- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:38:30
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:41:54
思い下がるのもいい加減にしろよアンタ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:42:20
風柱でギリそれっぽいの覚えられるかどうかだぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:42:36
アツヤ並みに教えるのが上手いのならそれも有りかも...
- 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:42:37
自己評価低い人間にありがちな無茶振り
- 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:43:48
そもそも一般隊士はどんな技か多分見ても目で追いつけないから分からないだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:44:24
炭治郎でも超劣化凪(累の糸なら切れるくらい)が出来るかどうかくらいじゃないですかね…
- 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:45:10
自分の間合いに入ってきた攻撃を超高速で刀で打ち消す
以上だ
簡単だろう - 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:47:06
岩稽古完了後炭治郎でも水と風の打ち合いを見える!目で追える!って感動してたレベルだしあれと比較にならないくらい早く動かさないといけない凪の振りとか多分見えないよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:47:28
忍の宇髄よりも剣速が早いと言われてて実際雷撃とかを斬れる甘露寺なら擬似的な凪くらいはいけないかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:47:57
でも教えて本当に覚えられるのであれば絶対に覚えた方が良い技ではある
覚えることが出来ればだけど - 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:50:01
炭治郎劣化凪覚えたらスケスケと合わせて猗窩座戦後とんでもなく強くなってそうで笑う
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:53:19
甘露寺さんは感覚派っぽいから経験積んでいったらそれっぽいものに到達しそうではある
でも100発とか見極めて的確に流すって感じではない - 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:55:00
そもそも呼吸術が違うんだから覚えられないだろ
水の呼吸から教え直すんか? - 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:59:39
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:59:40
実際に凪を覚えさせるための訓練をやるとしたらどうするんだろう
・義勇の全速の三割ぐらいの連撃を捌かせる
・完璧に捌けたら数を増やす
・数増やしての連撃も完璧に捌けたら痛打にならない程度の騙しを織り交ぜて捌かせる
・取捨選択まで含めて完璧に捌けたら速度を上げる
の繰り返しか?
あと乱取りみたいに四方八方から訓練受ける隊士同士で多角的に狙って捌かせるというのをローテでやったりしてもいいかもしれん
いずれにせよ水の呼吸の柔軟さが前提だろうから別流派の隊士がどこまでやれるかはわからんが - 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:00:17
そんなだから皆に嫌われるんですよ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:02:12
凪ってようは敵の攻撃を見極めて最適なタイミングでいなしますそれを同時百発攻撃でも数発食らう程度で済むくらい高速で行いますってことだから水の呼吸が一番適してるとはいえ他の呼吸でも似たようなことはできなくはないとは思う
それこそ劣化凪もどきぐらいなら他の呼吸でも再現できるんじゃないかな
再現するのに義勇さんレベルの技の練度が必要なだけで - 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:15:41
- 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:18:13
吹っ切れたんだからもっとちゃんと言葉にしなさいよ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:22:59
胡蝶か
何をしているのかは知らないが、お館様がお前の参加を免除なさった以上、ここはお前のいる場所じゃない
俺にちょっかいをかけるほど暇なら帰れ、お前では参加する意義もない
実際に聞こえてんの↑だろ?
いくらなんでも大概すぎますって
- 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:34:02
- 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:40:15
複眼六角繰り出されてあっさり凪った義勇が「凪はこうやる」とだけ呟きてちてち稽古に戻る
しのぶの血管はブチ太まった - 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:47:56
勧誘乱式あっさり痣無し無傷で凪ってるから岩以外なら柱数人から同時に技出されても凪れそうだよな義勇さん
- 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:03:07
そういや複数いるらしい水の育手さん達って新しい型で凪っていうのできたから弟子に伝授してね!とか言われたんかな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:05:54
鱗滝流のトラップ空間を捌く訓練を段階ごとにグレードアップさせる感じになると予想
死角からの攻撃も防げないと凪とは言えないからな - 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:08:21
こやつ、柱稽古最初から参加してたら理不尽な上弦技の対応訓練になっただろうにな。特に無一郎とか甘露寺みたいな若手柱
- 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:35:09
- 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 04:44:42
なんなら足腰鍛えさす悲鳴嶼さんの後じゃないと凪習得は無理
- 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:28:59
- 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:33:18
- 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:51:42
正直凪が強い技なんじゃなくて凪を完璧なタイミングで使い熟す奴が強いと思う…
- 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:59:46
- 34二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:06:50
凪ベースの受け流しに特化した凪の派生型をつくればいいのでは……?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 08:08:27