- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:15:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:17:47
洒落にならないくらいに可哀想でリラックスできませんね…そんなことになっても力強く執筆してるのは好感がもてる
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:17:48
えっ、2期とか予定あったんですか
あの調子でアニメにされても良くない気はするから
バランスは取れてるんだけどね - 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:17:56
- 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:19:44
逆噴射プラクティスで「サラリマンはやめるな、裸一貫で放り出されるのはマジでキツい」と
しつこいくらい言ってたし、ディープヘッズの方々なら裏事情には感づいてたんじゃないッスかね - 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:20:03
日本語がフルサポートされてないのは原作の時点でそうだと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:20:21
ほんチ…すげぇ
トンチキ小説の為にグーグル社員辞めたし - 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:20:38
- 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:21:23
- 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:22:37
サラリマン辞めたって・・・ま、まさか・・・
ユダカ式・・・? - 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:22:38
- 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:23:06
以前から限定のほうで語られてたらしいけどおおっうん……としか言えないんだ
人生の悲哀を感じますね - 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:23:26
>>7 元々mixiだの掲示板だので10年以上ずっとニンジャスレイヤー書いてるような狂人だからおかしいとも思っていない
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:23:27
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:23:58
大きい賭けに負けたのだけは本気で同情するのん
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:24:16
ブラックフライデー=サンすげえ……
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:25:07
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:25:45
- 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:25:51
おおっ うん…
本来なら色んな作者によって多様性のあるコミックスみたく色んな制作会社で多様性のあるアニメが作られる可能性があったのに
制作会社の消滅で泡と消えたのは不幸でしたね… - 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:26:43
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:28:06
犬は今からでも忍殺をアニメ化しろよ
殺デザインのアゴニィさんよこせ - 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:29:10
コンコードに比べればまだコンテンツとして活気あるほうっスね忍殺は
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:29:47
どないする?まあ1部はまだしも2部をあの作風でアニメ化してもいい結果にはならなかったと思うしええやろ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:30:09
- 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:30:11
ツイッターの新機能を使いこなしてると思ったら突然梯子を外されたりと、不憫なイメージは前からあったのん
- 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:30:35
ほんやくチーム⋯すげえ⋯
公式Discordとかnoteのニンジャスレイヤープラス記事見るに杉と本多の二人しか働いてるの見たこと無いのにTwitter(残党呼称)動かしながら連載やってプラス記事も書いてTRPGの調整もやりながら最近はTCGの対戦会もやってるし
あの⋯TRPGとTCGは杉=サンの趣味も兼ねてるのか一人でしかやってないしTCGもやり始めてから明らかにオーバー・ワークに見えるんスけど⋯良いんスかこれ - 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:32:06
TRPG TCG リブート 新シリーズ
次々と商業に手を広げるほんチには尊敬が持てる
カロウシが怖いですね……正直(マジ)な所ね…… - 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:33:21
電子・書籍・アレルギーだから4部物理書籍化うれしいのん
- 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:33:46
マスラダ君の力強さは翻訳チームの逆境からの再起が影響してそうでなんか泣けてきますね ガチでね
- 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:33:50
- 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:33:59
あの…俺、つい最近ネヴァーダイズを当時の感想付きで読んだんスよ
とてつもない盛り上がり方でビックリしたんだよね - 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:35:55
- 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:37:00
ボンモーほんチの別名義説取るとネットの記録上2000年頃から存在しないアメリカのトンチキ日本サイバーパンクニンジャ小説書き続けてる狂人二人が25年ぐらい同じことやってることになるんだよね 怖くない?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:38:29
- 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:41:11
ソニック・ブーム=サンの正体見たり!情け容赦ないヤクザニンジャだけどそれはそれとして働き過ぎとラオモト=サンからも思われてる男の正体はほんやくチーム二人の仕事姿勢が反映されたニンジャだったのかあ!
- 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:41:14
というか1期の作風だったとしてもどう考えても尺が1クールじゃ足りないを超えた足りないだから2期は2部じゃなかったんと違うかな…と思うのが俺なんだよね
オトン…1部の人気エピのマトモ作画リメイクだったんと違うかな…もう荼毘に伏した話だから分からんけど
- 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:43:56
ニンジャあ!ニンジャが居るぅ!(アマクダリ反応書き文字)
- 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:44:25
しゃあけど…エッジランナーズ見たらヒキガネ社全力のアニメが見たくなったのもわかるのが…俺なんだ!
デイビッドのサンデヴィスタン描写がマジで色付きの風になってたりで、予算潤沢なアニメで見たかったのも分かるんだなあ - 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:44:58
- 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:47:28
- 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:48:32
- 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:49:25
エッジランナーズレベルでの完成度でトリガーが作ってくれたら感動でNRSを起こすレベルで嬉しいんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:50:07
- 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:52:13
- 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:52:22
- 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:52:48
流石にオーバーワークなのを自覚してるのか最近のTRPG記事はTRPGヘッズのベテランに多分ボランティア(詳しいところは知らない⋯知ってても言えない)細かい設定数値調整して貰ってるっぽいけどね(note記事最後にスペシャルアンクス表記書き文字)
TCGのバランス調整とかどう考えても調整できる奴少なすぎるの - 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:54:15
ア・カインド・オブ・サツバツ・ナイト...
- 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:54:59
- 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:55:37
- 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:56:16
- 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:57:36
- 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:00:20
あのガンダムですら複数クール作るのはほぼデスマなのが現代なんだ(水星とかが顕著
そんな簡単に複数クールできっちりやり切れると思わない方がいい
むしろ、近年にそんなアニメなくないスか? - 53二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:00:26
TRPGはTRPGで心配なのが俺なんだよね、公式とFMの境目があやふやというか、なんか初見ではわけわからない環境になっているでしょう
- 54二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:00:40
もうやっとるやないケーっ
- 55二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:00:48
- 56二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:01:45
アルターオブマッポーカリプスのサツガイ戦を映像で見たいのが俺なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:01:56
- 58二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:02:53
言うても旧diehardtalesはもう少しメンバーいそうな感じするしそういう昔のツテとメディア展開で増えた新しいツテである程度は分業してるんじゃないスかね
- 59二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:04:05
- 60二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:04:52
- 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:05:14
ゼロ・トレラント・サンスイ(2024連載版)…
- 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:06:55
TRPGのシステムは神なのになんか公式界隈が色々飽和している印象なんだよね
遊ぶ相手がいなければ公式サーバーに誘導すればええやん……も今じゃあんまりプラス要素ではないと思ってんだ - 63二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:06:56
- 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:11:38
フーンク!
ヤモト=サンを圧倒する強くてコワイなインペイルメント=サンが見たいのは…俺なんだ!
登場した時点でソウカイヤ残党の返り血塗れだったりすると最高っス
1部終了直後の話だからキョート編とも繋げやすいんだ
- 65二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:13:05
スパイダーリリィ=サンがザクロ=サンと出会ったらどうなるのか教えてくれよ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:13:23
まあ気にしないでベルリン・デンノ・ティーンエイジ・ライオットの後久々に追加されましたから
色々と気軽な中年になったフジキドとガンドーの邂逅…神
あのフジキドがベルリンくんだりまで来てビール飲まないのは嘘だろ?とか言ってるんや
- 67二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:20:01
- 68二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:22:36
ま(本編軸でも強くなったの結構後からだし、ヤクザ落ちしただけならそう)なるわな
- 69二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:34:40
諸々のハプニングはありつつもAoMの書籍化が決定した 俺は嬉しいぜ!
- 70二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:53:05
TRPGは何かしらキッカケがあれば跳ねそうな気配はあるんだ
まぁそのキッカケを掴むのがクソ難しいんやけどなブヘヘヘ - 71二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:55:38
うーんカリュドーンあたりからTRPG出したら2版出すぐらいには更新繰り返して物理版も出してプラス限定記事書いて漫画版の監修してTCG出して裏で書籍版新しいの出す根回ししたりずっとなんかやってたから仕方ない本当に仕方ない
怒らないで聞いて下さいね 推定二人しか居ないのに忙しすぎだろうがえーーーっ!?
- 72二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:57:49
しかし⋯長年「TRPG興味あってリプレイとか買ってるけど田舎在住で友達も居ない⋯TRPG不全」だったワシが初めてやって「エッ ダイスは六面ダイスだけで良いんですか」なって数年続けれられたぐらいにはルールはシンプルでわかりやすいのです
原作がニンジャスレイヤーの時点でとっつきづらい?ククク⋯
- 73二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:58:23
- 74二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:07:07
- 75二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:09:03
- 76二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:09:25
- 77二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:11:28
- 78二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:13:59
- 79二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:14:43
- 80二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:17:50
アニメ白紙はかわいそ···だけど日本語がフルサポートされていないは面白過ぎるんだよね
- 81二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:19:02
ニンジャスレイヤー関係からいきなり現代魔術が続いて困惑しているのは俺なんだよね
待てよ AOMのデジ・プラーグ回とかやけに魔術ギルド描写が詳しく描かれたり近代魔術関係ネーミングが多かったりするんだぜ
- 82二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:28:44
今シーズンの構図がやっと見えてきたのは……俺なんだ!
・アマクダリ残党(soc、アダナス)
・マスラダ陣営(ハンザイ、新ザイバツ、タキ野郎)
・先代組(フジキド、ガンドー)
・ブギーマン
ノリが秩序と真反対のハンザイ
アマクダリと対決した新ザイバツ
ニンジャスレイヤー
とりあえずマスラダ陣営は反アマクダリで見ちゃっていいと思うんだよね - 83二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:31:21
逆噴射総一郎が魔術の研究してたとかいうトンチキすぎる情報がいきなり出てきたんスけど...
まぁエビデンスは何もないからバランスは取れてるんだけどね - 84二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:32:11
- 85二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:33:37
仮に本当に原作者が存在しないとするとたまにあった原作のミス的な箇所(ブラックヘイズの装束色とか)が意味不明すぎて怖いから原作者にあたる誰かはいると思いたいのが俺なんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:48:59
ホットヨガにドハマリしてて
「ヨガのスピリチュアルな側面について話す教室もあるが、熱心で非常に狙い目」と
言ってたりするので、そっち方面の人ではあるんじゃないッスかね
【日報】おまえはSNSばかりやっていないでホットYOGAで肩こりと腰痛をなおせ(逆噴射聡一郎)|ニンジャスレイヤー公式/ダイハードテイルズ【日報】おまえはSNSばかりやっていないでホットYOGAで肩こりと腰痛をなおせ(逆噴射聡一郎)diehardtales.com - 87二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:11:43
っていうか胡散臭いヨガ講座自分で開いてた奴だからね
- 88二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:15:04
- 89二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:40:03
スタチャといえば予算管理がアクマめいて渋いことで有名なんだ
有名どころでは今川が鉄人やるとき予算を聞いて「ボケーッボケーッそんな端金でロボット動かせるかボケーッボケーッボケーッ」
と言ったことで知られてるんだ