ぶっちゃけた話だけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:03:02

    成長した錆兎でも義勇レベルは難しいと思うんだよな…オリジナルの型作り出してるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:04:20

    そんなことはない
    錆兎が柱になっていればもっと強くなっていた
    さらに鬼殺隊のためになっていたに決まっている

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:04:58

    仮に新しい型を作れたとしても凪のような防御性能にはならないと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:05:05

    いいや きっと錆兎なら俺と違って立派な水柱になり水の呼二十の型くらいまでは作っていたはずだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:06:39

    義勇が守り特化なら錆兎は攻め特化だったかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:09:07

    ちょっと冨岡さんステイ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:11:11

    オリジナルの型を開発する分の努力を既存の型の完成度を高める方向に費やしたかもしれない
    風の呼吸を一段階上げた不死川みたいに

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:11:28

    >>5

    水の呼吸特有の防御性能から、積極的に受けて返すカウンター主体の戦いになってたかもね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:12:31

    いい加減にしやがれ冨岡ァ
    謙虚も過ぎれば嫌味だって分からねぇのかァ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:29:44

    >>9

    過激ツンデレ兄ちゃんに言われてもねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:30:44

    >>9

    嫌味でも謙虚でもない

    俺はお前達とは違うから当然だ

    事実を述べただけだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:33:46

    錆兎なら篠突く雨とか逆巻く雨とか新しい型を作っていた

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:36:33

    まあ、真面目に考えると実際どうなんかな?錆兎は成長してたら一撃を重くする煉獄さんタイプだと勝手に思ってるから練度を上げる方向に行きそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:47:48

    錆兎が俺以下だと……?
    妄言だ。錆兎が柱だったら無限列車で煉獄は死ななかったし遊郭で宇随は腕と目をやられなかったし無限城で胡蝶と時透と不死川の弟は助かったし無惨との最後の戦いで悲鳴嶼さんと伊黒と甘露寺は生き残ったし隊士たちの犠牲もなかったしそもそもお館様も自らを犠牲にしなくてもよかった。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:00:17

    >>13

    でも鱗滝さんの修行終わり時点だと威力は 錆兎 < 炭治郎 なんだよね(岩の大きさ比較だけど)

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:00:37

    風柱と水柱はもう休んでもろて…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:02:40

    >>15

    あの錆兎はもう成長出来ないからねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:05:06

    死人には勝てないってそういう意味じゃないと思うの……

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:20:37

    >>12

    後世で殺し屋が使ってそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:30:55

    錆兎なら猗窩座を1500等分していた

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 05:26:03

    >>15

    それを言ったら義勇だってその時点では攻守全てにおいて炭治郎以下の実力だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:16:25

    錆兎「あの義勇もうその辺で……」(苦悶の表情)

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:23:15

    結局己の力量や限界を把握できず無謀な作戦を立てて強敵に挑んで負けたやつなので運良く無限城まで生き延びたとてギリギリで柱くらいがせいぜいじゃないかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:50:01

    真面目な話錆兎が生きていたら義勇さんは多分今程は強くなってなかくて相対的に錆兎の方が強そうだけど
    今の義勇さんだったら多分成長した錆兎よりも強いと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:54:12

    例えば選別で義勇がしんでても錆兎が今の義勇ほど強くなれても凪方向には行かない気がするんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:41:11

    >>25

    殺傷力上げる方向に行きそうだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:56:23

    攻撃に長けた水柱、守備に長けたNo.2みたいな形になってそう
    ただ錆兎がいると今ほど冨岡さん強くないかも

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:07:13

    所詮手鬼に勝てなかった敗北者じゃけぇ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:25:01

    >>24

    錆兎ならもっと…という意識が積み重なった上で研鑽してるだろうしねぇ


    錆兎はあの夜死んで良かった

    ともすると、あれ以上強くなれなかったかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 14:28:22

    >>29

    つまり死んだと思われていたが実は記憶を失うも生きていて、そこに独自に鬼狩りやってる一般異常者に拾われてそこで鍛錬を積んで…みたいなルートで冨岡さんのバフを維持すれば…

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:46:52

    極限まで美化された死者にはとうてい勝てないと『めぞん一刻』で学びますた!(震え)

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:51:14

    鯖兎ならグッとガッツポーズしただけで無惨が爆散した

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 16:54:31

    正直結果論にしか過ぎないけど攻撃力よりはやっぱ防御性能が随一すぎる凪の優位点がデカいんだよな

スレッドは8/10 02:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。