- 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:46:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:47:50
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:50:10
前スレ
ぶっちゃけ意味わからんからな、作り手語り手の全面抗争みたいにされてるけど個々人の喧嘩でしかないよねこれ - 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:51:23
そこはまぁプロレスと同じだよね、対立軸があったほうが盛り上がる
- 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:52:35
武田がいくら卑怯な奴でも職人として最低限のプライドがあるなら自分の敗北は受け入れるはず
ここで店員や常連使ってブーイングでもさせた日にはもう救いようがない - 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:55:40
個人的には武田がグルタと同じような味噌ラーメン観を語った理由が気になる
正直そんなこと考えれるようなタイプじゃないし藤本君にアドバイス貰ったんじゃないかと思ってたけど
その割に出した味噌ラーメンが古き良きフツーの味噌ラーメンだったのがよくわからん - 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:57:37
- 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:59:46
展開的に武田に逆張りしたくなるけど、余程伏線張るのが上手くて既に情報が出揃ってない限り状況をひっくり返すには追加情報が必要だからな
あくまで仮定だと明示してりゃ別にそれを咎める必要なくね?とは思う
当初の武田の発言からしてお前既に負けてるやろ、ってのはそれはそう - 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:02:28
- 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:05:58
- 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:11:35
芹沢「完成度の高さ…淡口…ラード…うっ頭が…」
- 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:11:42
- 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:16:22
- 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:32:33
描写的に俳優以外が武田のラーメンに票入れるというのはありそうにも感じたけど、それやられるとノスタルジーで票入れていいんか?ってなる
- 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:35:35
正直言って、今回は有栖と佐橋の対決がメインイベントな気がするから、小宮山とグルタの対決ってそこまで熱が入っていない気がする
芹沢にならって『プロレスに例えれば』って言いたいけど、プロレス詳しくないから言えない
- 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:40:12
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:41:27
- 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:44:22
- 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:51:03
ちなみに再遊記で一番「マジ?w」って展開ってなんや?
個人的には麺婆おんどりゃあが一番マジ?ってなったわw
杉井さんの本性もかなりアレだったけど、おんどりゃあが商売成り立ってるとか最早ギャグでしかないやろ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:31:38
- 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:33:21
- 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:14:49
安藤が昭和ラーメンの情報だけ武田に流したとかでは?武田はグルタのレシピを盗んだけど、ソレが中途半端だからこんなことになってるとか
- 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:40:25
気に入ってるとするならキャラそのものより主役として作劇上動かしやすい部分じゃないかな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 07:45:15
情報ソースの有無聞かれてるのにその回答は意味ないでしょ
もし聞かれた本人じゃなけりゃ口出さないほうがいいよ