山の翁「問おう、汝が我がマスターか?」

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:11:35

    何か色々バグって4次と5次聖杯戦争に山の翁が呼ばれた世界線…もう終わりだよこの聖杯戦争

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:13:53

    4次ってことは言峰に呼ばれるってことか?
    翁なら当時の言峰に別の答えを教えてくれそうな気もするが

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:15:05

    メディアさんが呼んだのがキングハサンで えぇ……ってなってるのは面白い
    自分のマスターとサーヴァントのほうが相性がいいみたいなギャグ文脈が見える

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:17:11

    片っ端から首刎ねていくだけの作業ゲー…
    ギルが本気になったら対処できるっけ?宮殿籠ったオジマンですら首狩られるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:26:47

    他鯖&マスター「え?ここから入れる保険があるんですか!?」

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:28:02

    >>5

    あるかなぁ......?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:28:27

    >>4

    マジギルならまあ後出しジャンケンで対応できそうではある

    初手慢心から入るのは変わらんだろうが

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:29:46

    >>4

    未来眼+首刎対策宝具+初手エヌマをちゃんとやるならいけると思う

    4次5次時点のギルがやるかわからないけど

    初代が来たと分かったら多分そこそこの本気モードになると思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:29:49

    晩鐘鳴るまで動かんだろうし問題ないやろ蟲爺は即首を出せだろうが

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:29:58

    メディアが門番を用意しようとしたら翁がヌッと出てくるのかこれ
    もしくは農民の腹を掻っ捌いて翁が出産されるんです?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:30:41

    そもそもこの人呼ばれたところで晩鐘鳴らんと動かんじゃろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:31:32

    晩鐘ならないと何もしないだろうから聖杯戦争でのこの人大外れだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:31:45

    言峰に呼ばれたキングハサンはどうなるんだろう
    答えを求めてる言峰と問答してほしいわ浄化される可能性ある?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:32:14

    晩鐘鳴らなくても戦闘とか牽制程度はするぞ
    本格的に殺すという行為はしないだけで

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:35:51

    「自分の意思では殺す相手を決めない」「天命でのみ暗殺を行う」だから仮に呼ばれても無双は別にしないだろうな
    ただ来た理由である「天命を外れた相手」の首落として返りそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:36:54

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:37:56

    >>15

    4次と5次で2回狩られる蟲爺…ひとえにお前の今までの行動のせいだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:38:11

    臓硯は問答無用で晩鐘が鳴るだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:39:45

    メディアさんに呼ばれて真面にあったあくぁ内から門番だけやらせて
    悪質な方法でも命はとんらないメディアさんを無言で見つめて
    晩鐘が鳴るのはギルによって二人が奇襲されたときとかだと結構エモいし熱い展開になる
    そして始まる暗殺術の頂点VS人類最古の王とかいう激熱カード

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:40:13

    4次峰と翁の絡みは真面目に見てみたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:40:33

    真面目な人なんで山門の守りをお願いしたら追い返すぐらいはしてくれるかもしれない

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:41:37

    とりあえず臓硯は狩られるという熱い信頼であにまん民の意見一致してるの笑う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:52:07

    >>22

    まあ殺すときは「相手が「死ぬべき時を見失った」亡者と化した時にのみ、天主になりかわり救済を与える」だからまさにゾウケンそのものやんってのはそうなので

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 23:58:54

    どうなるにしろ気づいたらギル様のテンションは爆上がりするだろうなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:22:02

    え?儂死ぬの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:23:16

    >>4

    初手フルパワーエヌマエリシュでもしない限り無理

    翁って対ギル最強だから

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:24:40

    セイバーはどうなるんやろなあ
    staynightの時はあいつもある種死に時を見失ってるやろ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:26:14

    >>27

    自分が天命を与える者じゃないと判断したら手を下すことは無い

    なので士郎がいるんなら士郎が天命を与えるだろと判断するかと

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:26:50

    >>27

    今まさにカムランで死に際を見失うか見失わないかの分岐点に立ってるのがセイバーだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 00:30:05

    第四次第五次に参加してるセイバーは亡者化はしてないから大丈夫じゃないかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています