もうなんでもありじゃねえかよえーっ!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:54:47

    一方通行、お前は何だ?
    遠隔雷撃で第3位のオハコを奪い、今度は遠隔心理掌握なんて行って本当にレベル5と言えるのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:00:07

    そのうち原子崩しも使えそうっスね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:00:11

    マイペンライ
    魔神に勝てるレベルになって刑務所に自主的に入って表舞台からは実質退場ッだから後はどれだけ盛っても許されるという感覚っ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:01:55

    というか本来は何でもやれる能力だったけどベクトル操作しかしてなかったって設定は随分前からなかったスか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:01:59

    もうこいつとインさんが上条さんの相棒枠でいいと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:02:26

    そういやこいつの能力ってどういう原理なんスか?
    計算したもの通りに念力で動かしてるタイプ?
    それとも計算したらそういうふうに世界の法則を上書きしてる的なタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:02:46

    マジでぶっちゃけコイツ以外の超能力者なんて茶番でしかなかったタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:03:15

    >>6

    観測した事象を再現できるとかそんなんだった気がするのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:03:42

    >>6

    そういう能力としか言えないっスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:03:46

    >>7

    2位も特別枠っスよ

    3位以下は普通に茶番っスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:04:46

    >>7

    未元物質以外はどうとでも再現できそうなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:05:33

    まあ本人的には学園都市の健全化を進める能力が欲しいから
    バランスはとれてるんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:05:33

    デレデレを超えたデレデレ
    一方通行のコメント「キツいって言えやあーっ」

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:07:10

    もしかしてあらゆるベクトルを操るって時点で大体の超能力は再現可能なのは当たり前なんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:07:40

    >>6

    さあね…ただこいつに限らず能力者全般が演算したらなんか出来る以上の設定はないんじゃないかと思うのは確かだ

    演算って言葉便利す

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:08:19

    こんな状態でも最強状態が脳に銃弾をくらう旧約5巻前なんだよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:08:35

    学園都市で第一位やってるんだ
    大抵の事は出来ると思った方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:08:44

    上条さんの自分の口で捕食or幻想殺しで消した能力をドラゴンに付与と似た能力なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:08:44

    >>2

    原子崩しのガワは真似できそうだけど本質は多分無理だと思うんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:11:07

    >>16

    お言葉ですがもう過去は継戦能力しか勝ってるとこありませんよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:12:01

    3位はミサカネットワークのために必須じゃないっすか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:13:38

    これでもミサカネットワークで補助されて演算能力が半分以下になってんだ
    昔でも同じ事ができるってネタじゃなかったんですか?
    ガチだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:14:32

    >>10

    あれっ第七位は?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:15:38

    >>23

    原石なのにあの程度だからねグビグビ

    原石な時点で超能力と比べて再現しにくいし上条さんの方がいいのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:15:41

    大体の計画の要だったんだ
    才能と能力両方が飛び抜けていると思った方がいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:16:10

    1〜3位は計画に使う能力
    4〜6位は計画に関係ない能力
    7位は理解不能の能力って言われてるんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:20:05

    本人は大人しき者…
    荒れてた時期ですらモブの暴漢相手には半殺しですませてたんだよねパパ
    上条相手?ククク…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:21:06

    >>21

    ミサカネットワークのためということはシスターズが用意できたなら用済みということ

    あとは”はい!一所懸命に開発すれば私みたいな超能力者になれますよ(ニコニコ”という広告塔になる以外の使い道は無いんや

    そこそこ安定した電気系能力者の遺伝子が手に入るなら第三位である必要すらなかったんじゃないスかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:23:26

    なんかレベルとかの範疇に収まらなそうなんだよね
    こいつだけズルすぎませんか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:24:47

    >>29

    そもそもレベル6すら通過点になる上を狙える逸材なんスよ

    レベル6すら耐えれない3位以下とは明確な差があるのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:27:05

    >>22

    ただ昔はこういうことをするっていう発想や知識の方が足りてなかった気はするので当時から同じことをできたと言うのは違う気がするっすね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:28:06

    >>30

    一応やろうと思えば意識的に雷神と女神になれるだけ3と5も優秀ではあるよね。優秀ではね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:28:40

    なんだかんだ一番頭おかしいのは未知の事柄を習得するスピードとその応用能力だと思うのが俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:30:20

    俺が弱くなった所で別にお前が強くなったわけじゃねェだろォがよ=真理
    弱くなったこいつにすら勝てない有象無象ばっかなんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:30:23

    >>33

    そもそも一方通行の能力の本質ってベクトル操作じゃなくて解析だからねグビグビ

    ベクトル操作は副次効果みたいなものなのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:33:12

    今見返してもかみやんとアレイスターと魔術について話していた所は賢すぎて全部すっとばす先生と優等生と普通の生徒みたいで笑えるのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:34:12

    >>36

    普通の生徒?

    留年する落第生と言うてくれや

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:36:05

    >>37

    職業柄正直あれくらいならかなりまともに見えるのが…俺なんだ

    まあ出席しない限り卒業させられないし授業受けてないせいで知識不足を超えた知識不足だから不良には変わりないんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:36:52

    >>36

    (うんこ野郎のコメント)一方通行ルド、魔術の勉強は難しいやろ?

    (一方通行のコメント)はい、呼び名が変わっていたりする所が分からないので知識の穴埋めが必要そうです。ドイツ系結社なのに英語を使っているあたり欲しいのは箔付けだけなのが察せられてリラックス出来ますね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:37:44

    多分元々できたんだろうけど刑務所に引きこもってるから応用が必要になってるという感覚ッ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:37:56

    飛びぬけた事象の解析能力と解析した事象を再現する万能超能力に加えて桁違いの演算能力がアクセラレータを支える…
    普通に学園都市最強だ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:38:25

    >>6

    己が観測し、逆算し、理解した法則を操る能力って考えていいと思われる

    科学と言うのはまさにこの理解と運用で進むんだからシンプル極まりない力なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:38:37

    えっ 遠隔心理掌握なんてしたんですか
    いつ頃したのか教えてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:40:10

    >>5

    インさんもインさんで強制詠唱が今もブッ刺さるの強すぎを超えた強すぎ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:40:32

    >>39

    論理的に自分のできないことを申告し、今まで見た事例で法則をある程度掴み、新たな推測を立てる……それでも難しいと判断していた

    根本的な思考と対処の仕方の差が見えて悲哀を感じますね…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:44:48

    >>42

    しかしわしはこの「操る」の部分がどうやっているのかわからず止まってしまうタイプなのです

    例えば地球サイズの隕石でも大きさや運動量を正確に把握すれば反射できるとかなっ!


    >>15

    あざーっすこの理解に上書きしておくっス

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:47:42

    クソスパルタ駆け足授業アレイスター
    よりによって第1位にバカとしての同類を求めるうんこ野郎
    ボケを殺しつつ大真面目に考察を進める一方通行
    自分に聞いて貰えなくてちょっと拗ねてるオティヌス

    この辺の空間はちょっと面白すぎルと申します

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:47:54

    自分なりに理解しようとすれば大抵のことはできると思うのが俺なんだよね
    常になんとなくの感覚じゃなくて理屈を自分の中で組み立てる能力があるからできてるんじゃないかと思うんだ
    それはそうと多少でも違う体系のものを取得するのは難しいを超えた難しいだからできるのは頭がおかしいよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:48:37

    >>43

    今日…

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:49:53

    >>47

    その場の奴らも驚いたと思うよ

    よりにもよってそこに同意を求めに行ったんだから

    一番揶揄いもされず真面目に返されて自分が惨めになるのが見え見えなんだ知識面では優秀な奴らしかいないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:52:15

    11次元の観測が必要になるテレポート以外の能力はほぼ全てベクトル操作で再現できるってネタじゃなかったんですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:52:37

    >>46

    そこは普通に超能力の「物理法則をPRで歪める」部分っスね

    物理法則を歪めて「そこにあるベクトルを操作する」のが一方通行の超能力なんだけど

    でもその「ベクトルを操作する」力をちゃんと発揮するには前提として「入力されたベクトルAに適切な回答A´を出す」ことが必要なんだ

    この「A´を求める」理解と観測の力がなきゃベクトル操作はなんも出来ないクソゴミなんだよね、だからこれが能力の本質なんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:18:08

    もしかして今の一方って凡百の魔術師より魔術に精通してるタイプ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:20:13

    >>53

    専門知識はともかく浅く広くは知ってると思われる

    教会系の人達は魔術使うけど多分自分の所しか詳しく知らないだろうし、その人らよりは色々に対応できそうなのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:39:14

    学習と習得を繰り返してるから現状キチゲ解放できない程度に善性と常識と立場に縛られてるんだよね当たり前じゃない?
    まあ色んな意味で前任者の負債がデカそうなんやけどなグヘヘ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:47:53

    >>51

    テレポートも反射できる以上観測できてるしなんか似たことぐらいはできそうなんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:03:48

    引きこもってる分スキルツリー伸ばしに注力してるのには好感が持てる

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:04:46

    前任が過去から現在にかけてやらかしまくってるからどこまで強くなっても学園都市が滅茶苦茶になるのに変わりはないのはリラックスできませんね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 02:07:39

    >>58

    いつ埋められたか分からない多種類の地雷原なんだよね怖くない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:48:07

    >>47

    アレイスターが第一位と同じくらいの知識量をかみやんに求めるのはギャグだと思うのが俺なんだよね

    確かに関係性や事件数で言えばかみやんの方が知識は多いはずなんだけどね、そもそもの記憶能力と前提知識が多分第一位の方が多いの

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 09:20:25

    >>49

    あうっいつのまにか最新刊出てたのかあっ

    感謝するよマネモブ これで買い揃えて完全復活だ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 12:22:42

    >>47

    こう見るとなんで唯一のボケ殺しタイプに突貫したのか分からない面子でリラックスできませんね…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:17:22

    >>62

    一応は自分と同じ科学サイド出身だから同意を得れると思ったのかもしれないね

    まっ第一位は上やんと違ってバカじゃないからバランスは取れてるんだけどにゃあ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:18:20

    思ったよりさらっと公開されててビビったのが俺なんだよね
    脅し文句の一つに入れてるだけなんだよね怖くない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:22:44

    演算というのがよくわからないんだよね
    これ人間の行うどういう動作のことを言ってるんスか?
    もしかして頭のなかで考えたことが現実に起こるタイプ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:27:54
  • 67二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:29:29

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:42:13

    >>63

    見積もりの甘さに悲哀を感じますね…

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:30:56

    なんか恋査 のすべてのlevel5が使用可能なことが馬鹿みたいじゃないですか

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 02:16:21

    >>69

    あそこまでしないとできない再現がほぼノーリスクなあたり無法なんだよねパパ

    まあ恋査と違って限りなく近いことができるだけで別物だとは思うけどね

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:37:43

    >>69

    わざわざ治外法権の都市を作ってまで数百万だか数千万だかのガキッ共を実験台に数十年の歳月をかけてようやくできた最高傑作とあくまで既存の人物の身体構造を再現する程度でそれにも制約や限界があるサイボーグでは時間的にも金額的にもコストが段違いなんだくやしか

    まっそれでも量産化が不可能な程度には恋査を制作・維持するのに必要な予算は莫大らしいからバランスはとれてるんだけどね

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:40:23

    >>31

    ウム…ただベクトル操作分回してるだけでめちゃくちゃ強すぎて問題なかったんだァ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:49:54

    ぶっちゃけ頼ったら学園都市の危機なら快く力貸してくれるだろう学園都市最高戦力の垣根やら削板やらのレベル5共もあくまで生徒として巻き込まないようにっていうのが大前提なの統括理事長としてまともすぎるんだよね
    逆にまともだからこそアレイスターの時代より手駒少なくて大変なんだアレイスターなら躊躇いなく生徒を前線に送り出すしな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:53:02

    1位と2位だけ色々ぶっ壊れてるんだよね
    1位と2位だけで他のレベル5が出来ることはだいたいカバー出来るし逆に一方さんでも未元物質の代わりにはなれないから2人だけ応用のレベル違うんだ
    単純な戦闘だけなら理解すれば魔神未満に届く7位もおかしんだが

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 03:54:17

    >>73

    なあやっぱりアレイスターもう一回きっちり禊させようぜ?

    今の諸々の半分くらいの原因なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 04:19:12

    >>75

    えっ全て本人と言っても差し支えない10億以上のクロウリーズ・ハザード達がブチ転がされたのにまだ償うんですか

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:46:35

    >>73

    既に迷惑をかけてるのに真面目に生きてる市民を巻き込むなんてするわけねェだろゴッゴッ

    前任者が周りのことなんて何も考えずに当たり散らした挙句身体を乗っ取られているのを見ると器が違いますねマジでね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:50:14

    フィアンマ、アンナ、アレイスター改心して味方化したは良いもののそれはそれとして刑務所入ってください案件が多すぎるんだよね
    小さくなったオティヌスはともかく

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 09:58:47

    理事長時代のアレイスターってレベル5を自浄作用としてこき使ってた癖にレベル5同士が手を組まないように裏でコソコソしてたらしいの色々終わってるんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 10:55:55

    >>44

    相手が強ければ強いほどぶっ刺さるんだよね 凄くない?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:19:19

    マネモブさん、ドにわかの僕に教えてください
    旧約8巻の後書きで一方通行=メスブタの匂わせがあった気がしています
    あれって回答は出ましたか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:29:53

    性自認は男ですね
    ただ”意外と可愛い本名”とか”魔術関係者が見ても男か女か分からない外見”とか”一方通行の能力に関連した被験者が今のところ全員女の子”とか匂わせはむしろ増えてるのん…

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:40:30

    >>82

    あざーっす

    一筋縄ではいかない、とか書いてあったしやっぱ何かあるかもしれないっすね…

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 12:45:42

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 13:06:44

    >>84

    横からだけどPSPのゲームで本人が思いっきり”男ヤンケ”って言ってるんだよね

    原作者も監修してるから自認が男性なのは間違い無いと思われるが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:09:20

    >>85

    ふうんそういうことか勘違いしてたのん

    消すっ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:41:40

    ベクトル操作は世界規模のトンデモ超常現象から淹れたてコーヒーを常に温かい状態で維持したりほぼなんでもできる虹色能力でやんす

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:47:16

    >>87

    シャンプーが目に入らないとか死ぬほどみみっちい使い方もできるし学園都市全域を晴れさすことも出来る神と如き力なんだよね 凄くない?まあ必要な演算能力はアホほど必要なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:52:06

    >>88

    そこでだ…アクセラレータの演算性能をさらに上げるべく妹達を追加で作ることにし

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:52:57

    >>69

    だから二人目はベクトル操作に絞ったんだろっ 実際正解なのは悲哀を感じますね

    >>18

    アクセラレータを名乗るこの統括理事長 上条のドラゴン再現や右手で決めようとしたりとファンとしては天才的

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:53:47

    やり方さえ学習すれば初春がやってた”好きな超能力を生み出す”みたいな事も出来そうなんだよね
    頭良すぎない?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:54:01

    >>89さんが愉快なオブジェになったあっ

    ま、まずいよ会話盗聴されてるy

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:56:27

    一方通行、未元物質、そして俺だ、科学サイドの戦力を支えるぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 15:06:44

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:55:21

    最初刑務所閉じこもって出番消えんのか…って思ったけどこの人創約ずっと大忙しの大活躍ッスね

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:11:35

    >>95

    大活躍と言うより尻拭いだな……

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:34:18

    >>88

    ステーキの鉄板が皿と合わなくてガチャガチャしてたから熱々の鉄板鷲掴んで固定する一方通行はやたら面白いんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 03:44:24

    今現在のベクトルはガンガン操作できるのに過去から今にかけての因果のベクトルは直撃食らってるのは刺激的でファンタスティックだろ?
    全部前任者のせい?ククク

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 13:43:10

    こいつ今魔術関連もほぼ反射できるんスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:13:51

    >>99

    最新刊で貫通した例が出てきたんでまだ完全には無理です

    コロちゃんはそれ以前にもちょくちょく抜いてますしアンナにも抜かれてますから

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:19:18

    トップクラスの魔術サイドの実力者なら魔術抜きで反射抜けるんだよね
    魔術使わずに素手で殴るだけで一方通行が反射できないっていう事例があるんだァ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:23:42

    >>95

    おおっ"青ざめたプラチナ"に到達した一通さんが収監されていくッ

    流石に最前線に立たせる戦闘要員としては強くなりすぎたんや……


    ◇このむにゃむにゃ執事とのマッチアップは……?

    ◇このドローン操作兵器のコクピット枠としての参戦は……?

    ◇この神様の天罰じみた超直接的支援攻撃の落雷は……?

    ◇この頭のやり取りヤンケとでも言わんばかりの上条さんとの漫才は……?

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:27:31

    スレ画に比べて電撃娘弱くないっスか?
    電気を操れるということは電子を操れるということ
    電子を操れるということは大概の物理現象を操れるということ
    レベル6なり損ない形態もなんか見た目変わって出力上がっただけに思えるんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:30:54

    >>101

    >魔術使わずに素手で殴るだけで一方通行が反射できない

    ま、まさか……木原クゥン……?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:31:07

    >>100

    今巻ラスト付近のコロ子のモニターパーンもやってることとしては旧約のていと君と同じなんだよね

    一通さんがラーニングする前に一通さんの知らない法則をぶつけてダメージを通してるんだ

    というか実質因果律攻撃な"火花"が無法を超えた無法

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:36:18

    >>100

    あくまでクリファパズルの知識補助で穴を埋めてるだけだからね

    クリファパズルより格上の連中が達人の技巧を駆使してるくるのを解析しきるのはまだ無理なんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:37:06

    ヒーローが危ないやんけしばくやんけ落雷攻撃発射ビバババ
    お前どうして射線を通したらカウンタースナイプされる可能性を考慮しなかったんだ はうっ

    誰……?主人公庇おうとして一時退場ダメージを負うヒロイン……?

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 14:48:14

    >>100

    >>105

    >>106

    ふうんそういうことか

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:45:37

    責任者急に代わって態度180°変えるなやあーっ
    まともに維持せんのなら実効支配なんてしてんじゃねーよおーっ

    最近ずっとダウナーで落ち着いてたキチゲキャラの、久しぶりのキレ台詞である

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:09:47

    >>109

    しかし…学園都市の責任者なのに先代が大量に用意していた裏口のバックドアをまったく把握していない一方通行統括理事長にも問題はあるのです…

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:28:54

    >>104

    新約読んでない奴にネタバレするのも悪いんだけど数多じゃねえんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:32:21

    >>103

    外伝である少女共棲でも指摘されてたけど電子操作を電気や磁力など別の方式に逃げる傾向にあるんだよね

    プロジェクトアンジェリカって計画あったけどそれが理由で不適合とされたんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 16:43:10

    >>23

    あっ第7位はそもそも研究が進まないから…

    外部入力もできないし本当にただただ「よくわからない」だけなので末席に収まっててほしいでヤンス

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:54:59

    お前は大悪魔レベルの魔術で漸く反射が抜ける…ただそれだけの能力だ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 23:00:04

    >>114

    なぁオトン…大悪魔レベルじゃないと魔術でも反射や軌道変更の演算が間に合うって強すぎるんとちゃうかな…

    これでも脳天ぶち抜かれる以前よりはMNWの補助込みでも演算速度が半減してるっていうんだから末恐ろしいのん

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:35:26

    >>115

    デバフされた一通さんの演算力に負けたていとくんに哀しき暗部抗争……ぶ、無様

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 08:44:01

    >>109

    イザベラの仕草があまりにもブリカス過ぎるんだよね

    純正必要悪の教会魔術師至上主義、前任の言ってたことなんて知らないがイザベラを支える…ある意味最悪だ

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:32:54

    >>111

    素手で反射膜貫通って聞くと未だに木原クンが真っ先に出てくるんだよね、(存在感)すごくない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 16:54:25

    >>117

    お言葉ですが世界が滅ぶかどうかの瀬戸際に個人的感情でぐだぐだアオハルやってる奴に迷惑かけられてる責任者でやんすよ(ゴー姉ちゃん書き文字)

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 02:18:44

    >>76

    十億チョットのハザードどもは学園都市運営に無関係ヤンケシバクヤンケ

    それにきっちり0人になるまで小姑たちが掃除したヤンケ


    ◇このコロン☆はーー?

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 10:36:51

    不意打ちなら佐天さんのバットでも倒せルと申します、やっぱ時間制限は最大のデバフなんじゃないスか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:21:47

    逆にこいつが出来ないことはなんなのか教えてくれよ
    ベクトル操作が便利すぎぃ〜〜〜〜っ!なのと演算能力高すぎぃ〜〜〜〜っ!なのと事象の解析と再定義早すぎぃ〜〜〜〜っ!のトリプルコンボを以てしても出来ないこととかあるんスか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 00:36:51

    >>122

    火花反射…そのうち解析して無力化しそうやのォ

    もしかして一方通行は聖闘士なんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています