ステルス機には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 20:58:51

    維持費や。ステルス塗料の塗り直し…糞

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:00:32
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:01:14

    >>1

    ペイロードが従来機と比べても少ないことや

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:02:17

    >>3

    薄い機体、内蔵ウェポンベイ、ステルス塗料がステルス機能を支える…普通に火力不足だ


    だから非ステルス機にミサイルを持たせるんだろっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:05:55

    >>1

    コソボで撃墜されたステルスの面汚しやん 機体に木材使っとん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:06:29

    もしかしてステルス機で侵略するのは向いてないんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:07:40

    >>4

    もしかしてガンダムSEEDのファウンデーションみたいな運用方法になるタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:08:46

    >>7

    はいっそうですよ 随伴が無人機になるか旧式を改良した有人機かはわからないけどそうやって火力を補填する予定です

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:09:51

    >>3 だから開き直って安全圏からB-52で極超音速ミサイルをぶっ放すんだろっ

    あれこれ結局金かかってないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:12:18

    え、ステルスってなんかこうメッチャ高い電子機器とかでピコピコするんじゃなくて塗料塗るんっスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:12:37

    ステルス機 結構問題があると聞いています 増槽や翼担架ミサイルが使えず火力や航続距離を伸ばしにくいと

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:15:18

    >>10

    お言葉ですがジャミングも頑張ってますよ。しかし…そんな高級な電子線装備を大量配備するわけにもいかないのです だから形や塗料でもステルスするんだあ お金がかかるんだあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:16:30

    あのワシ素人なんすけどこういう弱点ってあるんすか?

    おーレーダーが飛んできたってことは向こうにステルス機がいることやん よしじゃあ500億円分のミサイルをくれてやるいっけー そしてステルス機は全滅した

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:17:07

    最近だと塩害で真っ白になった戦闘機もいて
    再塗装費用がバカになりそうでリラックスできませんね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:18:01

    ジャミングはな…妨害電波の中央に本体がおるやんけしばくやんけされるんだよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:19:27

    >>10

    機体形状でレーダー波を反らしたり散らしたりして塗料でレーダー波を吸収するんだ パッシブステルスが基本なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:19:48

    (C国J民解放軍のコメント)
    そこでだ…
    航続距離と搭載量に優れたクソデカ3発ステルス機を作ることにした

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:19:51

    >>12

    ふうんどっちにしろ滅茶苦茶金がかかるということか

    >>15

    能力バトルみたいなバレ方なんだァ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:22:55

    >>17

    真面目にコストが気になる ソレが僕です 大きいしエンジン3発だしでコストが高そうなんだよね怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:24:33

    >>17

    1発は発電用だと思ってたのにちゃんと推力も有りそうだなんて こ…こんなの納得できない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:25:39

    メチャクチャステルス性を維持するのに金がかかるのん
    屋外駐機なんて有り得ないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:27:11

    >>17

    ??「そうや!それでええんや!」

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:29:53

    >>21

    それはR国のことを…

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:29:59

    まぁステルス性能がないとカタログスペック通りの有効射程からAAMを撃たれまくるんだけどなブヘヘヘ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:33:54

    ミサイルキャリアー これはこれでお金がかかると聞いてます ミサイルの値段が洒落にならないと

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:36:29

    実際に戦闘というか戦争というかアレな事態になった時に非ステルス機体はどうやって現代の超高性能なミサイル?とかその他色々を攻略する想定なのか教えてくれよ
    もちろん俺はめちゃめちゃミリタリ知識無い戦争エアプ蛆虫

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:38:16

    >>26

    ドローンでゴリ押し…相手がミサイルを撃てなくなるまでゴリ押し…


    ちなみに最近は工作員を送り込んでミサイルの方を直接ぶっ飛ばす方が早いんじゃないスか?って言われてるそうだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:39:40

    >>15

    それはEB-47 PhaseⅣのことを…


    >>21

    まぁ細かいことは気にしないで

    地上撃破を防ぐための掩体壕の整備も急務ですから

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:41:38

    ちなみにミサイル欺瞞も普通に発達してるからやっぱ機関砲欲しいヤンケシバクヤンケってなってるそうだよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:42:48

    >>26

    戦争エアプ蛆虫

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:43:08

    >>26

    非ステルス機がレーダーで発見するってことなら…そのレーダーを破壊すればええやん…

    ステルス機がレーダー破壊してやねぇ相手がこっちの機体を探せなくなったら「ミサイル・ラッシュだいっけぇ」するのん…

    最近はネットワークを活かしてステルス機から敵機の位置を教えてもらってそこにミサイルたくさん積んでる非ステルス機が攻撃すると言う戦法もあるらしいよ


    …で 非ステルスの代わりにミサイルを大量に装備できるようになったのがこの俺

    西側ジェット戦闘機として有名なF-15の改修機 ”F-15EX”よ

    F-15EX (航空機) - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:43:18

    >>23

    屋外駐機しとるっ ドローンで多勢に無勢だいっけえっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:44:45

    >>29

    対戦ゲームでよく言われる『環境でメタが回る』がガチの軍事でも起こる現象なのはリラックスできませんね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:44:55

    F-35「過労死しそうですふざけんなよボケが」

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:48:23

    しかし、チャック・ノリス専用のステルス戦闘機もあるのです…

    木曜洋画劇場CM プレジデントマン-地獄のステルスコマンド-


  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:48:48

    >>26

    もちろんメチャクチャ航空阻止作戦

    敵基地にTFSごとに複数方向から低空侵入してやねぇ

    華型の高抵抗爆弾もええけどクラスターで一網打尽にするのもウマイで!

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:54:45

    >>35

    ステルス専用機にサムライ・ブシドー・ブルースリーと戦った男というさすがはチャック・ノリスという素晴らしい組み合わせなんだ

スレッドは8/9 07:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。