架空のスタンドの名前を書くと誰かが解説してくれるスレ その2

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:00:02
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:04:55

    スタンド名:雪國

    雪國  吉幾三


  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:07:11

    スタンド名:ステイン・アライヴ
    本体名:トーラボルタ (G.D.st刑務所第1女子監警備長)

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:08:15

    スタンド名:祖国は我らの為に

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:08:40

    スタンド名:ヤードバーズ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:09:45

    トー・トー

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:10:10

    スタンド名:フォース・アヴェニュー・カフェ

    本体:とあるカフェの店主(第4部)


    the Fourth Avenue Cafe


  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:11:59

    マッスル・ガール・エリア(筋肉少女帯)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:13:30

    スタンド名:セクメト神
    本体名:スティーヴィー (第3部)

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:14:40

    スタンド名:テル・バイ・ユアー・アイズ (雨が叫んでる)

    Mr. Zivago - Tell By Your Eyes


  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:18:06

    スタンド名:エイシズ・ハイ
    スタンド名:キャプテン=ディッキンソン (第6部)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:19:53

    スタンド名 ブラックゲームオーバー
    本体名 オーソンバイト里中(第4部)

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:26:43

    スタンド名:T氏の話を信じるな

    本体名:フランシス・T (G.D.st刑務所男子囚人)

    ピノキオピー - T氏の話を信じるな feat. 初音ミク・重音テト / Don’t Believe in T


  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:29:56

    スタンド名:ボンファイア

    BONFIRE-Sword And Stone-Official Video


  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:48:28

    スタンド名:祝福
    本体名:ミセスマーキュリー

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:10:11

    スタンド名 SHIROYAMA
    西南戦争を歌った歌

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:24:45

    >>3

    何枚ものウェスが縫い付けられたような、犬のような頭の人型スタンド。


    このスタンドが生み出すウェスで物をすっぽり覆うと、それは物体消失マジックのように厚みを失い、払い除けられるか破損するまで影も形もなくなる。


    本人はこれを用いて物体の隠蔽や脱獄計画の捏造を行うほか、カミソリの刃や毒虫を罠のように仕掛ける、ウェスを貼り付けた物品を投げつけて無理やり払い除けさせる等の戦いを行う。


    神父の刺客として徐倫達を襲う。

    初めは罠にかかる徐倫達だったが、ウェスを仕込める距離にいる者のうち、ストーンフリーで編んだウェスを頑なに払い除けなかった者が本体だと当たりをつけられ、正体を看過される。

    戦いの中で洋服に自身のウェスをストーンフリーの糸一本で縫い込まれ、エルメェスによるキッスの捨て身のシール貼り付け・剥がしで自爆する。

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:36:34

    スタンド名 : ビターチョコデコレーション
    本体名 : ポピア・ジェノベーゼ (第5部)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:55:02

    パニック!アット・ザ・ディスコ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:57:00

    ローン・ディガー

    Caravan Palace - Lone Digger


  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:19:43

    スタンド名:君の知らない物語
    本体名:御芍神由紀女/みしゃくじゆきめ (岸辺露伴は動かない/「記憶」を消す文字)

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:44:31

    スタンド名:四季の歌

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:37:37

    スタンド名:オー・イエー?
    本体:Y・ハマー

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:09:11

    スタンド名:Loveマシン

    本体:アイドル志望の女子高生(第4部)

    モーニング娘。 『LOVEマシーン』 (MV)


  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:27:28

    ヒップ・トゥ・ビー・スクエア

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:44:20

    スタンド名 : BBBB(ブリン・バン・バン・ボン)

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:25:22

    スタンド名:クインオブカップ(杯の女王)
    本体:生存シーザー(3部)

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:37:35

    >>10


    破壊力:なし

    スピード:D

    射程距離:屋外すべて

    持続力:A

    精密動作性:A

    成長性:B


    「屋外にいる対象を見つけ出す」能力。対象の名前か姿を思い浮かべると能力が発動、対象の背後に雨が降り始め、その中に人影が浮かび上がる。

    屋外ならば乾季の砂漠だろうと雨を降らせて出現させることができる。しかし屋内に雨は降らないので、屋内の対象には能力を発揮しない。(ただし雨漏りしている場合は発動できる)

    人影はあくまで影であり、実体はなく攻撃はできない。代わりに探知性能が極端に高い、索敵特化の能力。

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:03:37

    >>9


    破壊力:B

    スピード:E

    射程距離:C

    持続力:A

    精密動作性:E

    成長性:D


    ライオンの顔をした人形スタンド。頭部に液体の入った円盤を備えている。能力は「液体が染み込んだ場所を発火させる」というもの。

    地道に範囲を広げていけば問答無用で丸焼きにできる……かというとそうではなく、射程が短いので包囲するのは難しく、また戦闘中に液体をこぼすと本体までこんがり焼けたウェルダンステーキになってしまう。そこで本体は「液体を染み込ませたものを投げつける」「屋根の上から液体をぶっかける」などの小技を多用する。

    何とも使いづらい能力だが、本体が覚悟を決めて特攻した場合、防ぐのは非常に難しい。ある意味では本体が使いこなし切れなかった能力とも言える。

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:26:54

    スタンド名 : ウィッチ・ドクター
    本体名 : コンチェッタ・ベルモンド (5部)

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:19:08

    スタンド名:矢を守る者 (ジョジョ5部/もうひとつのレクイエム)

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:22:49

    スタンド名:キックスタート・マイハート

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:41:51

    シカ色デイズ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:39:18

    スタンド名:Big Brother

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:58:17

    スタンド名:希望の歌(HERO)
    本体:FLOW

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:32:34

    >>5


    破壊力:B

    スピード:A

    射程距離:A

    持続力:A

    精密動作性:E

    成長性:D


    無数のリングが縦に連なり、囚人服のような横縞もようを描いている人形スタンド。遠隔自動操縦型で、平時は本体以外の何らかの生物に取り憑いている。

    取り憑いた生物が何者かに「捕まった」場合、その生物と入れ替わるように出現、「掴まえた者」を問答無用で攻撃する。(これを妨害しようとした者も、同じように攻撃する)

    入れ替わった生物は周囲の安全な場所に強制的に避難させられる。本体とほど近い距離で発動した場合は、本体の手元に座標指定して転移させることもできる。

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:03:30

    スタンド名 : テーマ・オブ・エデュケーショナルプログラム (教育番組のテーマ)
    本体名 : C・トラウザー

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:35:35

    >>36

    サンキュー

    戦闘能力が低いスタンド使いの生物(ココジャンボとか)に取り憑かせたら役立ちそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:51:21

    スタンド名:BUTCHER VANITY

    BUTCHER VANITY / Yi Xi


  • 40二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:19:08

    スタンド名:プラズマ
    本体名:甘手ゆずり

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:34:09

    スタンド名:退廃的人生賛歌
    本体名:青木課長/意図的にスタンド使いにされる (第4部)

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:58:21

    スタンド名:ムーンライトレジェンド (ムーンライト伝説)

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 09:58:58

    保守

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:00:49

    ナイト・オブ・ナイツ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:18:39

    Beat It

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:17:37

    >>45


    遠隔自動操縦型のスタンド。ターゲットが射程圏内に侵入すると、『Beat It(逃げろ)』と忠告する。4回忠告を無視すると、攻撃を開始する。

    スタンドの爪には痛覚や恐怖を麻痺させる毒が仕込まれており、ターゲットは「逃げる」という発想ができなくなる。このスタンドは遠隔自動操縦型なのでダメージフィードバックはなく、ターゲットは勝ち目のない消耗戦を強いられることになる。

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:02:08
  • 48二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:45:38

    スタンド名:ボーン・トゥ・ビー・ワイルド

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:52:09

    スタンド名:ラスト・トレイン・ホーム
    本体:メセニー・パット・グループ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:36:58

    スタンド名:バーニング・ラヴ
    本体名:ネグローニ(第5部)

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 01:56:22

    >>12


    破壊力:なし

    スピード:D

    射程距離:A

    持続力:A

    精密動作性:E

    成長性:B


    ①スタンドは初期状態で本体に取り憑いている。

    ②誰かをゲームで負かせると、負けた相手に取り憑き先が移動する。

    ③取り憑いた者(本体含む)は、一定期間の猶予の後にスタンドに絞め殺される

    ④取り憑かれた者が死んだ場合、スタンドは再度本体に取り憑く。

    ⑤本体は、スタンドを「負かす」ことで完全に制御下に置く『挑戦権』が唯一与えられている



    他人を犠牲にするか、スタンドに挑むかしないと死んでしまうスタンド。本体はスタンドに挑むつもりなど毛頭なく、ただ他人を犠牲にして生き続ければ良いと思っている。

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 02:03:16

    スタンド名:ハロー・ネイバー・ソング

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 11:10:48

    スタンド名:オイ・スカルメイツ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:24:21

    >>27


    破壊力:C

    スピード:B

    射程距離:B

    持続力:C

    精密動作性:B

    成長性:C


    バンダナのようなビジョンのスタンド。ボイスレコーダーなどを用いて、「念写」ならぬ「念聴」をすることができる。

    また石けん水を大量に含ませた状態で振り回すことで、通常より遥かに大きなシャボン玉を作ったり、無数のシャボン玉を同時に作ったりできる。もちろん波紋を込めることも可能。

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:38:13

    スタンド名:ゴールデン・イアリング

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 19:59:56

    >>50

    破壊力:A

    スピード:A

    射程距離:E

    持続力:A

    精密動作性:C

    成長性:なし

    拳からマグマを生み出す

    主に腕に纏わせて殴るために使用する

    本体がプッツンしやすく執念深く、なおかつ少なめの脳ミソだからこそ発現できたと言える、シンプルに強いスタンド

    弱点は二つあり、一つはシンプルすぎて対策が容易な事

    もう一つは本体も火傷程度のダメージを負ってしまうこと

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:52:34

    スタンド名:LAB=01
    本体:とある研究所の所長

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:01:45

    スタンド名:カンニバルコープス

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:13:59

    これって誰かを経由せずに自給自足あり?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 00:20:02

    シュガーレスガール

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 01:16:23

    ショルダー・オブ・ジャイアンツ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:10:13

    >>60

    破壊力:A

    スピード:A

    射程距離:A

    持続力:A(休眠状態)/E(活動状態)

    精密動作性:C

    成長性:C


    女性型ビジョンの遠隔操作型スタンド。「休眠状態」と「活動状態」を切り替えることができる。

    「休眠状態」では自発的な行動は殆ど出来ないが、代わりにエネルギーのロスを抑えられる。

    「活動状態」では本体のカロリーを消費して、遠距離でも近距離パワー型クラスの性能を発揮できる。しかしその分持続力がすこぶる短い。

    「休眠状態」のスタンドを車や電車などを使って遠隔地に運んだ後、「活動状態」で攻撃するのが基本的な使い方になる。

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 11:17:24
  • 64二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:08:14

    スタンド名 : タイムファクター
    本体名 : 月島可凛 (第4部)

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:14:28

    スタンド名:プッシュ・トゥ・ザ・リミット

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 21:26:33

    トウィンクル・スノゥ/パウダリー・スノゥ


    ちなみに原曲

    [Official Music Video] Perfume 「Twinkle Snow Powdery Snow」


  • 67二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:11:11
  • 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:28:07
  • 69二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 01:30:53
  • 70二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:22:31
  • 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 02:30:05

    スタンド名:ロストボーイ

    怪談レストラン ED 「Lost Boy」


  • 72二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 10:22:20
  • 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:15:51

    スタンド名:かるく抱かないで

    梶原ユキコ   かるく抱かないで


  • 74二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:40:04

    >>2

    本体のいる場所に向けて冷たい空気を引き寄せる

    開けた空間だとあまり寒くならないが、窓を開けた室内や建物の間など、風向きが固定されるような場合、冷気は強くなる

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:12:44

    >>72

    「応援」されるたびどんな窮地からでも不可思議な現象を起こし、復活することができる

    再起不能レベルであろうが魂が空に昇りかけていようが問題なく復活する

    2つほど特徴があり、まず本体は非戦闘タイプの民間人である事

    もう一つは「応援」が具体的な物を要求されるという事

    有り体に言えば金銭

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:40:22
  • 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:09:02

    >>76

    破壊力:なし

    スピード:E

    射程距離:E

    持続力:A

    精密動作性:A

    成長性:A


    アイスクリームのような意匠のある人形のスタンド。

    スタンドのヴィジョンが触れた相手の好きな食べ物、趣味、好きな色などを始めとした趣味嗜好を瞬時に知ることができる。

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:34:54

    ピーチズ・N・クリーム

    本体:4部時空の豆銑礼


    Snoop Dogg - Peaches N Cream (Lyric Video)


  • 79二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:06:27

    >>68

    破壊力:A

    スピード:A

    射程距離:A

    持続力:E

    精密動作性:E

    成長性:B

    世界を改変する力があるが5秒以内に起こした行動で反映される

    起こした行動が暴力であれば暴力的な世界へ、和平交渉なら平和な世界へと変貌する。

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:10:33

    >>13

    破壊力:なし

    スピード:A

    射程距離:A(言葉が広がる限りどこまでも)

    持続力:A

    精密動作性:E

    成長性:C

    話した言葉での洗脳及び信用が可能。それは人を通して永遠に広がっていく。しかし、もしもそれが嘘で、嘘だと見破られた場合、そこで洗脳が解け、信用を失ううえ、恨みを買う

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:28:14

    >>44

    本体…かつて力を持っていた王族の末裔の剣使い

    西洋の甲冑の頭部だけを象ったヴィジョンを持つ。このスタンドを頭部に被る事によって、相手の時の認識を「歪ませる」ことができる。

    例えば相手と同じ「1秒」でも、相手の認識を「5秒」に「歪ませる」ことで、相手の攻撃を躱しながらの攻撃が可能。最終的には時を「止める」境地に至りかけたものの、ラスボスの右腕的存在と相打ちになって死亡。

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:35:13

    スタンド名…エレファントカシマシ
    本体…7部の給料安いんだッ!の人

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:40:35

    スタンド名:ラムシュタイン
    本体名:リンデマン (7部)

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:22:01

    >>14


    無像型のスタンド。「まち針」を刺すことで、差した物体を固くすることができる。武器を固くして頑丈にしたり、皮膚を固くして防御したり、筋肉を固くして拘束したり。

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:35:04

    スタンド名:ア・ニューライフ

    Kasso - A New Life 1984 (Italo Disco)


  • 86二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:35:20
  • 87二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:10:38

    スタンド名:スリーデイズグレイス

    Battle Royale - Animal I Have Become


  • 88二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:17:28

    みっくみくにしてやんよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:34:53
  • 90二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:35:43

    >>86

    破壊力:C

    スピード:A

    射程距離:A

    持続力:E

    精密動作性:B

    成長性:B

    永遠に不滅であると同時に消失するという矛盾を備えた存在

    射程距離と速度が非常に高く、対象に取り憑くと永遠に忘れられなかった「なにか」を一気に全て思い出す。精密動作は高いが、昔の記憶のみを思い出すなどの細かいことはできない。このスタンドは、取り付いたものにもそのスタンドが定着する性質を持っており、人によって性能が微妙に異なる性質を持つ。

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:48:08

    >>22

    破壊力:C スピード:B 射程距離:本体D、能力A

    持続力:B 精密動作性:C 成長性:C


    エアコンがそのまま頭部になったようなシルエットの人型スタンド

    手で触れた対象(生物限定)の「体感温度」を操作することができる

    右手なら+側、左手なら-側(両手で触れていれば選択可能)で、効果は一定時間続く。また、触れた時間が長いほど効果が大きくなる

    一瞬程度では大きな効果は得られないが、効果時間中に何度も触れることでエアコンの操作をするように累積することが可能で、最終的には相手を錯覚による熱中症や低体温症に追い込み殺してしまうこともできる

    能力の都合上、近接戦闘時は片手ラッシュかベアハッグ(両手接触)を狙うという独特なスタイルになる


    なお効果は本体にも有効で、近年の酷暑もこれで快適!…と思われるかもしれないが、実際は体感温度が変わるだけで体温そのものは変化しないため、下手すると気付かないまま熱中症になり危険だったりする

    本体はスタンドに目覚めた当初に良かれと思って家族にこの能力を使い、誤って死亡させてしまったことが切っ掛けで悪の道に堕ちてしまった

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:52:58

    スタンド名 ボーン・トゥ・ラン (理由なき暴走)

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:50:42

    >>7

    店舗の中に入り注文した飲み物を飲むと「なくした記憶」を取り戻すことができる

    ただのド忘れ、スタンド攻撃、認知症などに掛かってるなど、種類の関係なしにどんな事でも思い出すことができる

    やむを得ない事だが、カフェを出てしまうと取り戻した記憶は消えてしまう

    本体がありながらカフェにも取り憑いたスタンド

    その為本体とカフェの2つがあって初めて能力を発現する

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:09:42

    スタンド名:ワンダフルガイズ

    西部警察PARTⅡ・Ⅲ ワンダフル・ガイズ


  • 95二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:16:16

    これ自産自消もあり?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:30:18

    >>95

    いいと思うよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:33:15

    >>88

    近距離型のスタンド。触れたものをみっくみくにする

    みっくみくにされたものはみっくみくになるが、しばらくするとみっくみくにするようになる

    みっくみくでなくなるには射程距離の外に出ればいい

    本体はすでにみっくみくになってしまっており、みっくみくになっているためこれ以上みっくみくになることはない

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:52:15

    ハートビート・クロックタワー

    スタンドビジョンはゼンマイ仕掛けの人形
    触れた相手の人生を読み取り、『映画フィルム』として出力する
    直接戦闘力はフィルムを操って拘束する程度しかない

    なお『映画館の中』に限り、『戦闘行為、迷惑行為を封じる』概念干渉能力を得る他、映画館内の相手なら触れずとも人生を映画フィルムにできる

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:39:00

    >>18

    破壊力:C

    スピード:C

    射程距離:A

    持続力:A

    精密動作性:E

    成長性:D

    5キロ圏内に存在する全ての生物に「歯周病」を発生させる

    最初は軽い虫歯程度のものだが、時間経過でどんどん症状は悪化していき、最終的には歯が抜け落ちてしまう

    スタンド攻撃であるためか歯肉炎と神経を蝕む痛みは過酷であり、立っていられないほど悶えて苦しむ

    なお、本体を倒したとしても痛みは消えこそすれ失った歯は生えてこない

    「どんな敵であろーと防げない痛みを与えてやりたいぞ」という本体の底意地の悪さが産み出したスタンドといえる

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:52:17
  • 101二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:56:20

    スタンド名A.R.C

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:01:12

    スタンド名幻視人

    本体名オヌルガ・フィッシュ


    VISIONNERZ~幻視人~


  • 103二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:01:10

    スタンド名 : クラブ・レイブ

    本体名 : ジェイク・モリス (第6部)

    Noisestorm - Crab Rave [Monstercat Release]


  • 104二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:21:54

    ココロオドル

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:02:12

    スタンド名:キャント・スタンド・ルージング・ユー
    本体:ロクサーヌ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:29:33

    >>33

    人間を除く動物一体に動物の角を生やす

    動物であればなんでもよく

    動物の角であればなんでも良い

    本体はずっと前に亡くなった名も無いイタズラ好きな人で

    ジャッカロープやユニコーンなどのUMA出没の原因を作った

    スタンド名も時を経て「名前なかっただろうしつけてやろうぜ」と話し合った結果こうなった

    ただし全部が全部この人のせいだったとは限らない

    世の中にスタンドパワーがあるように、見当もつかない生物だっているかもしれないのだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:04:15

    スタンド名:ヴァーチャルインサニティ

    本体名:一巡後のウェザー・リポート

    Jamiroquai - Virtual Insanity (Official Video)


  • 108二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:00:47

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:42:20

    >>24

    手から発現する投網のヴィジョンを持つスタンド(桃色)

    網はナイロン程の強度しかなくパワー型には容易く千切られてしまうが、本体へのフィードバックはない

    この網の本質は粘性のある蜘蛛の糸のようなしつこさ

    敵が体と一体化したスタンドだったり、小さくてウジャウジャしたスタンドだったらしめたもので、絡め取り巻きついたが最後、解除しない限りは精神力を著しく下げられ、スタンドパワーも1割近くまで下げられてしまう

    その特性上待ち伏せに強く、ハーヴェストの天敵ともいえる

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:24:00

    >>105


    破壊力:C

    スピード:B

    射程距離:E

    持続力:B

    精密動作性:B

    成長性:B


    近距離パワー型のスタンド。拳で殴ったものに「納豆のような粘り」を与えることができる。この粘りはかき混ぜたりこすり合わせる毎に強まるので、一度攻撃を受けると、藻掻けば藻掻くほど術中にハマってしまう

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:52:07

    >>8

    破壊力:C、スピード:B、射程距離:D

    持続力:D、精密動作性:B、成長性:C

    肘から先がロール状になっており、伸ばすと帯状に結構遠くまで伸びる

    帯は薄いが畳やマットのような固さを持ち、衝撃をよく吸収する

    足元に敷くと地形と関係なく歩いたり走ったりがしやすい

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:15:33

    >>92

    車や自転車などの乗り物に乗り移る本体の無いスタンド

    乗り移られた乗り物は炎のペイントが浮き出て徐々に速度が速くなる

    加速するにつれて制御が不可能になっていき最後は暴走してしまう

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:17:05

    スタンド名:ジャンヌダルク

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:44:03

    >>101

    Augustive Romantics Chronicle(雄大で幻想的な編年史)

    パワー:なし スピード:なし 射程距離:なし 持続力:∞(常時実体化) 精密動作性:なし 成長性:なし


    豪奢な装丁の分厚い本型スタンド。物質化しており非スタンド使いにも視認・接触が可能

    基本は一人歩き状態であり、手に取って読んだ人間に憑り付いて本体とする。本体が死んでしまった場合、再び一人歩き状態に戻る

    本体にされた人間は、スタンドの知識を持たなくとも「このスタンドがどういうものか」を自然と理解することが出来る

    また、実体化はしているがスタンドであるためか、破ったり燃やしたりしても自然に修復される


    本体となった人間の「人生経験」を元に「その時最適な道具」を作り出すことが出来る能力を持つ

    例えば本体が風邪をひいた時、過去に風邪に罹患・治癒した経験があれば「一瞬で風邪を治す薬」が生成される

    様々な経験をしている程、刺激に飽きない人生を送っている程、その効果は強力になる

    ただし実体化した本であるため、使うためには手元に置いて「読む」必要がある


    ちなみに、本の中身には「今までの本体達の人生」が物語風に書き綴られており、普通に読み物としても面白い

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:25:56

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:26:11

    >>107

    破壊力:C

    スピード:B

    射程距離:A(能力の射程)

    持続力:B

    精密動作性:A

    成長性:B


    ガラスのような見た目の近距離パワー型スタンド。周辺には反射・屈折した光によって虹が生じている。この際に光の加減を微調節することで、虹に触れた者に「カエルになる」というサブリミナル効果を付与することができる。(何のカエルになるかは本体が決められる。アマガエルでもいいし、モウドクフキヤガエルでもいい)

    この現象はサブリミナル効果によって精神に干渉し、「スタンド能力を捻じ曲げる」ことによって発動している。そのため虹の作用はスタンドにも及ぶ。またスタンド使いは元々強い精神力を持つため、一般人より素早くカエルになってしまう。

    能力は「虹を作る」のではなく「虹にサブリミナル効果を付与する」ものなので、物理的に遮光されると能力は発揮されない。ただしこれは、虹はスタンド現象ではなく自然現象なので「鏡やレンズを経由して虹の射程を伸ばすことができる」ことも意味する。

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:17:13

    >>19

    破壊力:B

    スピード:C

    射程距離:C(1フロア分)

    持続力:B

    精密動作性:C

    成長性:D


    DJを思わせる外見の近距離パワー型スタンド

    屋内にいるときのみ発動可能で、本体がいる空間を対象として本体以外に強烈な「焦燥感」を与えることが出来る

    これで平静を失った相手を直接ボコボコにするのが基本戦法となる

    能力の対象になった相手は、脳内にディスコ・ミュージックのような激しい曲調の音が鳴り響く

    (どうやら本体作曲のオリジナル曲のようだ)

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:35:15

    >>15

    破壊力:E

    スピード:A

    射程距離:A

    持続力:B

    精密動作性:E

    成長性:B


    11体のぬいぐるみのような群体型スタンド、それぞれが個別の意思を持つ

    パワーは小さいが物体に取り憑くことができ、さながらポルターガイストのように操って攻撃する

    スピードと射程距離に優れており、最大11個の攻撃を捌き切るのは非常に難しい

    ただし連携は完全にスタンド側任せであり、たまに同士討ちする

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:06:47

    サマーライオン

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:51:08

    スタンド名:ガンズ・アンド・ローゼズ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:12:00

    >>26

    破壊力:E

    スピード:D

    射程距離:C

    持続力:B

    精密動作性:E

    成長性:C

    つる植物のような像をしたスタンド。何もないところに伸びるのは苦手だが、地面や壁を這うのは早い

    生き物に根を張る(寄生する)と、エネルギーを吸い取って果実を作る。果実は簡単に破裂して種をまき散らすため、相手はあっという間に全身に寄生されてしまう

    本体は「根を張る」性質を利用して、傷口を塞ぐことに使っていた

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:58:21

    >>69

    破壊力:E(しがみつくくらいのパワーはある)

    スピード:E

    射程距離:A

    持続力:A

    精密動作性:D

    成長性:B


    小さい羽虫のような群体・遠隔操作型スタンド

    対象の耳に取り付き、定期的に「大丈夫ですか?」と語りかける、ただそれだけのスタンド

    声は大きくはないが「あらゆる音より優先され必ず対象に届く」性質があり、どんな状況下においても(それこそ睡眠中だろうが気絶中だろうが)例外なく聞き漏らすことはない

    平常時は邪魔でしかないが、どんな状況下においても強制的に意識を引き戻せるため、災害救助等において効果を発揮する

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:24:22

    >>65


    拳銃弾の「質量」を変えるスタンド。ビジョンはない。質量を小さくすれば弾丸の速度は早くなり、大きくすれば遅くなる。仕事の大きさは変化しない(威力は変わらない)ので単に銃弾を加減速させるだけの能力……と思いきや、質量の小さい銃弾を投げ上げたあと、質量を大きくして落下させることで、破壊力を増幅することができる。

    銃のスタンドながら、使いこなそうと思うと「撃つ」のではなく「投げる」ほうが良いという一風変わったスタンド。

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:29:13

    >>49

    破壊力:なし

    スピード:A(列車の速度と同じ)

    射程距離:A

    持続力:∞

    精密動作性:A(案内の正確さ)

    成長性:なし


    「本体があるサイトにアップロードした同名の曲と一体化している」という非常に珍しいタイプのスタンド

    本体は存命だが完全に一人歩きしており制御は一切できない


    とても焦がれていた「何か」を失くしてしまった人物が、同サイト上で曲を聴くことで発動し、対象の目の前に古ぼけた列車の車両を出現させる

    この車両に乗り込むと、あらゆる障害物を無視して「失くしてしまったものがある・思い出せる場所」に自動で運んでくれる(帰りも完備)


    行き先はゴミ捨て場かもしれないし、はたまた墓場か、もしかしたら暗い海の底かもしれない

    だが、例え何処であろうと大切な「何か」を取り戻すことが出来る筈だ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:33:57

    >>20


    破壊力:C

    スピード:B

    射程距離:E

    持続力:B

    精密動作性:A

    成長性:B


    近距離パワー型のスタンド。拳で触れることで「埋まっているもの」を掘り出す能力を持つ。

    地面に埋まった小石を勢いよく掘り出せば攻撃もできるし、金庫を殴れば鍵を掘り出してロックを解除することもできる。

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:48:58

    >>124

    補足:

    車両の中は外界と遮断された安全地帯になっており、外が深海や宇宙空間であっても一切影響を受けない

    また食事も一日三食きちんと出現する(何処かの駅弁のようだ)し、ゴミもいつの間にか消える

    ただしベッドはないので座席に寝よう

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:55:40

    トゥギャザーフォーエバー

    本体名:情報屋のニック (第6部)

    Rick Astley - Together Forever (Official Music Video)


  • 128二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:29:39

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:34:31

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:44:08

    >>64  ※4部とのことで射程距離を修正

    破壊力:C(本体並み)

    スピード:C(本体並み)

    射程距離:A(本体曰く「石巻は行けた」)

    持続力:B(4時間くらい)

    精密動作性:C(本体並み)

    成長性:A


    本体とうり二つの実体ある分身を生成するスタンド。本体一体化型のためヴィジョンはない

    分身はスタンドエネルギーで出来ており、生成時に本体を取り込む(物理的な格納ではなく一体化に近い)

    本体の意識も分身に宿り、生成場所を基点とした射程距離内であれば自由自在に動き回ることが出来る。射程距離自体もかなり長い(50kmはあるようだ)


    スペックは本体並みで特殊能力もないが、意識を直接フィードバックするため生身よりも直感的な身体操作が可能で、結果として本体より高い運動能力を発揮しやすい

    耐久力も生身よりは優れており、パンチのような多少の衝撃では傷付くこともないが、交通事故のような大きな衝撃は防ぎ切れない

    傷付いた場合は分身が破損し(断面は人体と異なり無機質)、大幅に破損するか活動限界時間を超えると弾けるように消滅する

    消滅後は分身を生成した場所にエネルギーが戻り、本体がリスポーンする。消滅後の再使用には活動限界時間の倍(8時間ほど)のインターバルが必要

    本体へのダメージフィードバックは一切ないが、感覚はある程度共有されているため多少の痛みを感じることはある。また「意識的な自傷行為」も行えない(必ず弾かれる)

    偵察等で非常に強力なスタンドではあるが、上記の性質上分身を傷付けずに捕まった場合は自動消滅まで割と打つ手がない欠点も持つ


    まあ早い話が「スペック落として射程が伸びたトリオン体」である

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:49:23

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:50:38

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:52:11

    スタンド名:ウェムカムザブラックパレード

    本体:ゴスパンファッションの男の娘

    登場部:dice1d6=6 (6)

    1 3部

    2 4部

    3 5部

    4 6部

    5 7部

    6 8部

    My Chemical Romance - Welcome To The Black Parade [Official Music Video]


  • 134二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:57:03

    ドリーミン・ドリーミン

    dreamin dreamin


  • 135二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:07:25

    メルティ・ブラッド

    本体は黒髪(青や金のメッシュあり)のボブカットと眼鏡が特徴の少女

    登場部dice1d5=4 (4)

    1 4部

    2 5部

    3 6部

    4 7部

    5 8部

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:21:39

    スタンド名:チェッカーズ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:29:42

    スタンド名;ユー・キャント・タッチ・ディス

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:59:38

    >>82

    心を許した相手1人の胸元に封筒のヴィジョンで発現する

    相手がそれを開いて読むと能力が発動する

    中身は「免罪符」であり、1人1回までだが、その人に対し自分が行った悪事を「告白」すると、その人はその罪の告白が何であれ「許して」しまう

    「お前を陥れて十五年青春奪ったの俺なんだわ」とか「お前の爺さん殺して首から下奪ったの俺な、のうのうと生きててスマンな」なんて言っても「許されて」しまう

    ただし、やったことがないことを告白しても意味はないし、その人に関係ないことを告白しても意味はない

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:09:06

    >>11

    破壊力:D

    スピード:B

    射程距離:B

    持続力:C

    精密動作性:A

    成長性:C


    6機編成のジェット機で構成された群体型スタンド(サイズはミスタのピストルズくらい)。スタンドはブルーインパルス飛行機のようにスモークで絵を描くことができ、このスモークで描いた「輪」を通過した物体を落下させることができる。

    敵の攻撃を叩き落としたり、こちらの攻撃を加速させたりできる他、偵察やスモークで目眩ましもできる汎用性の高いスタンド。ただしその特性上「真上」に立たれると弱い(斜め上からの攻撃なら落下の力で軌道を変えることができる)

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:15:48

    >>4

    地面から歩兵を作り出すスタンド。生成時には地面の栄養を消費し、肥沃な土地ほど多くの歩兵を生成できる。一見すると群体型のスタンドに思えるが、その実は無像型のスタンドで、幾ら歩兵を倒されても本体には一切ダメージがない。

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:06:27

    >>34

    破壊力:A

    スピード:B

    射程距離:E(能力射程D)

    持続力:B

    精密動作性:B

    成長性:A


    近距離パワー型のスタンド。「右手で触れたものの分身を左手から作り出す」能力を持つ。

    分身は同時に一つだけ。生成時に他の物体と干渉した際は、そこにある物体を押しのけて生成される。

    分身はオリジナルと同等の性能・性質・性格を持ち、時間経過・射程圏外への移動・本体の意志のいずれかによってのみ消滅する。

    能力の対象は生物・無生物を問わず、それどころかスタンドすら対象に含む。本体は自分のスタンドの分身を作り、2対1で攻め立てる戦法を好む。

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 14:48:47

    >>32

    触れた対象に対し「縁切り」ができる

    恋人がいる「恋愛の縁」があるなら熱が冷めて別れるし、誹謗中傷をしている「粘着の縁」なら情報を開示された上に多額の金銭を没収されて2度と行為を行えなくなる

    「何に対しても縁なんてないし安心だもんねーッ」なんて言っていても良し悪しに関わらず何かしらの縁があるのである

    ちなみプッチ神父等のラスボスに対して使用すると「定められた運命の因縁」が切れる

    噛み砕いていうと「ラスボス補正」が切れるため、どこかしらでミスって人知れず再起不能になっている事がある

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:45:55

    >>127

    破壊力:なし

    スピード:なし(自律行動不能)

    射程距離:A

    持続力:A

    精密動作性:A

    成長性:E


    本体が対象の影を踏むことで、対象の「影」に取り憑くことができる、小人型のスタンド。取り憑いた対象の行動・感覚・思考を全て知ることができる。(ほか、自由に喋ることもできる。ただし声真似はできない)

    取り憑きを解除するには「影」を完全に消せば良い……のだが、自信が産んだ影を「完全に消す」のは相当難しい。その上準備に手間取ると、影を消そうという「思考」を察知した本体が対策を打つので、術中にハマると抜け出すのは相当難しい。

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:14:03

    スタンド名:Needless/ニードレス

    本体名:杉野輝和

    登場部dice1d3=2 (2)

    1.第4部

    2.第8部

    3.岸辺露伴は動かない

    Needless


  • 145二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:02:10

    >>6

    道端の壁面や電信柱などに「看板」のヴィジョンで発現するスタンド

    無視すればそのまま通過出来るがひとたび「観察」してしまうと攻撃が発動、無意識に「よそ見」をしてしまいそのままボケーっとしつつ目的地から遠ざかってゆく

    看板自体の防御力も高く近距離パワー型でなければ破るどころか傷ひとつつかない

    弱点はその頑丈なスタンドが裏目に出て「本体がすぐ近くにいる可能性が高い」と言うことがバレやすいこと(大抵壁の裏側か電柱の影にいる)

    余談だが本体はどうにも存在感が薄いため「壁男」と言われたことを気にしている

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:24:24

    スタンド名:1STPAI

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:40:10

    スタンド名:ジェット・トゥ・ジェット (空の牢獄)

    Jet to Jet


  • 148二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:06:12

    スタンド名:ワンルームシュガーライフ

    ワンルームシュガーライフ / ナナヲアカリ


  • 149二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:45:21

    >>25

    親指・薬指・小指を指ぬきされた右手袋のビジョンのスタンド。人差し指か中指で擦った物体の「境界線」をぼやけさせることができる。


    地面と敵の境界線を曖昧にして動きを封じたり、水とコップを一体化させて水漏れさせたり、傷口の境界を曖昧にして傷を塞いだり……等。

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 02:43:51

    プラトニックソード

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:28:22

    スタンド名:ザ・ウィークエンド
    本体:西部涙

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:43:02

    スタンド名:トーキョージョー

    本体名:阿瀬川ミキオ

    gift ギフト (1997) title.mpg


  • 153二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:52:35

    スタンド名:アディクツ

    The Adicts - Viva La Revolution


  • 154二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 18:55:01

    スタンド名:千両役者

    カブキロックス ~千両役者~


  • 155二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:48:04

    スタンド名:Day after day

    FreQuency 「Day After Day」 MusicVideo


  • 156二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:21:46

    スタンド名:リヴィン・オン・ア・プレイヤー

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:00:47

    >>52

    破壊力:A

    スピード:A

    射程距離:E

    持続力:E

    精密動作性:C

    成長性:なし

    左手で触れた物の動きを凍てつかせて止める

    一見ホワイトアルバムの下位互換だが、こちらは超低温どころではなく、原子の動きそのものが止まる

    すなわち絶対零度に達するのである

    使えるのは左手一本であるため範囲は極めて狭いが、ほんのひとときで絶対零度に到達するため防ぐすべがほぼない

    なお本体は偶然に不思議な力を得るという矢を手にしたどこにでもいるちょっとおバカな青年で、聖闘士星矢を読んでキグナス氷河の技を実際にやってみたかったから矢を刺してみたら本当に実際にやれる能力が発現したという、冷静に考えるとメチャメチャおっかないヤツである

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:40:37

    スタンド名:-ERROR&+REVERSE
    本体:律&百合(双子)

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:58:36

    >>23

    破壊力:E

    スピード:E

    射程距離:E

    持続力:A

    精密動作性:E

    成長性:A


    本体の肩にしがみつく形で発現する子供型のスタンド

    能力は低いが自我を持ち、本体に様々な助言を行う

    また「本体の精神(テンション)と反比例するように精神が変化する」特徴を持ち、本体が冷静なほどイケイケになる(逆も然別)

    結果として常に安定した行動を取りやすくなる

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:45:16

    スタンド名:マイ・シャローナ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:54:34

    スタンド名:キャラメルダンセン

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:41:43

    >>42

    破壊力:A スピード:A 射程距離:B 持続力:C 精密動作性:B 成長性:E


    夜間(太陽が沈んでいる間)の屋外限定で発動可能なスタンド

    単純に近距離パワー型として強力なほか「月光と一体化する」能力を持つ

    これにより月明りの下では瞬間移動じみた高機動力・不可視化による奇襲性能を発揮する


    ただし、スタンド自体が意思を持つうえ、発動時に攻撃対象を指定できる以外は意思疎通も制御も不可能

    しかもダメージはきちんとフィードバックするし、上記の特殊能力以外は肉弾戦しか行えない

    そのため相手次第では術中にハマって何もできず自爆しかねない危ういスタンド


    ゴメンね素直じゃなくて

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:18:25

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:28:12

    >>67

    破壊力:A スピード:C 射程距離:C 持続力:B 精密動作性:C 成長性:B

    本体:一巡後のトリッシュ


    女性型の近距離パワー型スタンド。独立した自意識を持ち、本体とは友達のような関係

    触れた物体にゴムのような「弾力性」を持たせることが出来る

    この能力は生物・非生物のほか「空気」にも付与することが可能

    弾力性を得た物体は強い衝撃を受けてもそうそう壊れなくなる。また跳ね戻す力はトランポリンのように強い

    スタンド自体のスピードは平凡だが、能力により地面や空中を跳ね回ることで不規則な高速移動を行うことが出来る(ただし注意しないと自爆する)

    ラッシュでは床・壁・天井・周囲の空間とあらゆるところに能力を使い、高速跳躍しつつあらゆる方向からパンチを叩き込んだり、殴った相手をこちらへ跳ね戻させて殴って跳ね戻して…として相手をサンドバッグにする


    「左にスラム(叩き付ける)ッ! 右にシェイク(振り回す)ッ! Lalalalalalalalaaaaaッ!!!!」

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:43:25

    >>136

    破壊力:B

    スピード:B

    射程距離:C

    持続力:B

    精密動作性:E

    成長性:D


    裁判官のような姿のスタンド

    相手に触れながら「禁止事項」を宣言することで、対峙した相手にその禁止事項を押し付けることが出来る

    ただし「禁止事項」には以下のルールがある

    ・禁止事項なので「~してはいけない」の形式でないといけない

    ・同時に宣言できるのは1つだけ

    ・宣言及び撤回は口頭での発声が必要

    ・射程距離外に出られると無効

    ・直接傷付けたり、命を奪うような内容は無効

    ・宣言した「禁止事項」は本体にも適用される(相手が射程外に出ると本体だけに効果が残ってしまう)

    これらの制約のせいで強力ではあるが使い勝手が悪く、最後はグダグダの我慢比べになりがちという何とも言えないスタンド

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:43:35

    スタンド名:フィールド・オブ・ビュー
    本体:一巡後のエルメェス

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:14:54

    スタンド名:ナイト・オブ・ザ・ナイト (夜の騎士)

    Knight of the Night


  • 168二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:34:36

    >>30


    破壊力:D

    スピード:C

    射程距離:B

    持続力:B

    精密動作性:A

    成長性:B


    黒フードにマントの人形スタンド。上半身だけで脚はない。背中には巨大な蜘蛛がくっついている。背中の蜘蛛から「糸」を作り出す能力を持つ。

    「糸」は極めて頑丈で粘着性を持ち、尚且つ微弱ながら電流を帯びている。この糸に触れた者は電気信号によって触れた部分が自分の意志とは関係なく動いてしまう。スタンドが触れても乗っ取られることはないが、ちょっとシビレてビビらせるくらいはできる。

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:48:06

    スタンド名:パワー・オブ・ラブ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:29:48

    スタンド名:サザンクロス

    403 Southern Cross 2011 歌詞付き


  • 171二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:47:20

    >>39

    破壊力:D

    スピード:E

    射程距離:B

    持続力:B

    精密動作性:C

    成長性:なし

    マッチ棒みたいな細い体に掃除機のホースのような蛇腹状の手足のヴィジョンを持つスタンド

    手足のいずれかを相手に差し込み、そこから体脂肪(皮下脂肪・内臓脂肪問わず)を吸い取る

    必殺技として吸い取った脂肪を燃焼して放つ火炎放射のスタンド攻撃「ショックアロー」があるが、近距離パワー型に息を吹きかけられたら消えるくらいには弱い

    脂肪を吸い取り続ける事により、まず相手のエネルギーを奪い、続いてホルモンバランスを乱して髪と肌をボロボロにして、最後に枯れ枝みたいになった所へ「ショックアロー」を打ち込み発火させてトドメという戦略を取る

    余談だが本体はリアル力石徹と言わんがばかりにガリガリ体型のガサガサ肌

    太れる人が妬ましくてこの能力を発現したらしい

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:59:39

    スタンド名:ザ・ザ

    Zaza - Maybe Tomorrow (1989)


  • 173二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:30:04
  • 174二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:06:16

    age

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 05:30:02
  • 176二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:19:35

    >>55

    家に入ると能力が発現する

    入ったものを宿主と認め、その家にいることに充足感を覚えさせて、家から離れなくさせる

    宿主はその家に対して、新しい家電を揃えたり壊れたところを直したりと様々な良いことをする

    家は宿主に対して、仕事をうまく行かせたり嫁婿の出会いを運んできたりと良縁を施す

    やがて宿主が老衰でこの世を去るまで共生をし続ける

    かれこれこの方法で二百年以上は時代に合わせて家の形を少しずつ変えつつも存在し続けている

    なお、スタンドの本体は屋根に生えたコケ

    引かれ合って近づいたスタンド使いもいるが、害はないと判断するのか大抵は何もせず立ち去っていくばかりである

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:43:08

    >>16

    破壊力:A スピード:A 射程距離:E(鬨の声はA) 持続力:C 精密動作性:C 成長性:D


    甲冑を着て刀を持った近距離パワー型スタンド

    非スタンド使いにも聞こえる鬨の声をあげる

    その声を聞いた者はどうしようもなく本体を攻撃したくなる衝動に駆られ次々と押し寄せてくる

    人を斬れば斬るほど多勢に無勢であればあるほどスタンドパワーが上昇する

    本体の血液に触れた者も鬨の声の攻撃対象にできる

    本体が攻撃対象から外れることはない

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:11:24

    テレグラムサム

    TELEGRAM SAM


  • 179二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 12:15:32

    スタンド名:ワード・アップ

    Korn - Word Up - HQ/Full HD


  • 180二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:50:07

    >>48

    顔に掛物がかけられたボロを着たヴィジョンを持つ遠隔自動操縦型スタンド

    本体に呪いや怨霊等によるこの世のものではない「霊障」のたぐいが降りかかった時に発現する

    呪いをもたらした術者や怨霊に対して自動攻撃を行う

    生身の人間にスタンド攻撃を行えるのは勿論、どういうわけか幽霊に対しても「特攻」を持っており、普通に攻撃が通るし、自動操縦なので本体にはフィードバックもないし、本体に狙いを定める限りは何度倒されても攻撃してくる

    弱点はそのまんま呪いや「霊障」を行わなければ無害であること

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:07:19

    スタンド名:ルビーズリング (ルビーの指輪)]

    【ルビーの指環】寺尾聰


  • 182二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:39:24

    >>47

    対象の携帯に延々と非通知設定の着信がかかってくる

    拒否設定をしても電源を切ってもお構い無しにかかってくる

    携帯を持っていない場合は固定電話に、電話を持ち合わせていない場合は近くの公衆電話からかかってくる

    電話に出ても即ガチャ切りされる上に、通話が終わった瞬間またかけ直される

    無視する時間が長いほど着信音はどんどん大きくなる

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:05:47

    スタンド名:ノー・エスケープ

    No Escape - NORDEN LIGHT


  • 184二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:24:05

    スタンド名

    All my love

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:29:44

    スタンド名:イマジン

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:19:31

    age

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:03:21

    >>172

    とある森のキイロスズメバチの女王に発現したスタンド

    巣に近づく対象の平衡感覚を狂わせ、角度にして45度程斜めに傾ける

    走れば確実に転ぶし、鳥に狙われても明後日の方へ向かっていく

    いっときはこのスタンド能力により森の主へと成り上がったが、偶然にも引かれ合ったスタンド使いが天敵のハチクマだったため何かしらの能力を行使されたらしく、能力を使う暇なく襲撃され、蜂の巣ごと倒され消滅した事が確認されている

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:39:29

    ザ・ハイロウズ

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:25:16

    スタンド名:ブランキー・ジェット・シティ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:30:59

    スタンド名:ノクターン

    DIE IN CRIES/Nocturne(PV)


  • 191二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:24:43

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています