【ジョジョ】1990年代にアニメ化された4部にありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:50:17

    多分学校の中でのスタンド使いは増えてそう


    Diamond Is Unbreakable Op style 90s


  • 2二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:51:15

    億泰の声が千葉繁

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:52:24

    >>1

    なんだこの存在しない記憶みたいな動画は

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:53:30

    アニオリ回は大体コーイチくんが主役か、承太郎の出番が盛られるか

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:56:03

    仗助とのデートシーンもあるアニオリヒロインが作られる

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:58:39

    れいみさんが序盤から謎の少女としてちょいちょい出てきて何故か仗助のヒロイン的な立ち位置になる

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:59:08

    2年くらい枠を取って放送してそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:02:42

    ヤンキー漫画成分が妙に盛られて仗助たちと対になる謎のオリキャラヤンキーグループが準レギュで登場する

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:06:33

    >>5

    それ終盤に吉良にNTR爆発しない?大丈夫?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:08:29

    なんだこのクオリティ!?(驚愕)

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:12:17
  • 12二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:13:08

    塩沢兼人が吉良か露伴やってそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:18:51

    吉良登場以降は毎話吉良の近況報告みたいなの4~5分入る

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:24:29

    アイキャッチでスタンドのプロフィールが出てくる

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:26:28

    >>2

    写真のジジイは青野武かな

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:33:05

    バンダイからあんまり似てないフィギュア系のおもちゃ出るんだろうな
    っていうのは分かる

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:35:09

    でもまあ主題歌はそんな変わらなそう、守護月天ぽかったりアカギっぽかったりなんとなく連載当時の年代を意識した曲調してるよねジョジョって

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:57:14

    ジョセフがスタンド解説して川柳を読むミニコーナーが番組最後にある

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:58:26

    めっちゃ引き伸ばされてそう

    シリーズ構成も武上純希あたりになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています