誰かが井戸に原液のカルピスを入れた…!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:55:39

    「井戸いっぱいにカルピス作ってみた!」という動画でバズりを狙いたいからってあいつら迷惑な真似を

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:57:00

    バズる×
    炎上○

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:57:08

    俺の服もカルピスで洗濯してしまったからカルピス色に
    あいつら余計な真似を

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:57:11

    確かにカルピスは大正時代からあったけどさァ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:57:37

    >>4

    あるの!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:58:09

    井戸の水は飲むためだけに使うもんじゃねえんだよ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:58:31

    >>4

    ええ知らなかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:59:28
  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:02:03

    >>5

    >>7

    戦時には健康飲料や補給品としても重宝された大正七年発売の由緒正しきロングセラードリンクやぞ

    なお当時は高級品だったので井戸いっぱいに流すのは普通に頭おかしいぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:02:49

    >>9

    雑菌を繁殖させてお前や慶蔵さんをお腹壊させたいから

    あいつら酷い真似を

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:02:56

    まあ猗窩座が人間の時はまだ大正でもないからやっぱりおかしいが

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:05:59

    めっちゃ虫湧きそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:25:25

    動画でバズると言う概念がある江戸時代なのでカルピスもあるのかもしれない、、

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:28:03

    >>13

    今年の大河にはスマホも出てきたしカルピスだけじゃなくメントスコーラだってあり得なくはない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:38:24

    >>3

    服ベッタベタになってそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:53:06

    自分ちの井戸でやれ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:40:21

    ありんこがたくさん湧きそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています