- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:40:33
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:43:24
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:45:42
結局原型制御で学園都市の人間は魔術を理解できないように操作されてるって本当なの?
そういう描写があるんなら何巻の何ページに書いてあるのか具体的に教えて欲しい
普通に○○に書かれてるとか普通にそう言われてるとかそういうのは無しで - 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 21:58:00
分からない
>(新たな制御領域の拡大の取得だと。こいつ、『自分だけの現実』に何の数値を入力した……。一体どことの通信手段を確立しやがったんだ!?)
『さあな。それよりも、最後まで保ってくれるかどうかの方が懸念されている。ベクトル制御装置に、AIM拡散力場の数値設定を入力する作業はようやく終えた所だが……もう片方の完成度が今一つでな。一方通行、最終信号、風斬氷華で三位一体とする方法もあるのだが、それでは甘い。私はその先へ行かねばならない』
(旧約13)
(出現頻度自体が低いからデータを集めきれていねえが、あれが飛び出すのは決まってヤツの感情が極端に上下した時だ。それが正か負か、何の感情にしても。そして『翼』の出現時間自体も相当に少ない。……つまりは牽制。牽制の一手。何を消費するか知らねえが、他の能力同様に時間を稼げば勝手に自滅する)
(新約6)
という点から「AIM拡散力場という特殊な力を操る、感情によって左右される能力」と言えなくもない
- 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:11:00
あんがとう
- 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:13:12
初春の花は本体ですか?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:14:49
それは俺も知りたい、今までそれ主張してきてる人には「新約で言われてるんだ」くらいしか言われたことないし
わかる範囲だと原型制御で認識を弄ることができるのは『自らの意志で高級ホテルのような贅沢さを感じさせて、自発的に少年院の最奥に引きこもらせる』新約15巻の木原円周に行ってることから出来るには出来るんだけど、学園都市の住人は「犬が喋る」程度のテクノロジーだと勝手に科学の常識で処理するんだよね
>どこからどう見たって犬がナイスミドルな渋い声を放ったので周りの客が驚いた顔になったが、そこはそれ、学園都市である。テクノロジーに対する親和性というか、説得力は世界中のどこよりも高く、もはや信仰の域に達している。
「操作」というより常識の範疇での納得でしかない、ブリテン・ザ・ハロウィンという超常が納得されてしまったように
事実「科学の常識」に反する水の操作と肉体の強化という現象を見せられた浜面はこんな感じで推測を進められているし、新約では魔術の行使まで可能としているのだから
認識が操作されているというのならこの辺を覆す根拠があるはずなんだけど
21巻
>今まで学園都市に住んでいた浜面は、自然と『不可思議な現象』に対して、そういう納得の仕方をしようとする。 だが、違う。
>こうしている今も、大男の周囲には無重力空間のように水の珠が取り巻いていた。攻撃ヘリが爆破した時、熱や炎、衝撃波などから彼の身を守っていたものだ。
>能力者は、二つの能力を扱う事などできない。
>(体内の水分を制御して筋力を上乗せしている? いや、人間の体ってのは内圧には弱い。そんな事をすりゃ血管や細胞が破裂するだけだ。それじゃ説明できねえ。となると……)
>学園都市の超能力とは別に、通常の物理法則を超越する未知の『何か』が存在するとでも言うのか?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:27:41
とある魔術の禁書目録1〜22巻(ファン間では旧約・無印と呼称)
とある魔術の禁書目録SS(13〜14の間)
とある魔術の禁書目録SS2(16〜17の間)
新約とある魔術の禁書目録1〜22+リバース(23巻)
創約とある魔術の禁書目録1〜13
本編はこれだけでおk
追加で
とある魔術の禁書目録SP(雑誌収録作品収録、無印22〜新約2の間あたりで読めばちょうど良い)
外典書庫1〜4(各種特典小説収録、多くは時系列を問わないものの、1巻収録の神裂SSは本編に関わるキャラあり、アニェーゼSSのキャラも最新刊で。3のバイオハッカー編は記憶喪失前の上条ちゃんのお話だったり)
ここからは自分の趣味、別に読まなくてもいいけど個人的に好きなやつ
新約とある魔術の禁書目録SS(灰村キヨタカ画集rainbow spectrum:notes収録、インデックスが魔術師を単独で撃退する短編)
ガラスの向こうのバースデー(電撃文庫MAGAZINE Vol.61収録、木原加群の短編、彼のやばさを端的に表している)
創約 とある魔術の禁書目録SS(はいむらきよたか画集4 REBIRTH収録、黄金夜明のお話)
- 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:31:33
外伝とか含めて全部とある関連のを全て買おうとすると何円かかる?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:33:43
創約10で1月7日をまたげないくらいなのでそのあとのゴタゴタ加味しても一月半ばは超えてないかなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:35:52
- 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:44:11
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:46:04
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:01:34
- 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:19:12
造花です(禁書目録たん)
- 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:22:00
なんか神の存在示唆されてるけどフルパワーのアリスって神より強いみたいな地の文あったような気がするんだがあったっけ?
- 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:40:59
>今のアリスなら神や悪魔と呼ばれる存在でも、たとえ万人からそう扱われるほどにまで徹底して己を鍛え上げた人間であろうとも、殺したと本人が気づかぬままに踏み潰してしまった事だろう。
創約10P349(電子)
- 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:42:47
途中までしか見てないんだが
結局 上条当麻の1巻以前の記憶ってなくなったままなの? - 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:46:52
「上条当麻の形をとった能力」の方には食蜂操祈やインデックスの記憶は存在することが確認された
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:51:10
フィアンマの世界を救う力って生まれつきなんだっけ?
それを神の右席になってミカエルの力として扱うのが聖なる右って術式?
聖なる右と世界を救う力の違いがいまいちよくわからん - 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:44:20
黄金錬成は神も悪魔も支配するって本当か?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:49:11
旧2 P124
「エクトプラズムとか、テレズマ像による天使の召喚とか、魔術の世界において『頭の中の想像を現実に持ってくる』というのはそれほど珍しい手法ではないんだ」ステイルは腕を組んで、「だとすれば、『頭の中で正確に世界を思い浮かべる』力は大きな意味を持つ。簡単な話、神や悪魔を含む『世界の全て』を己の手足として使役する事ができるんだからね」
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:53:02
大体その認識であってる
世界を救う力は他に形容の仕方がない特殊な力
フィアンマがその力を出力するために使っていた術式が聖なる右
ここからは俺の予想になっちゃうけどアレイスターが十字教以外のフォーマットでの使い方を示唆してたので
おそらく世界を救う力自体は十字教的な理論で発生してる訳ではないと思う
テレズマとも違うみたいだし
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:54:02
学園都市の生徒が大人になったらどうなるかとか出た?
能力失って一般人になるのか、それとも力はそのまま使えるかとか
その後の進路とか - 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:00:06
出てない
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:11:03
ありがとう、やっぱりそうなのか
50年以上あるみたいだし卒業生とか絶対いるはずだけど、何か不自然なまでに語られてないよね
メタ的に不要だからなのか作中的に意味があるのかわからないが - 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:17:51
新約の途中まで読んだけど作中時間ってどんくらいたった?
上条さんは進学できたの? - 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:21:03
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:20:22
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:27:34
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:57:50
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 10:58:43
まず禁書は聖書になぞらえて合計66巻で終わる説が合ってるとして旧約新約両方とも22巻(+リバース)で終わってるから創約も22巻で終わると仮定する
そうするとあと9巻 もし創約リバースがあっても10巻
年2冊くらいの刊行ペースだからあと4年ちょい リバースありで5年くらい
まあこれからのかまちーの刊行ペースの変更やそもそも創約で終わらない 22巻で終わらない可能性も考えられるからあくまでも目安
- 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:08:16
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:26:39
たぶんSのアニオリのSP編24話の描写から取ってるのかな
ジャーニーのディフュージョンゴーストで操ったパワードスーツ百体以上を前に息切れ近くなって苦戦してる描写がある 麦野来ないとヤバそうな描写だったけどあれアニオリだし根拠として提示されてもなぁ…って感じ
まぁ素直に受け取られて継続戦闘力に難ありって主張されるとう、うぅん……って個人的にはなる
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:28:39
アニオリの描写がそんなに変だった記憶はないけどスタミナは普通の女子中学生なんじゃないの
- 36二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:33:42
既存女性キャラでおっぱい大きい順で名前読み上げて
- 37二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:38:49
- 38二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:20:37
- 39二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:40:14
とりあえず最新で何月何日?
- 40二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:42:54
- 41二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:44:13
- 42二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:49:28
30分ね
バッテリーの容量が30分しかないだけだから適宜充電機会を設けてる
>手早く送電ケーブルと変電装置を接続すると、細いコードを使って電極のバッテリーへ電力を供給していく。
>(ここで何十分も待機できる訳じゃねえ。実際、補充できるのは数秒、十数秒、そンなトコか)
新約6P155
>『……しかしその割には、遅れながらもきっちりスコットランド方面行のトラックに乗っていますし、今は野外ゲリラライブ用の燃料電池拝借して電極のバッテリーを充電している真っ最中では?』
新約21P405
- 43二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 15:56:04
- 44二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:01:47
普通の女子中学生は連日連夜企業への直接襲撃しつつアイテムを捌くことなんて出来んわよ
本編新約8巻ではインデックスを抱えながら東京湾岸2〜30キロを途中まで移動した上で超電磁砲複数発して息切れもしてないくらいだから「数十分で電池切れ」というのは間違いなくデマと言っていいかと
- 45二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:29:57
一方通行が事象の地平のような力場を発生させてた描写ってあったっけ?
- 46二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:31:02
どっちにしろ美琴のスタミナに関しては超電磁砲の描写が一番参考になるだろう
毎夜破壊工作に勤しめるほど体力はあって
全力でバトルすれば2戦ほどで電池切れする - 47二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:54:41
- 48二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 17:40:39
一通外伝でブラックホールっぽいもの出してたときのことかな?
詳細は何も語られなかったからあれが何かは不明だけど - 49二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:09:55
- 50二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:11:34
- 51二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 18:12:26
超絶者って単独で魔術サイド全体に勝てるなのか魔術サイドに匹敵するなのか魔術サイドに条件次第で匹敵するなのかどれだっけ?
まあ別にどれでも立ち位置に大差ないといえばないけど
魔術サイド全体って魔神とかアレイスターは含まれてなさそうだけどどこまで含まれてるんだろ
右手あった頃のフィアンマとか力失う前のオッレルスとかもカウントされてるんかな
ただの一般魔術師のトールら辺は魔術サイド全体に確実に入ってきはするが - 52二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:10:42
意味はあるみたいな事を麦野のスピンオフで書かれてた
- 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:30:55
そもそも作中のキャラが卒業したらどうなるのか知らないのがおかしい
- 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:35:55
- 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:54:52一方通行(アクセラレータ)【能力名】 - とある魔術の禁書目録 Index【種別】 超能力 【元ネタ】 Accelerator=「加速装置」「アクセル」等。 作中においては、『粒子加速器(アクセラレイター)』が由来。 【初出】 三巻 ●目次 【概要】 【反射】 【使用・応用...w.atwiki.jp
これか
よりにもよって非公式wikiに書かれてんのか
でもソースないしそんな描写ないはず AIM拡散系ならともかくブラックホールはガセでいいだろ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:58:31
- 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 19:59:30
- 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:02:22
世界の基幹法則って何?
アレイスター式から薔薇十字に変わったって後書きであったけど流行りの魔術の使い方とかそういう話ならまあともかく基幹法則ってなんか重要そうだけどよくわからん
そもそも薔薇十字のが昔なのになんでアレイスターに塗り替えられてアレイスター死んだらカムバックするんだ?基幹法則が1人死んだくらいでコロコロ変わるもんなの? - 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:34:41
まずどこの後書きだったか教えて欲しい
- 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:48:52
- 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:55:04
これからローマが絡むから期待すれば?
- 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 21:56:12
多分入ってないよ
- 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:00:27
- 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:01:29
- 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:04:34
- 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:18:18
- 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:19:41
四大属性はセレマの属性配置なら正しいってよく言われるけどガブリエルとミカエルが混ざった理由それじゃ説明できなくね?って疑問に思う時がある
- 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:20:57
別に誰も美琴がスタミナ無いとは言ってないんじゃない?
多数の駆動鎧を相手にしてたら体力持たない、能力使って全力で戦うと電池切れするってだけで - 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:03:14
そもそも身体能力的には普通の女子中学生なんだし一方通行みたいにインチキ補助能力ある訳でもないから全力で運動してたら普通の人間の範囲内でバテるでしょ
- 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:20:22
- 71二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:36:43
- 72二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 23:52:33
記憶喪失前の上条さんと今の上条さん、どれくらい違うのか教えて
- 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:00:43
魔術サイドと科学サイドの力関係の質問はおすすめしない
新刊でついに決着ついちゃった、結果はお察し - 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:08:03
- 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:32:10
神浄の討魔と竜王って結局なんだと思う?
見えない力と赤黒い魚卵もどう言う立ち位置なんだろう? - 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 00:52:37
神浄の討魔=上条当麻の能力=竜の顎≠透明な力
- 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 05:44:06
- 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 06:48:56
全能云々への言及は記憶にないけどオティイヌスに関しては新約9で
上条が北欧神話は全ての神が揃って完成するからお前は完璧じゃないって指摘してる
別のシーンでオティヌスも「自分も神の端くれ」って言い方をしてて神格の中ではそんなに高位ではないと思ってそうな描写はある
- 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:12:40
新約9上条VSオティヌス
多神教の神々は理論だけでなく感情を持つ。
何もポジティブや愛情や正義感だけでなく、恐怖や嫉妬といった負の側面さえも堂々と表に出す。
複数の神々の意見を取りまとめた全体で一つの柔軟なシステムとなり、最後に正しい道を行ければそれでよしとしてしまう思想。
神と呼ばれる存在でありながら、迷ったり失敗したりする事を普通に許容する。
であれば、
「多分、お前は絶対なんかじゃない」
神々は、神々という一個の塊でもって完璧な答えを出す。
互いの弱点を補完し合う事で、いかなる敵にも越えられない堅牢な防衛システムを作り上げる。
これも、多神教神話の特徴の一つ。
もしも、天の世界も他の神々も放って、中心に据える一柱だけが顕現したとしても。
それだけで万全の力を振るえるとは限らない。
- 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:15:17
浜面が彼女持ちなのにまた女が増えたって聞いたけど本当?
- 81二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 07:18:17
フィアンマの計画って結局なんだったんだ?
世界の法則を十字教に戻して神上になれるように整えて世界の悪意を一掃するまではわかるけどそっからどうやったら不幸とかそういうのがない世界になるのかがよくわからない本質的には十字教ベース版でのアレイスターのプランらしいが
後魔神になって位相改変じゃなくて神上選んだのはなんでなんやろ神上でも結局インデックスの知識が必要なのは一緒だしどっちにしろインデックス必要になるなら魔神になる方向性でも良くねって気はするが - 82二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:11:10
世界の法則は正しいが歪んでしまっている、なので正して淀み歪みを払えば順当に正しく幸福な世界が来るという考えなのでは?
- 83二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:27:07
位相の火花で不幸が起こる問題は結局放置されたまま?
- 84二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:59:44
一方さんの性別や本名って発覚した?
- 85二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:16:08
- 86二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:34:47
アレイスターが魔術滅ぼそうとした動機だったけど二度と触れられることはなさそう
- 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:41:29
- 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:44:49
魔術の位相の火花のせいで娘が死を避けられない運命になってどう手を尽くしても死んでしまったから許せない、魔術を滅ぼすって話だったけど
その娘が生き返ったからアレイスター的にはもう問題ないしな
他のところで見知らぬ誰かが位相の火花で不幸になってても気にするような奴でもないし - 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 20:48:04
常盤台生徒って200人ぐらいだげど、とある心理掌握や超電磁砲やおまけでいっぱい出てきて名前出てない子含めてちゃんと200人でおさまってるの?
- 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:37:45
- 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 21:57:29
どうかしてるとは言わないけど全面的にた正しい良いことをしようとしていたって訳ではない
だから上条にも死んだ人間の魂が位相で救われてる可能性を切り捨ててるって否定されたし
同じ使命を持ってる脳幹も恩師たちに報いようとしているだけでそれが正しいかどうかは関係ないって言ってる
- 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:02:01
アレイスターは位相の火花で不幸になる人をなくそうとかは全然思って無くて
むしろ罪のない子供を大勢実験体にして殺して不幸をばら撒いてた側だからな
魔術撃滅とかはそれこそただの八つ当たり - 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:04:14
いや世界良くしたいとは思ってるやろ方向性的にはやり方違うだけでフィアンマと同じようなもんやん
- 94二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:13:31
- 95二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:18:06
>『私はな、メイザース。これから生まれる命がすでに偶発の死に堰き止められてしまっている事、それ自体でここまで憤っているのではないんだ』
>『これほどの悲劇が埋もれてしまう事。そんなにも世界の日向の部分に悲劇が溢れ返ってしまっている事。皆が素直に憤って立ち上がれば良いものを、仕方がないよで諦めてしまう事! それが哀しいと言っているのだ!!』
>『私はあらゆる位相を砕き、神秘に終止符を打つ。仕方がなくなんかない、悲劇を前に涙を堪えて唇を嚙む必要なんかない。誰もが当たり前に憤り、当たり前に疑問を持てる、まっさらな世界を取り戻してやる!!』
新約18
イメージと偏見で適当言うなよ、アイツは学園都市で悲劇を撒き散らしたクソ野郎だけどこの構造そのものに憤ったものだよ、学園都市で悲劇を撒き散らしたクソ野郎だけど
- 96二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:18:25
- 97二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:19:41
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:20:23
それ毎日24時間禁書スレ監視してる上条一方通行アレイスター魔術アンチで壊れたラジオみたいに同じことずっと言ってるからレス返しても意味ないぞ
- 99二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:25:45
お前の偏見と主観からなる「気にするようなやつではない」という発言が誤りであることを公式の引用で指摘したのにでもそうとは思わない(主観)でゴネられても……
- 100二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:26:47
グダグダグチグチ捏造アンチしてる奴が1個も原文引用とかしてない時点でお察しだよね
- 101二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:31:07
- 102二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:46:46
- 103二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:48:54
- 104二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:54:20
- 105二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:01:15
- 106二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:04:26
- 107二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:12:03
不治の病から奇跡的に助かったとして、そもそも病気に罹るのも火花のせいだからマッチポンプみたいなもんなんだよな
- 108二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:22:34
新約18P347
「位相と位相の衝突がもたらすのは、出会いと別れの両方なんだろう。打ちのめされた時に背中を後押ししてくれる力でもあるんだろう。もう一度、あと一回だけ立ち上がる力を取り戻すきっかけになった時だってあるんだって、そんな風には考えられなかったのか!?」
「ふざけるな……。黒幕も陰謀もなく、ただ意味もなく偏った世界の中からパンくずにも劣る幸福を摑ませて拍手を贈るのが君の回答か。その傍らで踏み潰される者が出る事すら織り込んで!!」
349
「だけど俺は信じてやらなきゃいけないんだ!! アンタの娘はきちんと天国に行ったんだって!! 何も悪い事をしていない人間が死んだ後も報われないだなんて絶対に間違っているって!! 魂の正体が何なのかは分からない。天国なんてものが具体的にどこにあるのかだって説明できない。だけどそこはあって、そいつは外から奪われちゃならないんだって! 残された俺達も命を粗末にしないって!! こればっかりは否定させないぞ。アレイスター=クロウリー。たとえお前があの子の父親だろうが、絶対に否定させる訳にはいかないんだ!!」
- 109二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:26:17
位相の火花が良い結果ももたらすと言ってるのは上条さんだけ?
アレイスターに説教するのに適当なこと言ってるだけじゃん - 110二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:29:48
それアレイスターからすれば運命論の幸福はパン屑にも劣る認識だけど、上条からすればそうじゃないという認識の違いって話じゃね
- 111二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:33:02
位相の火花が人を救う可能性もあるしそれをアレイスターも認めるって話は新約21巻でオルソラと偶然会った時にやってたと思うが
そのイベントがあったからそれ以降魔術撃滅もあんまりやる気無くなってて脳幹に早く撃滅しろってせっつかれたんだし - 112二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:33:23
火花による幸福や不幸って要するに人の努力の否定なんだよな
- 113二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:34:01
同巻P237
アラン=ベネット
>『この世界には神話や宗教の数だけ多様な位相が挟まっている。それら位相と位相の距離も一様ではない、文明や伝承の盛衰などにより現世に与える力関係も変わるはずだ。元々、運気とは奇跡になり損ねた火花。位相同士の接触、衝突が生む飛沫は呆れるほど薄く広く人々に影響を与える。コイントスや店で出てくる料理の順番、出会いや別れ、結婚や離婚……そして人の死までも。もし君の娘の死に直接の原因が見当たらないとすれば、それは多くの人が知らずに干渉を受ける、偏った集まりから生じた偶発を疑うべきだ』
P239
地の文
>位相と位相が生み出す圧力が、その火花が、あらゆる人の喜怒哀楽にどう結びつくかは誰にも分からない。その浅く広い流れから弾かれて消えてしまう命に、元凶や陰謀なんてないのかもしれない。逆にだからこそ、災いの芽を摘み取る事も至難となるのだが。
18巻を読んでいれば「上条さんだけ」なんて言えないと思うんだが……偏見まみれで決めつけた文を出す前に原作読もうよ
- 114二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:36:10
- 115二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:37:34
- 116二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:38:52
その時点じゃ受け入れてないよ
- 117二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:39:31
「いいこと言ってると乗せられる」とかホントに何言ってっか分かんねえよ……
そちらがアレイスターの動機を勘違いしてますよ、アレイスターは不幸になることを気にするようなやつだから動いたんですよってソースを出して示しただけなのに「クズがなに被害者ぶったこと〜」とか言われても困るのよ
アナタの読解力不足による誤読を指摘したのに「アレイスターは悪いやつだからそう思ってないに決まってる」みたいな感情論で否定されても、まずはちゃんと国語の文章題を素直に受け取ろうぜ?
- 118二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:39:49
そもそも位相の火花は不幸しか生まないしだからこそ魔術は悲劇の諸悪の根源なんだろう
それを打ち破るためにレベル5たちが魔神に挑むってのが禁書だし
これで位相の火bがなや魔術を擁護するのは無理がある - 119二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:42:07
- 120二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:43:50
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:44:11
- 122二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:47:08
というかその悪さの方向性を勘違いしてるんだよな
- 123二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:47:24
このレスは削除されています
- 124二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:55:58
- 125二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:57:40
だから会話しても意味ないんだってそれ
上条の話してる時に脳死ハーレム連呼したり一方通行統括理事長の話してる時にあいつは間違ったことしかしてないって粘着してるのと同じやつで
魔術の方のとあるそのもののヘイト活動してるだけだから読解する気とかないから - 126二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:57:54
- 127二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:59:13
この木原始祖が位相の幸運についてなんか言ってたってのはブラフ?
- 128二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:00:30
フィアンマのプランって歯車がどうのこうのとか世界が再びそうであるように動くとか言ってた気がするけどうろ覚えだから教えて欲しい
今回世界や神の作ったシステムの話がされてたけどフィアンマも色々言及してなかったっけ?
世界が限界だのどうだの - 129二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:01:09
ズレてるよ
「他のところで見知らぬ誰かが位相の火花で不幸になってても気にするような奴でもないし」がこのレスバもどきの始まりなんだから
はじめの動機そのものの話してるのに「でも結局やったことは屑だよね」は意味不明
「動機は義憤だったとしても結局やったことは擁護できないよね」なら分かるけど
- 130二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:03:55
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:08:21
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:11:56
いや…だったらはじめから(個人の感想です)を付けてくれないか?
あなた個人がどう思うかまでは干渉しないからさ
こういうスレで文章中に書かれたことと違うことをあたかも事実のように書かれても迷惑なだけなんだが…
- 133二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:12:26
その場のノリで喋らされてる感あるのはアレイスターに限った話ではないがな
- 134二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:13:52
結局作品をdisりたいだけの話か?
別のとこでやってよ - 135二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:14:51
このレスは削除されています
- 136二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:17:06
10年禁書に粘着してる本物だからやめろとか言っても聞く訳ないよ
元々5chの方で超電磁砲のファン活動しながらそれに比べて禁書はゴミってdisり続けてきたやつだから
アレイスター叩いてるのも作品批判とかじゃなくて自分が好きな女子学生キャラの邪魔するのに断罪されてないのが許せないって理由だから - 137二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:18:58
いや単なる動機についてなんだから間違ってるも何もないだろ…
さっきも書いたけど「動機そのもの」の話だぞ
「動機は立派なもんでもその後にやったことはクソだし間違ってたよね」なら分かるし共感もするんだよ
あなたは実際に作中でアレイスターの独白じみたセリフで語られた動機について否定しているからツッコまれているの
- 138二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:19:16
反論できなくなったら変なレッテル貼り始めたよ…
- 139二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:20:16
素晴らしい目的とクソみたいな手段
ん?木原一族かな? - 140二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:20:51
ただのアンチの出鱈目だと思ってるけど前に食蜂が美琴を嫌いな1番の理由は人間性だって言ってる人いたけどあれ本当?
- 141二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:24:25
変な人がいたから管理したわ ごめんね
- 142二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:24:56
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:30:05
悪いんだけどここレスバする目的でスレ立てたんじゃないからそのアレイスターが嫌いな気持ちは別のところで発散してくれねえかな
- 144二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:31:54
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:36:35
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 00:44:04
あれはフィアンマが世界を十字教観に当てはめて見ていたゆえのことじゃないかな
現代になっても人の争いは無くならないし十字教観における本来の四属性の配置と現在の配置がズレてる→「じゃあ今の世界はボロボロで限界なんだ!これを修理すれば世界が正しい形に戻るに違いない!」という考えで、それをフィアンマは「世界を救う」と表現していた
ただそれを「ただのフィアンマの思いこみだった」とするには不可解な点がいくつかあるけど
- 147二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:00:51
四大属性の歪みって結局謎よね
コロンゾンの言う通り神の計画が完璧なら四大属性がズレるのも計画通りなんか?
その割に大天使は戻りたい戻りたい言ってたけど
後フィアンマが何故気づけたのが1番謎やフィアンマが実は歪む前から生きてましたとかじゃないと気づく機会無いし - 148二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:33:26
四大属性の歪みは作者が各属性をミスったのを後付けで理由付けるためのものでしかなかった説が有力
だからその後特に言及されない - 149二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:48:49
ローマ編でフィアンマ絡みが復活するかもしれん
- 150二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 01:57:23
読んだのだいぶ前なんですけど、左方のテッラはなぜ上条さんの右手について詳しそうだったのですか?
- 151二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:26:05
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:27:02
セレマ的世界観でいえば正しいしそもそも「神の力」にミカエル(ミーシャ)と名乗らせてる時点でこれが伏線じゃなくて作者のミスの誤魔化しと捉えるの意味わからん
何をもってして有力なんだ?アンチスレの風潮? - 153二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:27:39
ローマ編になりそうなのでそこで説明することに期待しましょう
- 154二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:29:38
- 155二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:31:52
作中で言われてるものとしてはキリスト教的な捉え方(神聖なる右手が〜)しかしてないフィアンマよりも近かったから
新約5P53
>「かつて左方のテッラという男がいた。右方のフィアンマと同じ『神の右席』という組織に属していた特殊な魔術師だ。系統で言えば、彼が一番幻想殺しの正体を知るために『近かった』人材だろう。……あるいは、右方のフィアンマよりも。『「神の子」を人の手で処刑する』という力関係の矛盾について研究し、その結果『光の処刑』という独自の術式を〜
- 156二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:33:24
- 157二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:34:12
セレマ的には正しいとはいうがガブリエルとミカエルが混ざる理由がわからん
- 158二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:37:10
- 159二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:39:13
四大属性が歪む前から魔術師やってそうなキャラが結構増えてきたのに誰一人全く触れんのよな四大属性の歪み
- 160二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:43:33
- 161二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:46:23
- 162二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:49:34
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:50:03
主張したいなら原作の文章を引用しろ
イメージを事実のように語るな
考察と公式描写は分けて語れ
スレ主もうこの辺をルールとして明文化した方が良いんじゃねえの?
偏見まみれの誤答撒き散らされても問題だろ - 164二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:51:47
- 165二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:52:25
プランのためにアレイスターが起こした悲劇の数々ってわざわざ引用する必要があるか?禁書読んでたら嫌でもわかるだろ
- 166二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:53:47
- 167二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:55:22
まぁ作者はアレイスターを悲劇の主人公的に書いてるのは確かだから
いくらご立派な思想と作中の行いが相反してるじゃんと主張しても
作者の意図に反する感想を抱けばアンチ扱いされるのもやむなし - 168二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:55:25
- 169二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:56:24
四大属性が全部ズレてるのはわかるけどそれならセレマの配置云々は関係なくない?
こっちが疑問に思ったのは四大属性ってセレマの配置云々よく言われるけどミカエルとガブリエルが混ざってた理由はセレマで説明出来なくないか?ってこと
- 170二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:56:36
- 171二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:56:58
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:58:23
アレイスターはご立派な動機の元で悲劇を撒き散らしたクソ野郎だっていうなら納得いくけど
そもそもクソ野郎だからアレイスター当人の発言による動機すら信用ならないとか言われてもじゃあお前は何を信用してるの?という
君の主観の方が鎌池和馬の文章より優先されることは無いんだよ? - 173二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:58:24
どれだけ粗があろうと無批判に受け入れることを求められる禁書ではそうなるな
- 174二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:59:56
質疑応答スレでレスバしないでくれるか他所でやってくれ
- 175二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:00:41
何で?「素晴らしい目的を果たすために全体の正当性が破綻する」一族はこの作品にもいるわけだけど
彼らが悪辣だからと言って「素晴らしい目的」という最初の原理は疑いようがないだろ
アレイスターも同じようなものだろ
- 176二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:05:44
- 177二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:08:10
なんか変なこだわり持ってるみたいだから分かりやすいように別のキャラ出すけどさ
サンジェルマンは建物に人を閉じ込めて能力者に魔術使わせ副作用起こさせるし人を乗っとるし人を唆していいように利用するクソ外道の詐欺師ペテン師だろ?
だからといってそれを理由にサンジェルマンの原初の動機である『夢を与えたかった。現実の利益や魔術師としての名声ではない。ただ街中に現れて、ちょっとした余興で皆を驚かせて、それだけあれば十分だったんだよ。噓から始まった技術を誰かが追いかけて、いつの日か夢見た以上の偉業を成し遂げる誰かが現れるきっかけとなれば』
という思いを「彼は外道な詐欺師だからこの本音っぽい言葉は信用出来ない」とか普通思わんでしょ、マトモな読解力のある読者ならね
- 178二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:11:09
アレイスターが色々アレなのはそうだけど禁書の作風でそこ気にしてたら読めんやろ
フィアンマやオティヌスやらアンナやら他にも似たようなのよいっぱいおるのに - 179二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:13:18
元々の魔術師の原形すら留めてなかったサンジェルマンはアレイスターの比較対象にはならないだろう
- 180二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:16:04
荒らしがまた自分ルール言ってるの?
- 181二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:16:17
ソースは〜?自分のお気持ち〜!!
すっごい、実態どころか何もかも伴ってないのに良くここまで自信満々に自分の考えを貫けるね
新約20P199
「まさかこの私が、傷の一つも受けずにあっさり事を終わらせられるなどと甘い事を考えていたとでも? 魔術師アレイスター=クロウリーは流血を恐れない。大いなる偉業を成し遂げるには惑星全土を血で染める必要があると定義し、自身の魔術研究のため第一次世界大戦の発生を予見しておきながら食い止めるための奔走などせずそのまま流したクソ野郎だぞ」
この通り、アレイスターは目的のための流血を厭わないクソ野郎だよ?「元々の信念がたかがしれてたから悲劇をばら撒くのも躊躇わなかった」じゃなくて「元々の信念の達成のためになら悲劇をばら撒くのすら躊躇わなかった」クソ外道なの
だから、その動機まで真摯じゃないと断ずるには君のお気持ち以外にちゃんとしたソースを提示してもらわないとお話にならないんだよねえ
- 182二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:18:17
むしろアレイスターって火花に対して人間が抵抗できないのが嫌で「位相の撃滅」のみを真面目に真摯に考えていたからこそ他に目をやらずにやらかしまくったってキャラだと思うんだけど
そこしか見てなかったからこそ娘の死を悲しむ事ができるのに娘の顔も覚えていなかったってキャラ造形じゃね? - 183二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:19:32
ここまで来たら荒らしに反応する方も荒らしだろ
スルー安定 - 184二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:22:53
本気で言ってるならガチで読解力が残念過ぎるから無自覚に荒らしてる悲しい生き物だし
アンチで言ってるならにわかとバカの演技とてもお上手ですねと感心する - 185二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:26:59
アレイスターはクソ野郎であるが一応まともな目的や感性を持っていたというのは新訳14巻の慟哭でもあるね
- 186二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:31:12
というか「動機や目的は綺麗だけど凝り固まった幻想から悲劇を起こす」キャラって禁書にマジで腐るほどいるんだけど
そういうキャラの過去回想による動機とかも「悲劇を起こしたから信用に値しない、動機の真摯さもたかが知れてる」って読んでたの?
ならこの作品というか日本語に向いてないと思うよ - 187二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:24:39
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 06:41:09
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 10:04:37
全く例えになってないぞ
- 190二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:54:44
また面倒臭いのに絡まれて相手してるうちにスレを浪費してしまったな……
次スレどうしようね - 191二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:00:18
まともな答えも返ってこないし
反論できなくなったら削除するだけだしいらんだろこんな糞スレ - 192二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:05:48
- 193二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:13:46
その科学サイドの学園都市が疲弊してる状況だったとはいえ魔術サイドに一方的に押し込まれてた最新刊の状況を見ても同じことが言えるのだろうか。言うんだろうが
- 194二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:13:50
自分の御意見だけは残して反論は全部削除な時点でお察し
- 195二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:18:35
- 196二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:36:55
ソースも何も提示しないで偏見まみれのものの見方しかしないで
>>166のルールは当然のように無視してるやつが削除されたことに噛み付いてるの草
まあ仕方ねえよな、引用を求められたらコイツらの言ってるようなことはどこにも書いちゃいないから何も言えなくなっちゃうもん
- 197二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:53:14
- 198二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:56:53
- 199二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:58:25
善悪のみで禁書を語るとか頭オシリスの人間かよ……
- 200二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:59:12
碌な反論も出来ずに妄想で粘着してキャラsageしかしてない時点でまともに相手するだけ無駄ってのが分かる