共鳴-腕(シトニズモス・ブラヒオネス)

    「蛇は腕がない」イメージを呪怨属性で敵へと転化し、腕に限って動きを封じる。この魔法は姦姦蛇螺に由来するイメージをもとにしているため、無理に動かそうとすれば激しい痛みを伴う

  • 31〈死不能の銀〉25/08/08(金) 21:30:05

    >>28

    はいよっと、水ですら起こす反応も起こさない液体……って取るか全部無しにすると取るか。

    調べがいがありそうねー


    >>27

    【その様子を凝視】

  • 32暁の炎◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 21:31:13

    ……喉すら潤わないの?
    それって……【実体あるのかな、と思う】

  • 33ミスター・「顔見知り」25/08/08(金) 21:32:51

    >>31

    >>32

    持ち込んだ冒険者も詳しいところまでは調べていなかったようでな。必要であれば、そちらで分析してくれたまえ

    無論……"悪影響"が無いことは確認されているがね

  • 34暁の炎◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 21:37:06

    たておつ、です。


    >>33

    概念的な技術は得意だけど……

    ………ダメね。私の専門は火だもの

    【肩をすくめる。おてあげ】

  • 35運命の司書25/08/08(金) 21:37:45

    >>30

    …まあ、これで倒しちゃっても味気ない。

    もっともっと見せてほしいね!

    【…腕に変な感覚がある。直感的に動かさない方がいいともわかる】

    【だが、それに好奇心が勝った部分はある】

    …いって!

    ううむ、やってくれる【指先をちょっと動かそうとしてやめた。まあ、そうなる。】


    手が使えないとなれば…まあでも、こっちがある

    【リリンの巨大な尻尾が動いた。振りかぶっての縦と横への乱撃の構え、加速魔術も載せられている。火力を上げるための当然の思索】

    【だが問題は…彼女の恐ろしいところは単に物量に留まらない】

    【手が使えないなら、尻尾を使う…体の大きさによるバランスがあれば、上半身はある程度位置を留められる】


    名乗ってなかったね。私はリリン

    そして君は…しくじったね。始める前に聞いときゃ良かった

    まあ、名乗れたらってことで。"蛇鉄乱打"…


    【複数回に渡って、蛇体が冒険者目掛けて叩きつけられる。】

    【注目すべきところは…蛇の尻尾が当たる瞬間まで、不均一な加速を見せるところだろう】

    【見るものには、突然遅くなったり速くなったりする…】

    【"加速魔法を切り貼りしている"。最高速ではなく、常に速度強度の変化と魔法の解除を織り込むことで、不均一かつ予測困難な打撃を生み出す。彼女の得意とする技術だ】

  • 36蛇食われ女(元)25/08/08(金) 21:38:19

    (※というわけである程度早業かつ外骨格余裕でぶち抜ける威力を撃たれた場合、アリッサちゃん即死で戦闘終了であるとお伝えしておきます
    今までの強敵も罠にかけたり地形利用したりでなんとかしてたから是非もないよね!!)

  • 37アノマス◆UBru6zWM0.25/08/08(金) 21:40:27

    スレ立てお疲れ様…
    【一緒に図書館で調べ物をしている〈焔華の咲契〉の二人。夜はより静かな気がする】

    迷子、迷子…迷子と言えばある意味迷子な私たち?……こっそり舞妓(まいこ)を混ぜてもバレないかな
    【極東の芸妓見習いさん…?とぽつり、若く見習いの身である点は共通しているかも?】

  • 38ポピー好きのダンジョン新人25/08/08(金) 21:41:57

    (※たておつです。)
    (※ちょっとはこの世界のこと知れたかな、と思い1人の少女の物語を始めさせてもらいます。)

    【セントラリア王国の少し外れた位置にある村から、1人の少女が自分の夢の為、歩みを進めている】
    セントラリア王国警備員「ふむ...よし!通って良し!」
    【セントラリア王国首都、冒険者ギルドの本部へと向かうミリ】
    ミリ「これが...中央酒場...!」
    ミリ「大きいですね...さすがギルド本部!」

  • 39報恩の両手剣使い25/08/08(金) 21:44:33

    むっ!たて乙だ!
    【何処かのビーチにいるアロハシャツサーフパンツビーチサンダルサングラスサーフボード装備の両手剣使い】

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:45:08

    >>38

    (※その辺りの制限を描写すると今後の登録が面倒になるから、そこは明確に描写しない方がいいよ)

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:45:26

    このレスは削除されています

  • 42運命の司書25/08/08(金) 21:45:55

    >>36

    (※よし!把握しました)

    (※こんな時のために弱体化対応設定(晩年の状態で本から出されたため病気により力は弱っている)を用意しています)

    (※必要あらば書き換えますがいかがいたしましょう!)

  • 43手嬬落尼◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 21:46:28

    >>37

    【スッと自然に挟まろうとする】

    【ろうと思っているだけなので、自然ではない。】

  • 44〈五常剣〉25/08/08(金) 21:46:51

    >>30

    (※それでお願いします。『フォボス無効化薬の無効化』を想定していました)

  • 45蛇食われ女(元)25/08/08(金) 21:48:10

    >>35

    【アリッサはリリンが前かがみになった時点で左手の魔導書を放り投げた。

    魔導書はビッグりブックカバーの効果で瞬時に壁のように大きくなり、単純に物理的な障壁として2人の間に立ちふさがった。

    多少強化したとはいえ、そう何発も殴打に耐えられるものではない。稼いだ僅かな時間で身を守らねばならない】


    『大地に依りし三頭の主 予て我等を守り給え 生え替わる鱗や木の葉のごとく』


    【問題はない。どうせ、今から使う魔法にあの魔導書は効果をなさない】


    三又杜の護り(プロスタシア・トゥ・ダーソストン・テリオン・ケファリオン)!


    【地面から半透明の大蛇が3頭首をもたげ、アリッサをとぐろを巻いて囲み攻撃から守る障壁と化した。同時に尻尾の殴打で魔導書が地に倒れ、元の大きさに戻る】


    『鱗は影を這い 牙は追い縋る 食らいつけ どこまでも』

    這い縋る闇(セルネテト・スコタヴィ)!


    【防いでばかりでは勝ち目はない。アリッサの元から闇が蛇の形を取り、リリンへと飛んだ】


    ※三又杜の護り(プロスタシア・トゥ・ダーソストン・テリオン・ケファリオン)

    大地から巨大な三頭の蛇の形をした障壁が発生し、味方を囲むようにして壁となり守る。この障壁は時間とともに徐々に受けたダメージを再生するため一気に破壊されない限り残り続ける。

    今回はアリッサ一人用に出力を抑えているのでちょっと小さめ


    ※這い縋る闇(セルネテト・スコタヴィ)

    執念深い蛇の逸話を多数学んだことで生み出された。

    闇蛇の上位魔法で、闇属性の蛇型魔法弾を打ち出す。単純に威力に優れる他、追尾能力が強化されており打ち消されない限り追い続ける。さらに命中した相手には蛇が締め上げるような痛みを長時間与え続ける呪いがかかる。

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:48:11

    このレスは削除されています

  • 47魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 21:48:35

    >>38

    やあ、いらっしゃい。セントラリア冒険者ギルドへようこそ

    登録かな? 受付はあっちだよ【カウンターを指す】

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:49:27

    >>46

    (※うむ……初っ端からSSで押し切ろうとするのは割と自殺行為と見える、ちょっと設定スレの方でどんなことをしたいのか教えていただきたい)

  • 49ポピー好きのダンジョン新人25/08/08(金) 21:50:14

    >>48(※おけです)

  • 50蛇食われ女(元)25/08/08(金) 21:52:13

    >>44

    (※ありがとうございます本当に

    そして頭とスマホと腕がもう一セット欲しいよ(自業自得))


    >>42

    (※とりあえず今んとこの描写で問題なければそのままゴーな感じで!半殺しならぬ8割殺しにはしたいのである程度防御破ってボコっていただいて全然オッケーです

    急所狙いクリティカルは勘弁してくださいな感じで)

  • 51アノマス◆UBru6zWM0.25/08/08(金) 21:56:04

    私のもらったあかのタネ。きれいであたたかなあかのタネ……ちょっと絵本っぽかったでしょ?

    【「もう、調査の息抜きですか…?」と困ったように笑う魔女の表情もそのはず】


    おそーいお昼休憩…えへへ【進捗駄目ですの意】


    …属性を持つ植物(になる予定)って一度も育てたことなかったんだよねー…サニーは好き嫌いしない子だったんだって実感したよ

    【お水と日光以外の好き嫌い…冬?】


    >>43

    あ、こんばんは…尼僧お姉ちゃんも調べ物?

    【静かな図書館なのもあって割と早めにきづいたよ】

  • 52運命の司書25/08/08(金) 22:03:54

    >>50

    >>45

    (※了解です!)

    中々やってくれるじゃないか。だが…

    【手が使えず、そして相手は防御を固めている。ならば】

    まさかこっちの武器が時間だけだとは思ってないよね?

    "ホワイト・ウォール"!

    【蛇人の目の前に3つの円形の光の盾が浮かび上がる。青白い雷が絶え間なく走る様から、それが雷の魔法であることは明白】

    【勿論だけど、これに触れれば髪から火が出る程度の電流が体に走る…が、この効果を使う機会は無さそうだ】

    【光とは即ち聖。呪いを打ち砕き…だが数発は胸を貫くような痛みを齎した】

    【蛇体の上で蹲る。だが、呪文を唱えるために口は開ける、それで十分だ】


    【リリンは冒険者を見つめた。時間呪文の魔法の使用宣言に等しい】

    【実際の所…単体への長時間の使用は膨大な魔力を消費する。魔力保有量と身体の制御性から鑑みて、直接打撃を加えるために瞬間的な移動を行うことは難しい】

    【ならどうするか?】


    【光の盾の隙間を縫うようにして今度は雷を帯びたナイフが8つほど投擲される。】

    【真っ当に鋭い攻撃。だが、これでも相手は受け止めてくるだろう】

    【本命は…】


    ”定命の定め”!


    【冒険者の頭上が突然曇った。雷雲が、今にも…】

    【そう、電気を帯びたナイフは相手に近づくだけでいい。そこに真っ白な稲光を上げ、何発もの雷が落ちてくる…】


    (この次がこちらのラストの攻撃ロールにしようかと考えています)

  • 53アノマス◆UBru6zWM0.25/08/08(金) 22:08:26

    >>39

    報恩さんはバカンス…と、見せかけてナイトビーチでの依頼と見たよ…どこからどう見ても立派な観光客…だけどそれは擬態した仮の姿なのですっ…!

    【ユーどんなテンションだい?魔女清掃員さんが「アノマスさん、のりのり…」とぽかんとしてるぞ】

  • 54サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/08(金) 22:09:35

    立て乙だ!闘技場での攻防戦…参考になるぜ…!!!

    「立て乙だよ。まあ、僕たちは魔法はあまり詳しくないけどね…」

    >>29

    もちろん!!!大歓迎だぜ!!!

    「これからも、改めてよろしく頼むよ!!!」

  • 55一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/08(金) 22:10:21

    立て乙
    うーん……やっぱ無理か…
    【切断した左腕の先に結界を作って伸ばしコップを掴んで上げたりおろしたりしている】
    【しかし形状変化は出来ないため肘を曲げてコップの中身を飲むことは出来ない】
    【まあ結界は完全に不可視なのでコップが浮いてるだけに見えるが】

  • 56運命の司書25/08/08(金) 22:13:23

    >>52

    (※待った、重要なことを入れ忘れてた)

    (※腕が封じられてるんで、ナイフは口で掴んで無理矢理加速魔法入れて投げの形にしています)

    (※なのでナイフ攻撃の威力が弱くなっています)

  • 57蛇食われ女(元)25/08/08(金) 22:14:29

    >>52

    『其は罪負いし者 討たれ 憎まれ 滅ぼされる者 形をとれ』!


    【唱えるは実践へ投入するのは初めての魔法。悪行の限りを尽くし、一匹の大蛇と化し、民からの怒りを一身に受けて滅ぼされたという、蛇皇神オルガノフⅠ世の伝説から生まれた魔法。狙いは――リリンの背後】


    原罪負いし影(ミアスキア・フォルトメニ・ミ・アマルティア)――!


    【詠唱が終わると同時、雷が障壁を撃った。一つならばともかく、何条もの軌跡が迸りアリッサを焼く。

    変身していなかったら即死していただろうが、変身しようが内側へのダメージは防ぎきれない】


    【だが、魔法は完成した。リリンの背後に大きく、黒く、闇で形作られた大蛇が現れて鎌首をもたげる――】



    ※原罪負いし影(ミアスキア・フォルトメニ・ミ・アマルティア)

    蛇皇神オルガノフⅠ世の伝承を落とし込んだ魔法。闇でできた大蛇の影を召喚する。

    この影は見るものに「優先して倒すべき物である」という印象を抱かせる効果がある


    ※デコイです。背後取ったのと合わせて攻撃を逸らそうとしています

  • 58蛇食われ女(元)25/08/08(金) 22:16:18

    >>56

    (※ナイフは「三又杜の護り」の障壁で止めたけどそこに落ちてきた雷が止めきれなくて跳雷で焦げた感じですね想定は)

  • 59手嬬落尼◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 22:16:47

    >>51

    ふふ……いえ、顔を見たので寄ってみようかと。


    ……では………【会話が思いつかなかったのかスーッと去っていく】


    >>55

    ………なん、というか

    治らないのでしょうか……?

  • 60報恩の両手剣使い25/08/08(金) 22:19:34

    >>53

    流石アノマス殿鋭いな…トリビュオスの剣くらい鋭いぞ

    今はビーチでの依頼を受けて向かう途中に遭難してしまったという状況だな

    【報恩の両手剣使いin絶海の孤島】

  • 61一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/08(金) 22:19:54

    >>59

    頑張れば生える……かもしれないらしい

    腕はくっつかなかった


    【切断面は自分で切ったのもあってきれいだったのだが如何せんその先にでっかい穴が開いていたせいでだめになってしまった】

  • 62騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/08(金) 22:22:30

    【ぼーーっとしている】

  • 63〈死不能の銀〉25/08/08(金) 22:22:47

    >>61

    >>59

    私の手持ちだとそこまでのはちょっとないわねえ

    転換さんはなんとかできるでしょうけど

    【不死鳥のポーションも一度定着してしまった欠損は再生できない】

  • 64手嬬落尼◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 22:25:16

    >>61

    それは………

    その、【いや、本人が前向きならいいのか?という顔】

    結界で代用される予定、ということで?


    >>51

    ああ、そういえば……

    植物の種をいただいたのでしたっけ。様子はどうですか?

    ふふ、といってもまだ芽は出る頃かもわかりませんが


    >>60

    トリビュオスの剣とは


    ……ふふっ、どこからつっこんでいいかわかりません

  • 65アノマス◆UBru6zWM0.25/08/08(金) 22:25:32

    ふふん、バカンスならマリィちゃんを誘うはずっ…!

    これほどまで完璧な推理を見たことあるっ?

    【突けば割れる風船の如く穴だらけだよ小娘】


    >>55>>61

    クシャミさん…その、左腕は…?

    …そ、そんな事情が

    >>59

    …そ、そう…?図書館って涼しいし避暑地としてもいいところだよね。お菓子は外で食べないとだけど…

    【ギルド施設内は涼しいな〜と】

    >>60

    ふふふー…みたか〜私の名推理を

    【なん…だ、と…?】


    いやごめん遭難までは読んでなかったや…そういえば人気がないな〜とは思ったんだけど…

    >>59>>61>>63

    過去の欠損も治す薬や魔術となると高級も高級、等級でも最上級だものね…

  • 66ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 22:26:22

    >>54

    ……! うん!

    【にぱーっと微笑う】

    よろしくねっ

  • 67騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/08(金) 22:26:38

    義手かぁ……あんま挑戦したことないなぁ

  • 68魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 22:28:03

    鋼鉄人さんは作ってたよね、義手
    【おもむろに紅いパワードスーツを装着する。鋼鉄人さんに作ってもらった品だ】

  • 69運命の司書25/08/08(金) 22:28:54

    >>57

    >>58

    (了解です!)


    【背後に気配あり。リリンは振り返り、闇の蛇と目が合った】

    【さすがに驚くが、その後はむしろ興味深そうな顔をした。蛇の自分とてさして蛇の物語を知るわけではないが、この相手は自分以上にそれを熟知しているらしい。】

    【専門は魔法戦闘術だが、まあ根っこに科学者的素質はある】


    試してみよう。これをね…

    【リリンは指を弾いた。闇の大蛇に、魔力が青く輝く文様となって全身にまばらに浮かび上がる】

    【…彼女によって投擲された大量のナイフが揺れ動いている。】


    最終設問だ。

    "ブラッドコール・ショックアロー"!


    【即ち、蛇の体には今まさに、強力な磁力が与えられたのだ】

    【最後の設問で伏線を回収するタイプの問題は、主に戦闘学と数学によくある】

    【さあ、無数のナイフが剣先を向ける。】


    【いいや…彼女は思考によって術の強制力から抜け出しかけた。興味ゆえに強めにかかっていたのだ】

    【そして考える。闇の蛇にはナイフを差し向ける。冒険者には…残りのナイフを差し向ける。】


    そうか…君は。

    まあいい、問題は最後だ。


    【数多くのナイフが…時に純粋な輝く刃が、時に雷を纏ったものが闇の蛇へ。フィールド全体から飛んでくる故、ひいては冒険者へ。足や手などを狙った彼女にしては粗雑な攻撃だが、それでも攻撃としては十二分】

    【最後の最後での純粋な物量攻撃。これに耐えられるようなら、彼女も合格を出すしかないだろう】

  • 70〈死不能の銀〉25/08/08(金) 22:29:29

    基本オーダーメイド品だし作ってみたけどかうひとーってやって売れるものでもないし
    神様欠損しようがないものねえ
    【砂っても即コンティニュー】

  • 71アノマス◆UBru6zWM0.25/08/08(金) 22:29:57

    義手かぁ…

    【自分の知る中ではディーノさんの義手と隣の魔女清掃員さん自身が製作した魔道具が思い当たる】


    >>64

    魔導書の中で植えられる時を待ってる状態…!

    …普通の土で育つかもわからないからって事もあるんだけど。できるだけ似た植物を調べてたの

    【火属性の植物が育つ環境などなど】

  • 72騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/08(金) 22:30:53

    >>70

    うん

    あと俺がやると触手とかそういうのくっつける感じになるかも

  • 73運命の司書25/08/08(金) 22:31:45

    (※これでFAです。基本的に術中によりタゲを魔術の蛇くんに向けているため、流れ弾しか飛ばぬようになっています)
    (※蛇らしい搦め手による決着としてこれも風流、対抗でやっちゃってくだされ!)

  • 74蛇食われ女(元)25/08/08(金) 22:32:19

    >>69

    ※どうする?

    1鍛冶場のイヤボーン

    2暴力は全てを解決する

    3あるよね?安全地帯

    dice1d3=2 (2)

  • 75鋼鉄人25/08/08(金) 22:32:28

    む? 俺がどうかしたか?
    【名前を呼ばれた気配を感じて書いていた報告書から顔を上げたフルフェイスマスクの青年】

  • 76一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/08(金) 22:33:02

    義手は……金がかなりかかるなぁ…

    【実家頼って金を何とかするのは…怒られるから嫌だなあと言う顔】

    >>63

    やっぱり買えるやつだと難しいのか…

    ということは……

    【尋常じゃないほど金がかかるな…と冷や汗をかく】

    >>64

    腕はなくなったけど……

    ショック受けてても仕方ないし…戦い楽しかったし(小声)

    【失った時の状況的にショックを受けてる暇がなかったことと新しく魔術と技を体得できた喜びで後ろ向きには思ってない

    むしろ必要経費】


    抑えるのには使えるけど細かい動きは難しくて

    【不可視の結界をパラパラ漫画のように作り変えながら動きを再現するにも今の自分では秒間5回が関の山なので腕の再現は難しい】

    >>65

    結界使いの魔術師盗賊に襲われた

    戦ってるウチに結界使えるようになった

  • 77報恩の両手剣使い25/08/08(金) 22:35:35

    >>64

    トリビュオスの剣とは伝説の鍛冶師トリビュオスが作り上げた剣の事で先端が触れただけで巨大な岩を真っ二つにしたという伝承から鋭さの代名詞として使われる事もある剣の事だぞ

    >>65

    さぁてどうしたものかな!

  • 78魔刀剣士◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 22:37:29

    >>75

    ……ふふ、そうだね。

    素晴らしいパワードスーツを造ってくれてありがとう、かな?

    【鋼鉄人さんがどうかしたか、というと剣士としてはこれ】


    >>71

    落尼「まだでしたか……! 痛恨の勘違いでしたね」

    魔刀「ふふっ。おおげさ」

     「なるほど! そういうことだったのか……それなら確かに慎重に考えてみるのもいいかもね」

    落尼「アノマスちゃんの魔力をあげてればすくすく育ちそうですけどねぇ」

     【火属性もそうだがこういう時の無属性が有能すぎる】

    神剣『そんな雑な……一理あるか?』

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:38:44

    >>71

    ……あたしの、場合は…欠損を補う義手、というより…サブアームとして、の…副腕です、ね…

    【ペラペラと頁を捲りながら呟く魔女清掃員】


    …………まあ…義手として、使う事も…できなくも、ないのですが……

    【片腕だけ肥大化したモンスターみたいなシルエットになるぞ!】

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:39:18

    誰か適当なやつの手を切って強引に再生魔法で自分に繋げるという手も無くはない

  • 81蛇食われ女(元)25/08/08(金) 22:41:14

    >>69

    (間に合わない)


    【アリッサが今確実に打てる魔法で最も強いのは既に撃ち込んだ『這い縋る闇』。あれ一発で到底リリンを殺せはしない。

    「三又杜の護り」は地属性が故に適正外で消耗が激しく、もう一度唱える魔力は残っていない】


    (大事なのは、狙った通りの場所に当てること。そして――)


    【アリッサの両腕が杖を握り、おおきく振りかぶった。

    両腕が「伸びる」。フォボス変身により増幅された筋力と、伸びる腕に乗せられた遠心力が、魔法の武器であるはずの杖に乗せられて――】


    (「金属の塊を、人に躊躇いなく振り下ろす覚悟」!)



     ・・・・・・・・

    【純粋な鈍器として、リリンの頭部を叩き割った。

    ほんの数秒の差で、アリッサの全身は背後からナイフに貫かれる――だが、先に息絶えたのは間違いなくリリンだ】

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:41:19

    鋼鉄人辺りは当人が結構「義手?ああ良いぞ!」くらいのテンションで作りかねないから対価を渡しそびれかねないという懸念点があるけど、義手としては高性能なのに破格の安さで作ってくれると思うよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:42:19

    人の手に近いだけになんつーか違和感すごそうキメラ義腕

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:42:34

    「ふむ。ふむ。人形の腕でよければ、私も提供はできるよ。対価は頂くけれどね」
    【翡翠の目の人形が、読んでいた本をパタリと閉じる】

  • 85アノマス◆UBru6zWM0.25/08/08(金) 22:42:55

    人間の、もとい…多くの生物には取り返しがつかないものだよね。欠損までいくと…


    >>76

    …ぶっつけ本番、危機的状況…土壇場に強い

    すごーく気は進まないとは思うけど報告はした方がいいよ…欠かして怒られた例を1人知ってるし

    >>77

    鋭さに溢れてる…剣……


    …………あ

    【とても褒められてない?と一人勝手に照れた】

    >>78

    あはは…染まるって点では負けないし、恐らく弱点でもある体質だなーって。役に立ったほうが多いんだけどさ

    【サニーにとっては音無笹に続く後輩になるのかも?】


    >>79

    私は好きだよ?あなたの魔道具も、あなたのアイデアも…【感情表現も豊かだよね〜と微笑み】


    …そんな事態にはならない事を祈るよ。あなたも私も…五体満足をわざわざ捨てる必要はないし…


    >>80

    拒絶反応が怖いしきちんと動くか分かんないかも…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:43:24

    >>81

    まさかボクサーツの継承者が現れるとは

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:43:46

    生やそう

  • 88ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 22:43:58

    野良リヴァイアサンの腕なら溶接できるよ
    【不定形の中に取り込んで……こう!】

    【実例がこれ。】
    【ヤマタノラリヴァイアサン:八つの野良リヴァイアサンが雑にくっつけられたオブジェ】

  • 89蛇食われ女(元)25/08/08(金) 22:44:37

    (※ドナート君の教えが活きたよ)
    (※おい魔術師、魔術しろよ)

  • 90葬装令嬢◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 22:44:59

    >>88

    【人形がハリセンを叩き込んだ】

  • 91一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/08(金) 22:45:50

    >>80

    ………それだ

    【それだじゃねえバカが!】

    >>82

    そうなの!?

    ……それはそれで申し訳ないな…

    >>84

    えー……どちら様ですか?

    【提供のお誘いは嬉しいけどそれはそうと名前を聞く】

    >>85

    うぅ……ま、どうせこっちの状況を知ることなんて無いだろうし実家は

    【彼はまだ知らない、明日あたりに近況報告を促す手紙が来ることを】

    >>87

    それが一番楽だよなぁ…


    >>88

    禍々しい!

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:46:03

    >>88

    何か極めて生命に対する侮辱のようなものを感じます

  • 93【D・S】◆LXse3il6fw25/08/08(金) 22:46:07

    元の腕以上の性能を出すと評判の【ダイアン・キエフト】製《銀の義手 -モデル:アガートラーム- 》、費用も評判の高さです。

  • 94アノマス◆UBru6zWM0.25/08/08(金) 22:47:28

    ううん…未知の世界……
    【読んでいた本を閉じる少女。苦い顔】

  • 95鋼鉄人25/08/08(金) 22:47:58

    義手を求めているのか? 誰か

    すぐの持ち合わせはこれ一つくらいだが、サイズを測ってオーダーメイドを作るなら三日程で用意出来るぞ

    【これ、とY字の棒切れのような予備義手を】


    >>78

    そうか! 役に立っているというのならば良かったとも!

    【作ったものが作った相手の為に動く。それを目的とする職人であるが故に】

  • 96転換◆u6dVBsXy1E25/08/08(金) 22:48:09

    うごごごごごご

    【抑制剤を血管にブチ込んだ錬金術師が面白おかしく蠢いている】

    (※メタ的に必ず使われてる素材とかありますかね?)

  • 97運命の司書25/08/08(金) 22:48:28

    >>81

    【頭に鈍器が当たった。スライムでもなければ、頭が潰れて生きられるはずもない】

    【…変身術を舐めていたのかもしれない。特殊技能と想定外のパワーは、科学的世界で生きる彼女には理解が難しい部分はある】

    【魔法の武器に叩きめされる気分は…】

    「…悪くなかった。奇策や罠仕掛けが好きなのも、君と共通する部分なのかもしれないね」



    【本の中の世界が閉じていく。辺りに光が満ちるとともに、冒険者は自分自身が何かから離れていくように感じる。】

    【前触れもなく、気づけば女性は消えている…だが、どこかから同じ声が聞こえる。】


    ああ、やられた。

    君は…なんというか。もしかして、我々の未来は明るいんじゃないか?

    そう感じさせてくれるね


    【リリンは明るく笑った。戦闘中はあまり見せなかった声色だが、実際の所戦闘術は人に教えられる程度にはある。戦い好きではあるのかもしれない】

    【どんなにプラスな声色でも、その後一瞬で0の声に戻るのはなんか怖いが】


    物理的にも文句無しだが、非物理面の方を高く評価している。【精神的の意。分かりずらい言い回しだ】

    強くなるのに王道である必要はない。私の魔法もそうだから。

    最後に儀礼的だけど…さらなる成長と躍進を期待しているよ。

    Toast to tail (尻尾に乾杯)


    【恐らく尻尾を振った音が聞こえた】

    (※長いので分割!)

  • 98アノマス◆UBru6zWM0.25/08/08(金) 22:49:37

    >>91

    紫黒さんが前に悩んでたからそろそろかも。配達時期が違うだけで…そろそろ

    【極東は帰省の時期でもあるはず、と付け足し】


    …割とパニクってるでしょ

  • 99一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/08(金) 22:49:40

    >>95

    あっ、はい

    【医務室のベッドより

    綺麗に左の二の腕の真ん中辺りから下がなくなっている】

  • 100運命の司書25/08/08(金) 22:49:48

    >>81

    【……。】

    【ここは闘技場】

    【開始前と変わらず、大きなガラスの時計が動いている】


    アリエス「お疲れさまでした。報酬はギルドの受付に処理を任せているので、そちらで貰ってください」

    ロスコ「いつの間に復活したの?」

    アリエス「私の胃袋は強いんです」

    ロスコ「いつかもっと痛い目を見るよ」


    【これで終わり。】

    【ただ…あのガラスの時計、前は12で止まっていたが、今は長針が逆方向に動いている。】


    (※選択)

    〇闘技場から出て報酬を貰う(※クエストが終了します)

    〇闘技場の中にいる(※上位難易度担当キャラの登場演出があります。これをやれば何が変わるとかはありません)

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:51:05

    >>93

    それに罪はないんだけど装備するためにマジで切断して取り替えた馬鹿知ってるからちょっと苦手

  • 102ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 22:51:32

    >>91>>92

    できるな……って思っちゃったんだもの

    【涙目で頭をさすっている】


    >>94

    本の内容が難しかった?

    【専門書とか読んじゃってたのかな、という顔】


    >>79

    便利だよねっ!【背中から痩せた黒い腕を3本生やしてピースする】

    にひひ。【こういうトークできる機会はそうそうないので楽しそう】

  • 103蛇食われ女(元)25/08/08(金) 22:53:02

    >>100

    【ボケーっとしている。精神力を使いすぎたのかもしれない】

    (※アリッサちゃん:そこまでバトルジャンキーでない

    中の人:見たい

    という矛盾の折衷案)


    (※ちなみにダイス1の場合は開発中の大技が偶然成功して撃破、3の場合はナイフが絶対刺さらない場所=デコイとリリンの間の空間に滑り込む予定でした)

  • 104アノマス◆UBru6zWM0.25/08/08(金) 22:53:14

    >>102

    再生手段だったりキメラだったり義手を求めて腕切ったりのお話が…最後は自分の身体大事にしなさいよって…


    …私が言えたことではないんだけど

  • 105騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/08(金) 22:53:42

    最悪の場合軍服に髪の毛かなにか食べさせて模倣させる的なのも行けるかも……?
    まぁまじで最終手段というかなんかやだからやりたくないが

  • 106騒霊術師◆.UIszdl3fc25/08/08(金) 22:54:03

    立て乙ですー!
    文字通り「我が片腕」として働く心霊…ポルターガイスト現象は如何でしょう?

  • 107アノマス◆UBru6zWM0.25/08/08(金) 22:54:48

    (※むぐ、そろそろ規制の気配ががが…)

  • 108【D・S】◆LXse3il6fw25/08/08(金) 22:54:50

    >>101

    ……ええ。

    【ドン引き。】

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:55:15

    生体保険入ろうぜ
    年間180万Gだけど…

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:55:21

    >>85

    ぅ……ぇと、ありがとうござ、ます…? えへ…

    【なんで急に褒められたか分かんないけど嬉しみ魔女清掃員】

    …そうです、ね。特にアノマスさん、は……

    >>102

    はい…とっても、便利です……

    【純粋に手数が増える。つよい】

    【それはそうと思考操作なので使い過ぎると頭が痛くなるよ】

  • 111運命の司書25/08/08(金) 22:55:36

    >>103

    【ロスコはアリエスに何かを話し、アリエスは少しの笑顔を示した】

    【その瞬間、まるで部屋の照明を消したときのように、闘技場結界の中は完全な闇に包まれた。】


    【……。】


    【闇の中、10秒が経過したころ。】

    【冒険者の前に。ふと巨大な時計の紋章が姿を現した。】

    【暗闇の中で淡く輝くそれは、周囲の様子を僅かに照らす…】



    【あなたの目の前には青い空がある。空は一面に広がっていて、どこまでも広い】

    【しかし、あなたは地面に立っていない事に気づくだろう。というか、そもそも地面が無い。】

    【事実、冒険者は空から落ちているのである】

    【雲1つ無い青空が、上にも下にも広がっている。ここはただの空ではないとしたら、どこまで落ち続ける?】


    【冒険者の脳裏に、どういう訳か1つの言葉が瞬いた】

    【「カウントダウン"12"。」】

  • 112〈死不能の銀〉25/08/08(金) 22:56:09

    いやほんと身体は大事にしなさいよ痛いんだから
    【って死不能が言ってる】

  • 113吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/08/08(金) 22:57:05

    立て乙
    ふいー……死ななきゃ部位も生えてくることもあるもんだよ、大事にするに越したことはないけどね

  • 114一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/08(金) 22:57:42

    【切った時痛かったっけ?と思っている顔】

    【アドレナリンてすごいのよ】

    >>98

    いやいやまさか……

    【テンパってるかもしれない

    まあいつも無意識に動かしてるパーツがないとなったら仕方がないけど】

  • 115鋼鉄人25/08/08(金) 22:57:50

    >>99

    む、君か!

    【サクッと書類を纏めて、ササっと医務室まで移動した】


    【医務室に入って来たのは、黒いジャケットとズボンを履いた身の丈2m以上の筋骨隆々な恵体の巨漢だ。赤いマフラーを首に巻き、ヒロイックなデザインをした鋼鉄のフルフェイスヘルメットを頭に付けている】

    【だが服の合間から覗く素肌は金属で出来ていて、背に背負った大剣は身の丈と同じくらいに大きく、分厚く、幾つもの魔剣が合体したように太い】

    【ベッドに横たわる青年に目線を近づけるよう、膝を付いた青年が温和な声で話し掛ける】


    酷い怪我だな! 痛むか? 義手が要り様なら作るが、どうする

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:58:25

    >>91

    「私かい? ……ああ、いや。いや。その疑問は尤もな物だよ、君の立場なら私もそうしただろう」

    「私はジェイド。伴侶の許可を得て出歩いている、しがない人形作家にして生きる人形そのものさ」

    【翡翠の目の人形は芝居がかった動きで一礼】


    「私が提供する場合、それは『ただの人形の腕』だ。何の仕掛けもない……注文があれば、仕掛けもある程度施せるけれど」

    「筋肉もなければ骨もない。血管も神経も魔力の回路も通っていない。関節は球体か糸で繋ぐか……そういう、ありふれた物になる」

    「逆に言えば、用途に応じて何かを仕込んだり、改造したりするのは容易いだろうね」

    「とはいえ、繰り返すが人形の腕であって義手では無い。着けた後に動かす方法は別に考える必要がありそうかな?」

  • 117蛇食われ女(元)25/08/08(金) 22:58:34

    >>111

    ………え?


    【アリッサは愕然として、次に悲鳴を上げた。

    まあそうなるだろう、空を飛ぶ手段など持っていない】

    【まして死にたがりでもないのだから、落下は根源的な恐怖である】

  • 118異世界系召喚師25/08/08(金) 22:59:11

    >>96

    じ、自分の体で試したんですか……


    (※フォボスの血液……ですかね。多分今医務室に行けば手に入ると思います。《道化師》ことバイトマンの血があるので)

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:59:44

    一応猫商人さんの奴に生やす薬ある
    そして使い方を間違うと手がいっぱい生えたり足から手が生える

  • 120吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/08/08(金) 23:01:19

    望みそうな人がいそうな生えてくる薬だね……

  • 121運命の司書25/08/08(金) 23:02:24

    >>117

    【青い青い空。だがその向こうに、突然上空に一つの影が現れた】

    【それはあなたに近づいてくる。鮮やかな白と黒が一本の線となり、轟音と共にすぐ近くを通り過ぎる】

    【尋常ではない風が吹き荒れている。風同士が打ち消し合い、幸いなことに体がくるくる回転する羽目にはならなかった】


    【冒険者が飛来したなにかを目で追うべく振り返れば。光り輝く羽を目にするだろう】

    【一瞬の静寂ののち、さらなる轟音と共に…信じられない光景を目にすることだろう】

    【"眼下に、円形に虹が広がっている"】

    【その羽が、虹を生み出したのだ】


    【虹の外周辺りから再び、あの輝く翼が上がってくる】

    【落下する冒険者をその背に負うと、さらに上へと上昇した】


    【ふと、それは振り返った。輝きが消え去ると、頭部の形から冒険者はそれが鳥に似たドラゴンであることに気づくだろう】


    はは…レインブームは面白いね。

    今度は一緒にアレやる? それとも他のにしようか?

    【ドラゴンはめちゃめちゃ楽しそうだ。自慢のプラモデルを見せた子供のような表情をしている…】

    (※選択)

    〇やる!

    〇やらない!

  • 122アノマス◆UBru6zWM0.25/08/08(金) 23:02:54

    >>110

    もう、「なんでだろう?」って顔しちゃって…そういう表情もあなたは最高に可愛いけどさ…

    あなたはいつも私を褒めてくれるじゃない。私だって褒めたいから褒めたの…!


    …手段があるとはいえあなたもね?あなたもだよ?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:03:09

    >>120

    多分その用途で使おうとして手足や顔まで毛だらけになった人が続出したと思われる

    あの人のところにあるってことは

  • 124一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/08(金) 23:04:08

    >>116

    それじゃあちょっと難しいです……

    【職人でもなんでもないのでそういう技能は持ち合わせていない】

    >>115

    少し痛みます

    【流石に無痛とはいかないが我慢できる範囲ではある】


    ……作ってもらえますか?

    【少し考える、これから生やすにしても生やさないにしても左腕がないとバランスも取れないし薙刀を古いながら無機物魔法も使えない

    間に合わせでもなんでも左腕は必要】

  • 125蛇食われ女(元)25/08/08(金) 23:04:45

    >>121

    (※アリッサちゃんは確実にあれって何?と聞くと思うんですが選択肢にないこと言ってもしょうがないので)

    【頭が真っ白のまま反射的に頷いていた】

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:05:14

    >>119

    >>120

    手のひらに口が生えて目を吐き出して視神経が腸に変化して先端で歯の花が出来た

  • 127転換◆u6dVBsXy1E25/08/08(金) 23:05:27

    >>118

    【指先からいくつかの液体が垂れ、試験管に流れ込む】

    【人体で行う遠心分離、良い子は真似しないようにしよう】


    ま、当然のごとく同類の血液は使われてるよね。これの性質を反転させて抑制反応としたのか、相殺させるようにしたのかはものにもよるだろうけど


    ひとつ聞きたいんだけど、『フォボス』における恐怖というのは己の精神で克服しなくてはならないものかな?それとも薬や外科措置で恐怖を感じさせない状態にするとかでいけてしまうものかな?

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:06:18

    >>120

    MAJIDE??

    世界は広いなあ……


    >>123

    あっそゆこと……

  • 129鋼鉄人25/08/08(金) 23:08:26

    >>124

    ──ハハ! 良いとも!

    【目の前の彼は素直に痛みを訴えられる子なのだな、とそう思いつつ】


    測量は終えた。右腕と会う様に作るが、まだ成長期は来るか?

    【青年は取り敢えず、という様に腰の太いベルトに提げたポーチから、明らかに容量以上の長さのY字型の棒と接続パーツ、他何個かの部品を取り出している】

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:10:32

    >>124

    「ははは。うん。うん。そうだろうね、提案しておいて何だけれど……私も少し無理があるかと思ったよ」

    「しかし。この場で私と君とで契約は結べずとも、縁は結べた。それは間違いないだろう」


    「いつか、人形のボディが欲しくなることがあるかもしれない。例えばそう、霊を宿らせる憑代が欲しい、だとか」

    「そんな事がもしもあったならば。そこに私が居合わせられたならば。その時に、また改めて提案をさせて貰おうかな」

    【翡翠の目の人形はそう言って、閉じた本を再び開いて読み始めた】

  • 131吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/08/08(金) 23:10:38

    >>123

    >>126

    ああうん、何事も上手いことにはいかないもんだねー

  • 132アノマス◆UBru6zWM0.25/08/08(金) 23:11:09

    (※自宅は規制に沈みました〜…この4Gもきっと…)

    ふあ、ぁぁ〜…っ
    【ちょっと女の子らしくない欠伸と共にのびーっ。お昼から調べていたのもあって少々お眠?】

    片付けて今日は…帰ろうかな
    【それなりに積み上がった本を魔女清掃員さんと一緒にかごによいしょと移して片付け作業開始】


    みんなも…おやすみなさー…い…

  • 133運命の司書25/08/08(金) 23:11:33

    >>125

    >>121

    へへ…それなにって顔をしてるじゃないか。もう一回、目にもの見せてあげよう!

    【しっかり捕まってて、と言うか言わないかの間に、ドラゴンは急発進した】

    【速度に反して、不思議と風は強くない。むしろ心地いい程度で…】

    【斜めに降下を始めると、ドラゴンと冒険者の周りを無数の色の線が取り囲み始める。それは集まり、時には慣れ、そして集約され…】

    【その瞬間、冒険者は目にするだろう。その翼から、七色の光波が打ち出されたことに。】

    【そして…】


    【ハート/Overload F・X・H ドラゴン/鳩 難易度:12]】


    【すべての景色がかき消えていく。】

    【動かない地面が冒険者の足を出迎える】

    【…闘技場に戻った。時計は12を指して停止したままだ】


    アリエス「フリーダム・クロス・ハートリング。世にも珍しい、鳩とドラゴンのハーフですね」

    アリエス「お疲れ様です…」

  • 134蛇食われ女(元)25/08/08(金) 23:13:38

    >>133

    【ぽかーーーーん】


    【はっ】



    び、びっくりした……凄かった

    ……ドラゴンと鳩って、子供できるんだ……

  • 135ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 23:14:39

    >>95

    魔刀「ふふ……ああ、もちろん! 今後もぜひ、役立てさせてもらうね」

     【穏やかに微笑む。単純にお礼を伝えるよりもこの方が喜んでくれるかな、と考えて伝えた】


    >>104

    あはは……まあまあ、アノマスさんは基本巻き込まれてのことだし


    >>110

    ふふっ、ねー!【にこにこで同意する】

    【共感トークを楽しんでいます】


    >>106

    へー!それってどういうの?

    エスパーみたいにモノを浮かせられるとか……?


    >>132

    おやすみなさい、いい夢を!

  • 136一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/08(金) 23:15:20

    >>129

    成長期は……まだ来るかもしれない

    【一応今年で18、伸びないとは言い切れない】


    【仲間もいるため色々と素直に情報交換をするクセがついている】


    【頭を掻こうとして左腕を動かし、無いのに気がついて照れくさそうにする】

    >>130

    またいつか…

    お願いします

  • 137異世界系召喚師25/08/08(金) 23:15:38

    >>127

    私の知ってる限りでは、恐怖と向き合って覚醒するものです

    外科手術で人為的に生み出せるなら、殲魔のフォボス兵士は今頃『軍隊』になってるんじゃないかな

    ただ、外部から"恐怖の形"を精神に植え付けるように仕向けて覚醒を促すことはできると思います

    【殲魔がフォボスの兵士を量産している事実があるからして】

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:17:22

    >>137

    感情とか概念の抽出方法は普通に存在するから怖い話や

  • 139運命の司書25/08/08(金) 23:19:10

    >>134

    アリエス「謎です。鷹に近い生態を持つドラゴンホークはいますが…恐らく精霊的手段を用いたと思われますね」

    ロスコ「本の中の本人も出自を気にしてないから、物語通して分からずじまいなんだ」


    ロスコ「そしてこれで…今日用意したものは終わりだ。オーバーロード解禁も残り1つだね」

    アリエス「…あれ?あと2方いません?」

    ロスコ「報酬の件はギルド側に一任している。受付で貰ってくれ」

  • 140蛇食われ女(元)25/08/08(金) 23:19:55

    ……つまり、無理に恐怖症にして、向き合わせて、覚醒したらラッキー……みたいな?

  • 141ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 23:20:34

    ええ……?

    【卵生だけど、色々違うでしょ大きさとか。みたいな顔】

    災害の象徴たるドラゴンと、平和の象徴である鳩

    ……あの子は、どっちを選んだんだろう。


    【種としては悪竜でもあるほしがりゅうはしばし思いを馳せる。きっと、平和を選んだんだろうな、あんなに優しい光を見せてくれるんだから。と】


    >>137

    あの〈インフェクション〉の人もそういうことやってたのかなぁ

    【結果的にはそれによってフォボスになったドラゴン娘】

  • 142蛇食われ女(元)25/08/08(金) 23:21:05

    >>139

    あ、はい

    ありがとうございました

    【慌てて頭を下げ、闘技場からよたよたと出て行った】

  • 143鋼鉄人25/08/08(金) 23:22:26

    >>136

    おうとも。それでは今のサイズで一旦作るが、背が伸びたらまた調整をしよう

    【仕様を手元の端末に入力していく。押しボタン式だ】


    さて。それじゃあ一番大事なところだが……

    【青年は一息置いて】


    ────どんな見た目でどういう性能の義手が良いんだ?

    滅茶苦茶カッコ良くはしてやりたいが、如何せん琴線に触れるデザインは人によって違うからな……!

    【真面目な雰囲気で明るい声色の"義手性能相談"を開始した】

  • 144ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 23:22:46

    >>142

    おつかれさま、頑張ったね!

    ……ひといき、ミルクでもいかが?【よく冷えた牛乳を差し出す】

  • 145鋼鉄人25/08/08(金) 23:23:51

    >>135

    うむ! そうしてやってくれ!

    【掲示板の方に青年は答える】

  • 146蛇食われ女(元)25/08/08(金) 23:24:19

    >>144

    あ、ありがとう、エルさん

    『原罪負いし影』……うまくいってよかった。戦いで出すのは、初めてだったから

  • 147異世界系召喚師25/08/08(金) 23:26:12

    >>142

    お疲れ様です

    いい戦いでした


    >>138

    そういうやり方で覚醒させるのも難しいのかもしれません

    それができるなら殲魔もそういうアプローチでやってそうですし


    >>140

    >>141

    ……そのあたり、ドナートさんなら多分知ってると思うけど……

    訊く気にはなれないね

  • 148運命の司書25/08/08(金) 23:26:17

    >>142

    ロスコ「ふふ、色々とお疲れ様…」

    アリエス「なかなか厄介な本でしたが、しっかり攻略されましたね。やはり冒険者は恐ろしいですとも」

    ロスコ「まあ、そうだね…ん、アリエス。どこへ行く」

    アリエス「やることリストその3の「ギルド近辺の回復薬飲み比べレビュー」やります」

    ロスコ「?????」


    ロスコ「いっちゃった」

    灼熱「yo-yo- セントラリアに来てはしゃいでるんじゃない?」

    ロスコ「その方向性が独特だなあ。まあ、僕たちは寝に行こう…」

    【そう言い残して、一同は帰っていった】


    (※ここまでで終わりです。対戦ありがとうございました!)

  • 149転換◆u6dVBsXy1E25/08/08(金) 23:27:25

    >>137

    能力の覚醒要因に一定の外部操作は加えられるが完全な植え付け、養殖は不可能、となるとやはり覚醒の補助をするにしても促進剤止まりだろうね


    抑制剤はその「恐怖に向き合う感情」を封じることで機能しているのかな?であればこちらで類似したものは作れるのだけど

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:28:35

    >>147

    慈愛の騎士団とか倫理協会が武装してぶっ飛んできそうな内容だなぁ…

  • 151蛇食われ女(元)25/08/08(金) 23:28:52

    >>147

    ……うん

    きっと、あんまり思い出したくないだろうし


    >>148

    (※お疲れ様でした!ややこしいキャラで大変済まない……)

  • 152〈死不能の銀〉25/08/08(金) 23:31:35

    >>149

    あるいは恐怖感そのものを封殺、かジャミングしてるかもね

    向き合う対象がなけりゃ向き合いようがないし

  • 153表我術師25/08/08(金) 23:32:28

    「ケヒーッ!魔術師の弱点は近接戦闘ォーーッ!!くらえ俺の空中殺法ッ!!」
    【身軽な男が跳躍しながらダガーを振り下ろす。その軌道に左腕を差し出し……】

    「ヒャハッ、刃が食い込んだ隙に反撃しようってか!?だが残念俺っちのダガーは腕ぐらいスパッと両断しちまうのよーッ!!」
    【しかしその刃は、金属音を立てぴたりと止められた】

    「にゃにぃッ!?ゲフッ──」
    【動揺する男の鳩尾に右の拳を叩き込む。悶絶したところをさらに首根っこを掴み、柔道の要領で石畳の地面に叩きつけた】

    ……っと、やりすぎたか?
    死んでは……いないな。よし
    【気絶した男を縛り上げる】

    ったく、外れ……貧民街とはいえ、王都内で通り魔とはな
    気合い入った悪党なのか、ただのお上りさんのバカか……まあ後者か。弱いし
    【そのまま衛兵詰め所まで引っ立てていった】

  • 154一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/08(金) 23:34:22

    >>143

    いちばん大事な……

    【息を呑んで方に力を入れる】


    見た目と性能…?

    【肩の力を抜いて右手を顎に添えながら考える】


    どんな見た目のがいいんだろう……

    【そう言えば、この少年そういうものがよくわからないのであった

    本当にわからないのではないのだがガッツリ琴線に触れるものが何かとか今まで触れる機会が少なかったものもあり把握できていないのだ】


    とりあえず……料理ができるくらいの繊細さと戦闘に耐えれるパワーを兼ね備えた物がいいです


    ……あっ、表面はできれば金属とかで作ってくれると嬉しいです

    【よくよく考えたら無機物属性魔法の範囲で形状変化させれば形状は割とどうにでもなるな?と思ったのだ

    武器にもなるし】


    色は……黒メインで紫の差し色がいいです

  • 155サイガサ&コーダ+n◆UwIgwzgB6.25/08/08(金) 23:35:20

    (※珍しく規制されてない…何故だ…?)

    >>66

    ああ…よろしく!!!

    「フォボスじゃ僕たちが一応先輩だけど…同期みたいなもんだし、気楽によろしくな!」

    【握手しようと手を伸ばす二人】

  • 156運命の司書25/08/08(金) 23:35:24

    >>151

    (※それはこっちのセリフですとも)

    (※こういうのをやってみたかった…楽しかったです!)

  • 157ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 23:36:14

    >>146

    うん、すごかったよ!

    すごい強そうだった……優先して排除したくなるのもわかる。


    三又社の護りもすごかったし……

    にひ、あれも最初は苦戦してたのに上手く使えてたよね【朗らかに笑う】


    >>137

    うん。あんまり想像したくはないなぁ……

    【一度受けただけでもなかなかにしんどい経験だった。であればそれを日常的に受けさせられると思えば、だ】


    >>153

    ……隠し鉄板?

    【硬化のセンもあるかな、と考えている】

  • 158ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 23:37:41

    >>155

    うん、ありがとう

    【ふにゃっと気の抜けた微笑みで手を取り返した】

  • 159蛇食われ女(元)25/08/08(金) 23:38:35

    >>153

    先入観って、危ないね

    【↑動きは素人でも怪力だし全身外骨格になる、さっき対戦相手のどたまをかち割った魔術師】


    >>157

    ディーノさんの、アドバイスの、おかげ

    それでも消費は激しくて、何度もは使えないけど……

  • 160表我術師25/08/08(金) 23:42:52

    【酒場に来た】

    腹減ったな……なんか軽く食うか


    >>157

    ん?ああ……

    【左の袖をまくる。現れたのは黒鉄の無骨な義手だ】

    この通りさ


    >>159

    そもそも、そんな認識が生まれるぐらい語られてる弱点なんて大抵は対策の手札握ってるっていう話だな

    【肩を竦める】

    【ちなみにこいつはシンプルに徒手である程度戦えように鍛えてたり咄嗟に強化魔術起動できるようにしてたり】

  • 161鋼鉄人25/08/08(金) 23:46:07

    >>154

    うむ、うむ

    【オーダーに合わせて左手で端末に仕様をメモし、右手と立てた膝を使って何かを組み立てる】


    料理が出来る位には繊細な動きが出来て、戦闘に使えるくらいのパワーだな

    表面は金属、色は黒メインに紫の差し色……と

    【聞いたオーダーを復唱し、青年は"じゃあ"と切り出した】


    俺が作るとなると幾つか特殊な機能も追加できる。今までに作ったものだと、腕の中に拡張空間式の収納を追加するだとか、魔法の効率を良くするだとか、そういうモノだな

    慣れた物で良いなら重力操作も────君が使いこなせるなら付けることもできるが、どうする

    【"無茶"をする勇ましく素直な少年に、かつて少年で、今もまた少年である青年は先達として"お節介"を受け取るかどうか問う】

  • 162謎子25/08/08(金) 23:50:46

    くぴ〜〜〜……
    【また本を開いたまま寝落ちてる】

  • 163騒々神◆7Ne9e.LPTA25/08/08(金) 23:52:39

    【踊り始める神】

  • 164蛇食われ女(元)25/08/08(金) 23:54:04

    >>162

    ……あ、ダメだよミスティちゃん

    こんなところで寝たら風邪を引くよ……


    >>160

    それはそう……かな?

    少なくとも、強い人はそうだよね

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:56:09

    (※規制は悪い文明……)

    >>122

    えへへ…そう、いう…うれしい、です…

    ……はい。勿論… ”不要な” 負傷は忌避すべきこと、なのです……貴女に教えている立場である、以上…そこはキッチリ弁えて、いるつもり…です、よ?

    >>132

    ……ふふ

    【欠伸しているアノマスさんを見て可愛い〜と思っている魔女清掃員】

    あっ、そっちの本は…あたし、が……

    【本の片付けに勤しみながらスクロールを切断した】

  • 166ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/08(金) 23:57:43

    >>160

    ほわ【……!?】

    ……なるほど

    ふふ、今日は三種の野良リヴァお好み焼きがあるらしいよ

    【豚バラっぽい野良リヴァに、イカっぽい野良リヴァに、カツオっぽい野良リヴァ節をかけてある】


    >>162

    ふふ……【そっと頭を撫で、本に押し花の栞を挟んで閉じる】

  • 167表我術師25/08/09(土) 00:01:37

    >>164

    少なくとも俺が知ってる実戦魔術師はだいたい「寄られた時の対処法」か「絶対に寄らせない手段」は用意してたな


    >>166

    ……カッコいいだろ?この腕

    【義手を見せつつにかっと笑う】


    さて、それじゃそのお好み焼き?っての注文してみようかな

    【適当な席についた】

  • 168謎子25/08/09(土) 00:02:41

    >>164

    >>166

    すぴ………、………、

    【何事かむにゃむにゃ寝言を呟いて】




    …………ぐるる

    【その口から場違いに恐ろしげな唸りがちょっと漏れた】

    (※内なる魔物との和解融合布石)

  • 169蛇食われ女(元)25/08/09(土) 00:03:42

    >>168

    み、ミスティちゃん!

    ミスティちゃん!?

    【ゆっさゆっさ】

  • 170一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/09(土) 00:05:54

    >>161

    特殊な機能を………

    【少し間を置いて言う】

    紫黒を守れる機能が欲しい


    【なぜあの盗賊と真正面から戦ったか、一言で言えば力が欲しかったから

    相棒の水精纏いに追いついて、彼の前に立って守れるほどの力を持てていないと感じたから】

    【ならばこの機会に得ない理由はない

    無茶して力を手に入れて、これ以上は身の程に合わないとか言っていたらきっと力を手にできない】


    例えば……もっと無茶できるようになりたい


    【問題点があるとすれば、将来設計含めて曖昧すぎることだろうか】

  • 171ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 00:08:44

    >>167

    うん! 黒い材質がシブくていいねっ

    これで防御とか殴ったりするのも隠し武器みたいでクール……!

    【にこっと微笑む。褒めていい個性だとわかって少し安心した】

    【なにせ、それがほしがりゅうにとって1番気楽なコミュニケーションなので】


    どんな味してるんだろうね?野良リヴァって食べてみないとわかんないから……


    >>168

    おやすみなさい……


    ………?

    【何か、ミスティさんとは違う思念を感じた気がした。】

  • 172『鉄騎蹂躙』@過去ログ25/08/09(土) 00:10:10

    【未踏大地は裂け目の森にて。川のせせらぎと生命力溢れる緑に満ちたこの地を、長髪の人型は呑気に歩いている】

    いやあ、大砂海も良いところではあったけど。こっちはまた凄いね
    右を見ても左を見ても、全部が命で満ちてる! って感じだ

    【休暇を貰ってふらり旅してきたような雰囲気の冒険者、冒険者証に記された名を"ペイル"という】

    ……で。そろそろ以前に遭遇したっていう地点のはずだけど……っと
    成程、これまた元気というかやんちゃというか! かかかかかか!

    【徐に冒険者は足を止める。遠く深く、笑い声に掻き消されそうなほどに小さく、地響きが聞こえる】
    【それは徐々に近く浅く、竜の咆哮もかくやと言うほどに大きく響き、そして】

    んー…………今だ!
    『──シャァアアアアアアアッッッ!』

    【冒険者が前方へ飛び込むのとほぼ同時、直前まで冒険者がいた地面の真下から鈍く輝く柱が天へと伸びた】
    【否、それは柱ではない──その正体こそ、鉄騎蜈蚣バスタ・ルピド。金属質の外骨格を持つ巨大ムカデだ】

    『シシシ……シ……シシシシシシシシシシシシ!』
    昨日のも中々デカかったけど、アンタもまた随分デカいねー

    【分厚く鋭い顎肢をガチガチと打ち鳴らしながら、バスタ・ルピドは未だ呑気な敵を見下ろす】
    【一方の冒険者もまた、鉄騎蜈蚣を見上げながら目を細める】

    ……アンタとアタシ、どっちが強いかな?
    『シシシシャァァァアアアァアアアァァアア!』

    【大砂海に続き、裂け目の森でも「生存競争」が始まろうとしていた】

  • 173鋼鉄人25/08/09(土) 00:12:18

    >>170

    フッ────ハハハハ! おうともッ!

    【青年は高らかに笑った】

    【"無茶"をする者を止めることは、青年には出来ない。彼は無茶をする側の人間だからだ】

    【だが"無茶"をする者が、その身を案じてくれる者の元へ帰れるよう手を貸すことは出来るだろう】


    解った! では"もっと無茶が出来る"ような機能を付けておこう!

    【彼はそう言い放って、端末を仕舞う。右手で作っていた"予備義手"の付け根に白くて柔らかいボール状の"クッション"を付けて、青年に左手を出す様に促した】


    三日待ってくれ。その間に君の義手を作って来る

    その間はこれを付けて、義手を動かす感覚を得ておくと良い。リハビリが少しだけ速く始められるぞ

  • 174謎子25/08/09(土) 00:12:42

    >>169

    >>171

    わっ!?わわわ

    あっ寝てないねてないよ!?

    【大声にびっくりして飛び起きて周りをキョロキョロ見回す

    いつものエムのようだ】


    【ただし、本と一緒に開きっぱなしだったスクロールにはおそらく自動翻訳の文字が残っていた】


    【『出してくれ』】

  • 175蛇食われ女(元)25/08/09(土) 00:14:56

    >>174

    …………ねえ、これミスティちゃんが書いたの?

    【スクロールの文字を指し】

  • 176何にでも牛乳をかける女25/08/09(土) 00:15:05

    >>168

    あら、また寝言?

    【そっと抱き上げ……】

    (※前からこの現象があったことになると不自然なら昨日聞いたということに……)

    >>174

    【ようとしてストップ】

    あら……夜更かし宣言かしら?

    もう、寝ていていいのに。【苦笑する】

  • 177ほしがりゅう◆BuOGBplkzY25/08/09(土) 00:16:31

    >>174

    ……ん、さっきの声……

    何か、夢でも見てた?

    【そう、確かに……出してくれと言っていた。寝言かと思ったが……それにしては思念の波長が違った気がする。】

  • 178表我術師25/08/09(土) 00:17:37

    >>171

    【お好み焼き食べてる】

    うん……うん。今日のは結構アタリなんじゃないか?

    なかなかイケるなこれ……

    【あっという間に完食だ】


    (※QNK(急に眠気が来たので) 落ちまするわ〜)

  • 179『鉄騎蹂躙』@過去ログ25/08/09(土) 00:20:00

    >>172

    『シァアアアッッ!』


    【先に動くのはバスタ・ルピド。天を衝く柱の如くに立った身体、その頂点にある頭部を冒険者に向け振り下ろす】

    【高さを速度に変え、そこに金属の外骨格という硬さ、そして岩をも砕き得る顎肢の威力を掛け合わせた一撃!】


    おっと危ない! かかかかかか、良いね!

    碌に狙いも付けられない馬鹿じゃあないみたいだ!


    【冒険者は後方へと大きくジャンプ。その攻撃を回避すると、大砂海の時と同じく両足の輪郭を歪ませる】

    【対するバスタ・ルピドは、地面へと激突した勢いそのままに、轟音と共に再び地中へ潜っていく】


    ……さて、かくれんぼの次は鬼ごっこと行こうか!


    【バスタ・ルピドが潜り切るより早く、冒険者はバッタのそれに変容させた足で跳ねるように駆け出す】

    【地を蹴って跳ね、軽やかに着地し、再び跳躍……中々悪くない速度だが、追ってくる地響きはより早い】


    ……!

    『──シャァァアァアアアッッ!』

    っと危ない、間一髪!


    【あっさりと追い付かれるも、冒険者は地を抉り進む音の変化でタイミングを計り横へ跳ぶ!】

    【ほんの僅かにでも遅ければ、その身体は金属の顎肢に噛み砕かれるか、金属の巨体に轢き飛ばされていただろう】


    かかかかかか! じゃ、鬼ごっこ続行!

    『シシシシィィィャァアアアッッ!』

  • 180一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/09(土) 00:21:20

    >>173

    はい!

    【左腕を差し出して練習用の義手を装着した】


    【昨日失ったばかりで比較的スムーズに腕を動かし始める

    義手なので生身の腕とは勝手が違うが本命の義手さえ届けばすぐにでもリハビリが始められるだろう】


    【………部屋の入口から恋護がガンを付けている】


    >>174

    【部屋の入口にいる恋護を無視して意識を向ける】

    どうした?

  • 181謎子25/08/09(土) 00:22:10

    >>175

    ………え?

    ううん知らない、通りすがりの人かな?


    >>176

    ……あっ、えっとつい……

    ながらはダメだよっていわれてたから

    【てへっ】

    ※前あったとしても不思議ではない感じです!


    >>177

    夢……うーん

    お母さんとおやつ食べてる夢なら……

    【典型的もう食べられないよおな夢だったようだ】

  • 182謎子25/08/09(土) 00:23:29

    >>180

    いつの間にか寝ちゃっててすごくびっくりしたの

    ってお兄さん腕、どしたの!?

    【知らなかったのでめっちゃ驚いた】

  • 183鋼鉄人25/08/09(土) 00:26:25

    >>180

    おうとも。安全面も考えてあまり重い物は持てないようにしてあるが、まあ人間一人くらいまでなら大丈夫だ

    【掌部分だけがデフォルメされた五指のある掌で、前腕部などは棒をニ三本骨格のように繋げた簡易義手は、接続部がサラサラ柔らかめのクッションで覆われているおかげか蒸れもせず、五指を動かそうと思えばその神経の働きを感知して指が動いてくれた】


    よし、それではおやすみ!俺は帰って作業があるのでな! 君は良く休んでおくのだぞ!

    【青年はそう明るく静かに言い、医務室を後にした】

  • 184『鉄騎蹂躙』@過去ログ25/08/09(土) 00:28:32

    >>179

    【冒険者が道を示すように地を跳ね駆け、鉄騎蜈蚣が荒々しくそれを追い立てる】

    【抉られた地面には大穴が開き、バスタ・ルピドの這った跡は岩も草も全てが悉く薙ぎ倒されて】


    いやあ全くスリリングな鬼ごっこだ、一瞬も気が抜『──ァアアアッ!』けないね!


    【そして、命懸けの鬼ごっこにも終わりが来る】


    ……あ、壁だ


    【一面緑に覆われた渓谷の壁が、真正面に見えてくる。あと数秒で、その真下に着くだろう】

    【冒険者が壁に沿って跳ねれば、速度は落ちる。一方バスタ・ルピドの機動力ならば、然程速度を落とさずに済むはず】


    んー、これは無理かな! じゃ、前肢/背棘変容──

    『……シ──』


    【それでも冒険者は慌てず、両腕と背の突起との輪郭をぼやけさせ──即ち、形態を変化させながら、斜め上へ跳ぶ】

    【そこへ、背後から鉄騎蜈蚣の顎肢が無慈悲に迫る!】


    『──ャァァァァァアアアアアアアアアッッッ!』


    【そして、冒険者を顎肢に捉えたまま、バスタ・ルピドは渓谷の壁へと突っ込み潜り込んでいった】

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:31:25

    そういや寝言には返事しない方がいい、なんて時々言うよな

  • 186一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/09(土) 00:31:33

    >>182

    悪いやつから結界術を奪う代わりに持っていかれた


    寝落ちるのはあるあるだよな〜

    >>183

    なにからなにまで、ありがとうございました

    【お辞儀して見送る】


    【しかし恋護の方は見ない】

  • 187蛇食われ女(元)25/08/09(土) 00:34:14

    >>181

    ……ううん、出してくれ?

    ミスティちゃん何かに取り憑かれてる?あんまり夢と関係ない様に思えるけど……



    >>186

    >>180

    ……ちゃんと話しておいたほうがいいよ

    ずっとそうやって過ごすの、居心地悪いと思う

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:36:27
  • 189蛇食われ女(元)25/08/09(土) 00:38:55

    >>188

    立て乙、です

    ………「ナスをバルハンディアの口にねじ込んでおけ」っていうあの寝言、一体何だったんだろう

    【孤児院時代を思い出してふと】

  • 190謎子25/08/09(土) 00:39:55

    >>187

    えっ取り憑かれては……

    あっでもわたし骨格の代わりに魔物が融合してて、今は封印してもらってるんだ

    ひょっとして……これ、中の?


    >>186

    えへへ…お兄さんもそうなんだ


    >>188

    なす???

  • 191『鉄騎蹂躙』@過去ログ25/08/09(土) 00:40:13

    (※立て乙です)


    >>184

    【……少し後、裂け目の森を囲む渓谷、その上の荒野にて。森にほど近いある場所に、地響きが轟く】

    【それは段々と大きくなり、やがて】


    『ァアアアアアッッ!』


    【地面から、鉄騎蜈蚣バスタ・ルピドが飛び出す。そしてガバリと開かれたその顎肢から】


    いぃぃったぁああい! 激痛もいいとこだよ本当にさ!


    【背の鞘翅と両腕の殻がべこべこに凹んだ状態の冒険者がぼてっと落ちてきた】


    アタシでもあと十秒我慢できたか怪しかったよ痛いなあもう!

    『シシ……シシシ……』


    【ぎゃーぎゃーと痛みに喚く冒険者を見下ろしながら、バスタ・ルピドはカチカチと顎肢を打ち鳴らす】

    【それは耐えられたことへの困惑か、未だ騒ぐ元気がある敵への警戒か。何れにせよ、暴れ足りない】


    『シャァアア……ッ! ァァァァアアアッ!』

    はいはい、休憩終わりね。もうちょっと休ませてくれても良いと思うなあアタシ


    【敵が弱っているならば、一気に攻めてしまおう。反撃の隙も与えないまま蹂躙し、次の敵を探そう】

    【再び両腕と背棘を変容させる冒険者に向かって、バスタ・ルピドは容赦なく襲い掛かった!】


    ……じゃ、今度はアタシが鬼かな

  • 192蛇食われ女(元)25/08/09(土) 00:42:24

    >>190

    うん、ナス……じゃなくて

    融合した魔物が出てこようとしているの?それは、危ないんじゃ……

    【アホな寝言どころの話ではない】

  • 193一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/09(土) 00:43:04

    立て乙

    >>187

    【そうだぞ、というメッセージを送ってくる恋護】


    えっと……なに


    【ふよふよ浮いてやってくる恋護】


    「正直今のお前に言いたいことは10や20や100や200はあるもんだがその中でも一つ言わせてもらうぞ

    な!ん!で!お前は義手を注文するときに紫黒カラーで注文したんだ!やるとしたら私だろう!必要ないけど!」


    俺がアイツの相棒だからに決まってんだろ!


    【口論開始、議題は「どっちが紫黒をより大好きか」】

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:44:32

    痴話喧嘩は家帰ってからやんなさい君ら

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:48:18

    がはは!
    気にすんのはそこかい!?

  • 196一護一衛◆kTvl07K2zU25/08/09(土) 00:52:23

    >>194

    だってよ

    帰った帰った、俺はしばらく入院なんでな

    「くっそ……」

    【音量を下げて仲間たちからの見舞い品を渡す恋護】

    >>195

    「「最重要」」


    「第一誰かをイメージしたアイテム、しかも義手なんて言う常に肌見放さず身につけるもので単なる親友・幼馴染が持つのには荷が重いんだよ」

    はっ、生まれたときからアイツの相棒としての運命が定められていた俺に取っちゃ恋人とか関係ねえんだよ


    【………愛が溢れている】

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:55:18

    まあ大事なことではあるからね…

  • 198うめもぐら25/08/09(土) 00:58:50

    埋めるよ

  • 199うめもぐら25/08/09(土) 00:59:53

    どんどん埋めるよ

  • 200謎子25/08/09(土) 01:00:54

    >>192

    うーん……封印してくれた先生に一回見てもらったほうがいいのかなあ

    勝手に動いたことはないんだけど

    【返信してしまったことはあるが、その時でも勝手に動いてはいない

    それもそのはず融合している魔物は脳がないのだ。この体を動かす神経の司令塔はエムのものしかない】


    >>196

    全員お揃いじゃだめ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています