- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:45:05
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:46:04
お画像見せて
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:46:33
食え…鬼龍のように
- 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:48:22
画像アップしたいけど小さ過ぎて捉えられんわっ
あっとんでもない数っていうのは比喩だから…実際は目で見える範囲に常に3匹以上はいるってだけでヤンス
あれっこれ言うほど少ないかな?十分とんでもない数いないかな? - 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:49:30
- 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:49:47
キノコバエ…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:53:14
えっキノコバエって言うんですか
調べたら湿った土から湧くとか書いてあるやんけシバクヤンケ
ワシ植物とか部屋に一切ないのに本当にどうして…? - 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:55:50
“コバエと呼ばれる虫“は”正確には存在しない“!?
なあオトン
これワシが奮発して買ったトラップ無駄やったんかな… - 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:59:14
成虫だけ駆除しても目に見えない卵から増えるっえっってそんなんマジ?繁殖力高すぎるんちゃう?
も、もう冬を待つしか無い… - 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:02:38
だからさぁなんで成虫とウジの両方に効く薬が無いんだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:04:21
もしかしてマネモブの部屋には全然コバエ湧いてないタイプ?
うーっ住まわせろーっ - 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:06:10
犬は生ゴミを捨て尽くして水回りを徹底的に綺麗にしたらコバエを殺 す……スプレーを使えよ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:06:23
スプレータイプのやつはよく効くらしいっスね
設置タイプのトラップを買ったワシ=糞
昔も全然効かなかった記憶はあるのに学習してないんや - 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:08:43
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:11:20
発生源はおそらく燃えないゴミなんだぁ
でも怒らないでくださいね
ワシの自治体週1回しか燃えないゴミ収集しない上に第2金曜日は金属粗大持っていくからプラ類を収集してくれないなんて捨てられないじゃないですか - 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:12:43
ちなみにゴミ捨ててもゴミ箱自体汚いから大掛かりな掃除必須らしいよ
…(泣) - 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:15:33
あーっ常に視界の端に虫が飛んでて落ち着かねーよ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:17:28
ちなみにこのスレは9割ワシしか書き込んで無いらしいよ
蛆虫みたいにたくさんいるマネモブはどこに行ったんやろなぁ… - 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:19:38
はーっ
コバエよタヒね! - 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:23:23
目の前でうろちょろされてるのに殺せないのぶ…無様
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:24:59