- 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:42:14
- 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:42:41
ジェイクとピアーズ好き
- 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:43:22
話は概ね良かった
システムは…うん… - 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:44:04
ジェイクとシェリーの関係性は好きだけどウェスカーの息子設定いる?
- 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:44:43
色んな意味で問題点の大体がシモンズに収束していく作品
- 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:45:40
- 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:45:41
ジェイク編大好き
- 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:46:37
QTEはクソ面倒だったけど舞台が目まぐるしく変わるわちゃわちゃ感は好きだよ
ゴリラパートとか熱いし - 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:49:19
2でしっかりバーキンの娘であることを掘り下げてたシェリーと違ってジェイクの設定は何の脈略もなく生えてきた上にこれといった掘り下げもなかったからなぁ… そもそもあの厨二病のウェスカーがモブと子作りしてトンズラしたって事実がイマイチ想像つかない
- 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:50:11
クリスとピアーズ編の最初らへんBOWと戦争してる感じは好き
一般モブ市民が一人も生き残らないのが精神的にキツすぎ - 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:50:46
でもマーセは歴代で一番面白いと思う…(小声)
- 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:51:42
アクションとして突き詰めたバイオとして正直好き
ただ途中から銃撃戦になったり戦ってて楽しいと思える敵がそんなにいなかったのがなぁ…
コンバットゲージの管理しながらゾンビと戦うのは楽しかったんだけど - 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:59:17
銃使うよりも体術かましてスタミナ回復するまで逃げ回る戦法のほうが強いのはバイオとしてはダメだろ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:03:02
- 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:05:34
徒手空拳無双が楽しかった
ジェイクはマジでほぼ銃使わずにいける - 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:08:20
バイオハザードやりたいのであって銃撃戦したいわけじゃないんだ…
雰囲気とかは好きなんだけどね - 17二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:10:53
- 18二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:11:07
エージェントハントで限定的だけどクリーチャー使えたのは良かった
バランス?クイックショット?ハメないと狩れない?しらん - 19二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:44:03
とにかく画面が暗くて見づらい、はホラーゲームとしては有りなんだがアクションとのバランスが悪いかな。
- 20二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:47:10
ジェイク編ラストの戦いとラスラパンネが良かったから個人的には満足してた
- 21二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:24:06
久しぶりにウイルスが猛威を奮ってたからそれはそれで好き
寄生虫とカビはもういいや - 22二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:37:52
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:41:26
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:43:02
ジェイク好きだけど、続編で登場できない理由はなんとなく分かる。
7以降のホラー路線のバイオとアクション要素の強いジェイクとでは路線が合わないからな。 - 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:43:35
シェリー可愛すぎる
もっとジェイク×シェリーふえてほしい - 26二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:13:59
クリス編は凄い印象に残ってるけど他パートがあんまり…
- 27二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:44:03
ホラーゲーム路線としてはあれだけど
敵クリーチャーが生物兵器ということを考えれば戦争ゲーみたいになるのが正統な進化ではある
なにより実際に戦場で暴れまくる多種多様なB.O.
W.を見れたのは何だかんだで嬉しい - 28二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:48:56
シェリーがエッチだったので好き
- 29二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:28:38
チュートリアルポジのレオン篇がね‥‥‥周回に向かないの!(最初大学での強制歩きとか)
- 30二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 19:33:19
- 31二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:03:27
番外編で主役張って欲しいくらいには好きだよジェイク
- 32二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:05:30
失敗したとは思うけど完結編やるなら
レオン&アシュリー
クリス&レベッカ
クレア&バリー
ジェイク&シェリーみたいな話やって欲しいと思う - 33二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:07:00
何かテレビ局が出て来てたり街中舞台の混乱風景みないなのの臨場感とかあるから自分は好きよ
- 34二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:16:54
世界中巻き込んだバイオテロのきっかけがエイダ再現したい変態オヤジのお人形遊びなのはしょうもなさ過ぎて笑った
- 35二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:31:40
シンプルに敵がタフすぎるのが評判悪い原因だと思う。
- 36二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:40:21
レオン編が唯一ホラーしてたからレオン編は好き
クリス編とレオン編でクロスオーバーするのもカッコイイと思ってる - 37二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 20:42:40
ピアーズがかっこよ過ぎた…
ゴリラの呪いがドンドン強まっていくのいいよねよくない - 38二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:11:43
安定を求めてたくせに徹頭徹尾場を混乱させて死んだ変態おじさんだからな。
- 39二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 21:22:42
Cウイルスとかいう、安全にすればアンチエイジング、病気治療、性転換、整形の方向の常識をぶっ壊すだろう存在、偽エイダことカーラの件からしても準備すればあなたの望む姿になれますなのでな。あと、カーラが強化Cウイルス投与しないと死んでたっぽい辺りちゃんと調整したCウイルスによる変化個体は暴走の可能性が限りなく低いっぽいのもベネ。
バイオ始まりのTウイルスと元の始祖ウイルス含めいい方向でも可能性の塊だから研究するところ消えないんだろうなってなる。Gは知ら管。 - 40二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:08:38
システムの中でも弾スペースに制限があるのが一番クソだわ
終盤武器揃えると弾とか爆弾とか回復で圧迫されるの終わってるだろ - 41二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:12:21